[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
よろしくお願いします
1
:
b
:2011/01/13(木) 22:52:43
はじめて投稿させていただきます。
私…32歳男性
相手(Aさん)…元同僚27歳女性、現在彼氏(27)と遠距離中
一昨年、私の職場にAさんが配属されました。話していくうちに気が合う事がわかりプライベートでも遊ぶような関係になりました。
だんだんとAさんに惹かれていく自分に気づきましたが、彼女には彼氏がいましたので自分の気持ちは胸の奥にしまっておきました。
片思いを始めて一年後、Aさんから彼氏と喧嘩して彼から別れようと言われた事を聞き、いろいろ相談を受けていました。
私はAさんが彼と別れたら気持ちを伝えようと思いました。それから数日後、2人が別れた事を聞き私は気持ちを伝えました。
「うれしいけど友達以上には考えられない」という返事でした。
それでも私は諦めることができませんでした。
彼氏がいなくなった寂しさからだったのか「会いたい」という私にAさんは毎週末会ってくれました(一度だけ体の関係もありました)。
「性格も合うし一緒にいてラク」と言われていたので、このまま仲良くしていればいつか好きになってもらえるかもしれない」と考えていました。
そんな矢先、彼からヨリを戻したいと言われているという事を聞きました。それからしばらくして2人は復縁しました。
いまでも私は諦めることができずにいます。それほど好きになってしまいました。
Aさんは「①彼の事は好きだけど結婚する気はない」
「②私と付き合ったほうがうまくいく気がする」と言っていました。
今は気持ちを隠して友達として接していますが、今後彼女が私を好きになってくれる可能性はあると思いますか?
あるとしたらどんな場合でしょうか?
厳しい意見も聞きたいです。
よろしくお願いします。
2
:
TAKA氏
:2011/01/16(日) 11:26:18
bさんはじめまして。
Aさんとのやり取りを聴かせていただきましたよ。
私は男性ですし、彼氏がいる女性を好きになったことはあっても、自分を選んでもらえたことがないので、
参考になるかは分かりませんが、今後彼女と付き合える可能性はゼロではないとは思います。
人の気持ちは何かをきっかけに変わることがあるからです。
彼氏とは遠距離なのに対して、bさんは彼女と近い位置にいるのはメリットだと思います。
実際に接する機会が多いのは大きいですし、成長して行く自分を見てもらえるのは、近距離の強みですからね。
ただ、bさんも感じていらっしゃるように、このままでは彼女の気持ちの変化を期待するのは難しいかもしれません。
彼女はbさんの自分に対する気持ちも、bさんの人間性も知っていますよね。
一度「この人はこうだ」という固定観念で見られてしまうと、恋愛感情は芽生えにくいと思います。
彼女は年下ですし、尊敬心や男らしさを感じないと、進展は見られないでしょう。
つまり彼女に見せたことがない意外性などが求められるとは思うのですが、これは狙ったり、
付け焼き刃のテクニックでこなせるものではないのですし、何が彼女の心に響くかは分かりません。
恐らく彼女と遠距離の彼氏とは今後関係が微妙になってくるような予感がしますから、
焦って取り返しがつかない行動を取るよりも、まずはbさんが彼女に与えている安心感を長所にされて、
プラスαの強みを発揮できれば現状打開に繋がるように私は推測します。
抽象的な回答ですが、以上になります。
3
:
b
:2011/02/21(月) 00:03:12
遅くなりましたが、ご返答ありがとうございました。
※前回書き込みしたときに足りなかった情報を追記しておきます。
私が好きな女性は昨年9月から遠距離恋愛をしており、
彼氏は大阪にいます。
1月に彼女の誕生日があり、メールで食事に誘ってみましたが
返事がありませんでした。誕生日当日にも「おめでとう」と送りましたが
それも返ってこず。。。
12月に2人で会ったときに「今は恋愛とか男に興味がない」と彼女は言っていました。
もともと彼氏のことも「好きだけど気が合わないから週1で会えればじゅうぶんと
」なんて話も聞いていました。
私と彼女の共通の友人から「彼氏が大阪にいてあまり会えないけど今の距離感
がちょうどいい」と言っていたというのも聞いています。
普通に考えたら遠距離だと気持ちが離れることが多いと思っていましたが
彼女は少し変わっているのでしょうか。
私達の関係を知っている共通の友人は「今がチャンスだよ」とか応援してくれたので
もう少しがんばろうと思いましたが連絡も無視される今の状況がとてもつらいです。
自分でいうのは悲しいですが彼女から連絡が来ないので、きっと自分への興味がないか
面倒くさいかのどちらかなんでしょう。
このまま終わってしまうのはイヤなので最後に気持ちを伝えて終わりにするか、
静かに身を引くかのどちらにするかで悩んでいます。
共通の友人には「もう少し様子を見て気長に考えたほうがいい」と言われました。
ただ、誕生日のメールに対しても返事がないのにこれ以上なにができるのかと
考えたときにどうすればいいかわからなくなっています。
彼女は自分がいままで生きてきて一番好きになった女性です。
後悔しないように決断したいと思いますので、参考までに意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
4
:
TAKA氏
:2011/02/23(水) 19:45:22
改めてお話をお聴きしても感じましたが、彼女は、恋愛に適度な距離感を持って向き合いたい方なんですね。
自分の時間を大切にしているようですね。
メールを複数送っても返答がないことから、彼女からは連絡したい意思がないように伝わってきます。
恐らくこのまま待っていても、彼女から連絡してくる可能性は低いでしょう。
気持ちにけじめをつけるために告白をするのも、このまま諦めて身を引くのも、
どちらの道も前途多難でしょうが、どちらが正解という話でもないです。
急いで結論を出される必要性は私には感じられませんが、最終的には自分が心から行動したいと決心された選択でいいんです。
時間をかけて、自分の気持ちに向き合って取った行動からは、後悔だけは残らないでしょうから。
5
:
b
:2011/03/01(火) 22:16:42
先週、共通の友人から彼女についての話を聞く機会がありました。
「彼とはうまくいっていて、すぐにではないがいずれ結婚する」と
言っていたそうです。
ショックでした。
しばらく気持ちの整理ができませんでした。
でも1週間が経ち、彼女が幸せになるのであればそれでいいと思えるようになりました。
いろいろ悩みましたが、最後に「好きだった」と気持ちだけ伝えて終わりに
したいと思っています。
完全に自分の気持ちにケリをつけるための自己満足だということは
わかっていますがどうしても伝えたい。
こういうところが男らしくなくて好きにならえなかったのかもですね。
短い間でしたが、ご回答していただきありがとうございました。
6
:
TAKA氏
:2011/03/05(土) 10:33:36
そうだったのですか。
決定的な出来事ですね。
確かに衝撃は大きかったでしょうが、次に進むためには欠かせない現実だったと思える日がやってきますよ。
よく今まで一途に想われてきましたね。
その努力は必ず糧になりますよ。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板