したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

MikuMikuMoving バグ報告スレ Part.2

1312:2014/03/23(日) 23:34:37 ID:x611eiOE0
>>12
すいません。追加情報です。
0フレーム目に打ってある表情キーフレームのみ、途中で切れるようです。
1フレーム目に打てば問題ありませんでした。

14名無しさん@ダヨー:2014/03/23(日) 23:39:40 ID:lL3fPfSE0
>>13
V1.2.5.4でてるから、それ入れて試してみたらどうかな?
モーフ関係の修正されてるみたいだよ

1512:2014/03/24(月) 19:30:24 ID:qdsFmWWs0
>>14

ご指摘ありがとうございます。
確認しましたが、ver1.2.5.4 でもまだ未修正のようでした。

投稿前に気づけばよかったのですが、
1フレーム目に打っておけば、作業に支障はでないので、
まったりと直るのを待つことにします!

16名無しさん@ダヨー:2014/03/24(月) 20:43:19 ID:/j3UzgLM0
【MMMのVer】
V1.2.5.4 通常とx64t版
【内容】
AVI出力でフレームレートを60fpsにして出力すると、
それらしく画像の表示は動き始めるが、ダイヤログ
下方のカウンタは0のままで動かず、画像が最後ま
で行ってもダイアログが消えて終了にならない。
キャンセルで終了すると、中身が真っ黒の動画
ファイルができている。
v1.2.3.11では出力できた。
【再現方法】
4分ほどのプロジェクトを1920x1080 60Pで
AVI出力する。
【使用OS】
Windows 8.1 64bit版
【使用グラボ】
Main :AMD Radeon HD7950 (ASUS HD7950-DC2-3GD5-V2)
Sub 2画面:AMD Radeon HD7870 (ASUS HD7870-DC2-2GD5-V2)
【DirectXのVer】
DirectX 11

1716:2014/03/24(月) 20:51:27 ID:/j3UzgLM0
>>16
>V1.2.5.4 通常とx64t版

V1.2.5.5が出ていたので確かめてみましたが、同じ症状でした。

18名無しさん@ダヨー:2014/03/27(木) 07:17:57 ID:I649GLAM0
【MMMのVer】1.2.5.5 64-bit
【内容】ボーン挙動の異常
【再現方法】Pmxエディタで全ての親を追加したあにまさ式ミクを読み込む→全ての親でX軸移動をする(大きめの方がいいかも)
→左足IKを選択→Shiftを押しながら左足つま先IKを選択→2つを選択した状態でY軸かZ軸を回転させる。
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTX 560 Ti
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し
【備考】つま先ターンをやろうとしたのですが上手くできなかったので。
全ての親を動かさなければ綺麗に動いてくれます。
センター+IK選択で移動させても綺麗に動きます。

19名無しさん@ダヨー:2014/03/27(木) 07:35:31 ID:I649GLAM0
【MMMのVer】1.2.5.5 64-bit
【内容】オーディオプロパティでの変更ができない
【再現方法】オーディオ読み込みで適当にオーディオファイルを読み込む
→読み込んだオーディオのプロパティを開く→数値を変更してもしなくてもOKクリックが反応しない
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTX 560 Ti
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し
【備考】

20名無しさん@ダヨー:2014/03/27(木) 09:16:23 ID:I649GLAM0
【MMMのVer】1.2.5.5 64-bit
【内容】カメラのAlpha値をメーターで変更すると数値がおかしくなる
【再現方法】カメラのAlpha値のメーターを触ると数値幅が0〜0.10になる
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTX 560 Ti
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し
【備考】上下矢印での変更や直接入力では問題なく0〜1で変更できました

21名無しさん@ダヨー:2014/03/30(日) 17:03:02 ID:J/nSrXdM0
【MMMのVer】1.2.5.6
【内容】指モーフスライダを動かしてEnterでボーン登録されない
     (1.2.5.5では登録出来た)
【再現方法】指スライダを動かす→Enterを押す
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】NVIDIA GeForce GTS 250
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】
【備考】

22名無しさん@ダヨー:2014/03/30(日) 17:10:33 ID:J/nSrXdM0
ってか指に限らずモーフなんかでも同じ現象おこってます

23名無しさん@ダヨー:2014/03/30(日) 18:39:26 ID:sEeDBiis0
【MMMのVer】
v1.2.5.6 64bit版

【内容】 
起動時タスクバーに表示されるv1.2.5.6の64bit版アイコンにx64の表記がなく
32bit版と同じアイコンが表示されます

【使用OS】
Win7 SP1 Pro 64bit
【使用グラボ】
HD5770
【DirectXのVer】
DirectX 11

24名無しさん@ダヨー:2014/03/30(日) 20:03:00 ID:yEMouiaA0
【MMMのVer】1.2.5.6 64-bit
【内容】ボーン挙動の異常
【再現方法】Pmxエディタで全ての親を追加したあにまさ式ミクを読み込む→全ての親でY軸回転する
→左足IKを選択→Shiftを押しながら左つま先IKを選択→2つを選択した状態どの軸でもいいので回転させる。
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTX 560 Ti
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し
【備考】>>18 であった全ての親移動後のつま先ターンは1.2.5.6で上手くいきましたが
全ての親回転後にも同様の挙動があるみたいです。

2516:2014/03/31(月) 01:37:25 ID:3tnZ7AYY0
>>16

v1.2.5.6 64bit版で60fpsでAVI出力ができるようになった
のを確認しました。

26名無しさん@ダヨー:2014/03/31(月) 13:36:51 ID:VUAxxHH20
【MMMのVer】1.2.5.6/32・64両方
【内容】「オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。」のダイアログが出て読み込めないモデルがある。
【再現方法】モデルをMMMのウィンドウにドロップする
【使用OS】windows7/32・64両方
【使用グラボ】intel HD3000
【DirectXのVer】11
【エラーログ】無し
【備考】PMDデータでモデル名の英語が入っていないデータで起きるようだが読み込める物もある。
読み込めないデータはPMDエディタで英語名を追加すると読み込めるようになるが
この加工を施したモデルは英語名を再度削除しても何故か読み込める。
以下、私の環境で再現するモデルの一部
Lat式ミクVer2.31
らぶ式ミク
でで式がくぽv1.0.1等

27名無しさん@ダヨー:2014/03/31(月) 14:55:21 ID:SPbXMCGs0
>>26
私の環境で1.2.5.6x64でLat式ミクVer2.31読ませてみた所、NormalとWhiteの4体は再現しました。
Sailor夏服、冬服の4体は正常に読み込めました。

2826:2014/03/31(月) 15:19:45 ID:VUAxxHH20
うちも夏服と冬服は読み込めました

2926:2014/04/01(火) 19:58:41 ID:lniuszyE0
26ですが
この現象が起きるモデルはPMDエディター0.1.3.9で開いて上書き保存するだけで読み込めるようです。
英語名は関係ないのかも知れません。

30名無しさん@ダヨー:2014/04/13(日) 19:40:51 ID:pdOdp2zU0
-----------------------------
【MMMのVer】1.2.5.8
【内容】プラグインでMotionFrameDataのQuaternionに加算を行うと
モデルの形状が変わる
e.g. 上半身ボーンでQuaternion(new Vector3(1,0,0),0)を加算すると
モデルの上半身が巨大化する

【再現方法】
事象発生時のコード抜粋および事象画像は以下です(NGワード回避のためAxfcにテキストアップロード)
ttp://www1.axfc.net/u/3222495?key=BigModel
【使用OS】Windows 7 64bit
【使用グラボ】NVIDIA GeForce GTX 560Ti
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし
【備考】特になし

31名無しさん@ダヨー:2014/04/17(木) 00:24:08 ID:1JpDSqeU0
【MMMのVer】1.2.5.8
【内容】音声波形の後半部分が消える
【再現方法】音声データを読み込み、後半部分までスクロール。
【使用OS】Windows 7 64bit
【使用グラボ】Intel(R) HD Graphics 2000
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし
【備考】なし

32名無しさん@ダヨー:2014/04/17(木) 00:38:33 ID:TyPSnWKE0
【MMMのVer】1.2.5.8
【内容】ボーン移動時過剰にモデルが移動する
【再現方法】ボーンハンドル種類[拡張]
       [モデル追従]
       [全ての親選択]
       上記状態にしてボーンを移動させるとモデルが過剰に移動する
【使用OS】Windows 7 64bit
【使用グラボ】Geforce 9600GT
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし
【備考】

33名無しさん@ダヨー:2014/04/24(木) 16:27:58 ID:5ZwopfGU0
【MMMのVer】1.2.5.8(32bit 64bit両方)
【内容】保存したファイルのモーションが壊れている
【使用OS】Windows 7
【使用グラボ】GeForce GTX 560M
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし
【再現方法】
・トラックとモーションクリップを使用したモーションを作成し、保存する
・そのファイルを開く
【備考】
壊れ方は以下。必ずひとつ以上の下記の問題が発生します
・大域の0フレームが初期のAスタンスになる
・クリップ内のキーが大域フレームに登録されている
・クリップ内のキーが空になる
・クリップ内のあるボーンのキーが、別のボーンに登録されている

pmd,pmxどのモデルでも発生するようです

34名無しさん@ダヨー:2014/04/29(火) 16:42:19 ID:7gJsYhtA0
これはバグでなく、仕様なのでしょうか?

