[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
待っています。
1
:
エイミ〜
:2008/06/04(水) 03:06:20
こんにちわ。以前気になる相手からのメールが返ってこないことで、
相談をさせていただいた者です。
去年の12月にその人と付き合うことが出来ました。
本当に嬉しくて、天にも昇る気持ちだったのですが。。
彼とは3月から会っていません。
理由は彼が大学院の院試のために勉強に励むので会えないとのことです。
会えないうえに連絡も丸3ヶ月していません。
メールをしても電話をしても返ってこないのです。
ある時に、「これから院試の終わる9月まで会えないけれど、
それまで待てる?」と聞かれ、「待てるよ。」と答えたのが始まりです。
最初の頃は病んでいて、
「自然消滅をさせたいのではないか」と彼のことを知る先輩に相談したところ、
「あいつはきつい事があれば彼女との連絡を絶つらしい。」と言われました。
今も尚、待ち続けているのですが、
彼が本当に院試が終われば戻ってくるのかどうかが心配でたまりません。
それに、彼は院に合格すれば他県に行ってしまい、
「遠距離できないタイプなんだよね。」ともらしていました。
彼を待って3ヶ月が過ぎましたが、
やはり浮き沈みの激しい毎日を過ごしています。
浮気もしていません。
でも帰ってこなかったことを考えると、鬱です。
たまに本当にこのままで良いのかと思ってしまい、
それが始まると止まらなくなります。
「待ってて良いのか」と聞くと愚問になるかもしれませんが、
でも、彼は本当に帰ってくるのかもわからないまま待つのは本当に辛いです。
真面目な人だから戻ってくるのではというひそかな期待もあります。
今本当にどうしていいかわかりません。
ちょっとよくわからない相談になりましたが、
どうか教えてください…お願いします。。
2
:
TAKA氏
:2008/06/05(木) 00:51:43
ご無沙汰しております。
正直お話を聞いて意外な展開に驚きました。
その後あの彼との交際がスタートしたようで、今日まで努力されてきた様が
伝わってきました。
彼との出会いからの過程を振り返ってみても、いまいちつかみどころがない
波があった関係だという印象が強かったからこそ、付き合えたという形には
驚かされました。
そして、今回のお話の内容、衝撃は更に強かったです。
まず、はじめに申し上げますが、その彼のエイミ〜さんに対する接し方
は、あまりにも酷で、ぶしつけだと感じました。
大学院入試を理由に、完全な距離置きが始まったようですが、理不尽
すぎますよ。
たとえ学業に専念するからといっても、24時間常に勉強だけに集中
しているわけではありませんし、電話もメールも交わせないほかに、
もう三か月も連絡を取り合えていないという違和感が、心の中から拭えません。
しかも合格した後には他県に渡って、ますます距離が開いてしまうような悪循環の展開に、
唖然としました。
もうこれ以上待ち続けても、望むような未来を、彼とは築いていけないの
ではないかと私は考えます。
だって、彼とエイミ〜さんはお付き合いされている=特別な関係な
わけですよね。彼の意志を尊重されたからといって、自分を押し殺し
続けるだけの日々に、幸福を見いだせるでしょうか。
彼はエイミ〜さんが自分を好いている絶対的な自信があるからこそ、
そのようなぞんざいな対応ができるのでしょうが、エイミ〜さんに
とって、その蛇の生殺しの扱いはつらすぎます。
孤独におびえ、想像を巡らし、ひたすら忍耐を重ね、彼を待ち続ける
だけの日々から脱却されていただきたいです。
待っていても、彼はエイミ〜さんを愛してはくれません。
この沈黙の3か月という扱いが何よりの証です。
思いつめずに、特別な関係だからこそ、我慢を重ねるだけでなく、
自分から働きかけることができる方法があるはずです。
このまま彼が変わってくれるのを期待するのは、精神的にキツイで
しょうから、まずは自分がどうしたいか、どうなりたいのかを今一度
整理された上で、自分の行動で一歩踏み出すことから、活路が見出せる
はずですよ。
もう自分を抑える日々からは卒業してみませんか。
3
:
エイミ〜
:2008/06/17(火) 02:56:11
返信ありがとうございます。
TAKA氏さんのご意見、本当にそのとおりだと思います。
このコメントを読ませていただいたあと、ちゃんと自分なりに考えてみたのですが…。
やはり一度「待つ」と決めた以上は途中で辞められないと感じました。
このままだと自分自身が傷つくことも、了承の上です。
今日、「私は待ってて良いの?」というメールを送ってはみたものの、
やはり返ってはきませんでした。
彼は本当は私の事を好きではないのかもしれません。
だけど、これは彼との約束である以前に自分との約束でもあるので、
どうしても別れようかという気持ちから待ってみようという気持ちに戻ってしまいます。
やらない事への後悔より、やった後の後悔の方が私は嫌いです。
こうやって落ち込むこともあり、何を信じていいのかわからなくなることもありますが、
それでも一度やりたいと思ったことは最後まで貫き通そうと思います。
真逆のことを言ってしまい、すみません。
正直今は彼を超える人が私の周りにいない事もあると思います。
またいつか、ここへ相談をする際にはよろしくお願いします。。
本当にすみませんでした。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板