したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MMD杯「有志のマイリス登録型投票フォーム」議論スレ Part.2

586名無しさん@ダヨー:2015/10/03(土) 00:09:00 ID:CVW7/wZ.0
>>579
> 本気でやってみませんか?
これが>>579が企画運営側として行動しようと思っていて
一緒に企画側としてやろうという呼びかけなら、>>579どう行動しようと思っているか
説明してもらった方がいいと思う

もしくは、◆anLXYvuLKsが>>522で運営していってみたいと言ってくれてるから
サイトに記載されている連絡先宛てにコンタクトとってみたらいいんじゃないか

587名無しさん@ダヨー:2015/10/03(土) 00:31:50 ID:Cy3VEZTY0
>>584
提案程度ならいくらでもできるけど実際それを実行するのは難しいし面倒だからやる人はまずいない。
例え記事読もうが変らないと思う。

ここの企画だってこれ以上拡大しようって話は簡単に出せるけどそれは誰がやるんだって話になる。

588鯖管 ◆anLXYvuLKs:2015/10/03(土) 08:28:49 ID:SO/PxAvQ0
提案事項

皆さんお久しぶりです。鯖管です。
前回はドタバタしてしまったことを踏まえ、また>>577〜の議論を踏まえ、今後の運営のためにいくつか提案&確認したいことが有ります。

●ご意見募集
①これからも続けていくかどうか?


●提案
① 議論スレの移動
長い間したらばで議論などをしてきましたが、どうしてもレスの問題で遅くなってしまったりします。
サイボウズなどのグループウエアを使用した会議に移行ししたらばの本スレは報告・意見募集用に変更するというのは如何でしょうか?

②HPについて
現在、ホームページはHTMLの直編集による更新を行っておりますは、変更タイミングや権限などをもう少し広げていきたいため、GoogleSiteなどに移行するのは如何でしょうか?
あちらですと、Googleアカウントに権限を付与することにより大人数で編集ができますし、場合により悪意のある人物に改ざんされてもバックアップやバージョン履歴が残るため、やりやすいと考えております。


以上、意見・検討よろしくお願いします。

589名無しさん@ダヨー:2015/10/03(土) 08:54:11 ID:CVW7/wZ.0
>>588
乙です

ご意見募集①:企画推進側としてやりたい人がいるかどうかだと思います
自分としては保留(企画推進側に回れるかも含めて)

提案①企画推進側として活動する人がやりやすい形態が一番だと思います
したらばで始まったのは、当初のきっかけが同じく匿名の大百科掲示板からだったためで
その匿名の個人の中から企画推進側の人が出たから、という経緯だと理解しています
企画推進側だけでなく、参加される側の方も議論の経緯が見えたという利点はありますが
匿名掲示板故の弱点もあるので、運営として速やかな進行になる方がよいかとは思います

提案②HTMLの編集を継続するなら、Googleに移動はありだと思います
ただ、第1回時点で作られたExcel集計ツールは人手による操作が必要なので
ツールを変えるにしても、そのようなの手作業の手順で運営していく前提だと、規模拡大した場合に対応が難しいのと
どうしても作業する人の負担があります

ウェブプログラミングができるのであれば、融通のきくサーバを立てる方がよいのは確かなのですが
一方その場合どうしてもプログラミング可能な人が必要なわけでして

590名無しさん@ダヨー:2015/10/03(土) 23:04:28 ID:wQ4M61wc0
>>588
おつかれさまです。
いろいろ大変だったと伺い、このようなことをお聞きするのもなんですが
15回の集計結果ページは作成していただけるものでしょうか?
ページデータ自体は>>563で作っていただいたものがあったようですが

> ●ご意見募集
> ①これからも続けていくかどうか?

個人的には続けていって欲しいと思います。
協力できることなら協力したいですし、
集計ツールの改造対応等もやってやれなくはないかと思いますが
動画作成については難しい。

> ●提案
> ① 議論スレの移動

議論ということなら、このスレでやりとりされ、記録として残されていたからこそ
そこそこ多くの人の目について、目的や問題点などの情報が共有されていたという利点があるかとも思います。
一方グループウェアでやれば、ノイズでないある程度責任ある意見でもって議論を進められるというのはあるでしょう。
議論に参加するのに1つハードルができるのが、よく働くかどうかが少し心配です。
あと、そこでの議論の結果をこちらのスレに反映させるのは地味に手間がかかる気がしますね。

議論の性格次第で適正な場所が違いそうな気もします。
どちらがよいかは意見保留

この企画については(運用体制の改善の余地があるでしょうけれど)方向はこのままがいいなと思っています(一意見)
別企画は別企画で考えて貰えればいいかなと。

> ②HPについて

GoogleSiteについてよく知らないのですが
作業を分担できるのであればその方が望ましいと思います。
いまのように運営が一人の個人にかかっているのはよくないですから。
トラックナンバーが1、というやつです。