【MMMのVer】1.2.5.8x32bit
【内容】照明色RGBが0以下にならない。
    *0=最暗ではない
【再現方法】照明タブの各欄にマイナス値を手入力
【使用OS】Windows 7 32bit
【使用グラボ】Geforce 9400
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし
【備考】1.2.3.11ではマイナス値を設定可能

35名無しさん@ダヨー:2014/04/30(水) 00:58:21 ID:quwka7Eg0
【MMMのVer】1.2.5.8
【内容】背景アクセサリを読み込まずに(背景空白の状態で)スクリーンアクセサリ等を表示した状態で
スクリーン設定で画像ファイルを「オブジェクトスクリーンに適用」チェックして画像出力すると
読み込んだ画像が背景に表示され、その状態で出力される。
【再現方法】同上
【使用OS】Windows7 32bit
【使用グラボ】intel HD3000
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし

36名無しさん@ダヨー:2014/04/30(水) 14:29:17 ID:r368YldU0
>>35
それIntelHD固有の問題じゃないか?
うちは「オブジェクトスクリーンに適用」にチェック入れると背景表示は消えるよ

環境:Win7_64bit RadeonR7_250(1GB) MMM_Ver.1.2.5.8

37名無しさん@ダヨー:2014/04/30(水) 16:15:21 ID:quwka7Eg0
>>36
正常に画像出力できる?
表示中はうちも消えるけど画像ファイル出力時に表示される

38名無しさん@ダヨー:2014/04/30(水) 16:59:14 ID:r368YldU0
>>37
動画では出ないけど、画像出力だと出た
保存した瞬間、表示されて消える

とりあえず、画像出力時にはポリ板なんかで隠す必要があるね

39名無しさん@ダヨー:2014/05/03(土) 18:31:57 ID:pchXtDxY0
1.2.5.9、デフォルトで英語で日本語に切り替えようとしても日本語表示できないです。

40名無しさん@ダヨー:2014/05/03(土) 19:25:26 ID:J3ex.WaI0
【MMMのVer】1.2.5.9
【内容】
[A] 起動時に画面レイアウトが復元されない。
[B] UIが日本語表示されない。
【再現方法】いずれも起動時に毎回
【使用OS】Windows7 Professional 64bit
【使用グラボ】GeForce GTX 660
【DirectXのVer】DirectX 11
【備考】
[A]
DockLayout.xml に画面レイアウト情報はちゃんと保存されているので、
起動時に復元できていないだけだと思う。
[B]
サテライトアセンブリ(ja フォルダ以下)がバージョン違い等の理由で
読み込めていないと思われる。

4140:2014/05/03(土) 22:45:34 ID:J3ex.WaI0
>>40 の件、 2014/05/03 21:00 の更新版でどちらも修正されていることを確認しました。
ご対応ありがとうございます。

42名無しさん@ダヨー:2014/05/04(日) 06:13:31 ID:55J9LVMY0
AVI出力する時、フレームレートを高く(600とか)すると、スカート等の破綻が大幅に軽減されるのですが、当然ながら動画サイズがばかでかくなります。
で、物理演算のフレーム数だけ高くする設定とかないでしょうか? (フレームレートの整数倍で良いと思われ)
無ければ欲しいです。

43名無しさん@ダヨー:2014/05/06(火) 19:28:35 ID:m1ZAgfgc0
v1.2.5.9の64/32両方にてFbxLib.dllがないためfbx読み込み時にエラーがでます

45名無しさん@ダヨー:2014/05/16(金) 18:23:40 ID:MQkoG8yI0
手持ちの古い配布物見たら、1.2.3.11にはFbxLib.dllが入ってましたが、1.2.5.1からはずっと入ってませんね。

46ナッツだけ柿ぴー:2014/05/17(土) 15:25:55 ID:3d9in/ug0
【MMMのVer】1258 32bit 1259 64bit
【内容】作業中に最小化するとMMMが落ちる、前から気が付いてましたが
     さほど問題ないかー的に思ってたので報告してませんでした。
     何も読み込んでない状態なら最小化してもMMMは落ちませんでした。
【再現方法】作業中のデータ読み込んで最小化すると落ちると思います
【使用OS】Windows7 homepremium64
【使用グラボ】GeForce GTX680
【DirectXのVer】DirectX11
【エラーログ】
【備考】

47名無しさん@ダヨー:2014/05/18(日) 12:39:45 ID:Fl3KCFjk0
【MMMのVer】1259 64bit
【内容】モーションクリップ内のキーフレームがプロジェクトを保存して
    再びプロジェクトを開くと空になっている(初期状態になっている)
【再現方法】同上
【使用OS】Windows7 Pro 64
【使用グラボ】GeForce GTS 450
【DirectXのVer】DirectX11
【エラーログ】なし
【備考】モーションクリップ内にあったはずのキーフレームは、なぜかメインのタイムラインに入ってます。

48名無しさん@ダヨー:2014/06/19(木) 03:03:08 ID:lrC8XVCA0
【MMMのVer】v1259_2 32bit
【内容】コマンドバーのプラグインアイコンの位置がリセットされる
【再現方法】再起動後必ず
【使用OS】Win7 64bit
【使用グラボ】GTX580
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】ファイル、ビュー、再生、編集のコマンドバーの内容の位置変更と追加は保持される
プラグインの並び替えのみ記録されていない

49名無しさん@ダヨー:2014/06/20(金) 07:26:37 ID:mY6NhByY0
【MMMのVer】v1259 64bit
【内容】フレーム位置角度補正が数値を入力しても効果が出ない
【再現方法】リボンインターフェースの編集から機能使用で発生
【使用OS】Windows7 64
【使用グラボ】Geforce GTX580
【DirectXのVer】DirectX11
【エラーログ】
【備考】64bit版のみで確認、32bit版では問題なく動作する

50名無しさん@ダヨー:2014/06/22(日) 22:01:43 ID:h4fEu1UY0
【MMMのVer】V1.2.5.10 64bit and 32bit
【内容】物理、重力設定のZ軸を動かしても反映されない
【再現方法】z軸のバーを動かす・数字を打ち込んだ後、登録を押すと数字が初期位置に戻る
動かした後、他の軸・加速度をいじると反映される
【使用OS】Windows7 64
【使用グラボ】Geforce GTX460
【DirectXのVer】
【エラーログ】
【備考】

51名無しさん@ダヨー:2014/06/29(日) 17:07:04 ID:xxHV0nro0
2度目ですが、こちらは何とかならないでしょうか?
現状は123b使用で回避しています。

【MMMのVer】1.2.5.10x32bit
【内容】照明色RGBが0以下にならない。
    *0=最暗ではない
【再現方法】照明タブの各欄にマイナス値を手入力
【使用OS】Windows 7 32bit
【使用グラボ】Geforce 9400
【DirectXのVer】DirextX 11
【エラーログ】なし
【備考】1.2.3.11ではマイナス値を設定可能

52名無しさん@ダヨー:2014/06/30(月) 00:33:18 ID:cFGEguhY0
バグはできるだけメールで報告しましょう

53名無しさん@ダヨー:2014/07/03(木) 15:39:53 ID:5vRSjtdg0
メールは失礼にならないように内容を考える必要があるし、Moggさんが丁寧に返信してくれるし、
仕様なのかバグなのか分からない反応や、確実な動作不良以外は二の足を踏んでしまうんだよね
前にメールで送ってから暫くして自分の環境の問題だと判明して申し訳ない気持ちになったし

54名無しさん@ダヨー:2014/07/03(木) 17:34:47 ID:iGDsmKPE0
よくわかるが作者がメールを希望してるのだから従うだけさね

55名無しさん@ダヨー:2014/07/03(木) 17:59:58 ID:gDxVqymM0
こちらからのバグ報告や要望メールにはちゃんと対応してくれてるよね
ただその要望というのがZIP読み込みしてくれってことだったので、実装後あんなことなって申し訳なく思ってる

56名無しさん@ダヨー:2014/07/04(金) 22:22:58 ID:Y1fBocWk0
>>51です。
125bで動作確認いたしました。
ありがとうございました。

57名無しさん@ダヨー:2014/07/08(火) 23:29:36 ID:4yY0REsw0
MMMの不具合かはわからないんですがここのかたに質問させてください
PMXエディタでにがもん式アリスに全ての親を追加してMMMで使用したところ
両肘が曲がらなくなりました(Y軸を操作してもZ軸のように横に回転する)
でもMMDで使用すると両肘がちゃんと曲がるんです
誰かこの現象を解決する方法をしっていませんか?

58名無しさん@ダヨー:2014/07/09(水) 00:27:40 ID:XwuYXS8A0
>>57
どうやらPMX形式にすると上手く動かなくなるらしいな
PMDエディタで全ての親を追加してPMD形式で保存
それでMMMに読み込んで動かしてみたらこっちでは動いたぜ

59名無しさん@ダヨー:2014/07/09(水) 00:32:23 ID:9nLx3WSg0
>>58
形式は全然考えて無かったです
試してみます!
ありがとう!

60名無しさん@ダヨー:2014/07/10(木) 17:30:27 ID:Que9bsMM0
【MMMのVer】MMM1.2.5.11 64bit
【内容】UT Video Codec RGBのavi動画を背景スクリーンに読み込むと表示が上下が反転する
【再現方法】
【使用OS】7 64bit
【使用グラボ】GTX580
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】32bitでは問題なく表示され64bitだけで起こる

61名無しさん@ダヨー:2014/07/19(土) 20:26:39 ID:1dz/5eLo0
バグではなくただの誤植ですが、
フレーム位置角度補正がXYZじゃなくてXYXになってます

62名無しさん@ダヨー:2014/07/21(月) 01:56:50 ID:s9BTdTAg0
【MMMのVer】MMM1.2.5.13 32bit/64bit
【内容】MMMのver1.2.5.13が起動時したあと、すぐに勝手に他のウィンドウや
アプリの背後に回る。MMMをクリックすれば前面にくるのでたいした問題ではないけど
1.2.5.〜以降ずっとこんな現象が出る
【再現方法】MMMを起動する時
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】Radeon HD 6850(Driver catalyst13.9)
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし
【備考】MMMovingへの要望・妄想・検証・雑談スレ part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1364286637/524-530
で確認したところ、他にも同じ現象の出る方が数人いたので
MMMが原因の現象だと思われます(MMMのver1.2.5.12)

63名無しさん@ダヨー:2014/07/21(月) 06:20:45 ID:st55txcg0
【MMMのVer】MMM1.2.5.13 32bit & 64bit
【内容】描画画面をウィンドウ化した後に再起動すると記憶されておらず、
ウィンドウのあった場所に空のドックウィンドウが表示される
オンにしていたウィンドウ化のボタンはオフになっている
【再現方法】描画画面をウィンドウ化して再起動すると必ず起こる
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】GTX580 (GeForce 337.88Driver)
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】ブロマガのコメントNo.3に書き込まれたものと同様の挙動だと思います

