[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
消えない過ち
1
:
ゆう
:2007/06/18(月) 13:49:35
はじめまして。TAKAさん。
いろいろ考えてみましたが、どうすればよいか分からなくなってしまいました。
よろしければ、相談にのっていただけませんでしょうか?
私は24歳
働きながら大学に通ってます。
彼女20歳。
今年就職しました。
性格:元気で明るいが、精神的には弱いく人に嫌われないだろうかと
極端に恐れる為に相手の意見に賛同しやすい。
付き合った期間:3年半
私たちは付き合って3年ぐらいまでは、そろそろ同棲して結婚資金などの
計画なども考えるような感じでした。
その時期に私は大学の友達をよく泊まりで遊んだりしていました。
その中に女性Aもいましたが、彼氏も一緒にいたので、特に気にする事は
ありませんでした。
しかし、そのときは私と彼氏が寝てしまい女性Aだけが起きてる状態でした。
私が目を覚ますと、女性Aが私の上に乗っていて行為をしていました。
そこで、押し退ければよかったのですが、もういいやと思ってしまった。
浮気をしてしまったのです。
初めは隠し通すつもりでしたが、一生一緒にいようと思っている相手を
裏切り続けるはおかしいと思い、彼女に打ち明けました。
当然、別れるという話になりましたが、数日冷静考えてくれた結果許してもらえました。
それから2ヵ月後、彼女から別れ告げられました。
その2ヶ月間は前と同じように過ごしていたつもりでした。
確かに、彼女からの束縛が強くなったり、浮気に対して責められることもありましたが
私が悪いので、特に彼女に対しては何の意見もなく受け止めてました。
しかし、彼女はそのことで一度許したのに責めてしまうという罪悪感と今後も今と同じ
ように責め続けるだろうと悩み続けてたらしく、恋愛に疲れたそして休みたい。
また別れることは二人にとって前向きな(いい)事なんだと言われました。
別れる直前に、罪悪感を感じる必要はないと言うことは話し合ってました。
私は別れに納得は出来てませんが、自分のせいで彼女を傷つかせて、
苦しめて疲れさせたんだから、疲れているときに復縁を求めるのは間違ってると思い、
その時はそのまま別れました。
今後、私の気持ちをちゃんと伝えようと思います。今でも結婚したいと思っています。
ですが、どれぐらいの期間待てばいいのか分からず悩んでいます。
また、彼女のためを思うと気持ちを言うべきでは無いのかなとも思っています。
このことで、感じたことがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
2
:
TAKA氏
:2007/06/18(月) 18:33:43
こんにちははじめまして。
はじめに、プロフィールを簡潔に載せていただいたことで、
文脈との関連性をわかりやすく受け取ることができました。
消えない過ち、事の重大さ。
今回の一件は、彼女との運命を大きく変えてしまう出来事だった
でしょうが、葛藤の末、彼女へのゆるぎない気持ちがあるから
こそ、打ち明けたその英断と勇気は誠意ある行為だったと私にも
感じられましたよ。隠そうと思えばいくらでも秘密にしておけるのに
包み隠さなかったのは、彼女への偽りのない想いがあったからこそですよね。
「私には」ではなく「私にも」とあえて言ったのは、きっと彼女
自身も事実を分かち合おうとする考えがあるからだと察したからです。
ありのままを話した後許した行為、そして別れを選ぶことになった過程
での彼女の葛藤を垣間見ても、3年半もの間お二人の間で築いてきた
絆があったからこその流れだったと思います。
離別を選んだあとの、新たな気持ち、変わらない想い、それぞれ
心の中に確かに芽生えているとお察ししますが、先の見えない不安
は精神的につらいですよね。
どのくらい待ったら時機が訪れるのか、何を選べば正解なのかは
私にはわかりませんが、先述した通り、彼女の中でも今でも
ゆうさんに対する気持ちは残っていると思いますよ。
私が想像するよりもお二人の絆は深いでしょうし、何より別れを
選ぶようになった理由に「ゆうさんのことを嫌いになった」「恋愛
対象として見られなくなった」という意見や感情が見られなかった
ので、今目の前に立ちはばかる壁をお互いにとって乗り越えられる
かが試されているのではないでしょうか。
信じていた分、ショックは相当大きいでしょうが、彼女にとっても
いつか飾りのない本当の気持ちに自信が持てる日がやってくると
思います。
そのタイミングはいつになるのかはわかりませんが、きっとお互い
がこれまで歩み深めてきたような距離感の中で、この先両者共通の
想いがあれば必然的に理解しあえる機会が設けられると思います。
私がゆうさんの想いを聞いて感じたのは「まだお二人の関係は
終わらない」ということです。最終的には信じるものが救われるのだと
思っています。
3
:
かず
:2007/06/18(月) 21:56:18
福岡県の教員です。職場恋愛で4月からつきあっている子がいます。
しかし、5月初旬に、彼女から「俺に対する気持ちが中途半端、職場恋愛
は別れたあときつい」。それに非常勤講師だから大学の教授から、
「恋愛なんかしないで教員採用試験に合格できるようにがんばりなさい」と
言われた。「別れたくもつきあいたくもない、今は放っておいてほしい」と
彼女は言ってきました。私は彼女の気持ちを尊重し、職場で顔を合わせるだ
けの関係が続きました。そして6月の第1週、自分は彼女に教採の
勉強を教えていたので、試験のためのいい教材を最後に渡したくて、渡し
たら、夜「返します。気持ちは変わらない。わかれましょう」
ってメールがきました。僕は、「君の気持ちはわかった。これ以上君を
悩ましたくない。もう俺のことはいいから、余分なことは考えないで、
試験に向けて頑張れよ」って返事しました。結局、教材は返ってはきま
