したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

どうしたらいいのかわからない。

1ひよ:2007/11/13(火) 00:00:35
こんにちは。
半年くらい前にも相談に乗っていただいたんですけど、改めて事情を説明します。

私は20歳の♀で、彼は30歳です。
8か月前に出会い系で知り合いました。
だけど私は愛媛で彼は大阪。すぐには会えなくて、
3か月くらいは電話とメールのやりとりだけでした。

それから月に1回のペースで会いはじめて、
電話とメールはほぼ毎日の生活が続いて・・
もう話す内容も普通の友達のようになっていって。
そのうちに好きになって好きだと言ったんですけど、
「近くに住んでいたならよかったけど、遠いし付き合うとかは決められない」って言われて・・
だけど、それからも会うことを続けてて・・
どうしようもなく好きで、今のあたしから彼を取ったらどうしたらいいのかわからないけど、
だけどこのままいたって、傷が広がるだけだとわかってて。
いっそ彼が突き放してくれればいいんだけど、そんなタイプでもないし。
あたしはあたしで、誰に相談したって否定的な意見は聞き入れなくなってきてるし。
何と言われたって結局は会いに行く自分もイヤで。
だけど、このまま続く限り続けばいいって思う自分もいて・・

いろんなことがぐるぐるして、もう半年くらい夜な夜な泣き続けて
つらくてたまらないんです。

TAKAさんは、あたしはどうしたらいいと思いますか?
どうしたら、泣かずに暮らせるようになりますか・・。

2TAKA氏:2007/11/13(火) 21:52:58
当時も「ひよ」さんのハンドルネームでご投稿されたでしょうか。
記憶を遡ってみましたが、思い当たらなかったので、今回状況説明
をしていただき、わかりやすかったです。

ひよさんにとって、彼の存在は人生の一部と言っても過言でない
ほど大きなウエイトを占めているのですね。
お話の至る所からその様子が伝わってきました。
彼が遠距離恋愛をご自身の交際の条件の範疇に入れていない限り、
絶望の未来しか待ち受けていないような恐怖に包まれますよね。
ただ、実際彼がそう言っているのが事実かどうかはわかりません。
本当に人を好きになれば、物理的距離が要因で恋愛感情を自制出来る
ほど、人間の心理って単純ではないと思います。
要は彼の相手を想う気持ちが本気かどうかが重要なのではないでしょうか。

この数ヶ月間での彼との連絡頻度を見ても、彼に尽くし求めながら、
心の距離を近づけていこうとされている様が伝わってきます。
そんな過程を経ても、涙なしの快活な日々はほど遠いのですね……

私から言えることは、以前のような安穏とした生活に戻るためには、
現状に見切りをつけるか、彼と距離を置くかのどちらかしか
ないということです。
現状維持を続ける以上は、今の想いを引きずりながらまた明日も
苦しい日々を重ねていくほかないようにも思われます。
しかし、幸いにもこうして「いい加減この日々から解放されて楽になり
たい」という旨の投稿をしてくださったのが、まさに人生のターニング
ポイントのきっかけになったのではないでしょうか。

お互い信頼し合えなくて、抑圧や猜疑心を積み重ねる毎日には必ず
破綻が訪れます。
曖昧な関係をはっきりさせるのは、今までの生活を捨てるリスクは
つきますが、もう心が素直に楽になろうと悲鳴をあげているように
感じられました。
一旦全てを失う覚悟で、こちらからはしばらくの間(1習慣など期間を決めたりして)
彼と距離を置いてみるのも大きな冒険かもしれません。
そうして苦渋の決断の後にもまだ彼への想いがそれ以前と全く変わらぬもの
ならば、その時は素直に行動に移せばいいわけですし。

いずれにせよリスクを負うことで得られる気付きや発見って必ずあります。
これまで自分なりに彼に近づこうと出来ることはほとんどされてきたはず
ですから、一旦冷却期間を設けるのも一つの方法だと考えます。

3ひよ:2007/11/15(木) 21:14:57
アドバイスありがとうございます。
私にとって彼がどんな位置にいるのかわかってもらえて嬉しかったです。
友達は、「出会い系で知り合った」ってだけでもうすぐ否定されてたし・・
ちゃんとアドバイスしてもらえてほっとしました。

