[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
是非相談に乗ってください
1
:
nao
:2010/11/20(土) 00:25:25
私はアラフォーの男性です。私の心に以前の最愛の彼女が住み込んで15年近く経ちました。
その間何人かの女性とお付合いをしましたが、結局本気になれませんでした。
別れても苦しくはないのです。このまま一人で生きていくのかと覚悟している面もありました。
ところが、ここ半年ほど前から二度とないと思った感情が湧きあがり、一人の女性が頭から離れなくなりました。
彼女は15歳くらい年下で、同じ職場で一緒に仕事をしています。
私が年配なので上司部下といった形ではないのですが、仕事の進め方やトラブルについて相談をよく受け、教えています。
しかし、彼女には5年来の彼氏がいて、一見私と仲睦まじく一緒に仕事をしていますが、業務時間が終わるとやはり冷めた感じでした。
なので、私も特別な感情を抱くつもりはなかったのですが、私が今の仕事を辞めることになり、急に彼女への愛おしさが強烈な感情で心をかき乱し始めました。
少なくとも毎日会えた笑顔が見れなくなる寂しさからだと思いますが、苦しくてたまらないのです。
彼女はここ数年以内に彼氏と結婚を考えているくらいで、客観的にみて突け入る隙はないと思っています。
もともと二人で会社の愚痴をよく一緒にこぼしていたこともあるのですが、私が退職することを伝えても
一瞬驚いたくらいで大きな変化はないように感じました。
私もそれなりの年齢になっているので、冷静に自分を見つめなおすときもあるのですが、一方で、
全く静まらない感情があります。
今は、職場で最後に話す機会があるときか、最後だからと食事にでも一緒に行けたら、
この気持ちだけでも伝えたいという衝動で一杯です。
こうした感情は、余程でないと生まれない自分だったんで、今後二度と自分にはないかと思っています。
数字的な可能性からは0ではないにしろ、限りなく0に近い状態で私の今の衝動を相談する相手も今はいません。
この苦しみを誰かに聞いてほしい、そして、論理的思考が止まりかけている私に誰か方向を示してほしいと願い、
書き込みさせていただきました。
何かしらのお言葉をいただけたらと思います。
2
:
TAKA氏
:2010/11/21(日) 19:14:20
なおさんはじめまして。
お話をおうかがいいたしました。
昔の彼女が残像となって長年生きてきた様子と、会社の女性との距離感や空気が想像できました。
ここで行動を起こさなければ、「あの時ああしていれば…」という衝動が頭から離れなくなるのではないでしょうか。
長年引きずり続ける苦しみはnaoさん自身がよくわかっているでしょう。
長年生きてきて経験を重ねてきても、恋愛になると処理できない感情や矛盾した気持ちが胸を支配するものです。
たとえ彼女に彼氏がいたとしても、そういう気持ちになれた女性にはなかなか出会えないものです。
大丈夫です。行動によって、新しい世界が待っています。
私が応援していますよ。
3
:
nao
:2010/11/21(日) 22:47:59
ご返事ありがとうございました。
客観的に自分を見つめなおすとTAKAさんの言われる通りだと思います。
まずここ数日間の状況を少し説明したいと思います。
先日、思いを寄せている彼女と仕事で半日ほど二人きりで社外に出ることになり、
それとなく彼女の状況を聞いてみました。
結果的には、会社に不満はあるけどあと2年も会社にいないだろうから我慢することを言っていました。
私的には、実はこれが本心を伝える最後の機会かと考えていましたが、その彼女は心の
ガードが固く(逆に好ましく思うのですが)、結局言いだせるきっかけがつかめずじまいでした。
しかし、彼女と間もなく会えなくなる状況が私の想いを膨らませる一方でした。
彼女についての情報は主に彼女自身からですが、想像する内容が多かったので、
思い切って社内の彼女の古くからの親しい友人に打ち明けてみました。
もしかしたら彼女達が私の心情を気づいているかもと思ったのですが、
まるで想像していなかったらしく、ひどく驚いていました。
彼女の友人には私の今の心情と過去の一部を整理して話し、非常に困惑していることを
説明しましたが、彼女の友人は基本的には私と同じ考えで、要は突け入る隙間はないという
判断で、私の推測の裏付けになりました。
彼女の友人は客観的な立場でしかありませんが、私が年甲斐もなく困惑している状況から
