したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

愚痴をつらつらと書き込むスレpart6

1名無しさん@ダヨー:2015/02/26(木) 20:07:34 ID:cxrg30Zg0
作業中に生まれた愚痴や鬱憤を叫ぶ だ け のスレッドです
荒らし防止の為、反応、馴れ合い、アドバイスレスはほどほどにしましょう
個人中傷したい方は、2ちゃんねるの無礼講スレへどうぞ

前スレ
愚痴をつらつらと書き込むスレpart5
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1418012005/

569名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 01:57:14 ID:caDZqqrQ0
流行りジャンルに投稿したら1ヶ月で3万再生とかいったから、今回投稿したのが2週間で5000再生でも伸びが悪く感じてしまった。

5000再生に1年とか半年かかるのが当たり前だったのに価値観変わってしまってショックでしんどい。
流行りジャンルってすごいんだな。

570名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 01:59:39 ID:caDZqqrQ0
まじでこのままMMDやめそ。

やたらウケた動画の後の作品って投稿しづらい

571名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 05:50:36 ID:p9fDrMKE0
投稿し辛くなる気持ちはわかる
ちょっと違うけど、お気に入りしてくれる人が1,000人越えたあたりから
短い練習みたいな動画は投稿するのを躊躇うようになってしまった

572名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 07:52:41 ID:nNqxxF1w0
再生数なんて飾りだ
人気ジャンルだったらその中で最高を目指したらいいんじゃない?

573名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 08:19:09 ID:/MiU7DpM0
どっかの誰かみたいに、再生数下がり続けててもドラマ作ってる奴もいるw
好きなもん作って楽しめれば、それでいいんじゃね?

574名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 08:48:21 ID:HZ5C9W6c0
>>571
投稿した後 ニコレポ消しときゃほとんどの人は気付かないんじゃない?
それでも見つける人なら見てもらったほうがいいだろうし。

575名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 09:13:03 ID:0CDcAklM0
伸びのいい動画で一月5000〜10000再生(マイリス率1〜5%)

1年がかりで5000はないなぁ(4000いかない動画は1年たっても3000代で止まる)。
1年がかりで5000ということは・・・・・継続的に見てもらえているってことだろうし、それはそれでうらやましいな。

576名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 09:14:58 ID:0CDcAklM0
一月5000〜10000再生→一月で5000〜10000再生でそれ以降はあまり伸びない

577名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 10:22:51 ID:zkwWPU1E0
MMD動画つくっても、モデルつくっても承認欲求が満たされなくて辛い・・・
最初は楽しくてやってたのに、人から認められたいに目的がすり替わってしまって
自分が作ったモデルが誰にも使われないとか、自分が作ったMMDが
伸びないとか、そんな数字ばかりに目にいくようになってしまった

578名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 12:27:22 ID:JFE874Z60
過大評価されてる。ウォッチリストもすごい数になってる。当たり前のように再生数マイリス伸びる。
新アカウント取って投稿したら絶対伸びないんだろうなと本当に思う。クオリティと再生数なんて全く比例しない。

579名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 12:55:08 ID:zkwWPU1E0
そういう人いるよね。
でも、過大評価もなにも、下手でも上手でも関係なくて、あなたのファンなんじゃないの?
クオリティがすごいからじゃなくて、あなたの作風が好きだから
ウォッチリストしてんじゃないのかな??

580名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 13:00:48 ID:ymn255fw0
いろいろやりたいはずなのに進まない。私も数字ばかりに目がいってて楽しさというものをどっかに置いてきたらしい。始めたときに感じていた感動はどこへやら。

581名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 13:17:08 ID:BcRt3JDAC
どうしても直らないモーションや物理の破綻修正作業にイライラする
そこらのブロマガ辺りで紹介されてるやり方は全滅
なにしても足が貫通する
どうしろってんだよ

582名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 13:20:36 ID:v/QAqI/I0
映さないと言う選択肢

583名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 13:21:43 ID:nNqxxF1w0
惰性で見てるだけだ 誰も期待してない気にすんな

584名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 14:41:41 ID:zkwWPU1E0
物理キーフレームによるオンオフ設定試してみた?
袴とかスカートで足貫通ひどいのは物理オンオフ機能つかって、物理のボーン全部
キーフレーム打ちこんで直してるよ・・・・大変だけど。

