[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
(相談)社内失恋後(片思い)の距離の置き方について
1
:
シロ玉娘
:2007/04/28(土) 23:57:55
初めまして。ワタシは21歳・女です。
2ヶ月前に8ヶ月間の社内片思いが終わりました。自分の意思で決めて、
相手の方に思いを伝えたはずで後悔は無いと思ったのに・・・・・
虚しさで歯がゆい毎日が続き・・・たまならなくなりココに書込みをしました。相手は他部署の私より15歳も年上の方でした。
以前その方が今の現在の部署に異動される前に仕事で1年ほど関りがあり、お兄ちゃん感覚で接してたうちに惹かれていました。
たまにケータイでメールのやりとりをしてました。
プライベートでは2回ほど、私が行きたかった場所に連れってってくれました。
同じフロアなので、遠めに目で追ったりする毎日が8ヶ月続きました。
会社でもっと話がしたくてたまらなかったのにそれが出来なくてもどかしかったです。片思いなのにプチうつの様に思いつめてしまう日もあり、事情を知らない別部署の部長から心配もされました(苦笑)
先月10日遅れで会社でこっそりチョコを渡したのですが、かなり緊張してしまった私は「義理とか本命とか一切無しですからネ」と訳の分からない事を口走ってチョコを渡し逃げしました。。。。
そんな事を後悔しつつ・・・この社内相手の歯がゆい気持ちも解き放ちたくて昨日の夕方にメールで「あのチョコは実は本命でした」と告白しました。
返事は「ありがとう・・・でもゴメン」真夜中に返ってきました。
ノーの理由は「2155cmちゃんは妹の様な存在であり、社内恋愛というものには違和感を感じる」との事でした。
「イイ女になっておいらが悔しがる存在を目指してください」彼らしい
優しさもこもった大人の対応でした。でもなんでだろう??
歯がゆさが前より倍増してしまった自分がいるんです。
「人の気持ちは日々変化するもの・・・??もしかしたらいつか振り向いてくれるかもしれない??」
と間違った方向に前向きに思い込もうと頑張る自分も居ます。
あれから2ヶ月間自分なりに身だしなみに気を使ったり・・・色んな本雑誌を読んだり・・・自分磨きは多少なりとも
してきたつもりですが・・・疲れました・・・・。
今でも自分から他愛ないメールを送っては一喜一憂しちゃいます。
ここ数日は毎晩TAKAさんのコラムを見ながらないてばかりです。。。
しばらく自分からは連絡を一切絶って距離を置きたいのですが。。。
何せ同じフロア・・・(苦笑)嬉しいのか悲しいのやら毎日顔は見れちゃう訳ですよ・・・
社内相手に上手く冷却期間を置くにはどうすればいいんでしょうか?
また15も上の大人の心を動かすのは、もう絶望的なのでしょうか?
長文でごめんなさい・・・気が向いたときで一向に構いませんので・・
宜しくお願いします。。。m(__)m
2
:
シロ玉娘
:2007/04/29(日) 00:11:23
たびたびすみません。。。
先ほど書いた相談内容は、失恋翌日に他HPの掲示板に投稿
したものに加筆・修正を加えたものです。。。
文章が若干オカシイ箇所があることに投稿してから気づいたので、
お詫び申し上げます。。。。
3
:
TAKA氏
:2007/05/01(火) 22:17:33
はじめまして。
彼と出会ってから今に至るまでの軌跡をお察し致しました。
短く要約された文章の中でも、シロ玉娘さんが慕ってきた彼への
想いの長さが端的に伝わってきましたよ。
シロ玉娘さんのご質問について、私なりの意見を述べさせていただくと、
>社内相手に上手く冷却期間を置くにはどうすればいいんでしょうか?