6462:2014/07/26(土) 19:01:55 ID:lj42swqM0
ver1.2.5.14で修正確認しました。
ありがとうございます。

65名無しさん@ダヨー:2014/08/08(金) 21:07:40 ID:HiOdMpFE0
【MMMのVer】MikuMikuMoving V1.2.6.0
【内容】ファイルを開くと強制終了する
【再現方法】特定のmpjファイルを読み込む
【使用OS】Windows 7 Professional 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTS 250
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】
インデックスが配列の境界外です。
場所 *�.隗(Int32 *@, Int64 *@)
場所 *�.陲(Single *@, Single *@, Double *@)
場所 體.*h(Object *@, Boolean *@, Boolean *@)
場所 體.*g(Object *@, EventArgs *@)
場所 體.*o(** *@)
場所 體.*n(Int32 *@)
場所 *s.*B(String *@, 體 *@)
場所 體.*h(String *@)
場所 體.*g(Control *@, String *@)
場所 MikuMikuMoving.TopForm.*�(Object *@, EventArgs *@)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnClick(EventArgs e)
場所 DevExpress.XtraEditors.BaseButton.OnClick(EventArgs e)
場所 DevExpress.XtraEditors.BaseButton.OnMouseUp(MouseEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.Utils.Controls.ControlBase.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.XtraEditors.BaseControl.WndProc(Message& msg)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
【備考】ver123bでは問題なく開けました

66名無しさん@ダヨー:2014/08/08(金) 21:18:36 ID:uYWIz1Rw0
難読化でわけわからなくなってるな…

67名無しさん@ダヨー:2014/08/08(金) 21:47:50 ID:HiOdMpFE0
>>66
言われて初めて気付きましたorz
http://www1.axfc.net/u/3292692
ログうpしました

68名無しさん@ダヨー:2014/08/15(金) 01:21:24 ID:2aX95mqY0
【MMMのVer】(32bit,64bit)1.2.6.0 (32bit)1.2.3.6
【内容】サンプルプラグインのSampleScenObjPluginでScreenImage_3D側のマウスイベントが発生しない
【再現方法】MMM起動してそのままプラグインタブからSampleScenObjPluginを使用する
【使用OS】Windows7
【使用グラボ】Intel Graphics Media Accelerator HD
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】2D側は普通に動いているみたいです。ノートのオンボなので環境の問題かもしれませんが。

69名無しさん@ダヨー:2014/08/31(日) 15:53:05 ID:KhQXQH/k0
【MMMのVer】MMM1.2.6.0 64bit
【内容】立ち上げた後、ウィンドウが常に前景化してしまう
【再現方法】MMMを立ち上げる
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】GTX770
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】

70名無しさん@ダヨー:2014/09/11(木) 11:10:10 ID:cANgrgmY0

【MMMのVer】MMMv2 alpha.7
【内容】サイズ変更で強制終了
【再現方法】サイズ変更のスライダをいじる
【使用OS】Windows8.1 64bit
【使用グラボ】GTX770
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】

71名無しさん@ダヨー:2014/09/13(土) 15:16:31 ID:guXzKxw60
>>69です。
発動条件がわからなかったのですが、
どうやらショートカットから立ち上げるとそうなるようです。
ご報告が遅れ申し訳ないです。

72名無しさん@ダヨー:2014/09/19(金) 16:23:02 ID:rAslF.wI0
【MMMのVer】MMM1.2.6.4 32bit
【内容】Kinectのキャプチャボタンがクリックできなくなり止められない
【再現方法】Kinectタブのキャプチャボタンをクリックする
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】GeForce GTX750
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし
【備考】 なし

73名無しさん@ダヨー:2014/09/19(金) 18:24:30 ID:gmz1Qk1k0
【MMMのVer】MMM ver1.2.6.4 32bit
【内容】MP3のオーディオファイルが読み込めない
【再現方法】MP3ファイルをオーディオ読み込みする時
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】Radeon HD 6850
【DirectXのVer】11
【エラーログ】「接続に必要な中間フィルターの組み合わせが見つかりませんでした」
というダイアログが出る
【備考】MMM ver1.2.6.4 64bit版では読み込める

使用したMP3ファイルの情報は下記のとおりです。
ビットレート :128Kbps
サンプリングレート:44.1KHz
サイズ :4.02 MB
再生時間 :4m23s

74名無しさん@ダヨー:2014/09/19(金) 18:43:05 ID:72w45Y0U0
>>73
Win8.1だけどMP3読込まったく問題ないよ MMM ver1.2.6.4 32bit

7573:2014/09/19(金) 20:32:16 ID:gmz1Qk1k0
>>74
レスサンクス

こちらの環境の問題の可能性が高そうなので
もう少し検証してみます

7673:2014/09/20(土) 00:25:04 ID:rRlrkVAU0
解決しました。

Win7Codecsというをコーデックパックを今まで使っていたけど、
アンインストールして、LAVFiltersをインストールして使ってみたら
MP3ファイルも正常に読み込めるようになりました。

77名無しさん@ダヨー:2014/09/25(木) 01:15:08 ID:EemxPnPI0
【MMMのVer】v1264 x64
【内容】大きさ変更するとクラッシュする
【再現方法】大きさ変更する
【使用OS】win7 x64
【使用グラボ】gtx260
【DirectXのVer】ver11
【エラーログ】MikuMikuMovingは動作を停止しました
【備考】大きさ変更してもクラッシュしないモデルデータもあります

78名無しさん@ダヨー:2014/09/25(木) 10:58:48 ID:KLVeY9H60
>>77
> 【備考】大きさ変更してもクラッシュしないモデルデータもあります
クラッシュするモデルデータは探せってことかい?┐(-。ー;)┌

79名無しさん@ダヨー:2014/09/25(木) 12:36:22 ID:ViYVReIo0
>>77
Win7x64・RadeonR7_250・MMMx64_v1264で、いくつかモデルのサイズ変更したけど落ちないよ
モデル側に不具合ある場合もあるので、どのモデルで落ちたか書かないと

80名無しさん@ダヨー:2014/09/26(金) 13:16:15 ID:Q5FzSN820
win8.1だけどクラッシュするverあったの覚えてる
最新版ではしなくなったけど>>70も似たようなこと言ってるから
同時期にリリースされたverじゃないかな

81名無しさん@ダヨー:2014/09/27(土) 22:51:58 ID:PR.Y8GWA0
自分だけかどうかわからないので、質問します。
【MMMのVer】MMM ver1.2.5.14 32bit以降 1.2.5.9までは大丈夫
【内容】操作パネル内のテキストボックスのキーボードによる数値入力がところどころおかしい
【再現方法】例としてはカメラのパースをキーボードから直接入力できない。
        エフェクトモードのテキストボックスも同様。XYZなどの座標入力は問題なし。
        キーを押した後で再度テキストボックスをクリックすると1文字分だけ反映。
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】GTX760
【DirectXのVer】11
同様の現象が起きる方はおられますか?

82名無しさん@ダヨー:2014/09/29(月) 12:16:32 ID:EGVC81aA0
>>78
>>79
同バージョンのmmmを解凍して使ってみたら以前クラッシュしたモデルデータでも正常作動しました。

83名無しさん@ダヨー:2014/09/29(月) 14:09:35 ID:hhC9/RTo0
V2a8公開
1264版で使えてV2で使えない機能って何が残ってる?
エフェクトが完全対応じゃないだけってなら1264もMMD完全互換じゃない訳だし
そろそろ安定してるようならV2に移行しようかな

84名無しさん@ダヨー:2014/09/29(月) 17:39:50 ID:4nFQTBxs0
バグがあってもすぐ対応してくれるか微妙だから
本当に遊んでみた以上の作業をする気になれないな

85名無しさん@ダヨー:2014/09/29(月) 21:49:21 ID:ObagNpTU0
>>81
うちでもあります
どうもキー一打ごとに内部的な状態に反映させる処理が追加されたみたいですね
で反映させる間にキーメッセージがどっかいっちゃてるみたい

もうひとつ落とし穴で、ショートカットキーの優先順位がいつのバージョンからか高くなってしまったので、
エディットボックスにフォーカスがあっても、設定がある場合はショートカットに入力が取られてしまうみたいです
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】GTX560M
【DirectXのVer】11

86名無しさん@ダヨー:2014/10/07(火) 14:07:33 ID:KT1Yt1B20
【MMMのVer】1.2.6.5 x64
【内容】モデルのサイズ変更を行ったプロジェクトファイルが開けない
【再現方法】モデルのサイズ変更を行って保存する
【使用OS】Windows 7 Home Premium 64-bit
【使用グラボ】AMD Radeon HD 7750
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】なし
【備考】読み込み中に「MikuMikuMovingは動作を停止しました」ダイアログが表示されて終了します

87名無しさん@ダヨー:2014/10/07(火) 22:12:14 ID:LpsaL2uI0
>>86とおそらく同じ症状です
プロジェクトファイルでも開けるものと開けないものがあり、
原因がつかめませんでしたが、言われてみれば同じ内容、モデルのサイズ変更かと思います。

MMMx86だと何故か開けるので、なおさら不思議で…

88名無しさん@ダヨー:2014/10/07(火) 23:58:16 ID:Ii6susYE0
同じくです。
しばらく32で作業かな。
pmj上書きするんじゃなかったorz

89名無しさん@ダヨー:2014/10/08(水) 00:28:06 ID:CPeILLBY0
うちは縮小モデルあっても読めるな
4月頃作ったmpjファイルと、v1265_32bitで作ったやつで、モデルはあにまさミクver2他
環境:Win7_Pro_x64、RadeonR7_250

90名無しさん@ダヨー:2014/10/08(水) 01:26:14 ID:CPeILLBY0
v1265_64bitで、縮小モデルがあっても読めるのと読めないプロジェクトファイルが出来た

91名無しさん@ダヨー:2014/11/07(金) 22:49:11 ID:IfHz6IWc0
適当すぎてごめんなさい
物理演算焼きこみが上手く動作しません
スカートから下着がはみ出します
普通に動いてる時の物理演算が
そのまま焼きこみされてないみたいです

92名無しさん@ダヨー:2014/11/07(金) 22:56:42 ID:bWTm0syo0
焼きこんだ後物理演算を切ってるかな〜?

