[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
不信感
1
:
とうこ
:2005/05/16(月) 23:45:07
はじめまして。こんばんは。よろしくお願いします!
私は付き合って2年目の彼がいるのですが、最近訳あって彼が
妹と暮らしまじめました。そこで初めて知ったのですが、妹が
すごくブラコンなんです。兄が好きでたまらないって感じなのです。
本気で恋人になりたいみたいです。
そのせいで気まずくて彼の家には最近行けなくなりました。彼に文句を言うと
「妹を邪険に扱いたくないから我慢して」と言われます。
しかも兄妹二人で出かけることが多く、旅行にも行ったりしてますが、
私とはまだ一度も旅行に行ってくれません。
家で二人で楽しく過ごしているのかと思うと不信感というか、とても
不愉快で最近胃を壊してしまうほど悩んでます・・・
2
:
TAKA氏
:2005/05/17(火) 18:06:55
はじめまして、こちらこそよろしくお願いします。
お付き合いしている彼にとって、妹は可愛くてしかたがない
ようですね。それと同時に、妹も彼のことが大好きみたいで……
今後その彼と付き合っていく上で、妹との確執問題は、常に
纏わりついてしまうでしょうね。
今の状況は、私から見ても、とうこさんの精神状態から見ても、
思わしいものではありません。「助けて」という心の痛切の
悲鳴が聞こえてきたので、何とかして解決へ向けて手助けしたいものです。
そこで、私が考えた現状の一番の脱出策は「今自分が不快に思っている
こと全部をもう一度真剣に彼に伝えてみること」です。
今までも何度か不満を彼に言ってきたみたいですが、ご存知の通り、
結果として彼は何も変わってくれませんでしたよね。
おそらく彼は、とうこさんが、兄妹関係でそこまで悩んでいるとは全然
気付いていないと思います。自分たちの仲が当たり前で、文句を言われる
ものではないと考えているからです。
ですから、とうこさんの苦しみを全て彼に伝える必要があるのです。
しかし、今までのような文句の仕方ではいけません。
「もし自分との二人の時間を大切にしてくれないのなら、本気で別れようと
思っている、私は今のあなたの接し方では今後あなたと付き合っていく自信
がない」
このぐらいの切実な想いを語ったほうがいいでしょう。ポイントは「妹」の話を
出さずに、彼に、彼と妹との仲が原因で自分が苦しんでいるということを気付かせて
あげることです。なぜなら、彼にとっては妹は家族関係でも、あり、お互いをかなり大切に
し合っているので、「妹と離れて欲しい」と言っても、効果が考えられないからです。
本当に彼がとうこさんのことを大切に思い、今後も付き合って行きたいと考えているのなら、
とうこさんの心の苦しみを聞いて、自分の環境を変えてくれると思います。
とうこさんは彼の彼女なのですから、我慢せずに、率直に伝えていいのですよ。
我慢するだけの関係は、お互いにとって、好ましくないですから。
とうこさんの苦しみが少しでも解決されることを願っています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板