ってそうやって丁寧につくっても、視聴者の反応悪いとほんと作業やる気
でないんだよな。

最初に流し込み動画作っただけで楽しかったあの頃よ

585名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 15:17:10 ID:dA2nOmgQ0
どんなに丁寧に修正作業に手間掛けても
はたから見たら「手抜き流し込み」だもんね

ダンスモーションは修正必要ないところだけにして
あとは簡単な静画はさんだり動画編集でエフェクト詰め込んだ方が
手間かかってると思ってもらえるし伸びる

586名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 16:27:37 ID:0vNVFx7c0
丁寧に修正したって伸びないのは分かってるがそれでも自己満足できないからやる。
自分で見て気になるとうっとりできないし。

だけどどうせ手間かかるならいっそモーショントレスでもした方がいいのかも知れない。
修正するのにトレス元動画まで見に行って確認することもあるぐらいだし。

587名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 16:50:17 ID:6miJvlE.0
グルーブボーンが入んねええよおお

588名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 17:21:57 ID:K0yw/hOU0
流し込みでも手間ひまかけてモーション修正した動画は伸びずに
ノリと勢いで欲望のおもむくままに流し込んだ動画はなぜか伸びる

解せぬ……

589名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 18:09:53 ID:42iaClcsC
衣装替えも同様に元モデルの体型にきっちり合わせ
ウェイトの塗り直しもしっかり行った動画は伸びず
衣装元モデルと極端な体格差がないからと
ざっくり改造で複数着替えさせた動画の方が伸びるし好評
時間は前者の方が掛かってるんだがな

590名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 18:24:27 ID:JJ1.dTNs0
動画作りもモデル制作も例えて言うなら何だろ、
決して高級じゃないけどそこそこ客が入ってる回らない寿司屋と常に賑わってる回る寿司屋って感じ?

591名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 18:30:08 ID:Eq4c8nhk0
>>588
いいんじゃね?
あんたのノリと勢いと欲望が視聴者の求めるものとマッチしてるってことでしょ
楽しく作れて伸びるなんて最高じゃないか

592名無しさん@ダヨー:2015/04/06(月) 21:02:58 ID:wtQyUCgQ0
作りたいものはたくさんあるのに、未だに一つも出来てない
一番時間かかりそうなやつから始めたのがだめだったか
しかも作ってるうちにまたネタが増えていくし、何このインフレスパイラル

593名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 09:52:13 ID:Bpe9FwBk0
やたら再生数再生数言うやつが本当に鬱陶しい
そこまでうだうだ言うならもっと凝った演出しろよって思うようなのばっかり
言ってるやつらの大半が躍らせてるシーンだけで特に変わったエフェクトも無いのばっかりだよな

594名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 10:45:42 ID:vNiwRpck0
>>593
いや、そこは普通気になるだろ。
それに動画の投稿って自己顕示欲のあらわれれでもあるからな。
気にならないのは特殊な奴か見る専ぐらい。

また、投稿数って動画の出来不出来を表す指標の一つだし、
自分で「何故伸びない」と落ち込むのはお前さんの言うとおりだが
「何故伸びないのだろう?」とか「どうやったら伸びるだろう?」と言うのは
考えてたりいろいろ参考する直前に出てくる発言だよ。

595名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 11:08:23 ID:ZU5Phb4k0
伸びるのは独自モデルとか独自モーションとか
なんらかのオリジナル性があるものだと思うよ
ダンス動画で演出、エフェクトにいくら凝っても 本質はそこではない

596名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 13:13:49 ID:bY4wX/KM0
アップしてしばらくたってからモーションの修正し忘れを見つけたけど誰にも指摘されてないし
もう好意的なコメントがいっぱいついてて修正版に差し替える勇気が出ないぜ……

597名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 13:56:30 ID:ssmIvHg60
>>596
後から見つけちゃった忘れ物は
「所詮それがその時の俺」
って開き直るといいって魂実装の人が言ってた

598名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 16:07:12 ID:gLv7Ue720
致命的なミスでもなければ削除とか上げなおしとかマイナスな事が多いと思うよ。
労力は次の作品へ注ぎ込もう。

599名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 17:50:56 ID:JSLQ/kFo0
はぁ辛い

600名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 18:57:09 ID:Bpe9FwBk0
>>594
再生数多少なりは気になるけどそこまで?
って思うあたり特殊な奴なんだなきっと

いろいろ参考にしての発言だったらわかるけども
自分の周りが言うだけで何もしない奴らばっかりなもんでな…

601名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 20:19:28 ID:CqbRhJQk0
>>600
そんなのとつるまない方がいいんじゃ?

