[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
同じクラスに好きな人
1
:
さくら
:2007/05/17(木) 20:28:49
TAKAさん、こんにちは。
少し長くなるかもしれませんが、聞いてください。
私は今年高2になった女です。
クラスでは出会いはナイかな、と思っていたのですが
気がつけば目で追うようになってしまった人がいます。
それは同じクラスで、今まで全く接点のなかった人です。
話したこともないし、相手のことをよく知らないのに
気がつけば好きになってしまいました。
そして、思い切ってメールアドレスを聞きました。
一度も話したことがなくて、
名前も知られていませんでした。
それでも、アドレスを書いた紙を渡すと
その日のうちにメールしてきてくれたんで、嬉しかったです。
クラスで、挨拶をかわせられる仲にもなりました。
それだけで本当に本当に嬉しかったのに、
なんと今回、席替えで隣の席になりました。
でも、逆に悩みが・・・
隣の席になると緊張してしまって普通にしていられないんです。
同じクラスだと自分の嫌な面とかも見られている気がして
嫌われるんじゃないかって少し怖いんです。
隣といっても、遠い気がします・・・
私が思うに、相手はシャイな人かもしれません。
モテるのに、今まで誰とも付き合ったことがないそうです。
男子と話すときは、よく喋り、よく笑っているのですが
自分から女子に話しかけることは全くと言って良い程ないし、
笑ったとしてもハニカミ笑顔なかんじです。
まだ好きになって1ヶ月も経っていませんが、
その人はモテるので焦ってしまいます。
こんな人には、どうやってアプローチすれば良いのでしょうか?
距離を縮めたいと思うのに、好きになればなるほど
顔さえ見れなくなってしまって、
「今日も話しかけること出来なかった」と家で後悔する毎日です。
「おはよう」「バイバイ」のタイミングが掴めずに、
周りの目も気にしてしまいます。
チャンスはいくらでもあったのに・・・
そう思って毎日後悔ばかりです。
その人の近くに行くと、体も顔も強張ってしまうし挙動不審になるし、
嫌われてしまうんじゃないかと思います(;_;)
昨日、こちらからメールしたのですが返事なしです。
それに、ここ2〜3日学校で言葉を交わしていません。
あと、その人を呼ぶときは肩や腕をチョイチョイするんじゃなく
ちゃんと声で名前を呼んだほうがいいですよね?
人を声で呼び止めるの苦手で、手が出ちゃうんですけど
これってかなり気持ち悪いですよね・・・
話しかける切欠って、何があるでしょうか。。
長くなってしまいました;すみません。
もっと近づきたいのですが・・・
ここまで読んでくださってありがとうございましたm(_ _)m
2
:
TAKA氏
:2007/05/19(土) 13:04:23
さくらさん初めまして。
さくらさんが好きになった男性は同じクラスで、しかも席が隣同士になって、
その上思い切って単なるクラスメイトの枠を越えて、メールアドレスまで聞くことができたのですね。
これほどシチュエーションは、親密な間柄にための好条件ですよ。
その彼は他の多くの女性にもモテるみたいですが、さくらさんほど彼に近い位置にいる人はなかなかいないはずです。
それにその彼は、まだ誰とも付き合っていないという点がかなり大きいですね。
全ての環境が整っている今、後はあの時のように自分の気持ちに正直に動くのみですね。
結局は等身大の彼を知ることが、恋愛においても第一条件ですよね。
彼に近い場所にいるほど、意識してどう行動したら良いか戸惑ってしまうかもしれませんが、
最初の一声がその後のお二人の関係を大きく突き動かす効果があるのは、さくらさん自身よくわかっていると思います。
胸の中にある想いに従って、たった一度また彼に向かって行けば、それまでの世界とは一変して、望む関係が待っていますよ。
ありのままのさくらさんでいいんです。
自分をよく見せようとすると、どうしても心に無理が生じて彼にも悪い意味で伝わってしまいますからね。
「彼が知りたいからメールアドレスを聞いた」あの時のように、邪念を捨ててまずはシンプルに行動を起こすことが大切なのですよね。
今までが後悔と反省の連続なら、それを糧に、また来週から新しい自分を表現できるはずですよ。
彼があの場所で待っています。
3
:
さくら
:2007/05/28(月) 17:38:01
ありがとうございます。
確かに絶好のシチュエーションですよね。
前の片思いがつらかっただけに、今みたいな片思いは
とっても幸せな悩みなんだと思いたいです。
メールではとても盛り上がって話が出来るのですが
学校で会話は全然しません(>_<)
最近挨拶さえもできなくなりました。
相手に避けられてるような気がしてくるし、
メールもウザがられるんじゃないかと思ってしまいます。
ネガティブになるのは一番だめだとわかっていても・・・
それに、うちのクラスの可愛い子を見ると
自信がなくなってしまいます;
勝ち目ないなあ、って思って卑屈になっちゃいます。
その人は、生まれて一度も恋人がいたことがないと言いましたが
好きな人も小6以来いないらしいのです。!