93名無しさん@ダヨー:2014/11/21(金) 11:17:31 ID:5pjQBO0w0
普通に動いてる時の動作が60fpsとかで
焼き込みが30fpsだったら焼き込んだ物理演算が暴れて見えるかも

焼き込みと同じfpsで動画に出力して結果が違うなら他に原因があるけど

94名無しさん@ダヨー:2014/12/22(月) 23:35:31 ID:W4nKpOI20
【MMMのVer】1.2.6.7
【内容】オーディオ波形表示と発音位置が4フレームほど遅れている
【再現方法】
サンプリング48KHzのステレオ音声を読み込んで移動時音を音を
ならすを選んで波形と音が鳴る位置が4フレームほどずれる。
【使用OS】Windows 8.1
【使用グラボ】RADION HD7950

95名無しさん@ダヨー:2014/12/22(月) 23:37:31 ID:W4nKpOI20
【MMMのVer】1.2.6.7
【内容】タイムラインのスクロールバーを右端まで動かしても最後まで表示されない
【再現方法】
例えば740ステップまで入力されたモーションで、タイムラインのスクロールバーを右端に
動かしても、697ステップまでしか表示されない。
【使用OS】Windows 8.1
【使用グラボ】RADION HD7950

96名無しさん@ダヨー:2014/12/26(金) 06:17:04 ID:pXU0WHOo0
【MMMのVer】MMM_64の1.2.6.7
【内容】動作を停止する。Windowsメッセージ MikuMikuMovingは動作を停止しました というポップアップが出る。
【再現方法】起動してあにまさ式初音ミク ver.1.3 pmdを読み込みモデル情報窓でOKを押す。
【使用OS】Windows 7 Home Premium 64bit
【使用グラボ】GTX660 ドライバー347.09 Direct3D 11_0 CUDAコア960 VMEM2048MB_GDDR5+共有2048MB
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし
【備考】インストール済み
.NET 4.5.1/4.5.3Preview
MSVC++ 2012 Redistributable (x64)/(x86)
MSVC++ 2010 x64/x86 Redistributable
MSVC++ 2008 Redistributable x64/x86
MSVC++ 2005 Redistributable (x64)/記載なし
Windows SDK for windows7

モデル読み込み正常
MMM_64 1.2.5.11
MMM_32 1.2.6.7
MMM_32 1.2.3.11
(参考 MMDx64 9.26, PMXEditor0.222c も正常動作)

信頼性モニタ情報
障害が発生しているアプリケーション名: MikuMikuMoving64.exe、バージョン: 1.2.6.7、タイム スタンプ: 0x543b5261
障害が発生しているモジュール名: BulletSharp.dll、バージョン: 2.81.0.0、タイム スタンプ: 0x533fae02
例外コード: 0xc0000005
障害オフセット: 0x0000000000028201
障害が発生しているプロセス ID: 0xe98
障害が発生しているアプリケーションの開始時刻: 0x01d0207b68e14a20
障害が発生しているアプリケーション パス: C:\mmd\MikuMikuMoving64_v1267\MikuMikuMoving64.exe
障害が発生しているモジュール パス: C:\mmd\MikuMikuMoving64_v1267\System\x64\BulletSharp.dll

MSVC++2012redist x64/x86はアンインストール後再インストールしたけど変わらず
自分がなにかミスしたと思うのですが分かりません

97名無しさん@ダヨー:2015/02/25(水) 22:07:27 ID:q6r.nQH20
【MMMのVer】1.2.6.7 64 32 両方
【内容】操作パネルのエフェクトが数値入力できない
【再現方法】操作パネルのエフェクトで拡大、アルファ、位置、回転等を数値入力する
【使用OS】Windows 7 Home 64-bit
【使用グラボ】Intel HD3000
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】なし
【備考】入力されるが数値の表示に反映されない場合や
入力できても値が違う場合も有る
特に小数点以下が入力困難

98名無しさん@ダヨー:2015/03/08(日) 17:12:15 ID:XaW0PX3c0
>>97
コレエフェクトだけじゃなく数字入力全般がダメっぽい気がします
ってか最近更新無いね・・・

99名無しさん@ダヨー:2015/03/13(金) 19:19:53 ID:XWbgkdnA0
>>97
検証してみたけどver 1.2.6.0だと普通に入力出来るけど
ver1.2.6.1から数字入力がおかしくなってる

100名無しさん@ダヨー:2015/04/26(日) 03:08:23 ID:Re9m2QOo0
>>97
これ、私も発生していて困っていたのですが、試しに DockLayout.xml を削除したら発生しなくなり、
その後レイアウトを戻したら再発したので、何だろうと思って発生条件を調べてみました。

私の環境(v1.2.6.7)では、
1. タイムライン窓をビューの上下左右いずれかにドッキングさせた状態で、
2. タイムライン窓の幅(上下にドッキングした場合は高さ)を一定量以上にする。
という条件でのみ発生するようでした。

タイムライン窓をドッキングさせないようにしたり、
ビューではなくクライアント領域全体の方にドッキングさせたり、
タイムライン窓の幅を狭くしたりすると、問題なく数値入力できました。

レイアウト的に使いにくいですが、数値入力できないよりはマシかな…。

101名無しさん@ダヨー:2015/04/26(日) 11:09:19 ID:1TQGzq2E0
>>100
たしかに画面とタイムラインをウインドウ化してみたら問題なく数値入力できるようになりました
とりあえずありがとう

102名無しさん@ダヨー:2015/05/10(日) 22:23:41 ID:f4hMmMf60
バグでは無いようなのでスレ違いかもしれないのですが、作業が進まずに悩んでいるので投下させてください。
【MMMのVer】1.2.6.7 (64bit&32bit)
【内容】kinectを認識しない
【再現方法】Kinect for Windows SDK は2.0です。
XBOX ONE kinect センサーをWindows PCアダプターで接続。
パソコン上でkinectは認識されており、SDKのkinect studioでボーンの動作確認もできている。
MMMを起動し、モデルを読み込んだ後にkinectタブからkinectを起動しようとしてもkinectアイコンの下に「enable kinect」と表示されていてクリックしても有効化されません。
SDKのバージョンを1.8にダウングレードしMMMを32bit Verで起動すると使えるという情報を見たのですが、
それを試みてもKinectアイコンはクリックできるのですが、プレイヤー表示はされませんし、Kinectも動作開始しません。
キャプチャボタンを押すとカウントダウンの3の状態から進まなくなります。
やはりバージョンの対応状況か何かでしょうか?
【使用OS】Windows 8.1 64-bit
【使用グラボ】Quadro k620
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】なし

103名無しさん@ダヨー:2015/05/21(木) 23:53:23 ID:iQN3Scu60
要望スレってのは存在しないんでしょうかね?
機能は全て作者さんが思いついて作ってるだけ・・・なのかな。

【MMMのVer】1.2.6.7
【内容】
・一番上のアイコンの所に配置したアイコンが、MMMを一旦終了させると次に起動した時に
初期の状態に戻ってしまう。
・ファイルタブの所に、プロジェクトの名前を付けて保存が無いので追加して欲しい。
・ファイルタブの所に、プロジェクトを開くを追加して欲しい。
・プロジェクトを開くを選んだ時に、前回保存した場所を記憶するようにして欲しい。
・保存ボタンで、自動的に動かしたキーも保存するようにして欲しい。

【再現方法】必ず起きる
【使用OS】Windows8 Pro 64bit
【使用グラボ】RadeonHD6850
【DirectXのVer】11
【エラーログ】無し

104名無しさん@ダヨー:2015/05/22(金) 00:25:08 ID:f7pBwAVg0
>>1

105名無しさん@ダヨー:2015/05/30(土) 14:36:07 ID:lmfH.ij60
4カ月ほど前にメールにてバグ報告しましたが、念のためこちらでも報告させていただきます

【MMMのVer】 1.2.6.7 64bit
【内容】
エフェクト用に用意された関数「MMM_GetSelfShadowToonColor」関数の挙動がおかしく、
アクセサリにおいて、セルフシャドウが正しく処理されない

【再現方法】 サンプルエフェクト「SampleBase.fxm」を読み込み、アクセサリに適用する
【使用OS】 Windows8.1 64bit / Windows7 64bit
【使用グラボ】 Intel HD 4000 / Geforce GT 540M
【DirectXのVer】 11
【エラーログ】 無し
【備考】
原点を中心にある境界を超えた部分が完全に影に覆われてしまいます
ttp://i.imgur.com/cXRBuQu.png
アクセサリにのみ発生し、PMD・PMX形式のモデルは問題ありません
エフェクトを適用していない状態であれば、正しく表示されています

106名無しさん@ダヨー:2015/06/11(木) 13:44:26 ID:w897qaqk0
>>105
私も前にメールしてみたのですが、返答が無い&更新がされてないって
所をみると、もうMMMは開発が止まっちゃってるのかもしれませんね。

107名無しさん@ダヨー:2015/06/11(木) 15:13:23 ID:0aMl2Uv.0
以前もこの時期は更新大きく止まっていたような気がする
忙しいんじゃないの

108名無しさん@ダヨー:2015/06/11(木) 22:17:15 ID:WmGhIcOo0
ただ更新だけでなくブロマガとかまで昨年の秋から止まっちゃっているんだよなー
体を壊したとか・・・その先はあんまり考えたくはないが、なんか深刻な問題でも起きたんかなー
と気になってしまう

109名無しさん@ダヨー:2015/06/12(金) 21:35:52 ID:ffbEVxY60
さすがにブログまで止まっちゃうことは無かったから、
本当に心配。
でも、何かできる訳じゃないんだけど。

110名無しさん@ダヨー:2015/06/21(日) 19:22:43 ID:OXeNQ5xo0
とりあえず生存確認欲しいよな

111名無しさん@ダヨー:2015/07/09(木) 01:59:09 ID:oDh2AvKo0
以下のエラーが出て、モデルの読み込みとカメラモーション以外の
データが全てすっ飛びました・・・
他にも同じことあった人いますか?

1.2.3.11
2015/07/09 1:52:09
===========================================

[Exception Message]
-------------------------------------------
オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。
場所 MikuMikuMoving.SystemController.SelectModelObject(ModelObject obj)
場所 MikuMikuMoving.SystemController.SelectModelObject(Int32 id)
場所 MikuMikuMoving.TopForm.btn_Click(Object sender, EventArgs e)
場所 Telerik.WinControls.UI.RadToggleButtonElement.OnClick(EventArgs e)
場所 Telerik.WinControls.RadItem.DoClick(EventArgs e)
場所 Telerik.WinControls.RadItem.RaiseBubbleEvent(RadElement sender, RoutedEventArgs args)
場所 Telerik.WinControls.ComponentInputBehavior.OnMouseUp(MouseEventArgs e)
場所 Telerik.WinControls.RadControl.OnMouseUp(MouseEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 Telerik.WinControls.RadControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------


[System Information]
-------------------------------------------
OS : Windows 8.1 64-bit (6.2, Build 9200) (9600.winblue_r9.150322-1500)
CPU : Intel(R) Core(TM) i7-4790 CPU @ 3.60GHz (8 CPUs), ~3.6GHz
Memory : 32768MB RAM
PageFile : 4456MB used, 34410MB available
DirectX : DirectX 11
DebugMode : FALSE

[Display Device 0]
-------------------------------------------
Name : NVIDIA GeForce GTX 980
ChipType : GeForce GTX 980
VRAM : 20313 MB
DispMode : 2560 x 1440 (32 bit) (59Hz)
DDI : 11.1
D3DAccel : DispMode : 2560 x 1440 (32 bit) (59Hz)

112名無しさん@ダヨー:2015/07/20(月) 10:35:50 ID:xldqfCag0
MMMがこのまま止まっちゃうのはすごく惜しいな、、、
オープンソース化とかしないのかな・・・

113名無しさん@ダヨー:2015/07/22(水) 00:10:46 ID:da10Uy/.0
MMDをオープンソースにしろと騒いでMが拗ねて放り投げた再現でもしたいん?