少し、彼と距離を置いてみようと思います。
完全に離れてしまうにはまだ勇気がでないから・・
何日かずつ、少しずつ距離を置いていきたいです。

彼がいなくても、楽になれたらいいなぁ・・・

4ひよ:2008/02/11(月) 20:33:52
お久しぶりです。
以前は相談に乗っていただいてありがとうございました。

あれから距離を置こうと思いつつ、結局できずを繰り返してきました。
気付いたらあまり思い詰めて泣くことも少なくなってます。
なんだか少しづつ、彼が近付いてきているような感じで。
最近、怖いけど「彼の思い」や「これから」を聞いたら、思ってたより彼は私のことを考えてくれてて。
「最近何気なくおまえと結婚したら、とか考えるんだ」とか、「おまえに支えてもらってる」とか、嬉しいことを時々言ってくれたり。

これからどうなるかわからないけど、あの人を思い続けてよかった。
・・また何かあったらよろしくお願いします。

5TAKA氏:2008/02/14(木) 22:13:44
しばらくぶりですね。

あれからも彼と向き合う中で、少しずつですが、彼の言動に
変化が見られてきているようですね。
心の距離が近づいていらっしゃるのを実感されているようで、
何よりです。
それもこれもひよさんが長期に渡って逃げずに面と向かって
彼の方を見続けていたからですよね。
波乱万丈、人生の波は必ず訪れると思いますが、春の兆しに
向かって運気が上昇してほしいものです。

6ひよ:2008/02/15(金) 21:27:38
ありがとぅございます・・

そんな中で最近少し嫌なことが・・

彼とは月に一度しか会えないし、
淋しくて・・せめて毎日声が聞きたいって思うんです。
だけど、彼の都合もあるし、やっぱりそうはいかなくて。

彼を困らせたくないし、嫌われたくないから、泣きたくないし、電話切る時くらい笑って切りたいのに、
いつも泣いて困らせて・・こんなんじゃ嫌われるって怖くて
でも泣くのを我慢できなくて、どうしようもなくって・・

どうしたら強くなれるんでしょうか・・

7TAKA氏:2008/02/19(火) 23:40:02
>どうしたら強くなれるんでしょうか。

彼はひよさんにとってどういう存在でしょうか?
どうして男友達の一人ではなく、交際をしている唯一無二の存在として
関係が持続されているのでしょうか。
男友達と彼氏の違いは何なのでしょうか。

会えない寂しさや不安から無意識的に自己抑制をされていて、
結果としてフラストレーションが溜まる一方のように感じられますが、
自分の気持ちや願望を必死に抑えて、彼の前では”理想の自分”を追及し、
取り繕って接していたら、心に亀裂が生じて関係も破綻してしまいますよ。
今のその心のモヤモヤや痛みがSOSの確かなサインです。
きっと彼との関係だけではなく、これまでのおい立ちや環境がきっかけで
自我の葛藤を抱えていらっしゃるのでしょうが、無理に誰かに倣って
強くなろうとするよりも、自然体の自分をいかに自分自身が認められて、
相手にも表現できるかが今後の要になってくると思います。
逆に言えば、偽りの自分、欲求を封じ込めようと必死になっている自分で
誰かと接しようとしても、幸せは絶対手に入りません。
”愛”という字の真ん中に心があるように、人間関係良好の秘訣は
真心ですから。

今、こうして悩み苦しんでいるのは彼やその他の人間とよりよい関係を
築くためのきっかけなのだと思います。きっとひよさんの心はずいぶん前
からそのことに気づいてサインを発しているでしょう。
弱いところ、人間らしいところ、全部ひっくるめて受け入れてくれる人間が
かけがえない縁なので、その彼を試そうとするよりも、ふさぎこまれた
もう一人の自分を徐々に解き放っていかれることで、二人の絆の真価が
問われるはずですよ。

8ひよ:2008/02/20(水) 23:12:17
なんだか、今までモヤモヤしてたものの正体をはっきり教えてもらえて嬉しいです。
アドバイスを読んでなんだか涙が出てきました。

私、こんな我慢ばっかしたいわけじゃないし、いつだって笑っているのはもう限界です。
彼以外にもそうだけど、私は家族以外の人に怒ったことないんですね。
きっとTAKAさんの言うとおり、本音を封じ込んできたから、もう本音さえわかんないですけど。
腹が立っても、嫌だなぁって感じても、それを言葉にできないんです。