落とすのは難しそうですよね。。
なんて考えずシンプルに行動を起こしたいのですが、色々考えてしまいます。
学校に着くまでは、「今日は話しかけられる」と自信があるんです。
その人を見ると、話しかけられなくなるんです。。。
小学生の恋愛じゃあるまいし、もっと積極的にいかなきゃだめですよね。
もう自分の弱虫さに涙が出ます。
4
:
TAKA氏
:2007/05/29(火) 11:47:47
好きになればなるほど、なにをするのにもまず頭で物事を考えて判断してしまい、行動出来ずに苦しみ続けるサイクルは多くなる
ものですよ。
なんら変なことではありませんし、文面からは「それでも彼に近づきたい」という強い意志が伝わってくるので、
また明日から新しい行動を心がければいいんですよ。
たった一度だけでいいんです。
現実の彼に声をかければ世界が変わりますから。
今は頭の中で構成された断片的な彼の像姿に拘束されているから苦しいのです。
実際は微妙に差異があるものです。彼と席が近いこと、メルアドを知っていること、彼に恋人がいないこと、
どれも好条件ですが、いつまでその状況が続くかわかりません。
後悔は希望の原動力ですよ
5
:
さくら
:2007/06/16(土) 16:59:05
色々とありがとうございました。
TAKAさんの仰るとおり、頑張ってみました。
一応話せるくらいにはなったんです。
今思い返せば、最近「後悔」することがなくなってきたように思います。
ただ、メールをしだした最初の頃は、
絵文字使ったり長文だったり、たくさんメールできたんですけど
直接話すことが多くなってから、
メールがすごくそっけないんです。
必要最低限の返事はあるのですが、最初の頃とは別人のようで
少しあせってしまいました。
直接話してみて嫌われてしまったのでしょうか?
メールはしないほうがいいのでしょうか?
6
:
TAKA氏
:2007/06/18(月) 17:52:35
「後悔」しなくなったというのは、過去の失敗や過ちから学習を
し、自分の気持ちを受け入れて、素直に行動しはじめた表れですね。
現実の彼の態度と、メールでのギャップに大きく戸惑われて
しまうことでしょう。
特に過去の対応と今とを比較したらその差は尚更ショック
でしょうが、何分メールで彼の本心を判断するのは難しいと
思いますから。
実際に面と向かって話していれば、彼の表情、声色、話し方、
話題、テンションなど複合的にとらえて、彼の自分に対する態度が
伝わると思いますが、メールだと、自分の好きな時間に練って
送れますし、なにより相手の表情がわかりません。
加えてその時の気分などもあるので、文字数が減ったり表現方法が
変わったからといって、実際どう思っているかは断定できませんよ。
今、さくらさんは実際の彼と話せているのですから、対話をした
時の目の前の彼が一番だと思います。
少なくとも話す機会はあるのですから、嫌われたというのだけはないはずですよ。
7
:
さくら
:2007/10/19(金) 01:20:59
ご無沙汰しております。
また行き詰ったので相談にのっていただきたいのですが…
メールはすごく盛り上がるようになりました。
なんか、私のこと好きなのかな?と思わせるような文章もあって
(ただの自惚れでしょうけど)メールは楽しいです。
9月に入ってから、電話も初めてして、いいかんじに話せました。
私の部活の応援にも見に来てくれました。
でも、夏休みの終わり頃に一度遊びに誘ったのですが、
クラスの打ち上げもあるし、夏休みも後ちょっとだしってことで
断られてしまいました。
学校外で会いたくないってことですよね。。
完全に脈無し・・・?。・(P⌒`。)q゚・。
近況はというと、自分から女子には話しかけない人なのに
話しかけてくれるようになりました。一言二言ですけど。。
そんな小さな嬉しい出来事がいくつも続いていて
脈無しっぽいけど諦めようとは思えないんです。。
好きになって半年経つんですけど
このままズルズルいきたくないので
告白しようかと思ってました。
でも、夏に遊びに誘って断られてるという状態では
やっぱりダメですよね?
恋に頑張ったことが今までにないので
どういう段階を踏んでいけばいいのか分かりません。
私は今、どういう行動をとるべきでしょうか・・・?