TAKAさんと同じく気持ちを伝えるだけ伝えたらと言ってくれました。
正直言って、私自信伝えたい気持ちはあり、TAKAさんや彼女の友人が勧めてくれているので、
行動したいのですが、残念ながらその機会を得るのが難しい状況になりそうです。
彼女の友人によると、彼女はガードがかなり固いので食事に誘っても無理そうです。
彼女に彼氏がいなければ、勿論めげずに攻勢あるのみですが、結果がほぼ決まっている事に
対して、彼女に逆に悪いような気もしています。
また、それなりに年齢を重ねたものの対応としても適切かどうかわかりません。
しかし、TAKAさんの指摘された通り、今までの心の状況と同じように後悔に悩まされるかもしれません。
今はこの葛藤で頭の中は一杯です。
会うことさえ残りわずかですが、機会を作れるよう努力して、状況によって行動したいと考えています。
また、変化が生じたら投稿させていただこうと思います。
4
:
TAKA氏
:2010/11/22(月) 22:10:18
そうですか。
たとえ可能性が少なくとも、行動を起こした実績が自信に繋がるとは思いますが、そのような条件とシチュエーションだと、確かに誘いづらいですね。
なるようになるといいですね。
5
:
nao
:2010/12/06(月) 12:04:40
TAKAさん 先日は返信ありがとうございました。
前回の書き込みから気持ちを伝える機会がほしくて、まずは食事か飲みかに誘ってみようと思いました。
なかなか言い出せなくて散々やきもきしたんですが、これが最後の誘えるタイミングというときに
何気なく声をかけてみると、あっさりとOKでした。
彼女と二人では来ないと思ったので、彼女の友達と三人でいう条件にしました。
これで、せめて気持ちをしっかりと伝えることができると嬉しい限りでした。
ところが、翌日は私の最終出勤日で夕刻に少し会社に出て彼女にも会う時間帯だったんですが、
同日昼頃に、私の気持ちを知っている彼女の友達に日時や場所の下打ち合わせをしたい旨の
メールをすると、彼女の彼氏からNGがでたらしいと返事がきました。
彼女の性格からして間違いなくキャンセルだと思いました。
それから彼女に会うまでの3時間くらいの間は、頭が働かなくて何の対処もできず、
結局、予想通りの彼女の言葉を静かに聞き入れるだけでした。
理由は、相手がどうのこうのっていうより、単純に彼女を心配しての言葉だったようです。
後で彼女の友達から、その時の私の様子があからさまにテンションが下がったと
彼女が言っていたようです。
それから彼女の友達にメールで食事とかに誘うのはもう難しいかなっと訊いて
みたところ、これ以上誘う行為は反感を持ち始める可能性が高いこと、そして
はっきり言って、今彼女が彼氏と別れても100%見込みがないという文面が
返ってきて、さすがにショックでした。
彼女の友達は、最初に事情を説明し私が困っているのをみて、伝えたほうが
いいと言っていたんですが、ここに至ると、このままサヨナラするか、電話で
伝えるしかないという考え方になっていました。
最終的に、気持ちを伝えるオプションは電話しかないかと思っています。
しかし、電話口では気持ちがよく伝わらないんじゃないかと個人的には避けたい。
心は苦しい状況が続いていますが、どのくらいでできるかわからないんですが、
気持ちを押し殺そうとも考えています。
しかし、実に久方ぶりに心から愛する対象が生まれたのに、彼女の友達のメールは
心の底ではわかってたとはいえ、一縷の望みは持っていただけにすごくショックでした。
やはり電話ででも気持ちは伝えたほうがいいんでしょうか。
事態は収束しかかっていると思いますが、年を重ねたからといって気持ちの踏ん切りは
つかないものですね。
6
:
TAKA氏
:2010/12/11(土) 09:01:40
ここまでくると、後は自分の気持ちに踏ん切りをつけられるかどうかに関わってきます。
電話をして気持ちを伝えたいという強い意思があるとしたら、一手にかけて行動されたらよろしいと思います。
第三者に協力をしてもらうと、時に自分にとっては聞きたくないような情報が耳に入ってきて、混乱したりすることもありますが、
最終的には自分の気持ちが大切です。
どうしてもという気持ちがあるのならば、あと一回だけでも行動を起こされて良いのではないでしょうか。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板