相手との意図的な距離感を掴むのって難しいものですよね。
遠距離だったり、携帯電話だけの接点だったら、自然と距離を図る
ことが出来ますが、同社の場合、必ず毎日顔を合わしたり、何らかの
会話を交わす必要性に迫られる可能性があるので、効率的な方法は
見出せませんよね。相手を想う気持ちがあるのにも関わらず、自分から
距離を置こうとしているのなら尚更。
次の質問にも共通するところがあると思いますが、私は、もしまだ相手
を振り向かしたい願望があるのだとしたら、無理に距離を置こうとする
必要はないと思います。最善を尽くしてもう自分に限界を感じていて
距離を置くことで、自分自身を見つめなおす機会を設けようとしたり、
完全に彼を恋愛対象から外すために離れるのならまだわかりますが、
まだ諦める諦めないを割りきっているようでもありませんし、意図
しなくとも、気持ちを冷ましたり、自分を客観視することは可能だと
思います。
こうして色んなサイトにご自身の想いを綴っているのも、身辺整理
には非常に効果的だと思いますし、今までの自分より向上するために、
多角的な努力をなさっていることで自分と向き合う時間を自然に作り
出していますからね。
彼と対峙する場合は、あくまでも社内は社内で、無理に取り繕って
接しようとなさらずに、仕事上必要に応じてケースバイケースで自然体に
対面なされれば良いのではないでしょうか。
そうすることで、社内での彼に対しての当たり障りのない自分と、
プライベートで再構築をしようとしているもう一人の自分を使い分けること
が出来るはずです。そうすることで自然な距離感が保てるのではないかと私は考えます。
>また15も上の大人の心を動かすのは、もう絶望的なのでしょうか?
絶望的ということはありません。
ご自身がおっしゃっている通り、人の気持ちに絶対はありえないからです。
今回はじめてご自身の気持ちを告白されたわけですし、その結果で完全に
可能性が潰えたわけではないと思いますよ。
ただ、相反しますが、一度は彼に気持ちを受け取ってもらえなかったという
事実も忘れてはいけませんよね。
自分の非を認めるのは辛く苦しいことですが、彼が断わったのには、
彼なりの思いがあってのことなので、そこのところを抜かしてしまうと、
あらぬ方向に進んで取り返しがつかなくなってしまう恐れもあります。
では、どうすれば良いのかといったら、彼のことを今でも好きだという
自身の本心を受け止めて、無理に気持ちを消しさろうとせずに、
マイペースで彼と接していけばいいのではないでしょうか。
やはり告白失敗=もう可能性はゼロ、諦めて気持ちを消す他ない。
という固定観念にとらわれるから苦しくなって余計落ち込んでしまう
わけですし、好きだという事実に嘘をついて欲しくありません。
告白後、着実に自分をステップアップさせて、日々成長されている
ところからみても、おのずと自信をつけて再アタックが出来る時機
に向かって進んでいらっしゃいますね。
私から特別な意見をかけなくとも、こうして自身の道を冷静に見つめ
なおし、自己鍛錬を積み重ねているシロ玉娘さんは、望む未来に
向かって自らの選択で着実に進んでいっていると思いますよ。
彼の立場からして、一度完全に引いてしまったら、なかなか恋愛のチャンス
はやってこないと考えます。
いつも顔を合わせられる環境。いいじゃないですか。
日々変わっていって、魅力的な女性になっているご自身を間近に見せる
ことができるのですから。告白している手前、それまでとは違った見方
で、彼はシロ玉娘さんを意識しているはずですよ。
それと年の差も、考えようによっては、シロ玉娘さんは若さという
どんなにお金を払っても代わりにすることのできないアドバンテージ
があるのですから、自己鍛錬を重ねていって、最大限自分の特徴を
発揮できれば、一層素敵な女性として彼の眼に映るはずですよ。
全てはシロ玉娘さんの選ぶように進んでいっていいんですよ。
4
:
シロ玉娘
:2007/05/06(日) 17:30:47
TAKAさん、アドバイスありがとうございました。
TAKAさんからの返信を連休中何回も読んでふと、考えこんでしまう自分が
また居ました。
やっぱり自分から一切連絡を絶つのは出来ませんでした。連休中に1通のみ
「お元気ですか?」と他愛ないメールを送ってしまいました。
でも。。。返信はありませんでした・・・・メールの有無に一喜一憂するのはいい加減
やめるべきですよね?最近2通連続で返信はありませんでした(泣)もうホントに嫌われちゃったのかな??