8
:
TAKA氏
:2007/10/25(木) 22:32:06
彼の行動や発言から”核心”を持てないからこそ、先の見えない不安に
毎日覆われてしまいますよね。
文脈から感じ取れたことは、この数カ月の時の過程で、徐々に徐々に
ではありますが、小さなことの繰り返しで、彼との距離感が近づいて
いっているようでした。
ただ、ご自身も痛感されているかもしれませんが、メールや電話だけ
の関係、良好な関係を築いていくのには限界がありますよね。
そこには生の彼がいないからです。やはり学外で実際に会える彼以上
に確かな実感はありえないでしょう。
そして、夏に一度誘われて断られてしまったようですが……
ここはいきなり告白に踏み込まずに、せめて彼の態度から”現実味”
をもう少し感じられるまで、待ってみてはいかがでしょうか。
たった一度の行動で、取り返しがつかなくなってしまったり、後で
悔やんでも、どうしようもなくなってしまう体験てあるんです。
告白の場合はなおさら。
自分の気持ちに確かな自信があって、彼との距離感もある程度
つかめているのなら、ためらう必要もないかもしれませんが、単に
不安や焦りから解放されるために行う告白には、希望は見出せないと
思います。
ですから、まずはご自身のこれまでを振り返って、今、そしてこれから
さくらさんが本当に望んでいるもの、なりたい自分を客観的に答えを
出してみてください。
過去の失敗は、反省されたことで、未来に活かされていくのです。
9
:
さくら
:2007/11/20(火) 18:01:39
>不安や焦りから解放されるために行う告白
まさにこれをしようとしていたと思います。
このTAKAさんの言葉が毎日頭の中にありました。
ありがとうございます。
で、好きな人に好きな人がいることが発覚しました。
それは他のクラスの人で、
好きになったのは最近らしいです。
やっぱりショックです・・・
どうすればいいのかわかりません。
脈無しと割り切って諦めるべきなんでしょうか
10
:
TAKA氏
:2007/11/26(月) 18:30:50
私のメッセージが支えとなって下さったようで、その
お言葉を聞いて私の心も温かくなりました。
好きなになった彼に好きな人がいたのはかなりの衝撃ですよね。
自分はやっぱり駄目なんだ。もう可能性なんてないんだ。
なんてやり場のない切なさや虚脱感に襲われるのも無理はありません。
でも、ピンチはチャンスです。
この機会に冷静に彼との関係、彼の人間性と自分の想いを
見つめなおしてみると、新しい発見があるはずです。
まず、好きな人が出来たということですが、当たり前といえば
当たり前ですよね。
これを聞いて、とても冷酷な発言のように聞こえるかもしれませんが、
さくらさんが今彼を好きなように、彼にも特別に意識する女性が
現われてもなんらおかしくないですよね。年頃の男性ですし、
好きな人がずっと出来ないほうが、悩みの種にも思える年代
でしょうし。
それに、救いなのは、まだ交際の段階まで進んでいない点です。
きっと彼もまだ具体的に好きな相手に告白したり、ガンガン
アプローチしたりなどには至っていないのではないでしょうか。
今までの彼の人柄を聞いても、いきなり白黒(告白)つけようとなさる
ような衝動的な人ではないみたいですから、特別焦らなくともまだ
大丈夫です。チャンスはあります。
まだ彼の彼女に対する想いの大きさや、その想いの行く先も定まって
いないのに、諦めてしまうのはもったいなくはありませんか。
むしろ、自分の中で報われない恋として、今回の彼の恋をきっかけに
見切りをつけるのなら、いいタイミングかもしれませんが、
まだ彼のことを好きだというぬぐいきれない事実があるでしょうから、
何もせずに終えてしまうのは後悔に結びつくのではないでしょうか。
彼とはおそらく他のどの女性よりも近い位置にいるのですし、
きっかけひとつで関係に変化が訪れる可能性もあるでしょうから、
今のこの状況を逆手にとって、自分という唯一無二の存在を
彼に表現できる絶好のタイミングだと思って押してみてください。
人の気持ちって変わりゆくものですし、自分が変われば相手の
見る目も変わるかもしれませんよ。むしろ最終的にはその方法の
他彼の意識を変える方法はないですよね。
11
:
さくら
:2008/01/25(金) 23:30:43
ありがとうございます。
好きな人の好きな人が誰だか分かりました。
仮にTちゃんとします。
Tちゃんは最近、彼のことを好きになったみたいです。
二人ともが行動を起こさないから
恋人同士にはなっていないみたいだけど
確実に両思いなかんじです。
今、どうしたらいいのかわかりません。
もうバレンタインにTちゃんが告白したら
そこで私は失恋ですよね。
好きな人の幸せを願いたいけど
やっぱり、その人のことが好きです
それでも、その人が好きなのはTちゃんで、
私のことは好きじゃないんですよね。
今まで幸せだと感じることいっぱいあって
がんばってきたつもりだったのに、「つもり」だったんですね。。
どうすればいいんでしょう?
