[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
わかりません
1
:
猫
:2005/01/18(火) 01:17
はじめまして。
私は付き合うと長くもちません。と言うのは、相手のタイプに合わせてしまうからです。明るい時、クールな時、もの言いが厳しかったり、優しかったり。とやっていく中で、どれが一体自分なのかわからなくなりました。
クラスなどでもいつしか顔をつかいわけるようになり、恋愛でも次第に自分に違和感を覚え、こちらから別れたり、「あなたがわからない」と言われてふられます。
じゃあ本当の自分でいればいい。本当の自分とは?なんて毎日です。今までの人生で、こうでなければいけない、という場面が多くそれに合わせてたからいけなかったとはわかっています。恋愛の悩みとはズレているとは思いますが、関係あるにはあるので、助けていただけないでしょうか?
自分とは、性格とは。どれが本当の自分かわかる手立てから、叱責まで。お願いします。
2
:
TAKA氏
:2005/01/19(水) 01:26
はじめまして。
猫さんが抱えてる問題ですが…猫さんのように本当の自分は何かという悩み
を持っている人間は他にもたくさんいると思います。
現に、私もその一人ですし、"本当の自分"は何かというのを自信を持って
分かっている人間も少ないのではないでしょうか。
相手に喜怒哀楽を合わせられるという事は猫さんは基本的にいい人なんで
しょうね。どんな時にでも相手の気分を損なわないように振舞う頑張り
屋さんという印象が伝わってきました。でも、頑張りすぎて、相手に合わせすぎるが故、
自分自身を見失ってしまったのでしょう。
繰り替えしますが、"本当の自分は何か"という課題を熟知している人間は
少ないですよ。十人十色、人はみんなそれぞれ違う顔で違う心を持ってい
ます。だから、人によって態度や話題を変えるのは当然の事だし、誰だって
自分を使い分けているわけなんです。極端な話、親、友達、親戚、兄弟、
恋人、先輩と接するとき、それぞれのタイプによって接し方は異なるで
しょう。
この複雑な心の問題の解決策ですが、猫さんの語っている文章の中に、
解決の糸口が書かれています。
「クラスなどでもいつしか顔をつかいわけるようになり、恋愛でも次第に
自分に違和感を覚え」とありますが、逆に言えば自然体の自分である瞬間
も顔を使い分けている中の何処かで必ずあるはずなんです。
自然体の自分とは、心の底から相手を信頼出来たり、プライドもなく相手に
何でも話せたり、作り笑いでなく、自然と笑みがこぼれたり、もっと相手と
一緒にいたい、もっと自分の事を知って欲しい。といった感情が芽生える
瞬間です。いずれにしても理屈でなくそういう想いが自然に抱ける相手
といる時間に、"一番楽な自分"を実感出来ると思うのです。
まずは、ありのままの自分を認め、受け入れる勇気を持って下さい。
若いうちは誰だって、自分が何者かなんて分かる人はいないですよ。
猫さんは今こうして自分自身と真剣に向き合っている。この時点で
50%は解決の方向に進んでいるのですよ。
人間関係の基本は、「ギブアンドテイク」です。時には自分を優先して
甘えたり、わがままを言ったりするのも必要です。それも恋人関係なら
なお更。少しずつ、少しずつ、傷つく事を恐れずに、心の中に秘めている
もう一人の自分を表現していくうちに、将来の伴侶とも言える出会いを
得られると思います。
よかったら、当サイトの恋愛コラム「ありのままの自分を大切に」も参考
にして下さい。キーワードは「心の底から楽しんでいる瞬間」ですよ。
猫さんの抱えている問題から抜け出せたとき、最高の人間関係を築けると
思います。
3
:
猫
:2005/01/19(水) 23:49
なんとお礼を言ったらいいのか。。。
読み進うちに、自分で納得できたり新たに発見することもありました。考えてみれば一番楽な時も、自然に笑えた時もあります。近くに沢山糸口があったのにただきずかないだけだったんですね。
時間をかけて、ゆっくりと、確かめて行きます。堅く考え過ぎてたようです。本当に書き込んで良かったと思っています。
本当の自分ではなく、一番自然な自分を。
感謝してもしきれません。本当におりがとうございました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板