したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

諦めたほうがいいのでしょうか

1るいす:2010/09/06(月) 19:26:02
TAKAさん、初めて相談させていただきます。

私は35歳独女です。
4年前に6年間付き合った彼氏と別れて以来恋愛とは遠ざかった
日々を過ごしていました。でもそれは決してつまらない訳ではなく、
前からしたかった美術の勉強に打ち込むことができ、その延長で
美術館のボランティアを行うようになったり、職場でやる気を
認められ、昇格したり、人生を楽しんでいるなあという実感が
湧き、周りからも「輝いているね」なんて言われたりしました。

今年の春、ボランティア先に新しく同年代くらいの関西
出身の男性が加わることになりました。なぜだが第一印象
から彼のことが気になり、事あるごとに彼に話しかけるように
したのですが、とってもソフトな応対の中にも本音を
話してくれていないような気配が見え、ますます気になる
存在になっていったのでした。

ちょうど6月ごろ、順調だった人生が一転し、職場では
トラブルに巻き込まれ、プライベートでも長く親しく
していた友人から裏切られたり、精神的に辛い時期が
やってきました(仕事、交友関係の問題は現在も
継続中)。その辛いときに例のボランティア先の
彼からメールがくるようになりました。最初は
事務的な内容だったのですが、だんだん趣味とか
突っ込んだやりとりがほぼ毎日続いて・・・。
そのメールが1か月ほど続いた頃、自分の彼に対する
恋愛感情に自覚した私は彼を誘って飲んだり、美術館
に行くようになりました。彼からも突然のお誘いが
くるようになって。そして7月末の土曜日、彼に
「今夜暇なら飲みに行こうよ」と誘ったところ
「今夜は花火大会だから一緒に行こう」と誘われ
ました。これで舞い上がってしまい、私は帰り
道に「もうただの仲間として見れない」と思いを
打ち明けました。

ところが彼のリアクションは頭を抱えて悩みだし、
「自分はいつまで東京にいられるかわからないし、
君が思うような真面目な人間ではないよ。それに
仲間内でというのが・・・」と言うのです。それで
私は「先のことなどわからないから、今を楽しみたい。
それにボランティアという接点がなかったらどうなの。
私はあなたといて居心地がよい」と伝えました。
すると「自分も好きでなければ誘わないし、こういう
接点でなければすぐ付き合いたい。・・・じゃあ頑張れる
ところまで頑張ってみる」と言ってくれたんです。

その時点でけっこう遅い時間になっていて、電車がなくなり
なり行きでその晩のうちに体の関係を持ってしまいました。
軽率だったかもしれませんが、お互いいい感情を持って
翌朝別れられたのですが・・・。

その後彼の仕事が忙しいこともあり、あんまりのんびり二人の
時間を楽しむことができなくなりました。私が「無理しないで」
と言ったのに具合が悪い中会いに来てくれたこともありますが、
でもどこか盛り上がりに欠けて・・・。あの晩以来手もつないで
くれないんです。

ときどきさびしい気持ちをやんわりメールすると「あせらず
のんびりいこう」とか言ってはくれるのですが、ある日
「週末の夜は暇?」とメールしたら2日返事がなくて。

それで「無理やり私と一緒にいてくれなくていいよ。色々なかった
ことにして」とメールをしたところ「悩ませてごめん。正直自分自身の
気持ちがまだよくわからなくて。あと、君が悪いのではないくて、仕事
とかで今心に余裕がないんだ。はっきりしなくてごめん」という返事が。

これはもう無理なのだろうと思って諦めていると、急にその私が
打診をした週末の日中なら会えるというメールが。ただ、その日は
日中用事があったので行けないという返事をしたところ、返信には
私が来れないことにまったく触れず、趣味の世界のことだけが書かれて
おり、その後連絡がこなくなったんです。これはもう諦めたほうがいい
のでしょうか。
彼の気持ちが測り兼ねて苦しくてたまりません。


長々書いて申し訳ありませんが、アドバイスをください。

2TAKA氏:2010/09/07(火) 09:09:34
るいすさんはじめまして。
人生ってホントに山あり谷ありで、順風満帆に物事が進むことの方が少ないですよね。
その彼とのやり取りをおうかがいいたしました。
私が考えるには、彼の気持ちが冷めてしまっている部分があるのではないかと感じました。
告白されたことで、恋愛を意識するようになった矢先に、体の関係を結んでしまった短期間の流れの影響で、気持ちが熱する前に落ち着いてしまったところがあるのだと察します。
過去にはもう戻れませんし、何がいけなかったという話ではなくて、これからどう関係を築いていくかが肝心だと思います。
私は今は自分からの連絡は控えた方がいいように思えました。
彼は迷いがありますし、独りになりたがっている様子が伝わってきたからです。
これ以上気持ちを伝えたり、追えば彼にとって重荷になる危険性があります。
信じて待つ勇気も必要なのではないでしょうか。
気持ちは一度伝えてあるのだし、身辺整理がつけば彼からなんらかのアクションがあるはずです。
彼の中で待たせている意識があるでしょうから。

