したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

どうすればいいのかわかりません。

1ともこ:2010/09/14(火) 22:53:47
はじめまして。ともこといいます。
mixiニュースでTAKA氏さんのコラムを
読ませていただき、悩みを相談したいと思いここへきました。

私は、短大1年生の18歳です。
相談なんですが…
私は今、よく行くスーパーの店員さんのことを
気になっています。
行くたびに、その方のことを目でおってしまったり、そのレジになるべく行くようにしてしまうぐらいです。

はじめは、かっこいいと思うぐらいでしたが
今はスーパーに行き、その方がいた日は
どんなに疲れていても良い日だったと思ったり
他の店員の女の方と話ししているのを
みてしまったときは胸が苦しくなり
ブルーな気分になってしまったり
夏休み中、実家に帰っている間
どうしても彼のことを考えてしまったり
友達に好きな人いないの?と
質問されると彼を思い出してしまったりします。

彼のことを何も知らないので
知りたいと思うのですが
どう行動すればいいのか悩んでいます。

スーパーのレジなので
タイミングなどもよくわかりません。

恋愛経験ほぼ0なので
どうすればいいのかわからなくて
頭を悩ませる日々です。


目茶苦茶な文章で申し訳ございません。
よろしくお願いします。

2TAKA氏:2010/09/16(木) 10:46:00
ともこさんはじめまして。
お話を聴かせていただきました。
私から見ても今ともこさんに芽生えている感情は恋ですね。
客と店員という立場だと、学校での出逢いとは違って一歩踏み出しにくいですよね。
でも、彼の立場からすれば18歳の若い女性に声をかけられたり、話し掛けられるのは嬉しいと思いますよ。
年頃の男性で、女性に好意を持たれて嫌な気持ちになるわけがありません。
単調な仕事の中では、お客さんとの会話や対面が心の支えになったりします。
とにかく最初の一歩が肝心ですよね。
いきなり自分の連絡先を渡すのも一策ですが、まずは顔を覚えてもらうために、こまめに話し掛けるの道が王道ですね。
店に関する質問や、天候の話題など、ハードルが高くなさそうな違和感がない話題でいいんです。
まずは自分から話し掛ける一歩から全てがはじまります。
私の知り合いにも、客と店員の関係で付き合えたり、このサイトにいらっしゃった方にも、
思い切って連絡先を渡したら、プライベートでやりとりする仲になれたという方がいらっしゃいますよ。

3ともこ:2010/09/18(土) 00:37:41
お返事ありがとうございました。
TAKA氏さんのアドバイス通りに話し掛けようと思いましたが
不安なことがありました。
私は小さい頃から人見知りが激しく自分から話し掛けるのが苦手でして…
今日、苦手だからと逃げずに話し掛けてみようと試みようとしたのですがレジにいるためお店に関する質問もしにくく、急に天候の話しもできずに…

しかし、そこのスーパーはエコバッグを使うと2円引きになるとことでありまして、
店員さんは必ず事務的ですけど「袋はいりますか?」と聞いてくださるので
いるか、いらないかの話しはします。

4月に引っ越しをして、そこのスーパーを利用するようになり
その方の存在を知ってからは
混んでないときはなるべくその方のレジに行ってたりしてたのですが…
顔を覚えてもらえているかどうかってどうすればわかるのでしょうか?

TAKA氏さんの“まずは自分から話し掛ける一歩から全てがはじまります。”
という言葉が胸に響きました。
ですが、考えれば考えるほど頭がパニック状態になり
何を話し掛ければいいか、店に関することって何だろうなど思いつかなくなってきてしまいました…。

いろいろと委ねた質問ばかりで申し訳ございません。
助けてください。

4TAKA氏:2010/09/19(日) 09:03:28
それまでの習性ってそう簡単に変えられるものではないんですよね。
そんな中、新しい志を胸に、現実の彼にアプローチされている行動力はかなり前進だと思いますよ。
エコバッグをきっかけに、何度も何度も通えば近いうちに完全に覚えられると思いますよ。
10回会える機会を設けられるとすれば、そのうち1回だけでも今までとは違った軽い会話を作れればすごいですよ。
支払い時に、「小銭あります」とか会計が終わった後に「ありがとうございます」とかの自然なアクションからも相手の好印象につながると思います。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板