混乱してます・・・文章がめちゃくちゃですみません
12
:
TAKA氏
:2008/01/27(日) 21:31:14
ご無沙汰しております。
この最後の寒さを乗り越えれば、もうじき桜咲く春が訪れますね。
友達と好きな人が両思いなのはかなり辛いですね。
タイミング次第で、後は事が成就するのを黙って見守り続ける
この日々は精神的に良くないでしょう。
さくらさんにとっては、バレンタインデーを機に、お互いが
相思相愛結ばれる結末を絶えず想像していらっしゃるようですが、
確実に彼とTさんは恋人になる運命を辿るかはまだわかりませんよ。
気休めにしか聞こえないと思いますが、お互い想い合っていても
付き合う段階まで踏み込めるかはまた違った話になりますし、
たとえ交際がスタートしても、理想な関係を築き上げて行けるかは
誰にも予想つかないはずです。
ですので、彼のことが好きな限り、ここで無力を悟って諦めるのは
まだ早いのではないでしょうか。
他者の行動や考え方は変えられなくとも、想いを貫き表現することで
相手に自分の見る目を変えさせることは可能です。
両思いであろうが、片思いであろうが、恋人としての相性のよし悪し
とはまた違ってくるものなので、現時点でドロップアウトしなくて
今まで温めてきたようにもう少し長期的な目で局面を見守っていれば
違った展開や活路が見出せてくるはずですよ。
どんな時も、「辛」も「幸」も紙一重です。
13
:
まなみ
:2009/05/23(土) 16:07:20
相談してもいいですか??
14
:
TAKA氏
:2009/05/24(日) 12:58:47
はじめまして。
私でよろしければどうぞ。
15
:
シンイチ
:2009/07/25(土) 20:56:48
突然ですが、よろしければ相談させて下さい。
今現在自分は27歳になって社会人を一度辞めて3年制の専門学校に入って今現在一年目になります。
自分の学校は女性が多く男は非常に少ないです。
高校等とは違って非常に狭いコミュニティだと思ってください。
そこで出会った18歳の女性に少しだけ真面目に恋心を抱くようになりました。
先に自分の性格を簡単に説明しますと。
・気が小さい
・恥ずかしがりや
・不器用
・生真面目で性格的に固いところがある
・たまに混乱し暴走して失敗をすることがある(すぐ告白してしまう等)
その子の連絡先は把握してるのですが、
メール等も返信がなかったらと思うと次の日気まずくなるのが怖くてできません。
その子の印象といたしましては
まだとても若いせいか、世間をあまり知らないような感じです。
箱入り娘という感じです。
クラスでは少しは話すのですが、どうしても周りの目が気になってしまい
自分の気持ちに正直になることができません。
「よく勉強を教えてください」と言われるんですが、
自分はずば抜けて勉強ができるわけでもなく、相手のテストの点数が悪かったりするとこちらも落ち込みます。
たまに彼氏が欲しいとその子は言っているので
彼氏が欲しい=男なら誰でもいいんではないか?とか悩んだり、
もし付き合ったとして
控え目であまりリードする性格ではない自分に箱入り娘のような大人しい人が合うかどうかも悩んだり、
27歳がまだ物をしらない18歳の未完成な子を好きになるなんて盲目になってるんじゃないか、
まだそこまで彼女を知らないのに見た目だけで好きになっているんじゃないか?
クラス内が少ない人数なので失敗したときの周りの目等も気になるんじゃないか、
等と悩みが尽きません。
もうすぐ夏休みに入るということで、若いですしその間に他の男に奪われてしまうのではないかと非常に焦っています。
それで少し話は変わりますがあらいざらい話します。
実は自分はその子の前に一度だけ同じクラス内の他の18歳の子と付き合って別れています。
その子とはまだ入学してあまり月日がたってない段階で勢いの力を借りて告白したら成功しました。
しかし、向こうの気持ちが冷静になりすぐ別れを切り出されたという感じです。
冷めてしまったのかもしれませんが。
何度か別れた後も復縁の可能性を探りましたが、ダメそうです。
今はその子とは挨拶を交わす程度の関係にはどうにか修復しまして自分も未練はほとんどありません。
その話しはクラスで出回ってなさそうなんですが、
その前の失敗を経ているので非常に悩みます。
自分は気が多く軽薄な男かもしれません。
しかし、遊びではなく真面目に付き合っていきたいという気持ちだけはあります。
27歳でこんな事を相談する自分も情けないです。
いい大人なのでこんな相談をすることもためらいます。
しかし自分の性格を客観的に知るキッカケになればと思い書かせて頂きました。
はっきりきつい事を言って頂ける方が自分のためになります。
急ぎで書いたので支離滅裂な文章をお許し下さい。
16
:
TAKA氏
:2009/07/30(木) 09:11:39
はじめまして。
こちらに想いを吐露されたことで、自分を客観視して、
気持ちの整理を進めることができたでしょうか。
私はお話をうかがった印象として、自身の性格をよく把握されていると感じましたよ。
一回りも年が離れた同じ学校の生徒を好きになったのですね。
彼女が勉強を教えてくれと頼ってくることからも、
年上の男性として好印象があるからでしょう。
そのくらいの年頃の女性は経験が少ないことから、
上の年代の男性に憧れるものです。その点、ご自身が分析されている自分の特徴と、
相手が感じている印象に差異があるのかもしれませんね。
彼氏が欲しいと本音、弱みを見せてくれている点からも、
今は積極的にアプローチするチャンスだと思いますよ。
ご自身が危惧されているように、このまま何もしないで指をくわえているだけでは、
別の男性と成就してしまう可能性が高いです。
18では若いから誰にでも魅力的に映りますし、自分が好きになるということは、
他の方から見ても素敵なのでしょうから。
以前別の女性と付き合ってすぐに終わった経験があるそうですが、
やはり相性とか縁の問題がありますから。付き合ってみないとわからない仲があります。
そういった貴重な経験ができただけでも儲けものですよ。
その女性も過去のこととして、そこまで気にされていないはずです。
お互いフリーになったのですから、好きに選択して良いのです。
今は、自分を見つめなおし、成長できる時期なのでしょう。
自分が理解している自分像だけにとらわれず、
失敗を恐れず果敢にチャレンジされることで、まだ見ぬ自分に出会えるでしょう。今しかできない貴重なチャンスすですよ。
17
:
シンイチ
:2009/08/04(火) 18:19:09
前向きなご返信ありがとうございます。
先日の書き込みの際冷静に自分をかえりみることができました。
しかし、まだ見ぬ自分ですか…
勇気ある一歩を踏み出したいんですが
なにせ相手が若くて未成熟なのと、
同じクラスというのも引っ掛かり、
自分の判断に冷静になってしまって自信が持てません。
これはもう少し仲を深めてから自分の気持ちを確かめたほうが良いでしょうか?
