したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

好きじゃなくなった?

1七瀬:2007/10/03(水) 22:27:00
好きな人がいます。
片思いです。
時々二人でお出かけをしてる仲です。
片思いなので、会いたいと言う気持ちを言ったり、実際会うことになっても行き先や食事などで自分の意見を通すのがすごく申し訳ないことのように思えてしまいます・・・。
そして最近、そんなやりとりに疲れてしまったのか会いたいと思うのに、実際に会うのが面倒というか、億劫になっています。
行き先も食事先も、全部相手が決めてくれたら喜んでついて行きます・・・ということは、考えることが面倒になってきたのでしょうか・・・。
好きなのに、会うのを先延ばしにしたい・・・と思うのは、もう好きではないという気持ちの表れなのでしょうか?
なにかアドバイスいただければ幸いです。

2TAKA氏:2007/10/13(土) 19:26:05
七瀬さん、はじめまして。
そして返信が遅れてしまい、申し訳ございません。

好きゆえに、片思いだからこそ、自身の素直な気持ちを相手に
表現できない苦しみよくわかります。
その背景には、傷つくことへの恐れ、相手に自分の想いを否定
された時の恐怖が心の何処かに顕在しているのではないでしょうか。

でも、今のような一方通行な関係が、この先もずっと続くわけ
ではないですよね。
頭で考えている理屈、現状への不満、理想と、心で感じている
彼への想いは、相反するものだと私は思います。
そして、それに気づくのは、今の関係が瓦解する時でしょう。

遅かれ早かれ、お互いの距離感に変化が訪れる瞬間が必ずやってきます。
人の気持ちは常に移り変わっていくものなので、後悔先立たずにならない
ためにも、心の中にある、素直な気持ちを彼に伝え続けて欲しいです。
リスクを恐れてただ、相手任せにし続ける恋愛は、お互いにとっても、
そして、よりよい未来のためにも、決してよくはないですから。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板