だけど、そういうことどれを人に見せていいかわからないんです。
自分で解決しなきゃいけないことと、人に見せた方がいいところの区別がつかない。

彼にも、「いい子」で今までやってきたんですけど・・
・・・最近ちょっと我慢できないんですよね。
私が嫌がることをやれって言ったり、電話もそっけなかったり、メールも返してくれなかったり・・
・・・嫌だし怖いんです。
あたし、どうしたらいいかわかりません・・。

9TAKA氏:2008/02/24(日) 22:10:49
「もう限界」と声高に表明されていらっしゃるのが、心が発信
している一番の証でしょうね。
人間ですもの、時に笑って時に自暴自棄になって当たり前ですし、
そういう面をその都度表現されていかないと、仮面を被った
偽りの自分になりあがってしまいます。
そういう人間を見て、他者も対等の付き合いを避けるように
なってしまうのは、やはり自分らしさがあるかどうかなんですよね。

何もかもわからなくなってしまった今でも、常に「このままでは
いけない」「今の自分は本当の自分ではない」とお気づきになって
いらっしゃる心があるのですから、より良い自分になるためのヒントは
必ずあります。

それに試行錯誤や失敗を恐れないチャレンジは、若くして実行されれ
ばされるほど、得ですよ。全ての経験は将来実りのある人生を歩まれる
ための、知恵となり原動力につながりますから。
ですから、まだまだ今からでも本当の自分を求めるのに時間が有り余って
いるくらいだと私には思えます。

思い起こせば私も18〜22くらいまでは、常に「自分とは何か」を
漠然としながらも模索しておりました(今もですが)。
人と比べては勝手に凹んで自己卑下を繰り返し、いつの間にか本音の
付き合いを避けるようになってしまったんですよね。
でも、その先に待っていたのは、闇と孤独だけでした。
相手が離れていったのではなく、自分から距離を置くようになってしまったんです。
この辺の一部の様子はコラムにも書いてありますが、「このままではいけない」
と心が素直に危機感を覚えていらっしゃるのが、現状を変えるための第一条件です。

まずはその時その瞬間、ご自身がお感じになった喜怒哀楽(特に怒と哀)
を身近なところから相手に表現することが人生を劇的に変化させる
ファーストステップになれるはずです。
こうしてここで文章を通して素直な感情を表していらっしゃるのも、
もう素直な自分探しの大きな出だしになっていらっしゃるのですから。
一週間、一か月単位では己は変えられませんが、継続を半年も続ければ
目に見えた変化を実感できるはずです。


もしよろしければ、事後報告などもお聞かせ下さい。
過去と現在を鑑みて、客観的な視点からコメントはできますので。

10ひよ:2008/03/02(日) 22:17:35
アドバイスありがとうございます。

やっぱりどうしたらいいかよくわからないけど、
わからないなりに自分を出せるように、自分の本音を見つけられるように頑張ります。

また、なにか進歩や進展があったら報告しますね。

11ひよ:2008/05/06(火) 20:51:31
TAKAさん、お久しぶりです。

最近、彼とようやくきちんと付き合うことになりました。
「ちゃんと付き合おうか」なんて言ってくれるなんて思わなかったから嬉しくて。
辛かったけど、想い続けて本当によかった。

私がいろんな面で我慢している面だとかもわかってくれていて、
「そんな神経すり減らして生きなくていいよ」ってアドバイスしてくれたり・・
彼に対しても、嫌なことはなおして?と言えるようになってきたし・・
うまくいってるし、すごく幸せです。
そんな彼に私はなんにもしてあげられないって悩みもできたんですが・・

でも、とりあえず幸せです。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

12TAKA氏:2008/05/08(木) 20:35:03
お久しぶりです。

峠を一つ越えて、新しい関係が見えてきたようですね。
彼の中でも明らかな心境の変化が起きているように感じられます。
何より彼がありのままのひよさんを受け止めて下さるような発言を
かけて下さっているのが、ひよさんにとってかなり大きな支えと
なっているでしょう。

彼にとってひよさんが傍にいて、リラックスして自然体で接して
下さるだけで幸せなのだと思いますよ。
これからも本音の付き合いを恐れずに、相手を信じて行って下さいね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板