せっかく貴重なアドバイスを頂いたのに。。。また暗いテンションでごめんなさい・・・
彼を好きになってしまってから。。。もう少しで1年が経とうとしています。
15歳も上の大人に何とか振り向いてもらおうと客観的に見れば。。。告白前の
自分は馬鹿みたいに必死の毎日もがいてました・・・・。
TAKAさんは、無理に彼への思いは忘れようとしないでマイペースで
接していけば良いとおっしゃってくれましたね。ありがとうございました。
今の会社を去る事も視野に入れはじめてます・・・・
実は追加事項ですが。。。。社内片思い失敗は彼で2人めなのです・・・・
1人目は同期の男でした。。。同じパターンで告白して玉砕しています。
15上の彼&その同期ともども同じフロアです・・・
何か虚しいです。TAKAさん・・・・好きになってしまったのは私なので・・・
自分で彼らには近づいて告白して→玉砕・・・自分で全て招いてしまった
出来事なので会社の人には相談できないし・・・毎日何事も無かったかの様に
明るく振舞って仕事こなしてるつもりですが・・・・心はその彼らが目に入る
たびに虚しさで一杯です・・・・
ワタシは間違ってるんでしょうか??
15上の彼への思いをこのまままだ貫いてもいいんでしょうか??
無理に大人の女性を今すぐ目指さなくても21歳らしくありのままのワタシで
15上の彼は振り向いてくれるのかな???(泣)
すんません五月病モードで相当ネガティブになってます・・・
5
:
TAKA氏
:2007/05/11(金) 07:45:14
心が素直に休むことを欲しているのでしょう。
これだけ色々努力したのにも関わらず、なかなか思うように
ならないのでしたら、成す術は見失ってしまいますよ。
文面からしても自分らしさを追及しようとする意思が伝わって
きました。
私が見ても、ネガティブというよりは、今までの過程を踏まえた
上で、自然な流れだと思うので、格別どこか異変があるようには
感じられませんよ。
今の心情含めてシロ玉娘さんの個性なのですよね。
転んでも立ち上げって、自分の気持ちに正直に向かっていく
シロ玉娘さんなのですから、必ずこの先求めるものが手に入る
と私は想像します。
気休め程度にしか聞こえないと思いますが、私には
シロ玉娘さんがどの道を選んでも「よかった」と思える瞬間が
目に浮かびますよ。
6
:
シロ玉娘
:2007/05/20(日) 12:43:06
シロ玉娘です。TAKAさんこんにちわ。
GW明けから、会社では一言も15上の彼と話すチャンスに恵まれ無かったのですが、
おととい金曜の会社のバトミントン部宴会で彼と遭遇しました。
久しぶりに彼と他愛ない会話が少し出来ました。。。。
その宴会は私は早めに退散したので、「お疲れ様です」的な挨拶メールをその夜
送ったら、翌日の朝にメールの返信も久しぶりに頂けました。
↑こんな少々の会話&メールでも正直かなり嬉しかったです。
連休に思いつめてたのは何だったのかなぁ??と拍子抜けしてしまいました・・・
(苦笑)
今更ですが、自分って本当に彼のことが好きなんだなと自分の気持ちを
客観視してます。
TAKAさん私は今まで一回も「お付き合い」まで発展したことないんですが、
好きな相手の気持ちも射止めることが、必ずしも恋愛のゴール・醍醐味では
無いんですよね??