591名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 08:47:59 ID:k9dMmzvU0
>>588
>●ご意見募集
>①これからも続けていくかどうか?
MMD杯に賛同していることになるのでもうやめたほうがいいと思う。
MMD杯運営では手の回らない工作対策のための企画だと見ていますが、
言い換えれば他の面はさほど問題なしと見ているように見える部分があります。
しかしながら14杯15杯とMMD杯運営は多少であれば自分たちで何とかできる問題にまったく対処しなかった。
特定の人物を誹謗中傷する動画を最低限目立つものだけでも排除しなかった、それどころか入賞させてしまった。
これは大きな問題であり、看過できません。
故のマイリス工作以外についてはMMD杯に賛同しているように見えるこの企画はもう中止し、
今後、同じような企画を続けるのであれば新たにベントを立ち上げるか何らかの別のイベント畝医者とコンタクトをとり行い、完全にMMD杯とは決別すべきだと思います。

また、リアルもお忙しいようですし、現状の形であっても続けるのが難しい場合は
もう中止してもいいのではないでしょうか?
ただ、現状のままでもやり続けたいのであれば特に言うことはありません。
こういうことは結局のところ本人がどうしたかなのだと思いますので。

592名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 09:19:18 ID:b7Oswgu20
MMD杯そのものに文句があるのなら運営に立候補してルールを変えれば良い

593名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 09:43:14 ID:Cu4TnTGE0
まあこの企画フォーマットというかプロセス自体は
別に誰かの占有と言うわけでもないから
他イベントでやりたい人はやっていいと思うよ
他イベントで使いたいから杯向けで使うのやめろとか言わない限りは

なので>>591がこの企画を他イベントで適用するのも
新規イベント立ち上げて使うのも構わないと思う
さすがに他イベント向けでの話を続けたいならなら新規スレ立てるなり
別スレでしてもらった方がいいとは思うけど

594名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 13:18:48 ID:k9dMmzvU0
>>592
いや、何でそんな無駄なことしないといけないんだよw。
何を言ってもだめなのは経緯でわかっているから参加したところで時間を浪費するだけ。
これまでは多少は期待する気持ちがあったが、ゴロゴロウのブロマガが決定的だったな。
だから、普通に自分でイベント考えて主催する。今やりたい内容に見合った時期を思案中だしな。
>>588が意見を求めているから考え方のひとつとしてコメントしただけだよ。

>>593
そうなんだ。今後、必要がありそうだったら参考にさせてもらう。

595名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 16:01:20 ID:b7Oswgu20
MMD杯運営の何を知ってるというかね?
メイン運営とサポート運営の違いとかちゃんと説明出来る?

596名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 16:27:15 ID:Cu4TnTGE0
>>595
そろそろ杯運営の話を続けるのはスレチじゃないか

>>594>>588での意見に回答しただけだし
> 現状のままでもやり続けたいのであれば特に言うことはありません
> 自分でイベント考えて主催する
と言っており、杯にもこの企画にも関わらない
この企画が続くにしても企画側が>>594の活動に干渉する理由も必要もない

それよりは>>588の確認と提案への意見を出したい人が出せるよう
スレチの話題は止めた方がいいんじゃないか

597名無しさん@ダヨー:2015/10/04(日) 17:11:28 ID:FibRupRE0
>>588
>①これからも続けていくかどうか?

最初の開催から一年以上が経ちますが、
その間に新しい運営のなり手は現れず、
何となくの惰性で鯖管さんたちに負担を掛け続けている引け目を感じます。
しかし、私自身運営を買って出るだけの根性もありません。

そこで他力本願な話なのですが、
大百科記事を作成するなどして本企画の周知規模を拡大した上で、
その存廃を新規参加者の人たちと考えるというのは如何でしょうか。

つまり、次回開催については
「現状から運営希望者が増えなければ中止」とハッキリ打ち出しておき、
企画を継続させたい!という人たちが集まってくるのであれば、
「提案②に基づく新体制への移行作業に入る」というような順番です。

※イメージ
【相談(イマココ)>議論部屋作成(提案①)>相談>百科記事作成、運営募集など周知活動>
人が来たor来ない>相談>新体制、HP移行(提案②)or存廃判断】

598鯖管 ◆anLXYvuLKs:2015/10/12(月) 19:38:34 ID:kI.UH9cs0
おつかれさまですー。みなさん、乙ありです。
※※この返答は7000文字程度あります。長文失礼します※※

>>589 >>590 >>591 >>597
みなさんご意見ありがとうございました。
以下、原文を抜粋していきたいと思います。

*****
ご意見募集①

>>589
企画推進側としてやりたい人がいるかどうかだと思います
自分としては保留(企画推進側に回れるかも含めて)

>>590
個人的には続けていって欲しいと思います。
協力できることなら協力したいですし、
集計ツールの改造対応等もやってやれなくはないかと思いますが
動画作成については難しい。

>>591
また、リアルもお忙しいようですし、現状の形であっても続けるのが難しい場合は
もう中止してもいいのではないでしょうか?
ただ、現状のままでもやり続けたいのであれば特に言うことはありません。
こういうことは結局のところ本人がどうしたかなのだと思いますので。