114名無しさん@ダヨー:2015/07/22(水) 00:31:02 ID:WbatD1Xw0
不自由なMMDを解放すると宣言し、MMMに至っては「なんであるのかわからない」と
のたまった作者のMikuMikuPenguinもやれ黒船だ革命だと騒ぎ立てられたのに
誰一人として引き継がれずGitHubの不燃ゴミとなってるからねえ…

ともあれMoggさんの生存報告あってよかった

115名無しさん@ダヨー:2015/07/22(水) 08:27:08 ID:t3aO.BlQ0
ほんとによかった。
Ver.2移行の方針か。
スッゴ動作が早くなるけど
環境移す覚悟しなきゃ。

116115:2015/07/22(水) 08:29:27 ID:t3aO.BlQ0
報告スレに間違えて書き込んだゴメンナサイ。

117名無しさん@ダヨー:2015/07/31(金) 00:03:12 ID:mV/a9xH60
【MMMのVer】version 1.2.3.11、version 1.2.6.7(ともに64bit版)
【内容】Windows10での起動不可
【再現方法】Windows8からのアップデート以降に起動
【使用OS】Windows10 Home Edition (64bit)
【使用グラボ】GeForce GT730
【DirectXのVer】DirectX 12
【エラーログ】1.2.3.11のみ、実行直後に「アプリケーションを正しく起動できませんでした(0xc0000017)。」と表示されます。
【備考】1.2.6.7はスプラッシュウィンドウ表示中に強制終了。32bit版は特に問題なく起動できるようです。

118名無しさん@ダヨー:2015/08/02(日) 23:11:38 ID:5pa9O1lM0
MMM2の報告もここでいいのかな?
【MMM2のVer】0.0.6.0
【内容】以下のエラーが出る。タイムラインの表示が白地に赤い□の中に×っぽくなる
【再現方法】100個以上の大量のxファイル(テクスチャ付き)を読み込む(150MBくらいテクスチャ15MB)
【使用OS】Win7 64bit
【使用グラボ】GTX780
【DirectXのVer】11?
【エラーログ】
[Exception Message]
-------------------------------------------
HRESULT: [0x8899001D], Module: [SharpDX.Direct2D1], ApiCode: [D2DERR_EXCEEDS_MAX_BITMAP_SIZE/ExceedsMaximumBitmapSize], Message: Unknown
場所 SharpDX.Result.CheckError()
場所 SharpDX.Direct2D1.WindowRenderTarget.Resize(Size2 ixelSizeRef)
場所 ?b.?C(Object ?@, EventArgs ?@)
場所 System.Windows.Forms.Control.UpdateBounds(Int32 x, Int32 y, Int32 width, Int32 height, Int32 clientWidth, Int32 clientHeight)
場所 System.Windows.Forms.Control.UpdateBounds()
場所 System.Windows.Forms.Control.WmWindowPosChanged(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------
【備考】単にメモリ不足かも?でもMMM1.2.3.7 64bitでは全く再現せず

121名無しさん@ダヨー:2015/08/12(水) 23:59:39 ID:yO7W705M0
>>117
俺もWindows8.1からWindows10にアップデートしたけど
こっちは問題なく動いてる

Windows10 Pro 64bit
MMM Ver.1.2.6.7 64bit
DirectX 11.2

122名無しさん@ダヨー:2015/08/13(木) 00:12:55 ID:AdI8weRI0
>117
ごめん問題あった
起動はできるけどモデルとか読み込もうとすると
64bit版だけエラーで落ちる

123名無しさん@ダヨー:2015/08/13(木) 14:53:43 ID:zPZNz8Fg0
グラボをdirectX11対応の奴に買い換えたらモデル読み込めるようになりました
これでデバッグ参加できるぜ

124名無しさん@ダヨー:2015/08/16(日) 21:11:44 ID:ZDYDJBjU0
MMM2で外部親KEY登録で接続先を増設した場合、増やしたボーンの接続の座標がおかしい(加算されている?)
MMM64(1267)では正常

125名無しさん@ダヨー:2015/08/17(月) 00:14:40 ID:B96MUhT60
>>122

【MMMのVer】
1.2.6.7 64bit
【内容】
モデルデータを読み込むと、モデル情報画面でOK選択後、
アプリケーションが動作を停止する。
【再現方法】
1.MikuMikuMovingを起動する

2.モデルデータ(PMX)を読み込む。

3.モデル情報画面でOKを選択。
【使用OS】
Windows10 Pro 64bit Build 10240
【使用グラボ】
GeForce GTX780
【DirectXのVer】
DirectX 12
【エラーログ】
logの取り方がわからず調べてもわからなかったので、
どなたか詳しく知ってたら教授願いたい。
【備考】
>>122
こちら、アクセサリデータ及び頂点数の少ないモデルデータ(PMX形式)は読み込むことが可能でした

126age:2015/08/18(火) 04:39:43 ID:rSQEpfY20
来た!
MikuMikuMoving v1.2.6.8 公開
http://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar854834?zeromypage_nicorepo

127117:2015/08/18(火) 04:52:49 ID:sBRjexVM0
Ver. 1.2.6.8 (64bit版)に乗り換えたところ、Windows10で問題なく起動できるようになりました。
32bit版ではメモリ管理に限界があったので、再び64bit版が使えるようになったのは嬉しい限り。

128名無しさん@ダヨー:2015/08/18(火) 20:08:18 ID:N3v7yNCI0
v1.2.6.8 で数字入力治ったのがすげーありがたいヽ(*´∀`)ノ

129名無しさん@ダヨー:2015/08/22(土) 14:24:04 ID:hjO0gyaI0
v1.2.6.8でタイムラインのカーソル移動が2フレームずつ進む現象が起きるようです

確認した感じだと、
ウィンドウを一度クリックした状態でカーソルを動かすと上下左右ともに2フレームずつタイムラインが動きます
たとえばボーン操作のためにLocal/Globalのパネルにマウスで触れてそのままカーソル移動すると起きるように思います

ボーン表示枠のあるタイムラインをマウスで触れ直せば1フレームずつ動くように戻ります
ご確認をよろしくお願いします

130名無しさん@ダヨー:2015/08/23(日) 07:15:16 ID:UsFq1ctY0
>>129
対応されたぞー
MikuMikuMoving v1.2.7.0 公開
http://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar858175

仕事早いなあ

131名無しさん@ダヨー:2015/08/23(日) 09:00:57 ID:4FGkQrds0
【MMMのVer】1.2.7.0
【内容】モーション再生中に全画面表示にするとモーション終了まで元に戻せない&止められない。
【再現方法】モデルを読み込みモーションを再生する。
モーション再生中にAlt+Enterで全画面表示にする。
【使用OS】Windows 8.1 64-bit
【使用グラボ】GeForce GTX 960
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し
【備考】version 1.2.3.11 では問題ありませんでした。
よろしくお願いします。

132名無しさん@ダヨー:2015/08/23(日) 16:34:38 ID:y6tXQwcw0
うちだけでしょうか?

v1268&1270にて

・ボタンが表示されません

環境は以下です
win7x64
i7-4790
ゲフォ770

133名無しさん@ダヨー:2015/08/23(日) 16:38:25 ID:y6tXQwcw0
>>132です

画面と下部の境をドラッグしたら出てきました
お騒がせしました

134名無しさん@ダヨー:2015/08/23(日) 20:50:07 ID:x0FUg11s0
バグというか未実装なだけだと思うけど
64bit版のカメラの動的パース、トーンカーブが使えるようになりますように。

135名無しさん@ダヨー:2015/08/28(金) 17:02:42 ID:IxP16biA0
v1.2.7.0
キーフレームのコピペで、コピー元のキーフレームが選択状態のままなのがネック

136名無しさん@ダヨー:2015/08/28(金) 18:59:23 ID:xeI/0imE0
>>135
長いループモーション作るのが楽で俺得

137名無しさん@ダヨー:2015/09/01(火) 15:58:52 ID:R8surYTw0
【MMMのVer】version 1.2.7.0(64bit版)、MMM V2 version alpha.13
【内容】Windows10でのProgram Filesフォルダ内での起動不可と対処法
【再現方法】Windows7 Pro 64bitからのアップデート以降に起動
【使用OS】Windows10 Pro (64bit)
【使用グラボ】Radeon HD 7660D (A10-5800K内臓)
【DirectXのVer】DirectX 11.2
【エラーログ】両方ともスプラッシュウィンドウ表示中に強制終了
【備考】
1.2.7.0はダウンロードフォルダ内で解凍、起動すると問題なく動くが、
Program Filesフォルダにコピーすると強制終了するようになる。
ただしProgram Files内でも、管理者権限で起動すると動く。
xmlファイルの権限変えてもダメだった。

V2 alpha.13のほうは、Program Filesフォルダにコピーすると強制終了は同じ。
対処法は、ダウンロードフォルダ内で解凍し一度起動終了し、xmlファイルを3つ生成させる。
Program Filesフォルダにコピー後、xmlファイルを3つとも、
プロパティ→セキュリティ→編集で、Usersでも変更、書き込みできるようにチェックを入れOKにする。
これで起動するようになる。
自分の環境だけの問題かもしれないが、一応報告。

138名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 05:40:55 ID:729V17oE0
よく分からない。それって当たり前なんじゃないの?