ただ先日、夏に入って他の男の子との出会いの交流があると耳に挟みました。
まだ本格的ではないようですが…
今までの経験上、
自分は相手を追いかける苦しいだけの恋愛はもうしたくはありません… 自分を好きになってくれる人のほうが自分には向いているような気がします。
タカさんが僕の立場でしたらどうするでしょうか?
度々申し訳ないですが宜しくお願いします。
18
:
TAKA氏
:2009/08/06(木) 18:50:10
渡しならそこまで本気になれそうな女性なら、
傷つくことや失敗を覚悟でアプローチすると思います。
なぜならば、まず一生のうちに本気で夢中になれる女性との出逢いってそうないからです。
私は最後に付き合っていた人と別れて二年経ち、それなりに色んな女性を見てきましたが、
好きになれそうな人にはまだ巡り会えていません。
ですから出逢いの貴重さを身にしみていますし、一期一会ですよ。
次に、リスクを負わなければ相手と密接な関係になれないからです。
リスクとは、恥、失敗、失恋、孤独などですが、なにしろ相談者様自身が経験でわかっているはずです。
こちらから動かずに相手が思うように好きになってくれれば全く傷つくことはありませんし、楽です。
ですが、現実的にそんなことはありませんし、努力なしで手に入れた愛が長続きするでしょうか。
気がつけば彼女にアプローチする男性に先を越されてしまいます。
他の男性も彼女をねらっているかもしれませんし。
過去の追憶から、固定観念や先入観に縛られないでください。
未来は築けます。
後悔先経たず、行動あるのみです。
19
:
シンイチ
:2009/08/07(金) 17:57:03
返答頂いてありがとうございます。
そして昔を思い出させてしまってすいません。
いろいろ考えてみたのですが、
自分はもう少し熟慮してからにしてみようと思います。
タカさんの話を聞いて、
今の自分はやはり盲目になっているだけと気付きました。
タカさんに比べて自分はかなり気が多い男だと思います。
もう少し自分なりにどういった人がいいのかよく考え、自分という人間をしっかり確立から決めようと思います。
ありがとうございました。
20
:
シンイチ
:2009/08/09(日) 14:14:27
追記します。
その後一緒にグループで花火を見に行くきっかけがあり付き合うことになりました。
他の人の後押しもあって付き合うことになったのですが、
正直この年の差なのでどうなるか不安です。
しかしやれるだけやってみることにしました。
TAKAさんにはいろいろとお世話になり感謝しています。
もしまた何かあればここに来ることもあるかもしれません。
ありがとうございました。
21
:
TAKA氏
:2009/08/10(月) 11:41:56
急展開に驚かされました
おめでとうございます。付き合うことが出来たのですから、
彼女からみても魅力的な部分があったからなのでしょうね。
年の差、価値観の相違など不安感はあるでしょうが、違う二人だからこそ、互いに成長できますよね。
新しいスタートがはじまりましたね。
自信を持って、彼女をリードしてあげてくださいね。
決して彼女の手を離さないように。
22
:
もべうす
:2009/10/13(火) 22:13:35
はじめまして。突然ですが、相談したいことがあります。
僕は中1です入学して、クラスの人も知らない人ばかり、でも、
ある人に一目ぼれしました。(このとき、初めて、女の人を好きになりました)
今もその人のことがすごく好きです。
僕は、とても内気で、すごく親しい人、話が合う人、としかあまり話しをしません。
でも、僕は友達に面白いことを言うと(自分は普通に話しているつもりなのですが)
わらってくれます。それがすごくうれしいです。でも、アドレスとかを聞き出せません><
恥ずかしいというか、言葉が出ないんです。女の人とメールしたことないし。
こんな僕でも、あの人は付き合ってくれるでしょうか??
