したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

忘れたい

1なー:2010/04/18(日) 02:28:05
はじめまして。
さっそくですが相談させてください。
長文をお許しください。

私には好きだった男性がいました。
彼は大学の同級生なのですが、ふとしたきっかけで仲良くなり、何度か二人で遊ぶようになりました。
そんな中、思いが抑え切れなくなり、私から告白。
「友達としか見れない。最近元カノと連絡がとれるようになった。そっちをがんばりたい。ごめん。」
ときっぱりフラれました。
でも彼が「このまま縁が切れるのはいやだ。友達でいてほしい」と言ってくれたので、まだ彼が大好きだった私はそれに甘えて、その後も何度か遊びました。

そんなある日、いつものように遊んでいる途中、カラオケに行きました。
すると彼が突然、私を抱きしめてきました。そしてそのまま後ろからぎゅっとされ…。
正直、私はとてもうれしくてされるがまま甘えてしまいました。
しばらくそういう雰囲気が続いたあと、彼がキスをしようとしてきたので、「それはだめだよ。」と言うと、彼も「そうだね、ごめん。」と謝ってきました。
そこで一気に冷静になった私は「付き合ってないんだから、本当はこういうふうにイチャイチャするのもだめなんだよ。」と言ってしまいました。彼はひたすら謝っていました。

その帰り道、彼に「もう二人きりで会うのはやめよう。
俺はお互いが居心地良いならこんな関係もありだと思ってた。
でもこのままだと、お前が傷つくだけだ。
今は恋愛する気はない。
連絡とるのもやめよう。」
などと言われました。
二回目に振られた形です。私は彼が好きだったので散々追い縋りました。
「さっきのことは気にしなくていいよ?
友達としても会えないの?
私はあなたといれば幸せだから、今のままでもいいんだよ?」
でも彼の言葉は「NO」でした。

もう会うことすらも許されなくなり、私は自分がしたことに後悔しはじめています。
もしキスを拒まなかったら、彼とこれからも会うことができた。
しかし、拒まなかったら私はたぶん永遠に彼女にはなれなかったとも思います。

そして、彼を失った喪失感で胸が苦しいです。
初めて本気で人を好きになり、初めて恋愛で泣いて、心から笑いました。そんな経験をさせてくれた彼を嫌いになれるわけがありません。

私はあと半年後に大事な試験を控えていて、勉強もしなければならないのですが、今のままでは手につかず…。本当に苦しいです。

私はどうすればよいのでしょうか。自分の気持ちをうまくコントロールできず、泣いたり落ち込んだり、不安定で疲れます。
できることなら、前を向いて歩いて行きたい。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

読みにくい文章を最後まで読んでくださってありがとうございました。

2TAKA氏:2010/04/18(日) 10:58:53
なーさんはじめまして。
お話うかがいました。
内容からして、大学3、4年くらいでしょうか。
まずなーさんが彼の要求を拒んで後悔している点ですが、客観的に見て、
なーさんのその行動は適切だと思いましたよ。
彼は、お互いが居心地が良い関係が理想と言っていますが、
現状は相思相愛でなく、こちら側が想いを抑えている関係という時点で、
立場が異なっているのに彼も気付いているはずです。
そんな一線を越えてはならない距離から一歩踏み出してきた彼を、きっちりNOを出したのは、
彼にとっても、なーさんにとっても、泥沼化する要因を防いだだけではなく、今後彼と恋愛関係に
進展できる唯一の道を築き上げたのです。
なぜならば、男は簡単に体を許す女性には、魅力を感じない=特別な存在である本命の彼女に
したいとは思わないからです。
彼が求めてきたのは、恐らく満たされない心の隙間を埋めたかったからでしょう。
元カノとの復縁にうまくいっていなかったからこそ、身近で自分を好いてくれている
なーさんに温もりを求めたのでしょう。
その後、彼も冷静になって、もうこんな関係はやめよう的な発言を
してきたのでしょうが、まだ可能性はありますよ。
ここで感情的にならず、縋らずに、演技でも今は彼の思いを尊重すれば、彼の態度が変わってきますよ。
彼は今一人になりたいのです。
彼には、「いつでも自分はあなたのことを尊敬しているし、味方だよ」
という一言だけ伝えられれば、ほとぼりが冷めた頃にまた連絡してきますよ。
自分のことを好きになってくれて、自分の気持ちを汲んで一歩下がって
くれる人を縁切りになんかはしませんから。
そこから今まで芽生えなかった感情も生まれるかもしれません。
大丈夫ですよ。

3なー:2010/04/18(日) 12:27:09
お返事ありがとうございます。
TAKA氏さんのお返事を読んでいて、涙が止まりませんでした。

彼を拒んだ行動、間違っていなかったんですね。
たぶん誰かにそう言って欲しかったんだと思います。
自分のしたことへの後悔は本当に辛くて…。
TAKA氏さんのお言葉、うれしかったです。

