したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

愛していました。いや、尊敬していました。

1まなみ:2010/10/04(月) 16:00:17
はじめまして。

つい最近、同棲していた人に別れを告げられました。
何となく、予想はしていましたし、こうなるだろうってわかっていたので、別れを受け入れましたが、本当に大好きで、愛していて、尊敬していました。

ただ、7月に出張に行ってから、様子がおかしくなりました。
すべてを知って、見て見ぬふりをしました。
6月に結婚しようって言われたばかりだったから、大丈夫だろうってあぐらをかいていました。



そしたら、7月から様子がおかしくなり、結婚の話もはぐらかされるよいになりました。
毎日不安で、でも、相手の女性は遠距離だし、ぁたしは同棲しているから大丈夫ってそれでも思って、向き合う事を私自身が避けてきました。
現実から、目をそらしました。


その結果が今に至り、でも、まだ好きで、恨むこともできないし、相手の女性を憎むこともできません。


なのに、私一人がモヤモヤしていて、とても情緒不安定で仕事もままならなくなり、体がボロボロになり、今まで倒れたことなかったのに急に目眩が起こったり、胃が悪くなり、胃潰瘍手前になり、だけど、誰にも言えないし、友達に話をすれば、彼を悪く言われてしまうから、相談もできなくて。



毎日が辛くて、
なんだか話がうまく出来なくなってきてしまいました。


また書き込みさせてください。

2TAKA氏:2010/10/05(火) 22:56:31
まなみさんはじめまして。
部分的にですが、彼との過程をおうかがいして、
いかに彼の存在が大きかったかが伝わってきました。
私は同棲の経験がないので、想像の領域にとどまってしまいますが、
いままで身近にいた温もりがある日消え失せてしまって、
しかも他の女性に移っていってしまった衝撃は生半可なものではない
でしょう。
離れてみたことで、気付けなかった思いや、反省など、激しい心の
流れがあったことだと思われます。
独りで抱えるのには限界がありますし、心がぱんぱんになって
しまいますから、第三者の私でもいいですし、自分だけで我慢しないで
身近な人間にも頼っていいんですよ。
失恋を独りで堪えようとすると、限界が訪れます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板