3るいす:2010/09/07(火) 21:27:46
TAKAさん
アドバイスありがとうございます。

仰るとおり、彼の気持ちは冷めてしまっています。
それに焦って色々と精神的な重圧をかけてしまったのが
さらに追い打ちをかけてしまったのでしょう。
後悔しても過去には戻れませんが、ほんの1か月ちょっと前までの
楽しかったやりとりなどが時々思い出され辛くてなりません。

いっそ楽にしてくれと「なかったことにしてくれ」とメールして、
本当はスパッと切ってほしかったのかもしれません。
それでもはっきりと私を切り捨てるような言葉を吐かなかった
彼に対し変な期待と、私へ手を出してしまったことの憐み
からすぐには切り捨てないでいるのかと疑いの目まで持つように
なってしまい、心の中がぐちゃぐちゃです。

アドバイスのように、しばらく私から連絡してはいけないというのは
私も感じています。第一かける言葉も思い浮かびません。
普通の友人なら「仕事落ち着いた〜」って聞けるのに、なんだか
探りを入れるみたいで、たとえ仕事が落ち着くという時期を超えても
こちらから連絡できる気分になれなそうです。

幸いと言っていいのか、いずれボランティアを通してまた彼とは
接点ができると思います。そのときに例え二人の仲がどうなっている
にしろ、笑って仲間として顔を合わせられるようになれたらと思います。

まだまだ頭の切り替えがすぐにはできませんが、ゆっくりその時が
来るのを待ちたいです。

また彼から何か連絡があった際には心の弱い私はTAKAさんを頼って
しまうかと思います。そのときはまたお話を聞いていただけないで
しょうか。

4るいす:2010/09/20(月) 11:19:33
TAKAさん

2週間ぶりに彼から連絡がきました。
前から行こうかどうか話していた美術関連の講演会に行きますか?という内容で。
最初は私が行くと言ったら彼は行かないつもりなのか疑心暗鬼でしたが、彼は忙しい中
講演会に現れ、聴講後は2時間ほどお茶をしてそれぞれの近況報告をしました。
あくまでも重い話にならないように、世間話程度の内容でしたが。

ちょっと彼にぎこちなさがあったものの、研修で地方に行ったときに買ったお土産
などをいただいたりしました。

次の日、彼がボランティア関係で美術館にきたのですが、私とは全く接点のない
業務担当のため、日中全然話す機会がありませんでした。
彼の業務のほうが早く終わり、館を私より先に出たのですが、私と仲のよく、
一緒のシフトに入っていたボランティア仲間に「今からみんなで飲みに行きませんか。
ルイスさんほかいつものメンバーが周りにいたら声をかけてください」とメールを
したため、当然私も行くよね〜というノリで飲みに行くことになりました。

彼と同じシフトに入っている人も来たのですが、その日は彼はかなり疲れた様子で
居眠りをしてしまっているくらいだったそうです。よっぽど仕事その他で疲れて
ストレス溜まっているんだろうねというのが周囲の意見でした。

私が今挑戦していることがあり、その発表会が12月にあるんだと言うと、彼が
「それはみんなで応援に行こう」と音頭を取ってくれたりしたのですが、これは
もう男女の仲としてではなく、一人の仲間として継続的に私を受け入れていく
ことの意思表示なのでしょうか?

それと、私と彼が年が近いことがあり、「二人付き合っちゃえよ」的な意見を
周囲に言われるのですが、それに対し彼は無言で微妙な表情を浮かべるばかりで、
私もなんとリアクションしたらいいのやら正直難しいです(私なんて○○さんの
タイプじゃないんじゃない?なんて可愛げのないことを言ってしまいました)

またグチャグチャと書いてしまいましたが、彼のリアクションなどについて
どう思われますか?

5TAKA氏:2010/09/23(木) 14:49:52
その後の状況をお聞きしました。
つかみどころがないというか、今いち腹の底がつかめないですよね。

客観的に見て彼はるいすさんのことを仲間として大切に思って
いる様子は伝わってきます。
今回のお話から異性としてどう認識しているかどうかまでは断言できません
が、しばらくはこの状況が続かれるように思います。
彼の方からのアクションを期待するよりも、人として仲間として彼を
尊重されて行けば、彼の本心も少しずつ見えてくるのではないでしょうか。

6るいす:2010/09/26(日) 19:56:07
TAKAさん

アドバイスありがとうございます。

彼の気持ち、本当に捉えどころがなく困惑しっぱなしですが、
そういう人なのだろうなあと諦めて接することにしました。

今日もボランティア関係で彼と色々話をしたのですが、
こちらも恋愛感情を抜きにして接すればやはり仲間として
興味深い(言い方を変えると面白い)人間なのだなと
しみじみ思いました。そしてなんだか気持ちが楽に
なってきました。

ここは焦らずこの微妙な関係を続けてみて、その中で
自分の気持ちと向き合っていきたいと思います。

縁があればこの先きちんと結ばれるのでしょうし、
そうではない場合はまあご縁がなかったという
ことなんでしょうね。

とにかく気長に構えることにしますが、また動きが
あったら相談させてください。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板