人間の気持ちは「読めない」「移ろいやすい」ってハッキリしないから、
また面白いのかなって思いました最近・・・・
私はまだ今回の片思いは諦めずに、彼への気持ちを貫けるトコロまで大事に
過ごしていこうと思います。
一回玉砕してますが、それは肝に銘じて・・・これからも自分磨きに試行錯誤
して・・・二回目以降の告白出来たらいいなって
思います。
でも、一途に人を思う気持ちも凄く忍耐がいりますね(^^;)
また息詰まったら、ココに来てもいいですか??
「自分が想う人」の「大事な人」になってヤルゾ!!♪
それでは、シロ玉娘はTAKAさんのホームページに逢えて・・・
本当に助かりました。ありがとうございました。。。。
7
:
TAKA氏
:2007/05/23(水) 22:10:46
こんにちは。
彼の背中を追い続けることで、彼と接する機会が訪れたみたいですね。
偶然かのようにみえますが、シロ玉娘さんの一途な想いがチャンスを
導き出したのでしょうね。
葛藤、先の見えない不安、自信喪失。
さまざまな心の動揺と向き合う中で、確実に日々成長されているようですね。
ご自身がおっしゃる通り、恋愛のゴールは「成功か」「失敗か」が判断基準
ではないと思います。
やはり形は十人十色ですし「絶対」が存在しないので、遅かろうが早かろうが
、成就しようが、変わらぬままでいようが、何がお互いにとって良い関係は
非常にあいまいですからね。
諦めたり、自身の心に終止符を打たない限り、本当の意味での「エンド」は
刻まれません。
むしろその過程で培ってきた経験や気づきが、より魅力的な自分を
作り出すためにかなり大切なポイントだと思います。
私から見ても明らかにシロ玉娘さんは今回の体験で、
自分自身と真剣に向かい合って、恋愛、人生の真髄を見出そうとしている
ので、傍から見ても素敵な人間に見えますよ。
しんどくなって、先が見えなくなったら、頭より駄目もとで行動に移す
ことで、今回のようにあっけなく現状が変化するのかもしれませんね。
8
:
シロ玉娘
:2007/07/01(日) 13:50:02
TAKAさん。こんにちは&お久しぶりです。
昨日、彼を誘って、宇都宮で餃子三昧に行ってきました。
誘うのは、正直言ってかなり抵抗あったのですが、
何とか、約束をこぎつけ、決行できました。
でも、自分が言いだしっぺでありながら、心から楽しむ事が出来ずに、気づかれして
帰ってきました。会話が以前と比べて弾まなかったのです。
帰りも私のことを家まで送ってくださいましたし、本当に一緒に出かけることが
コトになり、前日までは本当にウキウキしてたのに。。。。
私は贅沢なのでしょうか?
彼の気持ちを振り向かせるのは、もう絶望的だと勝手に判断しました。
友達のように気軽に割り切って、彼と向き合うことが私にはできなくて、
自分で自分のクビをしめてしまっています。
彼と一緒に出かけている間は昨日、何回が涙しそうになりました。
9
:
TAKA氏
:2007/07/07(土) 13:17:34
シロ玉娘さんお久しぶりです。
返信が大変遅くなってしまいまして、申し訳ございません。
ここにきて、緊張の糸がぷっつりと切れてしまったような
状態のようですね。そのように意気消沈されているのには、
これまでご自身なりに、諦めずに試行錯誤してきた中で、
理想の彼、そしてお二人の関係と現実とのギャップを感じ
られたからだと思いました。
意中の彼と共にいる時間ですら、苦痛で切なくて仕方ない
お気持ちはとても辛いでしょう。
きっとご自身の胸の中に、決して明かすことの出来ない
想いの蓄積、彼への後ろめたいお気持ちみたいなもので
いっぱいになっていたからだとお察しいたします。
でも、誰にだってスランプはあるものです。
前述いたしましたが、これまで直向に努力し続けてきた
シロ玉娘さんならなおさら。
前回は予想外の方向に進んでしまい、未来も闇に覆われた
ような暗鬱としたお気持ちに支配されたかもしれませんが、
