したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

凹むこと

1ヤン:2009/10/21(水) 02:51:09
さん、こんにちは

大学4年生の男です。
今回は、片思いの相手について相談を聞いてもらいたいのです。

相手の子は同じ大学の女の子です。
ゼミが違うこともあり、なかなか会う機会がなかったのですが、今日、久しぶりに会ってお茶しながら2時間ほど話してきました。
自分の中では初デートという位置づけにしたのですが、
かなり久しぶり(半年以上)に会うということもあり、いろいろ彼女のことについて聞いたところ、いくつか驚いたこと、凹んだ事があって帰ってきました…

彼女のことや、彼女との話で聞いたことを、ありのまま書いてみます。

・僕と彼女は大学院を受験するために勉強していた。その間、会ってはいないものの、たまにメールのやり取りをしていた。(4〜7月ごろ)ちなみに今回のデートも僕が誘った。
・彼女は足の具合が悪く、半分入院をして治療をしながら大学・バイトに通っている。
・彼女には4月まで付き合っていた彼氏がいた。
・前彼とは、彼の常識のなさ・経験のなさに疲れて別れた、と言っている(マナーが悪いとか、TPOをわきまえていないとか)。
・加えて、足と体調が良くないことから、友達や彼氏からの誘いをよく断っていたようで、
そのために相手に気を遣ったり気を遣われたりすることがもう嫌だと言っている。
・彼女曰く、「もうしばらく恋愛はしたくない」と言っている。


長々とすみません、こういう感じです。。

僕個人としては、彼女はとてもか弱く守ってあげたくなるタイプの子だと勝手に思っていましたが、彼女が思ったよりもしっかりしていることに驚きました。
もっと言えば、付き合っていた人がいたんだ……という驚きもありました。

何よりショックだったのは、「もうしばらく恋はしたくない」ということでした。

そんなことを話してきたので、もちろん久しぶりに会うことができて楽しかったのですが、いくつか不安要素と凹み要素を持って帰ってきました。

女の子と付き合ったこともないし、ちゃんとアタックしたこともないですし、不安でしょうがないです…

この先どうやって彼女にアタックすればいいのでしょうか?


長々とすみません、アドバイスよろしくお願いします!

2ヤン:2009/10/21(水) 02:54:01
すみません、冒頭に「TAKA氏さん」と書こうとしたのを忘れて変な風になってしまいましたm(__)m

3TAKA氏:2009/10/25(日) 19:44:09
ヤンさんはじめまして。大学生活も残りわずかですね。
今はまさに学園祭などが盛んになる時期なので、どこかの学祭に
足を運んでみようかと考えていました。

お話をうかがいました。
その女性とは以前からつながりがあって、たまに連絡をし合う仲だった
のですね。そして久しぶりに会った彼女から深い話や前回会った時以来
からの新展開を聴かせてもらえたのは大きいですね。

もろもろの事情から、ヤンさんは彼女と付き合うのにはハードル
が高い、可能性が難しいかもしれないと気おくれされている様子が
伝わってきました。
事情はよくおうかがいできましたが、今完全に恋愛モードになって
いない彼女だからこそ、可能性はありますよ。
それは、ヤンさんが恋人になれる確率があるということです。
断片的な情報からですが、私が彼女の人柄を推測するに、自立していて、
芯がしっかりしている女性だという印象が第一に伝わってきました。
元カレの嫌な部分・不満を話してくれたというのは、逆に言えば彼女の
男性に求めるタイプを把握できたわけですから、かなりプラスですよ。
彼女自身苦労した経験から、しばらくは恋人なしに独りの時間を過ごした
いとおっしゃっているようですが、数カ月もすれば気持ちの変化はあると
思いますよ。結局、自分の弱い部分を受け入れてくれる、居心地の良い
存在は誰もが望むものですし、この先理屈ぬきにあるとき「この人と一緒にいたい」
と心から感じられるような男性に出会うことがあるからです。
今はそうでなくても、その男性が近くにいるヤンさんだと意識の変容が生じる
こともあるかもしれません。

