したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

先輩への恋

1:2007/02/09(金) 00:07:14
はじめまして。私は去年の5月から、2つ年上の高3の先輩に
片思いしています。しかし、先輩も、もうすぐ卒業です・・・。
なので、バレンタインデーに告白しようと思っています。
ですが、先輩には、彼女がいます。叶わぬ恋なのです。彼女に
なりたいですが、先輩には幸せになってほしいのです。返事はいら
ないので、ずっと好きだったことと、これからも頑張って下さい。
ということを伝えたいのです。
でもそれは、先輩を困らせてしまうかもしれないし、彼女さんにも
悪い気がするのです・・・。
その彼とは、夏休みからメールしているのですが、メールはかなり
続きます。私のことを妹みたいに思ってくれているようです。
部活でも1・2年の後輩の中で、一番可愛がってもらっています。
友達も「○○先輩のお気に入りだね。」というふうに、言ってくれます。
10月ころに彼女がいると知ったときから、私は、自分からメールをするのを
やめたのですが、12月に卒業の前に先輩のバッグをもらう約束をしました。
嫌われてはないと思いますが、女の子としては見られていません。
私は、どのような告白をすればよいでしょうか?それとも、告白はしないほうが
よいのでしょうか?文章が下手で申し訳ありません。お返事をどうかよろしくお願いします。

2TAKA氏:2007/02/11(日) 23:12:39
Rさんはじめまして。
彼女が居る先輩を好きになられたのですね。
精神的にもつらいですし、やり場のない想いに胸が締め付けられる
ものですよね。

私が思ったのは、まず、先輩に告白をすることで先輩および彼女に迷惑がかかったり
困らせてしまうことはないということです。
告白をされて嫌になる男性はそういません。まして上下関係がある
その間柄でそこまで親密な仲ならなお更ですよ。
Rさんがとても思いやりがって相手の立場を尊重するお方なのは
十分に伝わってきましたが、もうすぐ卒業ということで彼と共の空間で
過ごす時間が残りわずかなのですから、ここで見切りをつけてしまって
想いに封をしたら絶対に後悔をすると思うのです。
告白の形にマニュアルや絶対は存在しないので、今胸に秘めている
素直な気持ちを包み隠さず吐露するのでいいのではないでしょうか。
完璧に拘るよりも「精一杯」「一生懸命」「渾身」「真剣」という
言葉が一番合っていると私は考えます。

想いを貫くのも諦めるのもRさん次第です。
告白して成功するも失敗するもどういう反応をするのかも、現段階
では全て想像の領域でしか過ぎないので、自分の見解で白黒つけて
しまうのはもったいない気がします。
既に意志は固まっているように思えたので、この投稿文にあるように
ありのままの感情に従って突き進めば自分の道を進めるのだと思いますよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板