したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

元彼の大切さに気付いた今・・・

1りぃこ:2009/11/23(月) 18:23:44
TAKA氏さん、はじめまして。
ちょくちょく、サイトを拝見し、いつも勇気をもらっています。

早速ですが、相談です。
1ヵ月ほど前、1年4ヵ月付き合った彼氏に振られました。
原因は、私が1週間ほど、素っ気ない連絡のとり方をしてしまったからだと思います。
当時、私は無気力でした。
仕事もやる気が起きず、すべてどうでもいいと思っていました。
彼に対しても、不満ばかり募ってしまい、けれどそれは自分勝手な感情だとわかっていたので、言いませんでした。
そのかわりというか、メールや電話の内容や頻度が減り、八つ当たりをしてしまいました。

そんなとき、彼から、
「仕事が終わったら話そう。今後の関係について」
とメールが入りました。
私は、やっぱりか、これで終わりだな、と覚悟をしていました。

その日、彼と電話をし、私は彼に不満をぶつけてしまいました。
きっとそれも決定打だったのでしょう。
「友達に戻ろう」
と言われました。
私はその時、素直に「うん」と言えましたが、
徐々に後悔の念がこみ上げ、最終的にすがる形となってしまいました。
一度決めたことは絶対に覆さない彼なので、もう無理でした。

後日、会ってけじめをつけようとしましたが、私は結局泣いて嫌だと言ってしまいました。
やっぱり、彼の決意が変わることはありませんでした。

しかしその後も、友達として仲良くしていこうということになり、今でも連絡を取っています。
私も、次へ行こう!と、積極的に他の男性と食事へいったりもしました。
しかし、そうすればそうするほど、
やっぱり私は彼が好きだ、と思っていました。

先日、彼と約1ヵ月ぶりに会い、遊びました。
そして、ハッキリとわかりました。
私は、誰よりも彼が好きで、大切だったということに気付きました。
無気力なとき、彼は何もしてくれない!
と勝手に思っていましたが、違いました。
彼がいたから、私は生きれたし、彼は私をそれでも好きでいてくれました。
そんなことに気付かず、自分のことばかり考えて、彼の気持ちをないがしろにしました。

そして、彼にもう一度、告白をしました。
返事はもらいませんでした。
結果はわかっていましたので。
それでも、諦めたくないのです。
そう簡単に諦められるほどの関係ではなかったと私は思っていますから…

もう、諦めません。
精一杯やれることをやっていきます。

しかし、私の性格上、押してしまうのです。
待ってるのが性に合わないといいますか、決めたらすぐ動きたいタイプなんです。
押してもいいのでしょうか?
そして、面と向かうといつも涙で話せなくなり、ついついメールや電話に頼ってしまいます…。
こんなに本気で誰かを振り向かせたいと思ったことがなかったので、どうしたらいいのか悩んでいます。
どうか、アドバイスや後押しをいただけませんでしょうか?

余談ですが、その元彼とは数カ月前にも別れかけたことがあります。
彼の束縛等の不満が原因で、私から切り出しました。
そのとき、彼は、変わる、と言いました。
今まで見たことのないくらい真剣な顔で。
それで私は、きっと今度こそ、彼は大丈夫だと感じ、別れることはありませんでした。
彼は本当に変わりました。
とっても優しくなりました。
その優しさに私は甘えてしまっていたんだと思います。

すみません、長くなりました。
よろしくお願いします。

2TAKA氏:2009/11/29(日) 16:47:11
りぃこさんはじめまして。
返信が遅れてしまい、申し訳ありません。
スレッドタイトルが目に飛び込んできた瞬間、「昔私を振った女性
が私に対してそう思ってくれたのならばどれだけ嬉しいことか」
と切に思いました。
自分から振った場合はとは異なり、好きなまま振られた側、特に
それが男性だったりすると、長い年月が経ったりしても振った女性
のことを心のどこかで忘れられずにいるものなのですよね。

さて、前置きが長くなりましたがお話をおうかがいしました。
今回の一文だけで、彼との間で起きた紆余曲折の関係が断片的にですが
伝わってきた気がします。

結論から言うと、今後彼とまたやり直せる可能性は「ある」と思います。
その理由は、
1.別れに至った後も、振られた彼の方から友達に戻ろうと言われ、
その後二人で会うことができたこと。
⇒振られたショックというは、はかりしれないものですが、それでも
関係をつなごうとしているところからも、彼からしてもりぃこさんの
人間性を信頼している証なので、彼の中でりぃこさんの存在が大きい
ことを物語っております。それに加え、以前彼の束縛がきっかけで
破局の危機があったことからも、彼の独占欲が強い様が伝わってきま
したから、今は彼がりぃこさんのことを忘れてしまうことはないですね。

告白をされて、あの時の行為を後悔され、素直に彼に告げたようですが、
彼にはりぃこさんの気持ちはよく伝わりましたよ。
りぃこさんはご自身の性格を押しが強いと自覚しているようですが、
今の状況からして、これ以上彼に自分の気持ちをぶつけてしまう行為は
マイナスに働いてしまう可能性が高いと感じました。
なぜならば、彼は短期間の間で2回も別れを告げられたという心理的
衝撃に加え、友達に戻りたいと苦渋の思いで新しい道を歩こうとされて
いるのに、やっぱり付き合いたいと告白をされたからです。
これは告白をしたことを否定する意味でそう申し上げたのではなく、
やはり、自分のことを大切に思ってくれる嬉しさも確かに感じて
いるのでしょうが、彼自身気持ちの整理が完全についているのではなく
どう接して行くのが最適かすぐには答えが出せないでいるのだと思います。

今必要なのはお互いの身辺整理をつけられる冷却期間でしょうね。
繰り返し申し上げますが、離れたからといって彼がりぃこさんを忘れる
ことはまずありえませんし、りぃこさんの気持ちは痛いほど彼にも
伝わったはずです。むしろ離れることで彼の気持ちを第一に尊重して
あげて、彼に自由の時間を与えてあげることで、りぃこさんの存在の
大きさを認識してもらう、気付いてもらうと同時に、復縁の可能性が
高くなると私は思います。
今、再びご自身の気持ちを彼にぶつけてしまうことで、せっかく
友達としてまた新しい関係を構築して行きたいという彼の願いを打ち消して
しまい、束縛感を与えてしまい、関係修復が難しくなってしまう恐れも
あります。
それと、面と向かって話すことに気おくれがあるようですが、これを機に
できるだけ大切なことは直接伝えられるように(メールよりも電話、電話
よりも直接)努力されると相手に気持ちが伝わりやすくなるでしょうね。
メールや電話、直接で伝わる思いの温度の違いは大きいものです。
感情の起伏を気にされて、本当に伝えたいことが相手に伝わっていない
と悟っているかもしれませんが、意外と届いているものなのです。
少なくともメールなどの文字主体の断片的なコミュニケーションよりも
真剣さはひとしおに。

長くなりましたが、あくまでも私の見解ですが、可能性はあると思います
よ。これからはいかに彼を信じられるかがカギになってくるでしょう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板