はっ 愚痴スレで愚痴以外のことを言ってしまった

602名無しさん@ダヨー:2015/04/07(火) 21:18:23 ID:qw9CCdqM0
>>596
修正版を別にUPして自分を誤魔化すとかでいいんじゃない
俺も後からミス見つけた時は結構伸びてしまってどうするか悩んだ結果>>597みたいに思うことにした

603名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 10:03:44 ID:wmMAABe6O
修正版とか新作のオマケとしてこっそり投稿するけどなあ

604名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 10:59:46 ID:uRHzaPsg0
見るほうからすれば間違い探しレベルの物をアップされても困るわな

605名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 12:16:44 ID:HwjlXKCIO
破綻とかは一般視聴者なら気づかないけど
モーションやモデル制作者から見たらはっきりわかって
モヤモヤさせるって事もあるから
そっち気にして上げ直す事もある

606名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 12:46:59 ID:zoiWaH0M0
自分自身がどうしても気になったらもともとのを残したうえで修正版も上げればいいと思う。
そしてもともとの動画の動画説明に案内を書いておけばいいんじゃないかな?

607名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 13:27:06 ID:adqGC5.M0
>>597です

思いもよらずたくさんのレスをいただきありがとうございます
修正のことは一旦心の棚へ棚上げにして次により良い作品を作れるよう頑張ります!

608名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 13:30:36 ID:adqGC5.M0
ミスった…

>>607
>>596でした

609名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 14:53:12 ID:tdak8dLE0
ダヨー

610名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 17:04:40 ID:f5mldo1o0
動画にせよモデリングにせよ作業終盤になると
うっとりループのせいですげー非能率的になる

そうやって何度も見てる割には動画投稿後に
ミスに気づくんだよな〜

うっとりしてるのがそもそも駄目なんだろうな・・・

611名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 17:30:53 ID:BWgkF7nM0
服剥きたい

612名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 17:36:33 ID:HwjlXKCIO
流し込みって人が作ったものはつまらなく感じるのに
自分がやったのはループ出来るんだよな
なんでこうも感覚違うのだろうか

613名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 17:40:49 ID:oTLaHR1A0
そしてローカル最強へ…

614名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 19:00:52 ID:8BKByISg0
>>612
人が作ったものはニコニコのクソ画質で見てて、
自分が作ったものは元動画でも見てるからじゃね

615名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 19:03:24 ID:eElggoxY0
自分でやったオナニーが気持ちいいのは当たり前じゃないか

616名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 19:13:10 ID:uRHzaPsg0
好きな曲、好きなキャラでやってるから当然じゃね

617名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 19:45:35 ID:k7PqEHnM0


618名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 21:50:21 ID:TsWS4XU.0
ああああもうだめだ
カメラがすごく動くモーションのトレースが難しすぎる

619名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 22:36:03 ID:Q19zclds0
GeForceのドライバ更新したらエフェクトの見え方が変になっちゃったよ
前バージョンに戻すしかないのか…

620名無しさん@ダヨー:2015/04/08(水) 22:47:31 ID:j2QpkvZA0
逆に考えるんだ、今までの方が変だったと考えるんだ
いや知らないけど

普通なら新しい方が安定しててより性能がよいことが多いものだが、GeForceの場合どうかな…

621名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 00:15:04 ID:sqFOSGus0
>>612
どんなブスでも自分が手をかけて育てた娘は可愛いのと一緒

622名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 00:32:30 ID:nRO5XFwE0
>>615
天才

623名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 10:36:04 ID:2quypghk0
Geforce ドライバアップデートしたらmmdbridge がエラー出て困ったけど
mmd bridge の最新版入れ直したら直った
(ぐくるとff14とかで同じエラーの報告が)
仕組みは似てるのでMME が最新かどうか確認してみるとか

624名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 12:20:08 ID:X7u1E4xAO
クリ奨のスコアをニコニコポイントに交換したいけど確定申告とか面倒臭そうで嫌だわ

625名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 12:29:14 ID:SI7zUkYY0
現金化しないのに申告ww

626名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 12:37:35 ID:dcS5sqWk0
何言ってだこいつ

627名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 12:51:52 ID:X7u1E4xAO
ちゃんと調べたら20万円分から確定申告が必要になるのか
じゃあ底辺MMDerの俺には関係ないな

628名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 12:58:38 ID:Ds3rbeu20
あれ、年収100万からじゃなかったっけ?