次回はどうなるかわかりません。
むしろ、一度どん底まで気持ちが沈んでしまった後は、
光の差す天に向かって戻っていくのみですから、今度は
これまでとは違った展望が期待できると思いますよ。
複雑な感情が垣間見える中、彼への切なる一途な想いは
確かに顕在しているとお察しいたしました。
10
:
シロ玉娘
:2007/07/15(日) 17:35:12
TAKAさん回答ありがとうございました。
今は、宇都宮翌日の書込みと比べて・・・落ち着いています。
>むしろ、一度どん底まで気持ちが沈んでしまった後は、
>光の差す天に向かって戻っていくのみですから、今度は
>これまでとは違った展望が期待できると思いますよ。
↑おっしゃる通り、望みは完全に捨てないでいこうと思います。
ここで少し、距離を置こうと想います。「この瞬間消えてしまいたい」と会社で
彼の顔を見かける度に思いつめてしまっているからです。
完全な病的恋煩いです。
出来ることなら、いま一度彼に正面からこの思いのたけをぶつけて終わりにしたい・・・
同じ会社なのでそこまでは、理性で抑えるのみです。
交流を途絶えさせないように、週1ペースで自分からメールしておりましたが、
TAKAさんのアドバイスでいつも楽になり本当にありがとうございます。
冷却期間をおくことでその先どんな結果が待ち構えているかは分かりませんが、
「自分の心の汚い部分」と今どうやって向き合うか?「彼に対する独占欲」が暴走
しないようどうコントロールするか?
「叶わない恋」って自分を悲劇のヒロインにしたてあげてる自分がとても醜い・・・
TAKAさんは直接顔が見えないから本音をさらけ出します。
「彼の心」が向いてくれないのが、もどかしいのです。
いっそ相手のココロが読めたら良いのに・・・って思いつめてしまう・・・
そして焦ってしまう・・・恋ってこんなに誰もが苦しい思いをするのでしょうか?
ごめんなさい・・・・またしばらくして、冷静になれたらまた書込みします・・
いつもアドバイスありがとうございます・・・では・・・・
11
:
TAKA氏
:2007/07/20(金) 19:45:17
消化しきれない心の葛藤、やり場のない想い、
どれもこれも痛いほど伝わってきますが、
理屈で解決できる問題ではないのですよね。
たった一度の自信。曙光が差し込めばいっきに現状打破に
つながるのですが、思い通りにならない現実は本当にお辛いですよね。
おかけできるお言葉がなくて申し訳ないですが、
ひとつひとつの積み重ね、信じ求め、貫き通すその姿勢から、
いつの日か必ず報われる瞬間がやってくると信じてます。
12
:
シロ玉娘
:2008/04/28(月) 12:14:32
TAKAさん。
お久しぶりです。
あれからまだ彼への思いは断ち切れていません。
女友達の前では「アドレスケータイから削除できたよ〜」って強がって嘘を
ついています。
最近もう取り返し使ないってことしちゃいました。
タイミング最悪なのかな・・?もしかして
最近お誘いメールのやりとりで先輩とのタイミングが最悪だな・・・
と痛感して凹んでます。。。
始め今年4月前半→私からお花見行こうよ♪メール→でも4月の週末は出社日・・・
お互いに都合合わず。。。→再度私からメール・
じゃあ4月29日にでもアタシの車で北の方にお花見目指してみようよ。○○さん(先輩)の車はMT車だから運転交代出来ないしね(><)
→が。。。先輩からの連絡「3ヶ月間の免停になってしまいました。
GW前半は免許センターで講習の予定。遠出するなら電車という形で・・2日以降適当に」
→3度目の私からのメール「前にメールで少しやりとりしてた件、5月2日か3日あたりに秩父とか電車でまったり出かけますか?」
→先輩からの返信「すまんです・・今年のGWはグデグデになることが確定しました。。。3日は予定が入りました(実家)5日は日直です。2日か4日あたり適当にごはん食べる位って思ってます。では〜」