139名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 10:27:12 ID:.E/CR/h60
そもそも各プログラムのインストールフォルダは極力Program Files以外にするようにしているわ
なんだかんだでトラブル避けたいし

140名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 11:01:42 ID:K/63bqHg0
書き込み権限の問題だから、インストーラーがProgram Filesに置く場合以外は普通使わない。

141sage:2015/09/02(水) 12:53:56 ID:wFUeVnrY0
137>>です

>>138
MMM V2に関しては前のVer.(alpha.10までかな?)までは問題なかったんだよ。
MMM64bitはWindows10にアップグレードしたら起動しなくなったれけど。
まあ、この件はWindows10の仕様が原因なような気もするが…。

142名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 13:35:14 ID:729V17oE0
MMMのバージョンは関係なくて、ただ単にwindows10から仮想化の仕様が変化したからでしょ

143名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 13:55:54 ID:729V17oE0
windows10にする前はUAC切ってたんじゃない?

144名無しさん@ダヨー:2015/09/02(水) 15:26:51 ID:mdHLGuks0
Program Filesに自分でコピーしてファイルの権限書き換えて使うなんて
凄まじく行儀の悪い行為だと自覚してやってるなら構わんけど
MMMがローカルフォルダに設定ファイルを出力しているのは
MMM自身もそんな使い方をされることは全く想定してないからだからね?

145sage:2015/09/02(水) 18:19:07 ID:wFUeVnrY0
137です

>>144
凄まじく行儀の悪い行為とか初耳、と思ったが少し調べたら
Vista以降権限関係が厳しくなったのね。素直に別にフォルダ作って入れるよ。
今回の件はたぶん、覚えてないけどWinsows7でUAC切っていて、
最近、何らかのタイミングでUACがONになって起こった問題な気がする。
とすると完全にスレ違いだな、すまんでした。
いろいろ勉強になったよ、みんなありがとう。

146名無しさん@ダヨー:2015/09/04(金) 22:42:55 ID:AVE/coHQ0
ウイルスバスターアップデートしたら
MikuMikuMoving.exeがCommandBarLayout.xmlとかを変更した って警告出るようになってあせったw
例外に追加しましたけどね(´・ω・`)

147名無しさん@ダヨー:2015/09/05(土) 21:15:54 ID:XDl/mI3s0
ウイルスバスターの信頼度は安物のウイルスセキュリティZERO以下
過去に致命的な不具合出してるから、知ってる者は絶対使わないぞ

149名無しさん@ダヨー:2015/09/07(月) 21:59:22 ID:yQuWzXYc0
!

150名無しさん@ダヨー:2015/09/10(木) 09:30:52 ID:Etv8khOE0
【MMMのVer】version 1.2.7.0
【内容】x軸y軸に回転すると手首がズレる。
【再現方法】腕きりIK(手首キャンセル)導入後の上半身、上半身2、上半身W、上半身2Wをすべてx軸y軸に回転を加える
【使用OS】windows7 64bit
【使用グラボ】GTX970
【DirectXのVer】Directx 11
【エラーログ】**
【備考】MikuMikuMoving64_v123bでは上記の挙動は再現されず快適に動かせます。
ですが、.NET Framework 4.6に対応していないようでモデルが読み込めません。
MikuMikuMoving64_v123b + .NET Framework 4.0 であればすべてうまくいくのですが・・・。

151名無しさん@ダヨー:2015/09/12(土) 18:31:10 ID:ZYloXHbo0
>>150
複雑な多段ボーンが動かなくなるのはエラーじゃなくて仕様だと思った方がいいよ
v1.2.5.11あたりでボーンの付与屋の回転順序とか変わってるからその辺があやしいけど
基本的なところの不具合はともかくそういうのは仕様に合わせてボーン構造いじるしかないと思う

152名無しさん@ダヨー:2015/09/14(月) 00:39:30 ID:KDR.BHfo0
>>151
以前のバージョンの方がうまく動いてた理由はそういう事だったんですね。
MikuMikuMoving64_v123b + .NET Framework 4.5でもうまくいくので
とりあえずはこれで我慢しようと思います。
教えていただいてありがとうございました。

153名無しさん@ダヨー:2015/09/14(月) 20:38:15 ID:3THJitt20
MMMv2α14
モデル読込でエラー

0.0.14.0
2015/09/14 20:27:10
===========================================

[Exception Message]
-------------------------------------------
1 つ以上のエラーが発生しました。
場所 System.Threading.Tasks.Task.Wait(Int32 millisecondsTimeout, CancellationToken cancellationToken)
場所 System.Threading.Tasks.Task.Wait()
場所 System.Threading.Tasks.Parallel.ForWorker[TLocal](Int32 fromInclusive, Int32 toExclusive, ParallelOptions parallelOptions, Action`1 body, Action`2 bodyWithState, Func`4 bodyWithLocal, Func`1 localInit, Action`1 localFinally)
場所 System.Threading.Tasks.Parallel.For(Int32 fromInclusive, Int32 toExclusive, Action`1 body)
場所 .(Double , Single )
場所 .( , Single , Single , Double )
場所 .Update( controller, Single elapsedTime, Double current)
場所 .(Double , Int64 , Double )
場所 .()
場所 SharpDX.Windows.RenderLoop.Run(Control form, RenderCallback renderCallback, Boolean useApplicationDoEvents)
場所 .Main()

[Process Information]
-------------------------------------------

154sage:2015/09/14(月) 21:58:11 ID:Cb3r.2920
>>153
自分も同じエラーになります。動作環境はWindows10 Pro 64bitです。
MMMv2α14でモデルを読み込もうとすると、

DLL 'Matrix.dll' を読み込めません:指定されたモジュールが見つかりません。
(HRESULTからの例外:08x8007007E)

というメッセージが出ます。もちろんMikuMikuMoving2.exeと同じフォルダにMatrix.dllはあります。
OKを押すと、エラーが発生しました、という窓がでて、>>153と同じエラーログが表示され、
「アプリケーション終了」を押すと終了、「続行」を押すと動作停止の窓が出ます。
以上、報告。

155名無しさん@ダヨー:2015/09/14(月) 22:27:47 ID:.zrvxXEc0
>>153 >>154

ランタイムじゃないかな
http://ch.nicovideo.jp/mogg/blomaga/ar843251

IEでダウンロードしないとダメという噂もあるけど

156sage:2015/09/15(火) 00:07:10 ID:RJjOKtFw0
>>155
VisualC++のランタイム入れなおしましたが、症状変わらず(IEでも他でも一緒だった)。
一度アンインストールして、入れなおしても駄目。
うーんわからん。

157名無しさん@ダヨー:2015/09/15(火) 01:33:39 ID:.fQx53n20
もぐろぐより

(2015/09/15 0:30更新)
Matrix.dllが統合開発環境のバージョンアップにより必要なコンポーネントが増えてしまっていたので差し替えました。

対応ありがとうございます。

158みくみく:2015/09/15(火) 10:17:26 ID:yYQ48Mdc0
みくみくちゃん

159名無しさん@ダヨー:2015/09/15(火) 19:08:48 ID:RJjOKtFw0
>>154です。

>>157
モデル読み込めました。早速の対応、ありがとうございました>moggさん

160名無しさん@ダヨー:2015/09/16(水) 23:57:25 ID:stgWWacI0
【MMMのVer】 MMM2 α14b
【内容】 グレースケール(ColorType 0)のPNGが赤くなる
【再現方法】 テクスチャやToonにグレースケールPNGを指定して読み込む
【使用OS】 Windows7 64bit
【使用グラボ】 GTX760
【DirectXのVer】 11
【エラーログ】 なし

161名無しさん@ダヨー:2015/09/21(月) 13:35:44 ID:1Nfqv9DA0
MMMα15

・ボーン表示枠の挙動がおかしい
 ボーンリストを開けようとするとひとつ下や二つ下のグループ(腕を開けようとすると体(下)など)しか空かない
 また選択しようとしたボーンが選択できず、下のボーンが選択されるなど

使用モデルはあにまさ式ミクv2です

環境:Win7HPx64・i7 4770・geforce gtx770・DX11

162名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 16:42:34 ID:jtRxwUPY0
【MMMのVer】1.2.7.1
【内容】照明をマイナスすると保存されていない。(プラスの値になります
【再現方法】照明をマイナスにしてキー登録、プロジェクトを保存。プロジェクトを開く。
【使用OS】Win7pro 64bit
【使用グラボ】GTX780
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし

使いかが間違ってるのかもしれませんが、一応・・・

163162:2015/09/22(火) 16:45:25 ID:jtRxwUPY0
ごめんなさい。情報不足してました。照明の「色 RGB」の話です。

164名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 16:52:04 ID:OHQCKHos0
>>162
証明をマイナスってのは照明の位置でいいのかな?
試してみたけど照明の位置はちゃんと保存されてました

165名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 16:54:16 ID:OHQCKHos0
>>163
あら 入れ違い・・・(´・ω・`)
ってか照明の色ってマイナスに出来ないような気がしますが・・・

166名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 17:44:01 ID:jtRxwUPY0
RGBの数字の右の▲▼ボタンを下げたらマイナスに設定出来ましたよ。(-1.000までいけます)
公式に対応しているのかは分からないですが・・・。
すごく暗いシーンを作りたいときに手軽に設定出来るので、保存したいです。

167名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 17:49:49 ID:OHQCKHos0
>>166
あー うちでも確認取れました
たしかに数字おかしくなるわ

168名無しさん@ダヨー:2015/09/22(火) 22:28:16 ID:fq988D1.0
>>166
うちでも確認できた、編集中は大丈夫だけど保存して読み込むと確かに-の値消えて変な値になってるね

169名無しさん@ダヨー:2015/09/23(水) 01:25:11 ID:ppQTmkBo0
以前に照明の値をマイナス出来るようにここでお願いしてしてもらったんだけど、その時点でそういう挙動だったんだよ
その時報告すればよかったんだけどあまり手を煩わすのもってんで遠慮した
んで毎回手で直してた

※それ以前のバージョンでは普通にできた

170名無しさん@ダヨー:2015/09/29(火) 13:32:44 ID:YI7ksUm60
【MMMのVer】1.2.7.2 32/64両方
2項目あります。
1、【内容】材質モーフで拡散色が変化しない。
【再現方法】 このリンクの検証モデルをMikuMikuMovingで開く
http://www1.axfc.net/u/3542053/mmm1272
表情パネルの”目”に表示される項目は拡散色の変化を設定してあります。(”まゆ”は反射色”リップ”は環境色)
反射色と環境色は変化するが拡散色は変化がみられない。(MikuMikuDanceでは変化する)

2、【内容】拡散色、反射色そのままで環境色を0にするモーフで色が真っ黒になる。
【再現方法】同じモデルの”その他”の項目はそれぞれ加算、乗算で環境色を0にしています。
MikuMikuDanceでは暗いグレーになるがMikuMikuMovingだと真っ黒になる。

【使用グラボ】Intel HD Graphics 3000
【DirectXのVer】11
【エラーログ】なし
【備考】MMM1.2.7.2で確認したが、もっと前のバージョンからのようです。

171名無しさん@ダヨー:2015/10/05(月) 21:48:38 ID:zCdILm/Q0
MMDv2 0.0.15.0
両足IK、両つまさきIKをボックス選択して移動させると片方のつま先IKがおかしな挙動をする。
両足IKのみ、または両つま先IKのみの場合は発生しない。
ついでに要望ですがボックス選択したときSHIFTやALTで追加選択と選択解除出来る様にしてほしいです。

172名無しさん@ダヨー:2015/10/05(月) 21:49:20 ID:zCdILm/Q0

×MMD ○MMM

173名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 05:07:55 ID:0578E5EA0
MikuMikuMoving V2 ベータ版 0.1.0.0
trojan win32/spursint,A
トロイの木馬が検出されました

174名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 06:10:16 ID:OUvZa0RY0
ウイルス入ってるゆうて、ダウンロード出来ないですが
どうしたらいいかな?