ご指摘のとおり、私はこの春、大学4年生になりました。
周りは就職活動を終え、無事に進路を決めていく中、
受験生という自分の立場にも少しあせっていたのかもしれません。
だから、それを忘れさせて楽しい時間を過ごさせてくれる彼から離れられなかった
のかもしれません。

今になってやっと、少し冷静になれました。
たぶん、私は「彼を失うのがこわい」のではなくて、
「彼に恋している自分を失うのがこわい」のです。
恋愛していると辛いこともありますが、うれしいこともたくさんあります。
それが日々のがんばるパワーになっていました。
だから、それを失った今、自分がきちんと生きていけるのか。
わからなくて辛いのです。

結局自分がどうしたいのかもわかりません。
可能性があるのならがんばりたいです。
彼を思い続けるのが、一番自分の気持ちに正直になれると思います。
ですが、もう傷つくのが怖くなっている自分もいます。

本当に人を好きになると様々な気持ちを経験するものなのですね。
これも良い経験だと笑えるようになる日は来るのでしょうか…

4TAKA氏:2010/04/18(日) 18:31:51
自分だけ取り残されてしまうような焦燥感、
彼を想い、接触している時間に生まれる満足感、
先の見えない不安といった複雑な感情に心が支配されている様が
よく伝わってきました。

でも、彼を失ってしまったとしても、彼に自分の想いが全部届かなかった
としても、それでもなーさんは唯一無二の貴重な存在なのですよ。
可能性は、未来はなーさんの心が納得ができるまでは、どこまでの挑戦
することが出来るんですよ。
先が見えない将来だからこそ、立ち止まっているだけではなく、自分の
中にある好奇心や探究心、未知へのチャレンジ精神に目を向ければ、
新しい活路が見出せるはずです。
今は、自分の内部に冷静に目を向けて、身辺整理をされている最中
でしょうから、何が正しくて何が間違っているかどうかの答えは
あと少しだけの時間が経てばわかってくるはずです。

彼は逃げはしませんよ。

5なー:2010/04/18(日) 20:45:57
あたたかいお言葉ありがとうございます。
ひとりで悩みに悩んで、もう3日間になります。
ようやく自分が今すべきこと、方向性が見えてきました。

彼は私にはっきり意思表示をしてくれました。
あいまいな関係に持ち込まないでくれた彼の誠実さ、その気持ちを尊重すべきなのですね。

TAKA氏さんが初めのお返事に書いていらした、「いつでも尊敬しているし、味方だよ」
という言葉は、私が彼に対して心の底から思っていたことでした。
だから先ほど、彼にそのことをメールで伝えました。
そして、「これからもお互いがんばろう、また会ったときは笑って楽しく過ごそう」とも伝えました。
なんだかとてもすっきりしました。

そしてこれからは自分の夢のために、受験勉強に集中しようと思いました。
勉強をがんばって、良い結果を出すことができれば、
自分に対してもっと自信を持つことができると思うのです。

もちろん彼のことを好きな自分の気持ちは大切にするつもりです。
だけど、それだけに依存していた自分からはもう卒業します。
彼と、これからどうなるかはわからないけれど、どうなったとしても
それが彼と自分との「縁」なのですよね。
それを受け入れていこうと思います。

ここ何日間か、ずっと家にひきこもってうじうじしていましたが、
明日からは心機一転、外に出て、たくさんの刺激を受けてきます☆

こんな風に前に歩いていこうと思えたのも、TAKA氏さんの暖かいお言葉のおかげです。
本当にありがとうございました。
最後に何か私の背中を押してくれるようなお言葉をいただけたらうれしいです。

6TAKA氏:2010/04/19(月) 19:44:55
なーさんなりに考えた決意を彼に伝えられたのですね。
新しい一歩を踏み出せたなーさんは、成長されていると思いますよ。
少しずつでいいんです。
また、これからも気持ちが不安になったり、選択に迷ったりすることも多々あることでしょう。
何が正しくて、間違っているのか、そんな岐路に立たされた時にまたここに顔を出していただければ、力になります。
自分を持っているなーさんなら、大丈夫ですよ。

7なー:2010/04/20(火) 21:11:08
お返事ありがとうございます。
TAKA氏さんに背中を押してもらって、自分の中では、もう大丈夫だと思っていたのですが…やっぱりまだ辛くてここに来てしまいました。
自分の弱さがつくづくいやになります。

彼からは返事がありませんでした。
返事を求めない内容だったからしょうがないのですが、彼の反応をもとめていた自分がいて…悲しいです。

ふとした瞬間に彼のことを思い出して泣きたくなります。
やっぱりあきらめられません。
彼と前みたいに話せるようになりたいです。

私はどうすればいいのでしょうか…
もうこんなにつらい思いはしたくないです

8TAKA氏:2010/04/21(水) 22:31:51
それはそうですよ。
それだけ大きかった存在ですもの、一朝一夕で気持ちを切り替えられるもの
ではありませんよ。
恋ってそいうことなんです。