・・・・ん〜〜私かなりしつこかったですかね・・・?(泣)
なんて返信すれば無難ですか?ご飯食べる位って・・
素直に申し訳なくて喜べない・・ もう自分からメールしない方が・・・
13
:
TAKA氏
:2008/05/01(木) 23:38:34
ご無沙汰しております。およそ10ヶ月ぶりですね。
その後も一途な想いを保っていらっしゃるのですね。
今回の誘いに関しての波紋について私なりの言及をさせていただきたい
と思います。
まず、タイミングの悪さについてですが、こればっかりは相手との
性格的な相性うんぬんの前に、互いの環境の違いからどうしてもすれ
違いが生じてしまう時期って長いサイクルの中で必ずあるものなので、
今回の一連の流れは運気が下降しているというよりも、たまたま事が
うまく運ばなかったように私には感じられましたよ。
波を乗り越えた後は、また違った展開が訪れるはずです。
そして、再三にわたる彼へのアプローチですが、これまでの彼との
やり取りや彼の人間性と鑑みても、彼と接近するためにはまず、
相手からの出方をうかがうのではなく、自信の素直な気持ちに従って
行動することにつきると思います。
取り返しがつかないとおっしゃっていますが、むしろその都度彼も
具体的かつ誠実に対応して下さっていますし、嫌悪感や逃避の気持ちから
はそのような発言は述べてこないはずです。
私から見て、完全に可能性を打ち消して、自分の気持ちに反して
ここで一歩引いてしまうのはもったいないように思えます。
彼は言葉は悪くとも一緒に会ってくれる時間を設けてくれたのですよね?
だとしたら、プライドを一旦閉まってでも、そのチャンスを活かした
方が、未来につながりますよ。落ち込んだり、自己卑下に陥るのは
それからでも遅くありません。
今は何かと思い通りにならないことの連続を抱えていると思われますが、
リズムは今後変わってくるはずですよ。緩急つけて諦めずに表現する
ことで、彼の態度やタイミングに確かな変化が訪れるはずです。
少なくとも、やらない後悔よりも、やった後の反省の方が十分価値がある
ように私には思えます。
14
:
シロ玉娘
:2008/05/06(火) 17:40:14
TAKAさんこんにちは。
回答ありがとうございました。
とても暖かい客観的なご回答に、
大分気が楽になったのを実感しました(笑)
>そして、再三にわたる彼へのアプローチですが、これまでの彼との
>やり取りや彼の人間性と鑑みても、彼と接近するためにはまず、
>相手からの出方をうかがうのではなく、自信の素直な気持ちに従って
>行動することにつきると思います。
そうですね・・・。自分に素直に行動したまでと、
自分を追い込むのは辞めたいと思います。
おととい、彼と逢ってきました。
免停になったしまった為、今年のGWは実家に帰らず
過ごしていたようです。
昼過ぎに合流して私の運転で、ウィンドウショピングして
ご飯食べてきました。何気ない雑談でしたが
自分にとっては久しぶりに「癒し」の時を感じました。
プライドを捨てて行って良かったです。
友達からは「もう次行きなよ」といわれる日々ですが。。。。(苦笑)
ありのままの自分で頑張っていいでしょうか?気分の浮き沈みのコントロール
がまず出来るようになりたいです・・。
ありがとうございました。
15
:
TAKA氏
:2008/05/08(木) 01:23:23
ありのままの自分で何ら問題はないと思いますよ。
むしろ、ありのままの自分から逸脱してしまっては、
望む形は遠ざかってしまいます。
こうして自分の気持ちに正直に行動されている事で、
確かな結果は出続けているので、今後もシロ玉娘さんのその
スタンスで彼を見つめていかれたら良いのだと思います。
徐々にではありますが、彼のシロ玉娘さんを見る態度や
捉え方が変わってくるかもしれません。
今回誘えた事で追い風となって運気が向上されると嬉しいですよね。