僕としては、周りの人にはすごく優しくしています。
もし、アドレスなどを教えてもらうとしたら、どういう風に接したらいいのでしょうか。
返信お待ちしております。お願いします><
23
:
えりか
:2009/10/14(水) 20:29:07
もべうすさん、はじめまして。
まず、人から好かれて嫌な気持ちのする人はいないと思うので、どんどんアピールしちゃいましょう。
また、メルアドを聞かれる事も同じです。
あと、その人を意識してしまい、本人に聞きづらいと思いますが、直接聞かないといろいろな誤解を招いてしまいますよ!
例えばもべうすさんの友達に聞いてもらったりすると、好きな人に、もべうすさんの友達が自分の事を好きだと思われてしまいます。
誤解だけは避けたいですよね。
メルアドを知ってメールしていけば一気に距離も縮まると思います!
頑張ってください!!
24
:
もべうす
:2009/10/14(水) 21:31:23
えりかさん、はじめまして。回答ありがとうございます!
う〜ん、今思ったのですが、あの人アドレス持ってるのかな(´・ω・`)・・・。
まぁ持っていなくとも、男としては、自分の口から、「好き」という思いを伝えたいとは思うものの、
やはり・・・この性格からか、言葉が出ません><自分で自分が悔しいです(涙
今度、ヨコハマに校外学習に行くんですか、なんと同じ班になってしまいました!^^;
これは神様が見方してくれてるのかも・・・。
しばらく、同じ班員として仲良くしていきたいと思います。
普通に話しかけられるのですが、いざ告白するとなると・・・自分が自分でなくなる気がしてしょうがないです。
格好をつけたりしないで、ありのままの自分を好きになってもらえたらなぁ〜
25
:
えりか
:2009/10/15(木) 22:32:00
校外学習、一緒の班になれてよかったですね!
チャンスじゃないですか!
頑張ってください。
笑顔をこころがけて!
26
:
TAKA氏
:2009/10/19(月) 19:02:20
はじめまして、返信が遅くなり、申し訳ありませんでした。
先にえりかさんがお答えくださったようで、女性側の意見として参考になると思います。
初恋の人、出会えてよかったですね。この先大人になってもずっと残ることでしょう。
告白を意識されていますが、やはり積極的に相手にアプローチすることが、
恋愛関係になれるためには必要不可欠です。
相手にどう思われるのか、とか傷つきたくないとか、
周りの目が気になるとか不安な気持ちもあるかもしれません。
でも、相手を好きな気持ちがある以上、勇気さえだせば相手と両想いになれるチャンスを作れるのですよ。
どうしたらよいかわからなくても、相手の気持ちがわからなくても、
自分から行動することで、悩みは晴れていきます。
幸いなことに校外学習の班も同じようですし、少しずつ相手を知ろうと歩み寄っていけば、
どんどんきっかけは作れますよ。
27
:
シンイチ
:2009/10/27(火) 00:19:42
お久しぶりです。
夏に相談させて頂いた時は大変お世話になりました。
TAKAさんに応援していただいて自分としてはやるだけはやってみましたが、もうこの恋愛は終わってしまいそうです。
会話も最近はあまり盛り上がりません。
はじめから相手が冷めてた部分もあります。
そして頑張ったつもりが逆に鬱陶しく感じてしまったようです。
おそらくこのまま無理やり続けてもいい事はないと経験からわかります。
この3ヶ月近く、ここには書ききれないくらいいろいろありました。
そして今日、決定的な言い合いをしたような気がします。
素直な事を言い合ったほうが良いと思ったんですが、結局お互いの不満が爆発してしまいました。
恋愛って難しいです。
自分の力不足も相性の問題もあるのかもしれません。
これからまだ学校は2年以上続くので、耐えられる自信がない事が一番不安です。
一方的に気持ちを書いてしまってすいません。
28
:
TAKA氏
:2009/10/31(土) 00:36:56
シンイチさんお久しぶりです。
単刀直入に報告いただいたことで、その後の展開と心境が端的に伝わってきました。
一つの転機を迎えられたのですね。
この3ヶ月間の時の流れの中で、
喜怒哀楽様々な心情の変化があったことお察しいたします。
相性ってものは確かに存在すると思いますよ。
私も年下の相手が冷めたことで、短期間で終わった過去があるので、
シンイチさんとリンクできた部分もあります。
まずは、これからですね。立場上、環境上複雑なものがありますでしょうが、
私でよければ、またお話は聴きますよ。
29
:
けん
:2009/11/09(月) 21:21:58
TAKAさんはじめまして 突然ですが相談させてください
今クラスに好きな子(Kさんとしときます)がいます。その子とは最近お互いにプロ野球の巨人ファン
ということでちょこちょこ野球の話をするようになりました。話しているうちに
気がついたら何か好きになっていました。このまま野球以外のことも話して
仲良くなれたらいいなと思っていました。しかし同じクラスに野球部のSくん
と言う人がいて2人で野球の話をしていると入ってきたりしました。その時は
野球部だからかなと特に何にも思っていなかったのですがそのS君はKさん
の席に近づいてみたりだとかこっちの杞憂であればいいのですがおそらく気になっているんだと
思います。そして今日ある授業で前に座っていたKさんの友達がS君と仲がいい男子と
話していてそのなかで「Sくんって彼女いるのかなぁ〜」とか聞いているのを聞きました。
話していた男子は「何で?」と聞いていてそのあとは聞き取れなかったのですが
Kさんのほうを見て「ふ〜ん」と言って「聞いてみるよ」とか言ってました。
全く見当違いかもしれませんがもしかしたらKさんはS君のことが好きで相談していたのでは
と考えてしまいすごい苦しくなりました。Kさんはソフトボール部で私よりも
S君との方がおそらく野球の話は出来たりするのだろうと思います。
もし本当だとしたらKさんにアタックしても大丈夫でしょうか?
