したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

メールが苦手な年下に片思い・・・

1麻子:2008/10/01(水) 13:26:47
初めて書き込みさせていただきます。
毎回コラム等、参考にさせて頂いております(恋愛初心者の私には、
とても役立っています!)。此方の相談室も時々覗いていたのですが、
毎回質問者さんに説得力のあるコメントをなさっていて、私も宜しければ意見を頂きたいと思って、
書き込みさせて頂きました。よろしくお願いします。

私は現在高3で、同じ部活(英語劇部)の高2の後輩に片思いしています。
かなり遅いとは思いますが初恋です。

高3の6月からの片思いで、曖昧なアピールだったかもしれませんが、
今では悩みを相談したり、冗談を言い合える関係にはなりました。
ですが、9月で私は部活を引退してしまい、会える機会がかなり減ってしまいました。
学年が違うため校舎も違い、休み時間に会うことが出来ず、引退したのに部活に何度も顔を出す
訳にもいきません。
引退の日に、「毎回相談に乗ってくれて本当にありがとう」と、手作りのお菓子と手紙を
渡して、「これで少しは気づいてくれるかな・・・」と思ったのですが、
彼の態度はその後も何時もと変わらず、言ってしまえばかなりの鈍感さんなので、
まだ私の好意にもきづいていないかもしれません。

メールも試してみましたが、彼が自分の携帯を手に入れたのはつい半年前のことで、
普通の男の子以上にメールがかなり苦手です。
そして、電話はさらに苦手です。

会う回数が少ない上、メールも彼は苦手なので、これからどうアピールすればいいか、
分からなくなってしまいました。
かなり彼はシャイ(ですがとても優しいです)なのですが、
それでもメールを入れたりしていいものでしょうか?(そっけなくて遅めですがお返事は2通に一度くらいはくれます・・がやはり迷惑かなぁと。)。
それとも別のアピールが良いのでしょうか?

部活のOGとして月に1度くらいは部活に行くことは出来ます。
但し、基本的に部員が凄く仲良しな部活なので自然に二人になるのは難しいです。
その少ない機会でどうアピールすれば良いかも分からず・・・。
今は自分なりに考えて手作りの差し入れを作ってみたりはしていますが、
これでいいのかな?と時々不安になります。

また、引退後、一度運動会で怪我をした時、敵チームの筈なのに、
見学席にしゃべりに来てくれたり(但し友達もつれて)、荷物を持ってくれたりしてくれたり、
「貴方は無理しすぎです、毎回」と心配してくれたりはしてくれました。
ただし、彼は先輩に対しては誰にもかなり親切なので、少しは私のことを気にしてくれているのか、
単なる同情と親切心なのか分かりません。少しは良い方向に考えても良いのでしょうか?

本当に今のままのアピールで良いのか、彼は好意にくらいは気づいているのか、
もっと積極的になっていいのか・・・と不安になってしまい、書き込みしました。
アドバイスをいただけましたら嬉しいです。

2TAKA氏:2008/10/04(土) 12:50:34
はじめまして。以前からこのサイトに足を運んでくださったようで、
具体的な感想・意見を寄せていただき、ありがとうございました。

高3で初恋とおっしゃっていますが、全然遅くはないですよ。
むしろ、大人と子供の微妙なこの時期に芽生えた思いだからこそ、
並々ならぬ本気度が伝わってきますよ。

彼の本心と距離感がつかめないため、先の見えない不安に胸が支配されて
いる日々を過ごされていることだと察しました。
彼の本心および今後のアプローチについての私の見解ですが、
麻子さんが彼の人柄をシャイを感じられているように、彼の方から積極的に
好意を表現してきたり、メールや電話を交わしてこないのだとしたら、
基本的にはこちら側の押しの一手に勝算がかかっていると判断せざるを
得ないですね。
引退したことと、学年が異なるため、なかなか日常生活の中で接点を
持つことは困難なように捉えられますが、自分から動けば、繋がるきっかけ
は、かすかでも見出せると思うので、1週間に1度くらいは彼と密着できる
千載一遇のチャンスは到来されると推測します。

また、彼がメールや電話が苦手だとしても、それは単に麻子さんだから
というわけではなく、通信機器を使いこなすのにまだ抵抗があるのかも
しれませんし、レスポンスが返ってくることからも、プライベートで
密に連絡を取り合うためにも、有効活用できると思いますよ。
回を重ねることで、彼自身もメールや電話が持つ魅力と麻子さんの
人柄の良さを実感して、待ち遠しくなるかもしれませんし。