>>597
大百科記事を作成するなどして本企画の周知規模を拡大した上で、
その存廃を新規参加者の人たちと考えるというのは如何でしょうか。

つまり、次回開催については
「現状から運営希望者が増えなければ中止」とハッキリ打ち出しておき、
企画を継続させたい!という人たちが集まってくるのであれば、
「提案②に基づく新体制への移行作業に入る」というような順番です。

※イメージ
【相談(イマココ)>議論部屋作成(提案①)>相談>百科記事作成、運営募集など周知活動>
人が来たor来ない>相談>新体制、HP移行(提案②)or存廃判断】

-----

初期に4人が立候補して結局私だけですので、>>597さんのご提案のように、後数回でどうするかケリを付けないとですね

>>590
しかしながら14杯15杯とMMD杯運営は多少であれば自分たちで何とかできる問題にまったく対処しなかった。
特定の人物を誹謗中傷する動画を最低限目立つものだけでも排除しなかった、それどころか入賞させてしまった。
これは大きな問題であり、看過できません。
故のマイリス工作以外についてはMMD杯に賛同しているように見えるこの企画はもう中止し、
今後、同じような企画を続けるのであれば新たにベントを立ち上げるか何らかの別のイベント畝医者とコンタクトをとり行い、完全にMMD杯とは決別すべきだと思います。

これに関して、この企画はMMD杯の評価に対して『?』があったからこの企画が浮上したので、MMD杯と決別した時点で企画は不成立となってしまうと考えます。


*****
提案①

>>589
企画推進側として活動する人がやりやすい形態が一番だと思います
したらばで始まったのは、当初のきっかけが同じく匿名の大百科掲示板からだったためで
その匿名の個人の中から企画推進側の人が出たから、という経緯だと理解しています
企画推進側だけでなく、参加される側の方も議論の経緯が見えたという利点はありますが
匿名掲示板故の弱点もあるので、運営として速やかな進行になる方がよいかとは思います

>>590
議論ということなら、このスレでやりとりされ、記録として残されていたからこそ
そこそこ多くの人の目について、目的や問題点などの情報が共有されていたという利点があるかとも思います。
一方グループウェアでやれば、ノイズでないある程度責任ある意見でもって議論を進められるというのはあるでしょう。
議論に参加するのに1つハードルができるのが、よく働くかどうかが少し心配です。
あと、そこでの議論の結果をこちらのスレに反映させるのは地味に手間がかかる気がしますね。

議論の性格次第で適正な場所が違いそうな気もします。
どちらがよいかは意見保留

この企画については(運用体制の改善の余地があるでしょうけれど)方向はこのままがいいなと思っています(一意見)
別企画は別企画で考えて貰えればいいかなと。

-----

このまま1票 限定1票(>>597) 移行あり1票ですね。
掲示板では匿名性が高く、こちらからのコンタクトに不自由することが多いのでできれば移行したいところです

599鯖管 ◆anLXYvuLKs:2015/10/12(月) 19:39:11 ID:kI.UH9cs0
******
提案②

>>589
HTMLの編集を継続するなら、Googleに移動はありだと思います
ただ、第1回時点で作られたExcel集計ツールは人手による操作が必要なので
ツールを変えるにしても、そのようなの手作業の手順で運営していく前提だと、規模拡大した場合に対応が難しいのと
どうしても作業する人の負担があります

ウェブプログラミングができるのであれば、融通のきくサーバを立てる方がよいのは確かなのですが
一方その場合どうしてもプログラミング可能な人が必要なわけでして

>>590
GoogleSiteについてよく知らないのですが
作業を分担できるのであればその方が望ましいと思います。
いまのように運営が一人の個人にかかっているのはよくないですから。
トラックナンバーが1、というやつです。

******
移行2票
こちらは確定で移行の手段をとりたいと思います。
あと、これは個人的なこととはなりますが、サーバーに対しての攻撃がひどいんですよね。
他の利用者に対して迷惑になりますし(サーバー屋さんから垢BAN来ては元も子もないので・・・(汗)


ご回答有り難うございます。
次の杯の告知を待って再度こちらにご報告します。

以下、スレに対して個人的にレスを付けたいと思います。個人的な意見なのでご注意ください。

*****

>>592 >>593 >>594 >>595 >>596
回答ではないですけど、たしかに杯運営は問題や疑問はいくつかあると思います。
ですが、以前のゴロゴロウ氏のブロマガをみた鯖管自身の本当に個人的な感想として。

【 ゴロゴロウさん、侮れないと思います。 】

たしかに『工作は上客』と工作を容認するような発言をしていますが、これははっきり『客であって参加者ではない。だから構う価値が無い』と言っているのだと思います。

>> コミケと同じく、MMDer同士の協力の下に始まり、開催されているものなのです。【公式HPより】

『全員(来場者・出店者・スタッフ)が参加者』これがコミケの理想としています。ではなぜ徹夜組が出るのですか?なぜ喧嘩や暴れる人が出るんですか?
MMD杯も同じです。もとはMMDというのをもっと知ってほしい。試してほしい、遊んで欲しい。そして、実際に投稿してほしい。このように始まったのだと思います。