長くなって申し訳ありませんでした
30
:
TAKA氏
:2009/11/10(火) 11:08:53
けんさんはじめまして。
Kさんがソフトボール部で、互いに野球好きというのもあって、
意気投合し、好きになったのですね。
素晴らしいきっかけと出会いじゃないですか。
そして気になるK君の存在ですが……
お聴きした状況から判断すると、KさんとS君が好き合っているというのは確かではありませんよね。
意識はしている可能性はありますが、本人から気持ちを耳にしていない以上、まだ決めつけるのには早いです。
ここで大切なのは、自分以外の第三者の気持ちの真意よりも、自分がどうしたいか、自分はどうなのかです。
自信がない、うまくいかないかもしれないと、弱気になってしまうかもしれません。
でも、それでも、彼女のことが好きで仲良くなりたいんですよね。
幸い彼女はまだ付き合っていないようですし、今から気持ちに正直になり、認め、
そして行動を起こせば、けんさんが特別な存在になれる可能性がぐっと高まるんですよ。
憶測や先入観は、自分にとってブレーキをしてしまうマイナスな効果に繋がってしまいがちです。
行動してみることで、想像の世界と現実は差異があることを知るでしょう。
勇気さえ出せば、求めるものは近くなりますよ。
31
:
けん
:2009/11/10(火) 19:08:33
TAKAさんありがとうございました そうですね、まずは行動してみようと思います ちょっと勇気がでてきましたもしかしたらまたご相談させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします
32
:
トリゾー
:2009/11/22(日) 21:40:51
初めまして中1の男子ですが好きな人がいます。ですが僕は相当な恥ずかしがりでその人に挨拶されてもろくに返せません
告白したいのですがいきなり告白しても相手も困るだろうし何よりチャンスがありません。
片思いなのは承知ですが告白した後のいじめやからかわれるのが怖いです僕はいつも好きな人が出来ても告白出来ませんでした。
なので後悔だけはしたくありません。これはどうしたら良いでしょう。携帯はお互い持ってません。
お返事お願いします。
33
:
T
:2009/11/27(金) 00:23:13
僕にも好きな人がいます、諦めたくても好きな人の顔をみると諦めれなくなります。 どうしたらいいか教えてください。
34
:
TAKA氏
:2009/12/01(火) 18:53:27
Tさんはじめまして。
端的に想いを話してくださいましたが、
Tさんはどうして好きな人のことを諦める、諦めないで葛藤されているのでしょうか。
好きな人はどんな人柄で、お二人の仲はどうなのでしょうか。
詳しく説明いただけると答えやすいです。
35
:
T
:2009/12/02(水) 01:27:00
返事遅れてすみません。
返事有り難うございます。
僕と好きな人の仲はたぶんあんまり良くないです。挨拶くらいしかしないし・・・
メールしても返事が帰ってきたりこなかったりもします。
それは、その人が忙しいからしかたないやと思ってますが・・・
好きな人の人柄は、とてもお人好しです。
その人には気になる人がいるらしいので、諦めようと決心したんです。
だが、実際には諦めれません。
もう一つの理由が、自分がその人を好きになってその人に対して迷惑だと思うからです。一度はメールで好きだと言いました。
あのときは、
まだ友達としていたい。
といわれました。
好きな人の周りの人は仲良く話していますが、僕はそのようにできません。
好きな人の顔を見ると顔がリンゴのように赤くなりますから・・・
とにかく、いつの間にか僕は内気な人になっていました。
何かをやろうとも自信がありません。
もう一度好きな人に仲良くなる事ができますかね?
