したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

なんとなくひかれてる感じが・・・。

1K:2006/04/11(火) 04:12:57
職場にいいなと思う人がいますが「好き」まではまだたどり着いてはいません。でも、勤務が一緒になるときに今日はいるんだとか思ったりして一瞬ドキッとする事があります。実際、私は20代後半なのですがこの歳にもなると中学生や高校生のように恋愛面ではしゃぐことってできませんよね?!歳とると不思議なことにこっぱずかしくて若い子達のように恋愛表現できなくなりますよね?!しかも相手は7〜8歳も年上です。きっと子供のようにしか思われてないかもしれないです。さらに職業的なステータスみたいのを考えてしまうと向こうの方が上なのでとてもとても追いかける勇気はなく、とりあえずは仕事や飲み会で話しするぐらいです。30代の男性でも新鮮な恋愛ってやっぱり楽しいと感じることはあるのでしょうか?私のように年下の女性からアプローチされるのってうれしいのですか?恋愛に対する感情って小学生であろうと中学生であろうと立派な大人であろうと歳は関係なく持つものなんだなあと思ってしまいました。子供のような質問してすみませんです。歳とるごとに恋愛がカップルに成立するまで難しくて困っちゃいます。

2TAKA氏:2006/04/12(水) 17:05:35
こんにちは。はじめまして。
職場が一緒の男性で気になる人がいるのですね。
その複雑な心境よくわかりますよ、私も何度も「この想いは恋なのか、
それともただの思い過ごしなのか」と答えの見えない心の葛藤を
繰り返したことがありますから。
私はまだ今年23になるのでKさんよりは年下なので、参考に
なるかはわかりませんが、やはり実感するのは年を取るごとに、色んな
体験や出会いに、昔のようなワクワクする感動が薄れてしまったり、
妙に現実的になったりしています。その要因は、やはり世の中が
少しずつ見えてきて心の中にあった純な気持ちを見失いつつある
からだと思います。

でも、そんなことを言いながらも、冷めた自分を感じつつも、
ふとした拍子に子供のように無邪気になったり、情熱的になったり
する体験があるんですよね。やっぱり根本的なものは変化していない
からだと思っています。
Kさんは年上の男性が気になっているようですが、その男性がいくら
Kさんが自分より年下だからといって子供のようにしか思っていない
なんてことはありませんよ。Kさんぐらいの年齢は、女性として
人間として一番艶が輝いている時期ですし、恋愛や結婚を意識するの
なら、20代前半よりも、20代後半くらいの女性の方がフィットする
のではないでしょうか。あくまでも普遍的な話ではありませんが、
私の周りを見ても年上の男性は自分より年下の女性と付き合う傾向が
多いので、自分のことを卑下する必要は全くないように思います。
そして年下の女性からアプローチされるのは嬉しいですよ、きっと。
昔何かで聞いたのですが、年上の男性の嗜好は、面倒見がよくて、
見た目はしっかりとしているように見えるけど、実は臆病だったり
気の弱い、不器用なところがあるようなギャップを兼ね備えている
女性であることが多いと言っていたので、Kさんがその男性に異性
として気に入られる可能性は高いと思います。

色々言いましたが、やはり実際に彼の仲良くなって、自分の目で彼の
実像を知るのが一番の近道ですよね。
恋愛はいつになっても心を弱くも強くも、情熱的にも変えてくれる
ものですよね。彼とは仕事上で接する機会もあるみたいなので、
よかったら一歩踏み込んだ会話をしてみてください。きっと今までと
違う一面を見せてくれるはずですよ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板