*****

私は第8回のMMD杯から本格的に見ました。MMDDFFに感動しましたね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16944590
自分が見始めた頃からではありますが、『工作』という文字はよく見ました。
時間をかけて制作したものも、コメントで『ただ踊っているだけのような動画だろう』とか『こんな動画、俺でも作れる』とか『すべて工作』で片付けられてしまう投稿者さんには涙です。


>第1回MMD杯の荒れ方を知らない
>いまだかつて平和な杯など存在しない

MMDという『特定ジャンル』800本近くの動画がたった4日間ほどで投稿されるんです。
この動画に対してちょっかいをかけるのはさぞ楽しいと思います。
ですが、煽り・誹謗・荒らしが最高に喜ぶのは『反応を見て、さらにそれが連鎖していくこと』なのです
『きにしない。スルーする』
たしかに彼らは増長します。ですが触れなければいいと思います。

*****

長々と書きましたが、MMD杯に勝てるイベントはそうそう建てることが難しいと思います。
では、むしろ作品数が今の倍になったらどうでしょう?
風と太陽ではありませんが、倒そうとしても現状なかなか倒すことは難しいと思います。
では、あまりにも巨大化しすぎて維持できなくなったら、運営が手を引くこともあると思います。杯運営は過労で倒れるでしょう。
いや、むしろニコニコ動画から『ちょっとちょっと』って言われるかもしれません
あとは、他力本願ではありますが、MMDerの皆さんのお力次第ですよね。
以後、このお話はできれば本スレでお願いします。

600名無しさん@ダヨー:2015/10/12(月) 21:13:20 ID:Xxv6j4pQ0
>>598-599
まとめおつかれさまです
公開サーバも議論場所も移行がよいようですね
続けるのかどうかはまだ検討事項なのかなと思いますが

>以後、このお話はできれば本スレでお願いします。
これは、MMD杯自体についての議論のことという理解で良いでしょうか

この企画についての議論は、ここ、もしくは今後決まる移行先で行うのですよね

601名無しさん@ダヨー:2015/10/12(月) 21:53:00 ID:utrFv7hQ0
>>599
まとめお疲れ様でした
色々対応あるかと思いますがご無理ない範囲で頑張ってください

一点確認だけ
>>573で15杯のマイリストを消しても大丈夫か問い合わせされていた方がいましたが
その点は大丈夫でしょうか?

602鯖管 ◆anLXYvuLKs:2015/10/12(月) 21:54:25 ID:kI.UH9cs0
>>600

>>以後、このお話はできれば本スレでお願いします。
>これは、MMD杯自体についての議論のことという理解で良いでしょうか

すいません、MMD杯にかかわるお話とか、その辺についてです。
『MMD杯有志のマイリスト投票』に関してはこのままこちらのスレで行います、
言葉足らずで申し訳ないです。

603鯖管 ◆anLXYvuLKs:2015/10/12(月) 21:55:57 ID:kI.UH9cs0
>>601 >>573
ごめんなさい、返信から漏れてました。もう消去していただいて大丈夫です。いま、HTML内容を確認してます

604名無しさん@ダヨー:2015/10/24(土) 08:24:22 ID:fQVMHUaA0
>>603
返信ありがとうございます。一般会員なので助かります。

605名無しさん@ダヨー:2015/12/26(土) 23:37:38 ID:ckzYQNQ20
>>602
そういえばサイトがアクセスできなくなってるようですが移転したんでしたっけ。

606名無しさん@ダヨー:2016/01/19(火) 09:39:03 ID:QbiAQ27A0
予選始まりましたが今回も開催されるんでしょうか。

607名無しさん@ダヨー:2016/02/09(火) 02:11:37 ID:G.ReRnyA0
そろそろ本戦も開始されますし
今回は中止かもしれませんね

608名無しさん@ダヨー:2016/02/11(木) 18:54:29 ID:podbRlu20
中止にしてしまうのは惜しいと思い
◆anLXYvuLKsさんが対応できないのであれば
全くの第三者ですが勝手ながら引き継ぎたいと思います。
みなさんよろしいでしょうか。

サイトmmdr.xyzも、twitterアカウント@mmdrecomも触れないので
まったくリンクがありませんが、
これまでの運営の方針をそのまま引き継ぎたいと考えています。
特に問題がなければ、サイトの方は準備していきたいと思います。
ありがたいことに集計ツールもサイト作成プログラムも展開していただいていましたので
見た目はそのままにできます、たぶん。

紹介動画はちょっと難しいかも…
510さんがいらっしゃるのかわかりませんが

609名無しさん@ダヨー:2016/02/13(土) 01:10:05 ID:vKyuSEtU0
>>608
おつつ
引き継ぎ自体はいいんじゃないかな
出来る範囲でいいと思うよ ありがとう