私から見ても、そこまで夢中になれる男性がいるのは羨ましいですよ。
16
:
シロ玉娘
:2008/08/31(日) 19:01:01
TAKAさん。こんにちは
ご無沙汰してます。
何度もここで相談し。。。TAKAさんからのアドバイスで自分を建て直しお世話になって
来ました。本当に感謝しております。
15歳上の彼への「片思い」は幕を閉じなければならなくなりました。
ついこの間、「来月飲みにでも行きませんか?」といつものノリでお誘いメールをしたところ
彼からの返信メールで「結婚が決まったようなので報告します。」と報告が
ありました。9月に式というわけで・・・目の前が真っ暗というか・・・
雷をうけてしまったかのような衝撃でした。
彼には、既に最愛の人が居たのです。
メールには「会社の人いや家族以外でも私が最初の報告であること」「私に
どのタイミングで言うべきかずっと悩んでいたということ」「彼にとって私は妹の様な存在
であるため、今まで通り遊ぶのは問題ないと思っているということ」
が綴られておりました。
当たり障り無く「おめでとうございます」と返信はしましたが、
私は彼にとっての「妹の様なもの」から昇格出来なかった様です。
彼に惹かれて2年間・・・ひとりよがりな気持ちに思い悩み・・・一喜一憂し
「あ〜恋してたのは自分だけだったんだなぁ」と支えが無くなってしまった
今。毎日グラつく自分との戦いです(苦笑)
彼に希望を私は見出そうを必死になっていたようですね。
15歳の年の差・・・同じ社内・・・壁は乗り越えられなかった・・・
そして彼は結婚します。同じ社内にいる限り・・・「彼に子供が生まれた」こと
もそのうち報告があるでしょう。。。彼の左手薬指の指輪を目でおってしまう
自分がいるでしょう・・・・
好きな人の幸せを今は願えず・・・私は今「嫉妬」「後悔」「彼への軽い恨み」
汚い感情でいっぱいです。
17
:
TAKA氏
:2008/09/06(土) 22:04:44
シロ玉娘さんお久しぶりです。
今回の報告を聞いて、私自身複雑な気持ちに締め付けられたのと同時に、
これまで四苦八苦されてきたシロ玉娘さんの雄姿に尊敬の念が湧きました。
結果としては思いどおりにならず、非情な形になってしまったかも
しれませんが、努力と忍耐を積み重ねてきたそのシロ玉娘さんのスタイル
は確かに自分らしい道だったと感じましたよ。
"諦める"ことは気持ち次第でいつでもできるものですが、敢えて先の
見えない試練の道を選ばれた選択は間違ってはいなかったはずですよ。
だって、自分のあたうかぎりの最善は尽くせたと思いますから。
"諦める"とは本来"あきらかに究める"が語源になっているのもある
ように、シロ玉娘さんは本当の意味で諦める選択を噛みしめていても
なるようになった結末だと老婆心ながら申し上げます。
実は私も時を同じくして1年以上続いていた恋愛にピリオドを
打ったところでした。形は違いますが、自分の最善を尽くして
みましたが、「これ以上は無理だ」と心が自然に答えを出して、
身を引きました。その女性とは一度は心を通わせられる仲に
なれたのですが、残念ながらもう特別な存在に歩み寄れるのは
不可能と心が教えてくれました。
もはやなす術はなしで自分のできることはすべて尽くしたと悟りました。
今はシロ玉娘さんと同じように、切なさや孤独感や複雑な気持ちが
胸を支配しておりますが、私は結果はどうあれ彼女の幸せに貢献
できたこと、彼女が「ありがとう」と言ってくれたその事実を
忘れずに、新しい道を進んで行こうと決めました。
余計な話をしてしまいましたが、本気になれたその軌跡をどうか
忘れないでください。やがて現れるであろう新しい方が待っていますから。
18
:
シロ玉娘
:2009/05/16(土) 18:16:17
TAKAさんお久しぶりです。
あれから15歳上の先輩への片思い失恋はすっきり気分にけじめがつき、