629名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 13:18:11 ID:X7u1E4xAO
年収とは別の雑所得っていう分類らしい

630名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 13:38:30 ID:V0/Oui8M0
面倒臭い感じなんだな
年収100万のは自営業と認められるからだっけか

631名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 18:18:21 ID:pJokQGhI0
確定申告って20万以下ならいらないんだ
普通の年収の上乗せだから必要だと思ってた
つーかみんなクリ奨やってんのか

632名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 22:08:41 ID:uFmar21o0
むしろ登録してない人いるのか?
流し込みでも余裕で貰えるのに

633名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 22:42:07 ID:jzMk8mb60
某有名エフェクトPは月に数万レベルらしいな
税金払うにしても小遣いには十分だよな
そりゃちょくちょく肉も食えるわwww

634名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 22:45:43 ID:4xJtGPQg0
10万再生三本あるけど登録なんてしたことないよー

635名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 22:49:20 ID:XqPeKxi20
エフェクトPは銭ゲバ印象しかない

636名無しさん@ダヨー:2015/04/09(木) 22:59:09 ID:4WzinHLQ0
>>1読めよ
無礼講スレ行って好きなだけ陰口叩け

637名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 00:34:35 ID:wOlq.HPs0
商用利用禁止モデル等でやってんのが腹立つ

638名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 00:40:14 ID:xaiLKW7E0
>>633
有名なやつで月数万って死ぬほど安いな
ほぼボランティアじゃん

639名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 00:48:56 ID:HmNXo89U0
自分はデビューしたばっかだけどボカロじゃない普通の曲使ったら普通に見送られたよ
やっぱ審査とか厳しいと思ってたけどそうでもないのか

640名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 02:23:06 ID:SU0n/r8Y0
ボランティア嫌ならやめればいい

641名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 03:37:41 ID:NyKQXGB60
クリ奨申請したことないけど審査ハードルが高くないのならそれこそ
先日の杯みたいな工作が蔓延しそうなものだけど。
複アカでマイリスやツリー登録、ランク引き上げて提灯再生が付けばしめたもの。
金の絡む部分は節穴のシステムにならないよう運営頑張ってるのかな。

…ゲーム実況のほうが反則級の奴がいるのかもとか考えてしまう。

642名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 04:48:58 ID:R2Sp7CLw0
>>639
何の曲使ったんだか知らないが普通に売ってるCD曲とか使ったなら
クリ奨励どころか削除されてもおかしくないし

>>641
少し前に別の不祥事ついでに不正再生工作してるんじゃないかって噂になったのがいた
支出総額は決まっててそれをポイントで分け合いだから運営の懐には関係ないって噂もあったけどどうだろうね

643名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 12:06:17 ID:dJBlt3CA0
総額が一定で分配の割合変えてるだけなら直接の損失は無いだろ。
信頼は失うけど。

厳密に考えるなら換金率が上がって損する可能性はあるかもしれない。
細かいポイントだと換金せずに広告とかにつぎ込んでしまうとかありそうだし、
工作でポイントが集中すれば頻繁に換金されるかも知れない。

644名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 13:07:52 ID:MTrjoi/g0
>>638
子が再生数稼いで勝手に入ってくるポイントが月数万ならニヤニヤが止まらないよ
不労所得で月数万って結構ゆとりが出るぞ

645名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 13:53:47 ID:uv.8XX9k0
ここは主婦の井戸端会議所じゃねぇぞ
という愚痴

646名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 14:53:51 ID:pMFyNsn20
>>644
そんなに美味しいんなら、もっとエフェクト作者増えてほしいが・・・
ぶっちゃけ、草運営がいくら払ってもこちらの懐は痛まないし、
まだまだMMDで出来ない表現なんていっぱいある
本来3DCGソフトの追加プラグインなんて10万単位かかるもんだし、
何だかんだ言って動画作者が花形でエフェクト作者は地味な下支えでしょ

647名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 16:28:27 ID:HHZHD7Ls0
>>646
金が欲しくて作る人もい「るかもしれないが、趣味の延長でお金がもらえるってくらいの考えもいるんじゃないか?
花形に「わしが育てた」って言えるなら満たされそうだし。

648名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 17:04:13 ID:wpnrM.DI0
MMDerになってみたいが、基礎となる知識は何に当たるんかな……

649名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 17:21:00 ID:EnrVAFiA0
MMDの知識は本とかも出てるし紹介動画見るだけでも結構十分
あとは実践あるのみ

650名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 18:24:58 ID:eYh5kVAc0
MMDの本て読んだことないんだけどあれ役に立つの?