610名無しさん@ダヨー:2016/02/13(土) 02:28:53 ID:3VvVZ4qc0
>>608
動画は無理ならしかたないんじゃないかな。出来る範囲でやればいいのでは。
他の誰かが作ってくれるかも知れないし。

611名無しさん@ダヨー:2016/02/13(土) 09:49:23 ID:rKD94.LY0
あなたが選ぶ「MMD杯」お勧め動画
http://mmdr.rdy.jp

なんとか形はできました。
集計もできると思います。
たくさんの参加お待ちしております。

さて見るぞー
その前に寝るぞー

612名無しさん@ダヨー:2016/02/13(土) 10:28:29 ID:3VvVZ4qc0
>>611
お疲れ様です。

さてマイリスを準備しないとな。

613名無しさん@ダヨー:2016/02/13(土) 22:02:32 ID:5x9geSzY0
>>611
ありがとうございます

意気に応じるためにもなんとか参加したいところ
動画選抜の時間を見繕わねば

614古月 ◆eJlUd9keO2:2016/02/16(火) 03:36:30 ID:aE4ijkR.0
>>611
ありがとうございます。
参加させていただきます。

615611:2016/02/22(月) 23:25:21 ID:zXqRh4560
今ごろになって気がついたのですが、サイトに書いてる日程が
2016年と言いつつ、ぼけていたようで、日付は14回の時のままのものでした。_o_

すみませんが既に始めてしまっているので、このままとさせてください。
マイリスト集計締め切りは公式の投票締め切りの翌日…のつもりでしたが、
そのさらに2日後(3/3)です。
実際には3/4朝の時点の集計することになります。
朝5時に反映されるんでしたっけね

みなさん着々とマイリスに登録されていらっしゃるようで
残り1週間半ほどですが、よろしくお願いいたします。

616名無しさん@ダヨー:2016/02/22(月) 23:58:12 ID:oz4QldpA0
今更な質問かもしれないけど、
「"【第16回MMD杯お勧め動画】"を含む公開マイリスト」
ってどうやって検索するの?

617名無しさん@ダヨー:2016/02/23(火) 01:14:02 ID:GmOfhmM60
>>616
そのまま「【第16回MMD杯お勧め動画】」を、ニコニコの検索窓にコピペして検索

ニコニコは画面によってインターフェースがバラバラなんだけど
ニコニコ動画のトップ画面(http://www.nicovideo.jp/video_top)でなら
検索窓のすぐ上で、「キーワード」「タグ」「マイリスト」って選択対象を選べるようになってます
または検索したあとの画面でも選べるようになってます

618名無しさん@ダヨー:2016/02/23(火) 08:40:24 ID:0aVEOyZM0
おお見れた。サンクス。

ニコニコトップなんぞ滅多に開かんし最近は検索もわざわざ検索対象見てやらんからなあ

619鯖管 /GUEST OP. 小鳥遊   ◆anLXYvuLKs:2016/02/26(金) 11:39:18 ID:sBwSUrl60
はじめまして。◆anLXYvuLKs の身内のものです。
◆anLXYvuLKsですが、身体的な都合でしばらく机の前に立てない状況でございます。
MMDRにつきまして、本人が非常に心配しており引き継いでいただける方が出てきていただき誠に感謝しております。
本人が急に連絡が取れなくなったりで誠に勝手ではありますが、これからもMMDRにつきましてよろしくお願いいたします。

本日、現在のサイト管理人様へ【ドメインの譲渡など】のメールを送信させていただきましたので、そちらのご報告です。
ご確認お願いいたします。  小鳥遊

620名無しさん@ダヨー:2016/02/27(土) 14:40:36 ID:1wt66OYw0
>>619
お疲れ様です ご連絡ありがとうございます
まずは◆anLXYvuLKsにご養生くださいとお伝えください
また、◆anLXYvuLKsからのサーバ管理の申し出があってこそ
立ち上げ時この企画も具体化して進んでいくことができたと考えております
その申し出にも改めて感謝しています、とお伝えください

621名無しさん@ダヨー:2016/02/27(土) 23:28:19 ID:7W2mFfQs0
体が第一よね。
鯖管さん、お大事に。

622名無しさん@ダヨー:2016/02/29(月) 00:46:39 ID:mKwEEdcI0
公式締め切りは今日までですが、
こちらは上>>615で書いたように3日になります

登録お忘れなきよう

623名無しさん@ダヨー:2016/03/03(木) 18:53:46 ID:REWYsX8M0
今日がマイリスの締め切りだから上げておきます。

動画選ぶのはいいけどコメントが難しい。

624名無しさん@ダヨー:2016/03/04(金) 00:31:55 ID:odL1bAkA0
さてマイリス締め切りです。みなさんおつかれさまでした。
5時反映らしいので、朝になったら取得します。
この週末のうちにはサイトの方に上げられると思います。

625 ◆MMDRf0bcCM:2016/03/05(土) 14:31:23 ID:M0sObb7Y0
集計結果でサイト更新しました。
ご参加ありがとうございました。