せんでした。僕の言葉に安心したのか。使っていると思います。
職場では普通です。
教材渡して、彼女にプレッシャーを与えてしまい、「別れよう」という
メールが来たと思います。試験まであと3週間、人のことまで考える余裕
はないと思います。試験が終わるまでは、恋とか無理だと思います。
終わったところで、どうなるかわからないけど・・・試験が終わるまでは
放っておきます。間違ってますかね??終わってますかね。
4
:
ゆう
:2007/06/18(月) 23:37:27
TAKAさん返信ありがとうございます。
内容が伝わるか不安でしたが、理解していただいて安心しました。
意見が聞けてとてもよかったです。参考になりました。
今日、彼女が長い髪を週末切りに行く事が分かりました。
私は、その前に彼女に会って、気持ちをすべて伝えます。
結果はどうあれ、正面からぶつかってみます。
ふっとサイトに立ち寄った私に対しても真剣に
対応していただきありがとうございました。
5
:
ゆう
:2007/07/11(水) 10:30:59
お久しぶりです。
どうするべきか、分からなくなってしまい書きました。
すみませんが、力を貸してください。
前に書いたとおり、その後直接会って気持ちを伝えました。
そのときの相手からは断られました。
<内容>
呼び出された時は、OKしようと思っていたが、気持ちを聞いて
中途半端な気持ちで戻ったら、また同じ事を繰り返してしまう。
一途でいてくれることが好きだった。
それが一瞬でも無くなったら、戻れない。
一生一途でいられる人と付き合いたい。
友達としては付き合っていきたい。
簡単に内容を書くと上のようになります。
その後メールを週2ぐらいでやりとりしていましたが、
ゆうの気持ちが分かるから、メールしてほしくないと言われ、
今は連絡をとっていません。
このまま、好きでい続けることは彼女を苦しめ続けることだと思い。
友達として接しられるように、気持ちの入れ替えをしようと試みました。
そう簡単には出来ません。実際、今も出来ていません。
最近下記のメールが彼女から届きました。
<メール>
好きな人が出来ました。
だから、連絡されることが今すごくいやなの。
端的に言うと、もう関わりたくない。
今後付き合うつもりはないの。
しつこくされるのは嫌だし、お願いだから関わらないでほしい。
忘れたいから。
あたしの幸せを考えてくれるなら、もう本当にやめてね。
ごめん
人によって恋愛感が違うから、私の意見が一般的なのかは分からない。
でも私は、結婚まで考えてて、一生一緒に居たいと思った相手と別れて
そう簡単に吹っ切れるものなのかということと、忘れたいということが
理解することが出来ません。
私は、いい思い出だし忘れたいとは思いません。
これまで、付き合って深めていったものが、こんなに浅かったのかとさえ
思ってしまって、恋愛自体が怖くなってきました。
上の事を思うようになった原因の一つに、彼女の友達から聞いたのですが、
今好きな人とは片思いで、相手は興味がなさそうということで、彼女は浅いうちに
失恋すれば傷も浅くて済むからというような事を言ってるみたいです。
私は彼女が頑なに私との関係は無理だと言い聞かせ壁を作り、ほかの恋愛で
ごまかそうとしているようにしか思えません。
別れ話のときから、相手が一方的に話を決めて、俺の話は聞かない、話せないように
していると感じています。
今後とも、私は友達としてでも付き合っていきたいと思っているのですが、
諦めるべきなのでしょうか?
前回の繋がりも考慮して彼女と書いていますが、今は元彼女です。
6
:
TAKA氏
:2007/07/12(木) 01:01:30
状況は思いもよらない方向に進んでいるようですね。
端的に申し上げますと、お話を聞いて私が感じたことは、
「今は距離を置かざるを得ないような状況なのかもしれない」
ということです。
ゆうさん自身まだ未消化な部分があることだと思いますが、
一連の流れをみて、かなり出来る限りのことは尽くしてきた
かのように思えるので、これ以上言葉を駆使して彼女の心の
扉をこじ開けることは難しいように感じられました。
何より彼女自身が今、心の整理がついておらず、排他的に
なっている以上、こちら側から動けば動くほど悪循環になって
しまいますよね。
ですから、諦めるにせよ、友達関係を目指すにせよ、可能性を
追い続けるにせよ、その答えに白黒つけるのにはまだ時期尚早
のように思います。
もしどんな関係にせよ、彼女への想いが顕在しており、
今後まだ良好な間柄を築きたい意志がございましたら、
かなりしんどい選択になるかもしれませんが、意を決してしばらく
引いてみてみませんか。
今までのように、短期間ではなく、もしかしたら永遠とも思える
展開になるかもしれません。
でも、本当にお互いに深い絆や縁があるのだとしたら、
遅かれ早かれ、また笑顔で会える日が必ずやってくるはずなんです。
そのためにも、まずは身辺整理を第一に、お互いにとって新たな
気づきに出合うための大切な期間になると思います。
いずれにせよ絶対的な答えはないと思います。
しかし、どんな逆境でも未来は必ずあります。
拙いメッセージですが、私から言えるのはこれだけです。
7
:
ゆう
:2007/07/18(水) 17:03:02
ありがとうございます。
別れたときから、距離を置かなければいけないのは感じてましたが、
感情を抑えきれず、空回りし悪化させただけです。
今の元彼女は片思いに挫折して、干物女と開き直ってます。
ちょっと、悲しい感じはしますが、自分の事だけ考えるようにします。
どんなに絶望的でも、淡い期待が残ってしまいます。
期待してても、前には進めないので、
まずは、私も気持ちの整理をして周りに目を向けていきたいと思います。
また、考え込むようになったときは、また力を貸してください。
弱くて、すみません。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板