そのためにどう努力すれば良いかという問題ですが、つかず離れず、彼女の
よき理解者、話を聴いて支えてあげられるような存在になれれば、彼女の
見る目はおのずと変わってくるはずですよ。一朝一夕ではいかないでしょうが、
彼女も弱い部分があるでしょうから、そんなときにヤンさんが頭に思い浮かんで
もらえるようになれば、必然的に結ばれると思います。
彼女は、自分の立場と個性を理解し、支えてくれる男性を何より重視されて
いるように感じますから、彼女を尊重し、長丁場でも良いので、スローペース
でコミュニケーションを図っていけるような距離感を続けていければ、転機が
訪れるでしょう。
また、ヤンさん自身が我慢に我慢を重ねたり、自分のペースを毎回崩さないで
向き合っていける気楽さも必要不可欠になってくるでしょうね。

それだけ自分の内の部分を話してくれている彼女ですから、何ヶ月後、
何年後になるかはわかりませんが、徐々に徐々に距離を詰めていければ、
恋愛感情が芽生えてくるかもしれませんよ。

4ヤン:2009/11/02(月) 00:37:24
コメントありがとうございます!
そして、返事が大変遅れて申し訳ありませんm(__)m

確かに彼女は、前に会った時よりも芯が強く、しっかりしているという印象を、会話の中で感じ取れました。

しかし、彼女は気弱で臆病な性格ではなかったかというイメージが覆って、少なからず凹んでしまったのも事実です。
まあ、それは僕の勝手な妄想でしかないんですけどね。。

今回会った時の手ごたえはというと、
僕からの誘いにはすんなりと乗ってくれましたし、
会う前にメールした時も、「そのうちゆっくりとお話したいね」というメールをくれたこともありました。
(最も、他の男友達ともそのような反応を示したようですが……)
デートが終わった後も、「今日はありがとう」と素直に言って別れてくれましたし、
会話中も前記のようにいろんなことを打ち明けてくれました。
特に前彼のことを聞いた時は、「あんまり悪口は言いたくはないんだけど……」といいながらも、半ば口のように話しています。

まあ、ここまでには僕のいわゆる“勘違い”が含まれているかもしれませんが(;^^)、僕には少なからず心を開いてくれているように思えました。

ただ心配なのは、前記のように、人に気を遣われることを煩わしく感じられたり、人に気を遣うのが嫌になったりして、
僕からの誘いに乗らなくなったりしたらどうしようか、ということです。

それにもうすぐお互い卒業なので、アプローチする時間も限られてしまうのではないかということ。

どんなタイミングで、どのくらいのペースでアタックすればよいのでしょうか?

愚問でしょうか?良かったらアドバイスよろしくお願いします!

5TAKA氏:2009/11/03(火) 11:33:48
愚問ではありませんよ。
相手が自分の思い描いていた姿とは違っていた経験って、
私も幾度となくありましたから、その感覚よく分かります。
やはり男って相手を美化してしまう、自分にとって
理想の存在であってほしいという願いから重ね合わせてしまうところがありますよね。
でも、そんな相手の芯の部分を知れたのはプラスですよ。
ありのままの相手と向かい合えないと、深い仲には繋がれませんからね。

彼女との具体的なアプローチ方法については、細かく言及できませんが、
長丁場で数年単位でゆっくりと向かい合われた方が、結果として深い絆を紡がれると思います。
彼女とは残りわずかな時間しか共有できないかもしれないという
焦燥感があるかもしれませんが、そこまで互いの素の部分を開示できている仲ですから、
離れ離れになったり、忘れられたりしないですよ。
彼女の態度からも自分のことをそこまで真剣に
捉えていないと感じるかもしれませんが、
一生のうちに、男女の仲でお互い信頼関係を築ける間柄って
そうありませんから(私も3人くらいしかいません)、
彼女との自然体の付き合いが構築できるように、徐々に接していくことが、
求める関係の近道に繋がると私は思います。
反対に、ここで計画無しに、とりとめのない連絡を繰り返したり、
告白のように自分の気持ちを表現し続ける行為を重ねると、破綻が訪れるでしょう。
彼女にとって、自分のことを誰よりも理解してくれる頼れる男性だと認識されればいいですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板