あなたが選ぶ「MMD杯」お勧め動画
http://mmdr.rdy.jp

左欄のリストは新しいものを上にするようにしました。
更新されてなかったら再読み込みしてください。
何か不備がありましたらご指摘ください。

なお、◆anLXYvuLKs氏、小鳥遊氏のご厚意でドメインを譲渡いただきましたので、
今後は前回までのURL( http://mmdr.xyz )を使用させていただきます。
実サーバは同じなので、実のところどちらでも見られますが。
あと一応トリップ付けるようにします。忘れなかったら

また次回もよろしくお願いします。

626名無しさん@ダヨー:2016/03/05(土) 15:39:09 ID:Yfc6hhcA0
>>625
お疲れ様でした。

630名無しさん@ダヨー:2016/03/05(土) 22:47:14 ID:nqG7hEuY0
>>625
ありがとうございました
またやれるといいですねぇ…
見逃している動画を探りにいかねば

631名無しさん@ダヨー:2016/03/06(日) 23:43:26 ID:w3FtOKPc0
>>625
おつです ありがとうございます

632古月 ◆eJlUd9keO2:2016/03/06(日) 23:59:59 ID:0rn4OLO60
>>625
楽しい企画をありがとうございました。
>>619
鯖管様、お大事に。早い回復をお祈りしています。

637名無しさん@ダヨー:2016/03/15(火) 02:28:21 ID:8mRRxfyM0
すっかり遅くなり、もう時季外れ気味になってしまいましたが
紹介動画できました。

出張版 あなたが選ぶ「MMD杯」お勧め動画 〜第16回MMD杯〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm28424511

502氏が用意してくれていたプロジェクトファイル>>562のおかげで
細かいことはぜんぶおまかせで思ったより簡単に作れました。
問題は、動画のどこをピックアップするかで…むずかしかったです。
カットするのがつらたん

どの動画を載せるかは前回と同じく各マイリストからのランダムとさせていただきました。
ご了承ください。

638 ◆MMDRf0bcCM:2016/03/15(火) 02:29:06 ID:8mRRxfyM0
あトリップ忘れてた

639名無しさん@ダヨー:2016/03/15(火) 10:03:22 ID:t7Ys.Gcc0
>>637
お疲れ様でした。
動画はつくらないと思ってました。

640 ◆MMDRf0bcCM:2016/03/16(水) 00:12:55 ID:2.S9V4qo0
ああすみません
できることなら引き継げるものはなるべく継続したいと思っており
やってみたらできそうだったので、その勢いで上げてしまいました。
曖昧にしていたのは、事前に告知しておくべきでした。

今後もこの形で進めさせていただこうと考えてはいますが、
その都度ご意見いただければと思います。

641名無しさん@ダヨー:2016/03/16(水) 02:07:35 ID:wkvSovgY0
>>637
おつつー 動画までとは望外の喜びですわ

642 ◆MMDRf0bcCM:2016/07/15(金) 23:23:03 ID:zb0m38ZE0
第17回MMD杯予選開催されました。
あわせて、こちらもこれまでどおり開催しようと思います。
本選開始したらマイリス集計開始となります。
http://mmdr.xyz

今回もよろしくお願いいたします。

643名無しさん@ダヨー:2016/07/16(土) 05:19:42 ID:yyDc.SbE0
お疲れ様です。よろしくお願いします。

さて、マイリスの準備をしないと。

644名無しさん@ダヨー:2016/07/17(日) 01:33:16 ID:EI.KWJ6M0
お疲れ様です。
今回も参加させていただきます。

646名無しさん@ダヨー:2016/07/18(月) 22:40:31 ID:VRw.YNoE0
またお気に入りを10本に絞り込む季節がきたのう

647 ◆MMDRf0bcCM:2016/08/12(金) 23:05:32 ID:fdV/UARM0
第17回本選開始しましたね。
こちらもみなさんの参加をお待ちしております。
マイリスト締め切りは8/30の予定です。
では楽しんでいきましょう

648名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 23:35:20 ID:xrMKx.xk0
あと1週間ですよー

649名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 23:52:37 ID:Y8oCq8oI0
宣伝なら上げないと。

まだ見てない動画多いなぁ。

650 ◆MMDRf0bcCM:2016/08/30(火) 02:49:03 ID:ZMPpKlo20
昨日の内に書こうと思ったのにずっと書けず、もう日が変わってしまいましたが
本選の方のマイリス投票締め切られました。
で、こちらのマイリス受け付けは本日8/30までとなっています。
といっても実際の所は明日8/31の朝の時点で集計させていただきます。

まだ間に合うよー

651Akegi:2016/08/31(水) 05:47:43 ID:UahwBeHQ0
>>650
たった今マイリストを作りましたが、滑り込み過ぎたかもしれません。
集計時点で検索に反映されていないようでしたら、スルーでお願いします!