こうして考えてみると、全ては試行錯誤にかかっていますね。
彼のその節々の言動を見ていても、麻子さんに好意を感じているのは
確かですよ。恋愛感情は別として、先輩という認識は、男にとって
積極的には行動しずらいところもあるかもしれませんので、今後も
麻子さんが女性として包容することで、見る目も、態度も変わって
くるかもしれません。
失敗や嫌われる可能性を恐れずに、行動することでしか、真実は
目にできないのだと思いますよ。
あと半年卒業までに時間はあります。

3麻子:2008/10/05(日) 11:34:32
こんにちは、丁寧なお返事有難うしました。
書き込みしてよかったと心から思っています。

仰るとおり、こちらが押しで頑張るのが一番だと思いました。
今まで嫌われることや失敗を恐れて中途半端なアプローチしかできなかったので、
メールにチャレンジしたり、彼と絡める機会を逃さぬように気をつけながら、
卒業まで一生懸命頑張っていこうと思います。
お返事を頂いて、とても前向きな気持ちになれたと思います。
本当に有難うございました。

また、躓いてしまったら相談に乗ってくださるととても嬉しいです。
それでは失礼いたします。

41234:2009/12/23(水) 19:00:22
TAKAさん、はじめまして。
「片思い」「失恋」というキーワードで検索し、
このホームページにたどりつきました。
今、叶う見込みの少ない片思いに悩んでいる私にとって
とても勇気付けられるコラムばかりでした。ありがとうございました。
初対面(?)で恐縮なのですが、相談に乗って頂けると幸いです。


私が今、好きな彼も「メールが苦手」「連絡不精」なタイプです。
(彼からではなく人づてに聞いた話ですが…)
彼は東京で役者をしています。もともと1度面識があったのですが
ファンレターを出したところ彼の方から連絡先がきて
舞台に招待して頂きました。


その後の経緯は以下の通りです。

・1ヶ月に1・2度、私からメール
 (返事のいらない励ましメールなど。3回に1回ぐらい返ってきます)
・以前食事にお誘いしたときに彼とゆっくり話をしてみたいと
 思っていること、彼を尊敬していることなどは少しメールで
 匂わせています。
・食事の誘いは事情により延期になり、OKになったら
 連絡するといわれています(社交辞令かもしれませんが
 納得できる理由ではありました)

しかし最近、こちらからメールしても全く返事がありません。
そして一昨日、迷惑になってるんじゃないかと心配で
「もしかしてメール苦手ですか?」と送ってしまいました。
返事はまだありません。

彼がとても多忙なので、ただ時間がないのかもしれません。
でも迷惑というのが図星だから返信できないのかも…と
もう諦めようとまで思っています。でも思いを伝えることなく
諦めるのも…と葛藤してしまって…。

私はこれからどうすればいいんでしょうか?

文章が支離滅裂になってしまい、申し訳ありません。
お時間のあるときにお答え頂ければ嬉しいです。

5TAKA氏:2009/12/28(月) 10:29:01
1234さんはじめまして。
今抱えている悩みをキーワードに凝縮して、こうして当サイトにお越しいただいたのは、縁を感じますね。
お話しをうかがいましたが、これから先、彼とお近づきになって行くにあたって、
メール以外での方法で、コミュニケーションを交わす必要がありますね。
メールを用いてでの接触には限界があるからです。
ご自身もお気づきだとは思いますが、相手の顔や特徴が見えない分、
気持ちが伝わりにくいですし、見えない相手では話題も尽きてくるでしょう。
それに、彼がメールを返さないのも、忙しさを理由というよりも、
あえて返したくないから、という心理があてはまるように察します。
確かに男性は女性よりもメールをコミュニケーションツールとして多用しない傾向がありますが、
信頼関係が構築できている相手には、メールを多々放置したりしません。
メールの利点は、自分のペースで、気軽に読んだり返信できることなので、
好意があれば、遅くても返してくるはずです。
はじめ彼もレスポンスしてくれていた様子からも、彼の求める距離感と1234さんが望む関係、気持ちの大きさに
差異があるから距離が開いているのだと思います。
といっても、落胆する必要はありません。
こちら側のほうが相手に対して想いを寄せているのですから、そうなって当たり前です。
彼の気持ちがこちらに向いてくれば、状況が目に見えて変化しますから。
そのために大切なことは、まずはメールを控えることです。
現状ではメールでしか接点を持てないかもしれませんが、前述した通りお互い面識が少ないのに、
メール主体で仲を深めようとするのは、限界があります。不安な気持ちから、「メール苦手なの?」と送ったようですが、彼からすれば重荷になってしまうはずです。
メールを返さないのが一つの答えなのに、追い打ちをかけられてしまうように感じてしまうでしょう。
とは言ってもまだまだ改善の余地があるので、大丈夫です。
こちら側からすれば彼の気持ちが分からないからそういったメールを送ったわけですし、彼も放置している罪悪感もあるはずです。
今の段階なら彼も拒絶体勢にはなっていないはずです。
人は不安になると、無意識的にでも相手にぶつけてしまいがちで、亀裂を誘因してしまうことに繋がりますから、今はぐっと堪えて欲しいのです。
その上でどう対応して行くか。
例えば彼の舞台などに足を運び、接触することはできないでしょうか。
会話が難しくとも、顔を合わすことができるだけでも面識が深まるので、メールだけよりも格段に印象が違いますよ。
その上で、彼にとって特別な存在になれること。難しいことではなく、彼にとって居心地の良い女性で本音が話せる稀有な存在だと認識されれば良いのです。
そのためには、月に数回単位の接触の中でも、 彼に興味があって、人として尊敬している旨を具体的に伝えれば良いかと思います。
ファンの一人から女性として意識が変われば、彼の意思表示が盛んになってくると思います。
長丁場になりますが、根気強く接して行けば、徐々に彼の態度も変わってくる可能性が高いです。
ポイントは、相手を理解しようとする姿勢と、いかに自分をコントロール出来るか、傷付くことを恐れね勇気や行動力にかかっています。