651名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 18:58:11 ID:T.39IW9.0
>650
参考書を買っただけで勉強した気になってるようなやつには意味が無いと思われ
ソース=俺

652名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 19:05:07 ID:R2Sp7CLw0
>>650
ある程度さわってて知識の抜けをなくしたいとか思うタイプなら情報がまとまってるから役に立つ
1から勉強したいとかいうのにはどうなんだろうね

653名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 19:34:45 ID:XNBhC8wQ0
>>950
古いスタータパックについては基本的な動かし方を知れて悪くはなかったけど、初心者が躓きやすい部分についてはあまり書かれていなかったなぁ。
また、最新の奴についてはざっとしか見ていないものの昔のよりは見やすくなっている印象だけど、
レビューとか見ているとやはりそういう細かいところが若干足りてないらしい。

まあ、欲しいモデルがついているのならば持っていてもいいんじゃないかな?
新しいのは本屋で立ち読みしただけだからうろ覚えだけど、動画の製作過程みたいなのも載っていたと思うし・・・・ただ、製作過程ってガチの初心者向きの内容じゃないよなw

654名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 20:00:08 ID:Us6Q.yTo0
>>653
ロングパス

655名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 20:00:39 ID:lLSlRL4g0
一冊は持っておいて損は無いな

656名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 20:26:44 ID:EnrVAFiA0
書籍で見れるのはいいと思うけどね
動画の解説などもたくさんあるが必要なところをすぐに調べられるわけじゃないし
ネットの解説も見やすくまとまってるところは少ないでしょ

657名無しさん@ダヨー:2015/04/10(金) 21:01:18 ID:lLSlRL4g0


658名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 00:45:37 ID:BXk9T8s20
エフェクト読み込んだらモデルの足元から背後に向かって四角のラインが延々と伸びてる、何だこれ消えない

659名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 01:00:09 ID:Z.mwUmzk0
「mmd エフェクト 連凧」でぐぐれば幸せになれるかもしれない

660名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 01:02:32 ID:pLcN.esw0
>>658
それはエフェクト本体の影みたいなものだと思う。パーティクルとか入ってるだろ
連凧 MME 消し方
でぐぐると多分いい事ある

661名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 01:03:04 ID:pLcN.esw0
リロってなかったわ

662名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 01:20:07 ID:vl1TX4VU0
>>659 >>660
エフェクトの影だったのかこれ!
ありがとう、助かりました

663名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 01:21:33 ID:bj7yHpXY0
ま、窓8対応のPMEは無いんですか?(血涙

664名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 06:05:17 ID:joLthPE.0
>>638
んなわけ無いと思うけどなあ
10万くらいで5万くらいもらえたぞ
有名な人なら簡単に100万くらい超えるんじゃネエの?
もちろんミリオンとか5万以上再生を沢山持ってる人でオリジナルの人に限るが

665名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 06:42:26 ID:e4.y7/as0
エフェクトだから子供手当てでしょ。 親動画への配分は薄いんじゃない? 
子が60くらい(殿堂1個 万超え10個くらいある)動画で子ども手当累計6000くらいだ。

666名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 17:25:57 ID:XfxFa35I0
初めてクリ奨登録してみたら普通にすんなり登録されて驚いた。
この後に審査があってダメなら後日弾かれるとかなんだろうか・・?

でもこれでポイント貰えるなら、ニコ生延長とかでどしどしポイント使ってる人がいるのも納得。
現金を費やしてるもんだとバカ正直に信じてたわ。。

667名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 20:32:29 ID:zpq9U1o20
愚痴スレと雑談スレ、逆じゃね?
普通にこっちの方が雑談ぽい

668名無しさん@ダヨー:2015/04/11(土) 21:04:00 ID:qyaz5LJI0
こっちでまで必死だな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板