652 ◆MMDRf0bcCM:2016/08/31(水) 22:33:22 ID:I1exVoJs0
>>651
一応、予定の今朝時点では出ていませんでしたが
今は見えましたので集計しました
この企画においては別に厳密に適用するルールというものでもないですし
お勧めしたいものを広く採り上げられればその方がよいと思いますので

ということでみなさんマイリス登録おつかれさまでした
この週末で準備して来週にサイト更新いたします

653名無しさん@ダヨー:2016/09/01(木) 01:04:02 ID:/FR9kB/Q0
お疲れ様です。

ところで今回動画の方はどうされるのでしょうか。

654 ◆MMDRf0bcCM:2016/09/01(木) 07:17:28 ID:1Zu.AUvU0
>>653
動画も作るつもりです

これまでと同様に、のつもりですが
前回も作っていて思ったのが、
せっかくお勧めされた作品なのに
この紹介動画に載せきれないのがもったいないと

今回、できることなら全部載せたいと思っています
今月ちょっと忙しくなりそうで時間がかかるかもしれませんが

655Akegi:2016/09/01(木) 18:57:34 ID:dfNviRLM0
>>652
ご配慮ありがとうございます!
お手数お掛けしました。

656 ◆MMDRf0bcCM:2016/09/04(日) 23:44:32 ID:Q74KzXf20
結果ページ更新しました
http://mmdr.xyz/index.html?content=Cup17.html
間違い等ありましたら指摘いただければ幸い

657名無しさん@ダヨー:2016/09/06(火) 11:20:29 ID:yfJZfcWM0
>>656
運営作業お疲れさまです

658 ◆MMDRf0bcCM:2016/10/01(土) 19:30:58 ID://zOC8js0
紹介動画できました。

出張版 あなたが選ぶ「MMD杯」お勧め動画 〜第17回MMD杯〜
http://www.nicovideo.jp/watch/sm29752207

大変遅くなりすみません。
1ヶ月もかかってしまうとは

659名無しさん@ダヨー:2016/10/01(土) 20:47:05 ID:gxC9kyyI0
>>658
お疲れさまでした

660名無しさん@ダヨー:2017/01/14(土) 08:17:32 ID:tkxWI6f60
予選始まりましたが今回も継続されるのでしょうか。

661 ◆MMDRf0bcCM:2017/01/14(土) 14:50:08 ID:M0Uv/m460
>>660
あっ、本選近づいてから準備しようかなんて思ってた…。前は予選の時に告知してましたね
まだサイト更新してませんが、今回も開催します。
引き続いてよろしくお願いいたします。

662名無しさん@ダヨー:2017/01/14(土) 23:37:40 ID:iSxeDh0.0
いつも楽しい企画をありがとうございます。
今回も参加させてください。

663 ◆MMDRf0bcCM:2017/02/11(土) 01:02:12 ID:mZtaMDVs0
さあて18回本選開始しました。
こちらも推薦マイリスト受け付け…といってもまだ特に何もしませんが、
一応締め切りは今月いっぱいです。
今回もみなさんの参加をお待ちしてます。

http://mmdr.xyz/index.html?content=Cup18.html

664名無しさん@ダヨー:2017/02/22(水) 23:48:55 ID:qoT97dKQ0
企画運営ありがとうございます。
マイリス選定間に合った…

665 ◆MMDRf0bcCM:2017/02/27(月) 00:24:51 ID:mI/1Uhzk0
実はこちらの締め切りは公式から1週間と1日ずれてて2/28(火)です。
1週間分の遅は、そのつもりではなかったけど、最初にそうやって書いちゃっていて
すみませんがまだあと1日残ってます。
次回はちゃんと合わせます…

なおマイリスト反映を待って拾うので3/1の朝の時点で集計します。

あと今回も紹介動画作ります。
前回ほど遅くならないと思います。たぶん

666名無しさん@ダヨー:2017/02/28(火) 22:21:43 ID:5/EA6Y3s0
>>665
いつもありがとうございます
楽しみにしております

667 ◆MMDRf0bcCM:2017/02/28(火) 23:37:56 ID:7u/F36gY0
あれー、やっぱり勘違いだった…
>>665でわけのわからないことを書いてすみません。

#公式のマイリスト締め切りは昨日2/27でしたね。やっぱり間違ってなかったんだ。
#言い訳すると、公式の大会ルールのページに2/22締め切りと書いてあったので
#それを見てあわてて自分が間違っていたと思いこんだのでした。
#ルール解説にはちゃんと書いてあったのに。
#どうりで杯運営ツイートも静かだったわけ…

それはともかく
本企画は本日締め切りですが、予定通り明日朝時点で集計しますので、
まだ間に合いますよ。
公開設定をお忘れなく。

668名無しさん@ダヨー:2017/03/01(水) 02:01:52 ID:N3xsRRsM0
変なのに入れてるのが居てるな

この企画の参加者ぐらい、工作だ数字だヘイトだいう下らない争いに触らないようにしてほしいもんだが

669 ◆MMDRf0bcCM:2017/03/05(日) 16:49:02 ID:Jo6GIMdE0
第18回サイト更新しました。
皆さんのご参加ありがとうございました。
http://mmdr.xyz/index.html?content=Cup18.html