長くなりましたが、あくまでも私一人の意見なので、コラムと同じように、参考にしていただければと願います。

61234:2009/12/28(月) 22:54:09
TAKAさん、返信ありがとうございます。

「メールを返さないのが一つの答え」というのは私も
そういうことなんだろうなぁ…と思っていました。
アドバイスを踏まえてしばらく連絡は控えてみたいと思います。

彼の舞台に足を運ぶのは私が地方住まいなので
なかなか難しく…行くことは可能ですが、もし
しつこく思われたらと考えると怖くてできません。
何より彼の迷惑になるような気がして…この数日間で
「これ以上の接点を持つのはやめよう」と決意しました。
新しい出会いも探しながら、しばらくは冷却期間を置いてみようと思います。


数ヶ月の期間をおいて、もしまだ好きだと思えるのなら
TAKAさんのアドバイスをもとに頑張ってみたいと思います。
せっかくアドバイスを頂いたのにこんな回答になってしまって
申し訳ありません。本当にありがとうございました。

7TAKA氏:2010/01/01(金) 18:50:09
1234さん、新しい年が到来いたしましたね。
ご自身で考えた道ですもの。それでいいんです。
私も1234さんがそのような答えを導き出されたのでよかったと思って
いますよ。
それでいいんですよ。

81234:2010/01/05(火) 14:52:16
TAKAさん、あけましておめでとうございます。
わざわざ返信頂いてありがとうございました!

以前の書き込みでは「諦める」と言いましたが
正直、少し揺れ動く日々です…。
どうせならやれるだけやって諦めたい。
そんな気持ちもあります。自分でも煮え切らない気持ちと
嫌われたら怖いという気持ちの中で行ったり来たりしています。

実はちょうど彼の舞台の公演日に東京に行く用事ができてしまい…
今、連絡しようかどうか迷っています。
彼と会って色んな話をしてみたい。
恋愛感情抜きにしても、彼と友達になりたいなぁと思っています。

できれば会う回数を増やして行きたいのですが
必然的に彼に招待してもらう形になるので言い辛いです。
また今回は用事にかこつけて…という形ですが、今後
わざわざ東京まで来るというのは
彼にとって重たく感じられないでしょうか?

何度も何度も申し訳ありません。
お時間のあるときにお答え頂ければと思います。

9TAKA氏:2010/01/08(金) 11:40:51
気持ちってそう簡単に切り替えられるものではないですよ。
「もう大丈夫!」 って確信しても、リバウンドするものですし、
一ヶ月単位くらいでさっぱり消し去れるような存在だとしたら、その程度の縁だということですからね。
心残りのないように、やることをやっておかないと、後悔だけが残り、この先様々な岐路に直面した時に、自信を持って臨めなくなってしまうでしょう。

私はかつて、自分の気持ちにけじめをつけるため、確信を芽生えさせるために、
敢えて、本人に会いに行く選択肢を選んできましたが、
例え自分が想像していたような展開にならなくても、後悔は残りませんでした。
心の隅にいつも、欲求不満な想いや目標があるのに、見て見ぬフリをするのは、ホントしんどいですからね。
自分の気持ちに正直に動かれることをオススメします。

それに答えはすでに1234さんの中に出ていますよね。
千載一遇のチャンスだと私は思います。それは、未来に進むために、自分の力で現状を打開するために、という意味で。

101234:2010/01/09(土) 17:03:10
彼に迷惑がかからない程度にがんばってみたいと思います。
ありがとうございました。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板