したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

彼女の気持ち&自分はどうすれば?

1:2006/10/30(月) 00:48:39
いま、僕の職場に好きな女性がいます。
今年の6月に出会い、あいさつしたり話をしたりしているうちに、恋心を抱きました。
9月になって、もっと彼女のことを知って親しくなりたいと思い、彼女に「気に入ってしまったので、友達になって下さい」という手紙を、僕のメールアドレスも記して渡しました。
その時の彼女の返事は「携帯壊れてるから」。YesともNoとも判断できない返事でした。
その後、彼女からメールはもらえず、そればかりか、なんとなく彼女から避けられている気がしました。僕から声をかけても、彼女の反応はいまいちよくありませんでした。気まずい雰囲気でした。
このことを僕の友達に相談したところ、「突然のことでびっくりして警戒したんじゃないか」「すぐに受け入れられるほど親しいと思ってなかったんじゃないか」と言われました。
しかし、10月に入って1日だけでしたが、彼女と話せた日がありました。その時、「髪切ったんだね」と彼女に言われて嬉しかったのを覚えています。
「また親しくなれるかもしれない」と淡い希望を持ちました。
僕は、時間がかかっても彼女と親しくなるのを諦めていません。
まずは、9月以前のように普通に同僚として話せるような関係に戻れればと思っています。
でも、彼女の気持ちが分かりません。
僕のことをどう思っているのか・・・。
そして、僕は彼女に積極的に話しかけていってもよいのでしょうか。
TAKA氏さんの意見を聞かせて下さい。

2TAKA氏:2006/10/30(月) 13:04:35
陽さんはじめまして。

同じ職場の女性を好きになり、自分の連絡先を書いたアドレス先を
渡した勇気はとてもかっこいいと思いました。

結論から言うと、彼女とは「これから」だと考えます。
相手の立場からとってみても、いきなりメールを交わしたりするのには
まだ抵抗があったのだと察します。自分の個人情報を晒すのには警戒
するものですし、段階があったのでしょう。
ですが、それから彼女と話す機会があって、その様子を見ても、
彼女も陽さんの人柄を受け入れた上でフランクに接しているので、
今後仲良くなれる可能性はありますよ。本当に嫌だったら、メール
アドレスを渡されてそれから会っても拒絶で終わってしまいますから。

まずは、メールで仲良くなろうとするよりも、実際に彼女と話して
自分を知ってもらい、彼女を知るのが良好な関係を築くための捷径
だと思いますよ。
物事には段階があるのです。
何回か会話を重ねることで、彼女も徐々に心を許してきて、自然に
メールをやり取りできる仲になれるかもしれません。
ですから、ご自身でも感じられているように、あきらめないで積極的に
アプローチすることで、道は開けると思いますよ。

3:2006/11/03(金) 12:53:58
お忙しい中相談に乗っていただきありがとうございます。

今日これから仕事です。
10月に1度だけ話して以来、僕は彼女と1か月ほど会っていません。
しかし、僕の職場は連休の忙しい時期なので、仕事で久々に彼女に会えるかもしれません。
9月のことがあって多少なりとも不安はありますが、彼女に会えるのが楽しみです。
今までどおり彼女と仕事をしたり話せたりすれば、もっとうれしいです。
不安に負けずに、明るく元気に彼女に接しようと思います。

4TAKA氏:2006/11/06(月) 19:43:59
陽さんのその志なら大丈夫ですよ。
冷却期間の後はチャンス到来です。

つかのまの不安に惑わされずに現実を見て、自分の素直な気持ちを
優先してくださいね。

5:2006/11/09(木) 10:31:22
TAKA氏さんお久しぶりです。

昨日、職場で1か月ぶりに彼女に会えました。
彼女が自分の目の前に現れてうれしかったですが・・・、
残念ながら彼女とは話せませんでした。
お互い別々の仕事をこなさねばならない状況だったというもありましたが、彼女とさほど距離がなかったのに、声を掛ける勇気が出ませんでした。
彼女とは一瞬目が合って、彼女が僕に頭を縦に振っていたのが見えたから、僕が彼女の視界に入っていたと思われたのに。彼女が僕を避けるでもない状況だったのに、結果として何もできませんでした。
“あと一歩の勇気”が出なかったのが、自分でも情けない限りです。

昨夜は、友達の意見を聞いたり改めて自分で考えたりして、
「アプローチした自分が動けなければ、彼女と本当に話せなくなるかもしれん」
と思いました。
明日も仕事があって、また彼女と職場で会う可能性があります。
明日もし彼女とあったら、せめてあいさつとか一言二言の言葉くらいは交わせるように、勇気を持ちたいと思います。

6:2006/11/12(日) 19:19:13
いつもお忙しい中書き込みをいただきありがとうございます。

一昨日の夜と昨日の朝、職場で彼女に会いました。そして、1か月ぶりに彼女と話しました。
ただ、話したのは仕事上の件、つまり“業務連絡”に終始してしまいました。
僕のほうから、「久しぶりだね」とか、(彼女が9月末に髪型を変えていたので)「髪型変えたんだね」とか、仕事に関わらないことも話したかったけど、できなかったのが心残りでした。
前回と違って自分から彼女に話したし、彼女の前で何もできないまま終わったわけではなかったのですが、少し複雑な気分です。
彼女のほうは、僕と話している間笑顔も見せてくれていたので、避けられているわけではないとは思いましたが(仕事上のことだから、お互いの関係がどうであろうと話さざるを得ないのでしょうが・・・)。

またあさっても仕事があります。
やはり不安はあるけど、彼女とまた会えるのが楽しみです。
今日も彼女のことが知りたくて、ついいろいろ考えてしまいました(彼女が好きなこととか、趣味とか、興味あることとか・・・)。
かなりの時間がかかることは承知していて、正直つらくて、自分の不器用さを情けなく思うけど、8月以前のように職場で普通に話せる関係に戻りたいです。
そして、少しでも彼女との距離を縮めたい・・・。

また報告の書き込みをいたします。コメントをいただければうれしいです。

7TAKA氏:2006/11/16(木) 17:47:48
大丈夫です。焦っても不安になっても自己嫌悪に陥っても、
私から見れば陽さんは一歩一歩自分のペースで着実に自分の
想いの実現に向かって進んでいますよ。

彼女とは今後も会えたり話せる機会は必ずあるのです。
いろいろ頭の中で考えているからこそ、自分の意思や
願いがはっきりとしますし、成長しているのですよ。
今までのお話を聞いても、陽さんの人柄はいい意味で
ちゃんと彼女に伝わっていますよ。

今は陽さんにとって忍耐の時期なのでしょう。
でも、そんな状態はずっと続きません。
悩んでつまずいて、それでも自分の思いに正直に生きているのが
陽さんの力だと思います。そんな陽さんですから大丈夫ですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板