[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
ご意見きかせてください。お願いします。
1
:
MISA
:2011/06/13(月) 20:08:34
KINOさん、はじめまして。30才女です。
ご相談に乗ってもらいたくメールしました。
先先週末、電話で彼に、彼の両親に紹介してもらえてないことが寂しいと、彼を責めました。
以来、メール1通、電話を2回したのですがでなかったので、昨日彼の家に行ってみましたがドアを開けてくれませんでした。
嫌がられているのが明らかなので、少なくとも2箇月ほど放っておこうと思うのですが、放っておくので大丈夫でしょうか。
彼とは4年の付き合いです。昨年の春、恐らく同じ様なことが原因で音信不通になりました。
その際は、彼から別れたいと連絡がきたので、一度きっちり別れました。
しばらくしてメールが取れるようになり、その後電話をして会うことになり、復縁しました。
今回も未練がないことを伝えるため、はっきり別れたほうがいいのでしょうか。
次にメールをしたときに、はっきり別れていないとまた警戒されるのではないかと心配しています。
それともこのまま何もしない方がいいのでしょうか。
彼から全く連絡も無く自然消滅になることはあるのでしょうか。
つい先日も、二人で旅行に出かけるくらい彼との関係はうまくいっていたので、
まさかこんなことになるとは思いませんでした。
ちなみに、彼は研究職で、かつ多趣味な人です。
調子が悪くなりそうなときは、買い物や趣味に走ります。
日頃はつっけんどんな感じですが、私とリラックスしているときは子供の様な人です。
ただ、2週間ほど彼が忙しかったので、少し束縛するような態度をとっていたかもしれません。
お忙しいところ申し訳ございませんが、ご返事いただけますでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
2
:
TAKA氏
:2011/06/16(木) 11:41:19
MISAさんはじめまして。
彼とのやり取りの顛末をお聴きしました。
彼に対する不安をぶつけてしまったのですね。
将来のことを考えているからだったのでしょうね。
MISAさんがこの先彼とどうなりたいかが肝心になってきますね。
別れを決意したのならば、このタイミングで思い切って伝えられるチャンスのようにも感じます。
彼とやっていきたいのならば、しばらくそのままにしておく、
または一度だけ謝罪の気持ちを伝えてみるのも良いでしょうね。
彼から別れの発言を聴いていないので、もしもお互いにこの先も
一緒にいたい思いがあれば、もう少し経った後に、再会できるチャンスがあるでしょう。
彼にも彼なりの考えがあっての態度でしょうが、責められたり、
答えを急かされたりすると、心を閉ざしてしまうものです。
譲れない価値観や要求はあるでしょうが、どこまでお互いが
すり合わせることができるかが今後も課題になってきますね。
多分、彼はまた戻ってくるとは思いますが、お互いが望む関係を見つめ直す時期なのだと思います。
3
:
MISA
:2011/06/16(木) 22:06:01
TAKAさん、お忙しい中、お返事をありがとうございます。
お互いが望む関係を見つめ直す、というのが重要だとよくわかります。
彼とは結婚したいとは思いますが、彼が望まないならしなくてもいいと思います。
つまり、多分自分は彼とやっていきたいのだろうなあ、と思います。
ですので、TAKAさんのおっしゃるように、しばらくそのままにしておこうと思います。
実はtwitterで彼の様子がわかるのですが、今は出張などで楽しそうに飛び回っているようです。
別れの言葉がないので、また連絡がとれる可能性がある、とのことで励まされました。
男性は、時間が経った頃に思い出すと聞くので、これまでの関係を信じて待ってみようと思います。
そして、自分自身も、本当に結婚を気にしないでいられるように自立し、自分磨きをしておきたいと思います。
どうもありがとうございます☆
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板