175名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 08:05:52 ID:vGEgAe6c0
>>173>>174
可能性として考えられるのは
使用しているセキュリティソフトによる誤検知
だと思う
前に要望スレで他にDownloadできた人がいるMMMのα版で
Windows標準のソフトで検出されたという人がいるので
その可能性はあると思う

この場合、Moggさんにはどうしようもないので以下のいずれかから
自己責任で選ぶしかないかと
1. (そんな方法があるかはわからないが)
セキュリティソフトの発売元への誤検知指摘で修正待ち
2. 誤検知しない別のセキュリティソフトへの乗り換え
3. MMM Download時にいったんセキュリティソフトを止めて
Download完了後に再度稼働させる
4. 諦める

176名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 08:45:24 ID:5V0nZDBg0
MikuMikuMoving v2 alpha.13
グラフエディタを開いただけでアプリケーションがクラッシュします
初音ミク.pmdで試しましたがどのモデルでも変わらなさそうです

177名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 09:26:44 ID:bQ7HW8ks0
>>175
5 セキュリティソフトの設定で検出対象外に指定する

178名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 10:25:41 ID:vGEgAe6c0
>>176
既にβ版が昨夜リリースされているのでもう対応済みの不具合かもしれない
そっちで一旦動作確認したら

>>177
その手があったか

179名無しさん@ダヨー:2015/10/17(土) 11:14:33 ID:CwrT1vpc0
MMMv2 beta0100
読み込めないモデルがある。(エラー出ずにクラッシュ)
DDSテクスチャが原因の様。PMXEの材質でテクスチャ数枚削ると表示する。
特定のテクスチャと言うわけでもないようだ。サイズの上限か?
64bitでは問題ない。

180176:2015/10/17(土) 23:35:10 ID:5V0nZDBg0
MMMv2 beta0100
グラフエディタを開いただけでアプリケーションがクラッシュします
初音ミク.pmdで試しましたがどのモデルでも変わらなさそうです
#試してみましたが現象そのままのようです

181名無しさん@ダヨー:2015/10/18(日) 00:14:23 ID:dDZrCrhM0
グラフエディタでクラッシュ
Win8.1では使えたけれどWin10だとクラッシュ
何が悪いんだろう?

182名無しさん@ダヨー:2015/10/18(日) 00:46:56 ID:MW1IhfEU0
MMMv2 beta 0.1.0.0
モデルをD&Dで読み込ませた時にタイミングによっては、「モデルを追加する」が出たままになる
スキニングをStream OutputにするとSDEFの変形がおかしい
グラフエディタで落ちる
Win7 / Intel HD4000

183名無しさん@ダヨー:2015/10/18(日) 03:17:06 ID:8vVgbkg.0
スレが賑わってきたけど報告はこっちにすることになった?
情報を共有したほうが動きやすそうだとは思ってたけど

184名無しさん@ダヨー:2015/10/18(日) 06:17:06 ID:aCOg8S6k0
>>183
>こっちにすることになった?
どういうニュアンスで言ってるかによるけど
ここに書いている人が誰かの音頭で書いているわけじゃないと思う

Moggさんの希望はV2配布のブロマガにあるとおりメールでの不具合報告じゃないかね
一応配布サイトにスレのことも元々言及はされているけど
ここに報告している人の理由は人それぞれでしょう
>>183の言うとおり情報共有したり不具合発生条件を絞り込みたいのかもしれないし

情報の窓口は一つの方がMoggさんとしては負担少ないだろうし取りこぼしもないだろうけど

185名無しさん@ダヨー:2015/10/19(月) 13:22:55 ID:SMIgtubc0
【MMMのVer】MMMv2 beta 0.1.0.1
【内容】エフェクトを読み込むと死にます
【再現方法】エフェクト読み込み>MMMV2用のエフェクトを読み込み(AutoLuminous、Croquis、Diffusion、SAO)
【使用OS】Windows10
【使用グラボ】GeForceGTX570
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
[Exception Message]
-------------------------------------------
HRESULT: [0x80004005], Module: [General], ApiCode: [E_FAIL/Unspecified error], Message: エラーを特定できません

場所 SharpDX.Result.CheckError()
場所 SharpDX.Direct3D11.D3DX11.SaveTextureToFile(DeviceContext contextRef, Resource srcTextureRef, ImageFileFormat destFormat, String destFileRef)
場所 ?Q.BackbufferToFile(?? controller, String filename, Size2 size, String ex)
場所 ?N.DrawScene()
場所 Script.Process()
場所 ?\.ProcessCommands(?? controller, ?? renderHandler, ?[ model, Int32 screenid, Stack`1 effectstack, RenderTargetView renderview, DepthStencilView depthview)
場所 ??.RenderObjectWithSceneEffect(?? controller, Int32 screenid, Stack`1 effectstack, RenderTargetView renderview, DepthStencilView depthview)
場所 ??.RenderObjects(?? controller, Int32 screenid)
場所 ??.RenderScene(?? controller)
場所 ??.RenderScene_Root(?? controller)
場所 ??.RenderObject(?? controller)
場所 ?A.Render(?? controller, Device device)
場所 ??.Render(?? controller, Single motionElapsedTime, Single physicsElapsedTime, Boolean forceImmidiate)
場所 ??.Update(?? controller, Single elapsedTime, Double current)
場所 ??.Update(Double elapsedTime, Int64 dtime, Double current)
場所 ?p.SpecificFpsMainLoop()
場所 SharpDX.Windows.RenderLoop.Run(Control form, RenderCallback renderCallback, Boolean useApplicationDoEvents)
場所 ?q.Main()

[Process Information]
-------------------------------------------
【備考】

186名無しさん@ダヨー:2015/10/21(水) 03:10:26 ID:xdSqq3GM0
MMMv2 beta0.1.0.1
グラフエディタ操作中にエラー
[Exception Message]
-------------------------------------------
インデックスが範囲を超えています。負でない値で、コレクションのサイズよりも小さくなければなりません。
パラメーター名:index
場所 System.ThrowHelper.ThrowArgumentOutOfRangeException(ExceptionArgument argument, ExceptionResource resource)
場所 .MoveSelectedKeyFrames(Int64 x, Int32 y, Int32 ddx)
場所 .MoveSelectedKeyFrames(Int64 x, Int32 y, Int32 dx)
場所 .OnMouseMove(MouseEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseMove(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------

187名無しさん@ダヨー:2015/10/21(水) 18:07:38 ID:WGdrb06A0
MMMv2 beta0.1.0.1
「画面のウィンドウ化」が再起動時に正常に稼働しない
・再現手順
「画面のウィンドウ化」ボタンで編集画面をウインドウ化した後、そのまま終了
起動すると分離したウインドウには何も表示されず、編集画面そのものはウインドウ化
されていない状態に戻っています
しかし「ウインドウ化」はONのままで、一度ボタンを押してOFFにしてから更にボタンを
押してONにしないと分離ウインドウに表示されません
また、この状態で分離ウインドウを「×」で閉じても、ボタンはOFFになりません。

188名無しさん@ダヨー:2015/10/21(水) 20:40:55 ID:U.yApZW20
以前のバージョンを使っているので最新は分からんのですが

【MMMのVer】MikuMikuMoving v1268
【内容】名前変更しても描画順変更ウィンドウでは名前変更が反映されない
【再現方法】アクセサリを複数読み込む、画面下部のアクセサリを右クリックして名前変更する、画面上部の描画順変更を押す
【使用OS】Win7 x64 Pro
【使用グラボ】Geforce GTX460
【DirectXのVer】DirectX 11
【エラーログ】無し

189名無しさん@ダヨー:2015/10/25(日) 14:52:46 ID:ooWv7E2w0
上にも多数でてるのですが、キネクトを使用し、人間の動作確認済みで、

キャプチャ録画ボタン押した後、キャプチャRECが止めれません。ボタンが灰色になって押せないです。
比較的、新しいバージョンほぼ確認しましたが、全て全滅です。
すべてMMMの32bitで、。
バージョン1272から、125Dまで、ほとんど全て確認しましたが、キネクトキャプチャ止めれません。

唯一、キネクトRECが止めれたのは、【v123b】なので、これ消さないで欲しいですね。
つまり実質、キネクトを通常活用できるのが、【v123b】しかないです。

【MMMのVer】
【内容】キネクトのREC押した後、停止ができない。
【再現方法】適当なミクモデル読み込み→キネクト有効化→キネクト録画赤ボタン
【使用OS】Win7 64bit
【使用グラボ】GTX 560
【DirectXのVer】
【エラーログ】 とくになし
【備考】

190名無しさん@ダヨー:2015/11/13(金) 19:01:23 ID:WlHCF.nw0
【MMMのVer】1.2.7.2 (64bit版)
【内容】カメラレイヤーの追加削除後に新規作成するとエラーが出る
【再現方法】カメラ追加→初めからあったカメラを[カメラレイヤーの削除]で削除(この時点で[全体]で真っ白になる)→メニューから[新規作成]
【使用OS】Windows7 64bit
【使用グラボ】NVIDIA GeForce GTX 660
【DirectXのVer】11
【エラーログ】NGワードで弾かれてしまったのでDropboxに置いています(拡張子をtxtに変えています)
https://www.dropbox.com/s/y4bxlbffkx76ee9/error.txt?dl=0
【備考】自分の使っていたPCでは100%再現ができたためMoggさんにメールでも報告しています