長くなりましたがよろしくお願いします。
36
:
TAKA氏
:2009/12/04(金) 17:45:45
今回のお話を聴いて、Tさんと好きになった女性との関係図が大まかに把握できたように思います。
今までそれほど話し掛けたり、遊んだ経験がないこと、その上で一度気持ちを伝えられたのですね。
そして相手にも気になる男性がいるようで。
これらの情報から今後彼女と恋愛関係に進展させる方法を考えると、必要不可欠なのは、
Tさんから彼女にアプローチする勇気です。お互いのことを理解した上でないと、恋愛感情は芽生えません。
彼女もTさんの人柄がまだつかめていない状態で恋人関係を求められたので、まずはお互いを理解するために友達から、と答えたのでしょう。
断られたことによるショックや絶望感から、もはや行動を起こす勇気が出せないでいるかもしれませんが、
もしもTさんからアプローチしない限り、彼女と恋愛関係には結び付けませんし、距離は開いていく一方だと思いますよ。
今、彼女は待ちの姿勢に、徹しているはずですし、彼女が意中の男性と結ばれていないだけ、チャンスですよ。
あの時はTさんの本当の姿を知らないから断ったのであって、今後Tさんのことを理解していく過程で、
見る目が変わると思います。
ということで、今後必要なのは、行動する勇気に尽きると思います。
挨拶からはじまる行動も立派ですよ。「あなたを認めていますよ」と、確実に相手に好印象で伝わりますから。
彼女に気持ちは伝わっているわけですし、逆手に取って、次の行動を起こしてよろしいかと思いますよ。
37
:
T
:2009/12/05(土) 17:21:33
返事有り難うございます。 頑張りたいと思います。
少しずつ日々進歩させていきます!(^^)
しかも最近、好きな人とよく目が合います。(これも進歩の一つ!?)
やっとの事で、少し笑いながら好きな人と話せています。
TAKAさん有り難うございます。
38
:
もべうす
:2009/12/09(水) 20:13:16
お久しぶりです。
進展があったので報告します。
彼女とアドレスを交換することに成功しました!
これは大きな一歩だと思います!
39
:
TAKA氏
:2009/12/11(金) 19:56:08
もべうすさん、やったじゃないですか。
同じグループになった郊外学習から親密になれてきたようですね。
これももべうすさんが自分の気持ちに正直に動き、勇気を出したからですね。
これからも成功体験を自信に、行動を起こしていってくださいね。
40
:
もべうす
:2009/12/11(金) 23:04:34
今では毎日メールしています!!^^v
女の子とメールするの初めてだけど、とっても楽しいです^^
今までこんなに楽しい経験はなかった!!
これからも仲良くしようとおもいます!!
41
:
T
:2009/12/19(土) 19:57:08
TAKAさん少し長くなるかもしれませんが・・・聞いてくださいませんか?
ニ学期が、金曜日に終わりました。僕は、その二日前に、インフルエンザになりせっかくの
終業式も出れませんでした>_<
今、とてもとても好きな人に会いたいんです。しかし、家も遠いとゆう理由で会えません。
しかも、会ったとしても何もできないので、メールで我慢してます。
しかし、メールしても返事がないので・・メアドの再登録してるかどうか気になります・・この前、自分の携帯メアド変えたので
どうしたらよいでしょうか??一日に何度も携帯見てしまいます。
どうしてらようか教えてください。お願いします!!
42
:
TAKA氏
:2009/12/21(月) 13:22:58
Tさん慌ただしい時期でしたね。
インフルエンザは完治されましたか。
不完全燃焼のまま冬休みに突入したのは、精神的に辛いですね。
でも、考え方によっては、こうした普段とは異なる試練の中で彼女との関係を見直すチャンスだとも言えます。
恐らく、彼女の方からTさんに連絡がくる可能性は限りなく低いと思います。
ここはメルアドを変えたことを良いきっかけに、冬休み中遊びたいと、
ストレートに誘いをかけてみるのも一手ですよ。
今までは反応が思うようにはいかなかったようですが、具体的に単刀直入に投げかければ、
返答率も高まりますし、相手への印象も違いますよ。
なにより、Tさんの中にある消化不良な想いを発散させるためには、具体的な行動に尽きると思います。
もうじきクリスマス、大晦日、正月と、短期間で大きなイベントが
たくさんありますから、メールを送るきっかけや題材にしては有効活用できますよ。
43
:
T
:2009/12/23(水) 03:10:51
それができれば何の問題ないのですが・・彼女も僕自身も忙しいのです・・しかもそんな事したらクラスの人たちから冷たくされそうで怖いし好きな人から変態扱いされそうで、とっても怖いんです!
もしそれが噂とかになって僕のことに対してみんな冷たくなりそうで怖いのです。
今の好きな人と僕の関係もこのままでも嫌です、しかしこれ以上の関係に発展させる勇気がないのです・・臆病で弱虫ですぐいじられる僕です。こんな自分が嫌いでたまりません・・好きな人の顔が脳裏に浮かんでくると涙が止まりません。みんなの前では強がってばかりですが、家にかえって自分の部屋に入るなりに泣きたくてたまりません。
好きな人を忘れるために好きな人に冷たい態度もとりましたが、やっぱり好きで仕方がないのです、こんなに好きな人を守りたいと思ったのは初めてです。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板