また、これから紹介動画の作成に取りかかります。
もうしばらくお待ちください。

#正直、前回より増えるとは思ってなかった

670 ◆MMDRf0bcCM:2017/03/05(日) 16:52:26 ID:Jo6GIMdE0
なお、推薦動画中1件削除動画がありましたが、これはrssではスルーされていて拾えませんでした。
今回は手動で補完できましたが、今後類似事例があった場合対応できないこともあるかもしれず、取りこぼす可能性も考えられます。
またそれに限らず、何らかの支障がある場合に紹介できないこともあり得ます。
ご了承ください。

上記動画はこちらで取得できておらず、紹介動画にも載せられません。
こちらもご了承ください。
なお別の方でEXを推薦されていますので、そちらは載せられます。

671名無しさん@ダヨー:2017/03/06(月) 00:34:27 ID:mVuWv/3c0
いつもありがとうございます。
参加者が増えるのはいいことですけれど、ちょっと意外でしたね。

672古月 ◆eJlUd9keO2:2017/03/12(日) 03:52:44 ID:Gr0eF7og0
今回も楽しい企画をありがとうございました。
推薦した動画が削除された者です。丁寧な対応をありがとうございます。お手数をおかけしたようで申し訳ありません。

673 ◆MMDRf0bcCM:2017/05/07(日) 15:44:01 ID:lx6Q5jGk0
ダラダラしていたら19杯の告知がきてしまった…
こちらもまたやります

そして前回の紹介動画も作ってはいますがまだ…
(_o_)

674 ◆MMDRf0bcCM:2017/07/15(土) 14:21:51 ID:SN7CcK3I0
第19回MMD杯予選開催されました。
こちらも開催しようと思います。
本選開始したらマイリス集計開始となります。
http://mmdr.xyz

今回もよろしくお願いいたします。


**イイワケ
18回集計の紹介動画はまだできていません
そんなに遅れないと言っておいてすみません
マイリス取得からページ作成はスクリプトの整備も済んでいて、ほぼ半自動なようなものなんですが
人様の動画のどこを抜き出すかなんていうのは、そうはいかないので
あまり時間が取れないあいだに手をつかねておりました
そろそろマシになりそうなのでなんとか…

675名無しさん@ダヨー:2017/07/15(土) 19:51:46 ID:elouyefA0
もう信用に値せんよ
何で一つ目の約束が守れてないのに次の約束してんだ

676名無しさん@ダヨー:2017/07/18(火) 12:39:16 ID:zzZMq9bY0
第18回 - 推薦された動画のマイリストを作って公開じゃだめなの?

677名無しさん@ダヨー:2017/07/20(木) 01:22:27 ID:HJ2yGAMs0
それを新しく作ってどういう意味があるの?

678名無しさん@ダヨー:2017/07/20(木) 09:40:50 ID:PcSCWeLQ0
連続再生ができる

679名無しさん@ダヨー:2017/07/30(日) 11:29:45 ID:Mm9mSPeA0
誰だよこんなのに参加したやつ
人見る目無さすぎ

680名無しさん@ダヨー:2017/08/12(土) 21:21:45 ID:TRJFr7Ss0
>>674
元々、企画運営のなり手がいなくて立ち消えになりそうだったところを、
◆MMDRf0bcCMさんが維持してくれている状態だったからね。
感謝こそすれ、不満はないよ。

もし、プライベートが忙しいようだったら、
企画の休止を提案してくれてもいいと思う。
生活のほうが大事だからね。

681 ◆MMDRf0bcCM:2017/08/19(土) 01:15:03 ID:5C.DWYBg0
第19回です。
いつものように今回もみなさんの参加をお待ちしております。
マイリスト締め切りは9/5の予定です。
よろしくお願いします。

682 ◆MMDRf0bcCM:2017/08/19(土) 01:19:51 ID:5C.DWYBg0
18回お勧めの紹介動画はなんとか本選開始前にと思って作っていましたが
あと少しなんですが間に合いませんでした。
19回の本選が終わったら投稿しようと思います。
紛らわしくなりますがご容赦ください。

683 ◆MMDRf0bcCM:2017/09/02(土) 14:48:15 ID:IJNcMSHM0
19回の締め切りがもうそろそろです。
参加される方はマイリストのご用意をお願いします。

684 ◆MMDRf0bcCM:2017/09/05(火) 23:48:07 ID:M4y2jCLU0
本日マイリス締め切りです。
明日朝の時点で反映されるのを待って集計します。
結果は週末にサイトへ更新します。
大勢の参加、とは言えないようですが、今回も参加ありがとうございました。

685 ◆MMDRf0bcCM:2017/09/12(火) 01:50:29 ID:ZK5xYYMY0
第19回サイト更新しました。
ご参加ありがとうございました。
http://mmdr.xyz/index.html?content=Cup19.html

動画は週末やります。

次回は参加される方がいるかどうかアンケート取りますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板