しばらくは、もう大丈夫⇒リバンド⇒もう大丈夫⇒リバンドの浮き沈みの連続が
続くかもしれませんが、大丈夫ですよ。
全てがうまく進んで行くはずです。これ以上の最悪はあり得ませんよ。
彼のことを思い出したらぜひ泣いてください。
心の声に耳を傾けて、素直に認めてください。
邪悪な感情に支配されたとしても、そんな自分をも受け入れてあげてください。
揺れ動く感情の連続で、着実に心が変わっていきますから。
大丈夫です。その日が来るまで応援していますよ。

9なー:2010/04/25(日) 01:08:56
あたたかいお返事ありがとうございました。

彼に振られてから1週間ちょっとたちました。今も相変わらず、落ちたり上がったりですが、ちょっと落ち着いてきたように思います。
またタイミングをはかったかのように、友達からの紹介で新しい人との出会いもあり、少しは気分が晴れつつあります。

60回コラム読ませていただきました。
今の私の状況にぴったり過ぎて、何度も読んでしまいました。
私は寂しさのあまり彼に何度も電話やメールをしそうになっていたのですが、それは逆効果なんですね。思いとどまってよかったです。
思い切って番号とアドレスも消去しました。

そして相手を憎む気持ち…
これも生まれていました。1度目に振られたとき、私はこれからも「友達」として連絡とりあったりご飯たべに行ったりしたいと言っただけなのに、抱きしめてきたり勝手にそういうことをしてきたのは彼。
そして「仲良くなりすぎた、どうしても女としてみてしまう」と言って友達関係でさえも切ってしまうなんて、一方的過ぎると、私は彼に怒りを覚えていました。
でも、彼もきっといろいろ考えてたんですよね。
そして、私と離れるという結論が出たんですね。

私は彼にとってなんだったのかな…
ただ人肌恋しくて私を求めてたんですよね。それって寂しいです。
はー。やっぱりまだ好きなんだなーって感じます。

長くなってしまってすいません。
ここに書き込むことで、ずいぶん楽になれるのです。

10TAKA氏:2010/04/25(日) 14:51:09
偶然でしたが、最新コラムがお役に立てて良かったです。
私のコラムをご覧になったり、ここに想いを吐露されることで
身辺整理に繋がるのならば、いくらでも利用していいんですよ。
ここはそのための場なんですから。

彼に対する複雑な気持ちとそれでもまだ好きだという気持ちが伝わってきました。
自分を見つめ直したり、試行錯誤の連続の中で、漸次気持ちに変化が生じていますよ。
メモリーを削除されたりして、強制的に関係を遮断されている努力も報われますよ。
彼に対して冷静に気持ちが保つようになることで、自分にとって何が大切かが見えてくるはずです。
それが今後の人生の糧になるのです。
私の推測では、彼から将来的に連絡してくると思うので、
その時どのように対応するかは今度はなーさんが選べるのです。
揺れ動く感情の流れは、確実に進化されている証ですよ。

11なー:2010/04/26(月) 01:26:25
お返事ありがとうございます。
事情があって友達にも相談できないので、いつでも書き込んでいいというあたたかいお言葉、嬉しかったです。

夜になり、ひとりで考える時間が増えると、どうしても彼のことを考えてしまいます。

また自分がしたことの後悔に襲われています。
どうしてあの時あんなこと言ってしまったんだろう。
私があんなこと言わなかったら彼とまだつながっていられたのに…。
私は彼が本当に好きで一緒にいられたら幸せだったんだから、彼にとって都合のいい女でもよかったんじゃないか…。

私はこれで本当に正しかったんでしょうか。

そして彼から将来的に連絡が来るなんてあるのでしょうか。どうしてTAKA氏さんは、そう言ってくださるのでしょうか。

少しでも彼との可能性にかけたい私、みじめですね笑

12TAKA氏:2010/04/27(火) 11:38:46
好きになるって、独りになるって、そういう状態なんですね。
自分の選択が正しかったのか否か実感するのには、あと少し時間がかかるでしょう。
でも、彼と離れたことで、なーさんがここのサイトにたどり着いてくださったように、
視線を変えることで、新しい出会いや発見があったのも事実です。
今後も真理を模索されて行く中で、自分を支えてくれる出会いや
きっかけに巡り会えることでしょう。
そういった出来事を積み重ねていって、昨日までが過去だとして認識された時、
「あれでよかったんだ」と感じられる自分がいるでしょう。
私が、彼が連絡してくると言った根拠は、多くの男性が自分を好きになってくれた
女性を忘れられないからです。
ましては、付き合って嫌になって別れたのではないし、
引き際が潔かったりすると、相手の記憶は、美しい過去として残ります。
しばしの時間が経って、逆境にあたったり、心が弱まったりした時に、
連絡してくる可能性が高いです。

なーさんが今芽生えている感情は、 自然な流れですから、いいんですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板