フツーの平凡な毎日をしばらく送っていました。
そして最近また 恋心でグラついています。
他部署に大卒・4歳上の同期(男性)がいます。
彼は、地方出身で私の地元では知り合いが少なく、
「彼女よりも友達が欲しい。大勢とワイワイやるのがすき」というタイプです。
入社当時・一時期私は彼に恋焦がれ、彼の気持ちや様子を無視して空回りして片思い失恋した事がありました。しばらくは気まずかったものの・・・私も他の人に恋心が移り、いつの間にか彼とも「友達」として関わることが出来るようになりました。それからは、2人でたまにご飯・買い物に行ったり・・・彼交えて数人で旅行へ行ったりしておりました。
ところが、早くて7月から彼は新潟へ移ることになりました。
それを知った時、私の心は予想以上にグラついてしまいました。
丁度最近 私は他部署の同僚といざこざがあり、彼は相談にのってくれて「やっぱいい奴だなぁ」って改めて彼と同期で良かったなぁと実感していたからです・・・。
彼は独り身なので確実に転勤決定ですいまはケータイもあるし・・・夏は彼交えて数人で出かける予定もあるのでまだお別れでは無いのですが・・・
やはり私は「彼がいとおしいのだ」と気づいてしまいました。
彼が転勤してしまうまで後2ヶ月やれることはあるでしょうか?
先週末彼と一緒にご飯行って他愛無く2時間くらいダベってました。
「iくん(彼の名前)とこうやって会えなくなるのはやっぱ寂しくなるね〜(笑)」と冗談っぽく言いました。
彼「そうだなぁ。会社の人でこうやってご飯行くのシロ玉娘さんくらいだもんな。だから今は貴重な時間なんだよ」
私「なんか真面目な話してるね〜(笑)」
彼「いやマジで(しみじみ)人とのつながりは大事にしたいから」
って会話繰り広げました。
彼の誠実な人柄を感じましたが、私を女性としてみてくれてるかは残念ながら・・・でした。
2回目の同じ人への気持ち。。。。自分で自分がどうしたらよいかひとりよがりです・・・・
19
:
TAKA氏
:2009/05/18(月) 19:53:08
シロ玉娘さんご無沙汰しております。
およそ8ヶ月ぶりですが、新しい展開があったようですね。
いつも身近にいる心安らぐ存在が、
離れることによって気づかなかった想いが芽生えたようですね。
彼と共に過ごせる残された時間は少ないようで、
彼と親密になるために今の自分が何が出来るか迷われるお気持ちよく分かります。
きっと今必要なことは自分の気持ちを素直に行動に移す勇気なのでしょうね。
私に気持ちを整理して話してくださっている時点で、
彼への気持ちをご自身が認めている様子もわかりましたし、
あとは実行あるのみだと感じました。
過去の行動により彼に気持ちを悟られてしまっている先入観や、
傷ついたり、失敗を恐れる恐怖があるかもしれませんが、
やらない後悔よりもやった反省の方がいいですものね。
彼と共に過ごせる時間はもう限られていますから、後にも先にも今だけです。
かえって開き直って気持ちをアピールしても良いではないですか。
泣いても笑ってもあと三ヶ月で離れ離れになるのですし、
気持ちが悟られている分、行動しやすいですよ(今の彼がシロ玉娘さんの言動を
受容しているからです)胸の中にあるやってみたいことを実践してみてください。
それに、彼からしてもシロ玉娘さんに信頼を寄せている様が
よく伝わっていますから、シロ玉娘さんさえ気持ちがあれば、
転職後も関係を維持できますよ。
彼も認める支えになっているのですから。
ピンチはチャンスです。
20
:
名無しさんの恋愛
:2010/09/25(土) 05:16:04
ttp://wakaresase.iga-log.com/
21
:
""
:2010/11/16(火) 20:20:40
ココで
ttp://wakaresase.iga-log.com/
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板