191名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 17:32:23 ID:Cnagp0Cg0
【MMMのVer】1.2.7.2
【内容】光源等のエフェクトを使った時に、0座標の場所に透明なキャラクター(周りに半透明の影がある)
が表示される
【再現方法】キャラクター達を読み込んでおいて光源エフェクト、例えばSSAO_Lite等を使うと出てくる
【使用OS】Windows8 Pro 64bit
【使用グラボ】Radeon HD6850
【DirectXのVer】11
【エラーログ】
【備考】光源エフェクトが対応してないのでしょうがないですかね・・・

192名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 17:47:23 ID:6f/jwzzM0
>>191
SSAOLiteは光源ではなくて陰影エフェクトだと思うけど

Liteじゃない普通のSSAOならMoggさんがMMM対応してるしそれを使えばいいと思う
https://sites.google.com/site/mikumikumoving/


初期位置に表示されたままなのはたぶんスキニング関連で変換方法は以下
https://sites.google.com/site/mikumikumoving/manual/effect-1/mmekaranokonbajon

備考でいうように対応してないエフェクト側の問題でMMM側のバグではないよ

193名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 18:48:13 ID:eWvVOeb.0
【MMMのVer】 1272
【内容】一部の車両モデルを読み込むとフリーズする
【再現方法】180SX seiga.nicovideo.jp/seiga/im5170862
ブルーバード510 seiga.nicovideo.jp/seiga/im5100968 等を読み込むと起きる
【使用OS】Win7 64 Home
【使用グラボ】Intel HD3000
【DirectXのVer】11
【エラーログ】無し
【備考】MMDエンジン設定されたボーンから回転付与設定されたボーンから更に別ボーンに回転付与が設定されているモデルで起きるようです。

194名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 19:16:26 ID:6f/jwzzM0
>>193
エディタでボーン順に不正が表示されるエンジンはバグを利用した構造だから
MMDで動くエンジンがMMMで動かなくてもある程度は仕方ないと思う

195名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 19:18:37 ID:asQcLhZk0
MMDエンジンはMMD固有のバグで動くものであって
MMMでは動かないはず
自信はないけど

196名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 20:02:11 ID:eWvVOeb.0
MMDエンジンが動かないのはべつにいいんだけど
モデルを読み込めないのは問題では?
同じモデルでもv1260では読み込めてたし

197名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 20:34:09 ID:6f/jwzzM0
>>196
変形順の不正次第で計算ループして落ちるのは割と仕方ないような気がする
v1261でMMDのIK仕様変更を受けてIKの処理を変更してるからそのせいかも、MMDでも支障が起きてるはず
対応可能かはしらないけどエンジンみたいな特殊構造は保証構造外だと思う

2014/09/13 V1.2.6.1
IKの影響を受けるボーンが軸制限ボーンである場合にも、軸制限が適用されるように変更
* ただしMMDとIK挙動が異なります。注意してください。

198名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 21:05:35 ID:eWvVOeb.0
保証しろまで言わないけど同様のボーン構造を持つモデルは他にもありそうだし
少なくとも上記に挙げたモデルは現行MMDでは支障があるようには見えない
それにMMDエンジン搭載モデルでも回転付与が二重になっていなければMMM1272でも読み込めてるし

199名無しさん@ダヨー:2015/11/17(火) 23:27:39 ID:6f/jwzzM0
でもIK仕様自体がそもそもMMMとMMDで違うからねえ
エディターでエラーまで出てる構造のエンジンをバグ報告はちょっと違うでしょ
IK仕様のボーン構造はそのくらいデリケートだってこと

200名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 00:00:29 ID:OL.8n2Yc0
エディタでボーン改造して、モデル側の不正をなくせばいいんじゃないのかなあ
MMDで問題なくても、MMMで表示が変、崩れる、動きがおかしい等はよくあるし
モデラー側もMMMでの動作確認してない人は多い

201名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 00:30:16 ID:EH6P3anY0
IK消してもフリーズするんだけど
それより動画作成中に読み込んだモデルでフリーズなんて洒落にならないと思うんだけど
読み込ませたくないならMMDにPMX2.1読み込ませた時のようにアラートでも出るようにして欲しい
mogg氏は古いバージョンで読み込めてたのを今後のバージョンでは読み込めなくしてMMMの仕様にするのか知らないけど

202名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 00:57:45 ID:yv/6Yi6I0
エラーがあるモデルが読めないとか正しく処理できないないのは仕様でいいけど固まったり落ちたりは困るよね。
ソフトとしては可能な限りは落ちないのが望ましい。

203名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 05:09:08 ID:dXFffoKA0
その辺はプログラマーの判断だから何ともいいいようないけど
すべてのエラーをチェックして表示っていうのは当然重くなるだろうしねえ
MMDでもエラーのあるモデルによっては警告なしで普通に落ちるわけで

204名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 07:23:54 ID:z.wPBd8E0
仕事で使うような世界的に有名なソフト(MicrosoftOffice、フォトショ、イラレ)ですら固まったり落ちたりは普通にあるし・・・仕方ないのでは?
フリーソフトにそれ以上を求めるのは酷かと・・・

205名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 12:07:35 ID:7ynmSwLU0
>>192
情報サンクスです
なるほど、変換作業等が必要になるんですね
プログラム的知識が無い為、MMMに変換されたもの以外は使わないようにしておきます^^;

206名無しさん@ダヨー:2015/11/18(水) 22:55:54 ID:OL.8n2Yc0
>201
MMDエンジン削除したら普通に読み込めましたけど…?
車モデル触ったことないから
結城さんのお手軽MMDエンジンセット解説ブロマガ見ながらボーン削除しただけ

MMDエンジンがループバグを利用している以上、フリーズしても仕方ないと思うけどね
ブラクラみたいなものだよね、開いたのは自分なのに

207名無しさん@ダヨー:2015/11/19(木) 00:07:09 ID:d/lPuyno0
>>206
MMDエンジンじゃなくてIKって書いたんだけどけど
上でIKの仕様のせいみたいに言われてるけどIK無しのMMDエンジン搭載モデルもあるのよ
自分もモデラーなんで直し方は知ってるよ
でも過去に放流したモデルの幾つかはこのバグ(?)で読み込めなくなってるけど誰も気にしてないみたいだし修正バージョンアップはしなくていいかと思うようになった

208名無しさん@ダヨー:2015/11/19(木) 07:44:34 ID:446c9Y7w0
IK仕様が変わった際に付与親とかの処理順も少し変わってるのね

209名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 00:58:25 ID:dddokY/g0
>207
自分で書いてたじゃない
【備考】MMDエンジン設定されたボーンから回転付与設定されたボーンから更に別ボーンに回転付与が設定されているモデルで起きるようです
モデルを読み込めないんじゃなくて、
(入れ子になってるので)計算ループしてしまうのだろうと197で書いてくれている

単純構造のMMDエンジンモデル(ステージ)であれば
旧バージョンより現行バージョンの方が安定して読み込んでくれる
だから車モデルの構造に問題があると思う
配布モデルなら手修正方法を記載してくれるか
MMDエンジン有・無で配布してくれると親切なモデラーさんだなと思うかな

正確にはMMD側でこういう構文を許してしまうバグといえない程度のもので
MMM側では許可していない=そもそもMMMのバグではない
むしろそのまま読み込めたらラッキーくらいに思ってた…

210名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 08:36:55 ID:kmXgNVYY0
>>209
だからMMDエンジン搭載モデルでも他ボーンに多段付与してなければ読めるんだからMMDエンジンの問題じゃないってわからないかな
多段の回転付与自体はエラーにならないでしょ?
ちょっと凝ったギミックのメカモデルには割りと使われがちな構造だから上に挙げたのは氷山の一角だと思うよ
昨日もいくつか見つけた
まあ問題になってないのはMMMでメカとか使う人がほとんどいないってことか
インパルスモーフを搭載したモデルなんて殆ど無いもんね
自分は現バージョンで読み込めないのはmogg氏が気づいてないだけだと思ってるから次バージョンで直してくれるのを期待して修正方法なんて記載しないよ
読み込めるようになったら混乱の元だろうしね
同じ理由でMMM対応版を別に作るのもやらないでおく
フリーソフトに完璧を求めるのは酷だっていうんだからフリーのモデルにもそこまで期待しないよね?
他のモデラーさんもMMM向けの修正なんてやってる様子な無いし
MMDの次バージョンで読めなくなったら流石に直すけどね
今作ってるモデルのギミックもこのボーン構造必須なんでMMMで読みこんじゃう人大変だな
まあ配布は来年になりそうだけど
それとMMMがモデルの不具合に厳しくなるのはソフトとしては正解かも知れないけど
MMDとの互換性を捨てて進化していくならユーザーが離れるだけだと思うけど

211名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 13:39:15 ID:FcGkPZrc0
いや、だからpmx仕様を決めているPMXEでエラーが出てるモデルを読み込めないのはバグじゃないだろって話なんだが
要望として連絡してるんならわかるし、俺基準を主張しないでそう言えばいいだけだよ
ここでユーザーが離れるとか恫喝する意味がないというか、反論されてるのはそういう居丈高な態度だとなんで気づかない?

212名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 14:13:28 ID:kmXgNVYY0
それを言うならMMDエンジンモデルは全部エラー出てるはずだから読み込めるのがあるのがバグだろ
ここは報告スレなんで要望として直せなんて言ってないよ
誰も困ってないみたいだし
自分もたまたま作成中のモデル表示させようとして気づいたから困る人いるんじゃないかと報告しただけだで
作成中でなければスルーだよ
この現象がバグかどうか決めるのは自分でもあなたでもなくmogg氏なんで次の更新までおとなしく見守ろうじゃないか
あなたがmogg氏本人なら仕様で決定でいいけどね

213名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 16:24:21 ID:8CFYN5Ic0
>フリーソフトに完璧を求めるのは酷だっていうんだからフリーのモデルにもそこまで期待しないよね?
期待するも何も自分もモデラーなんで・・・その言われ方はモニョる・・・

214名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 16:32:26 ID:kmXgNVYY0
あなたが期待に応えるのはべつに止めないよ
自分は一時的なバグ(だと思ってる)の為に過去作まで修正してread_me書きなおして再アップなんて
dl数稼ぎみたいなことしたくないんで
ここでの反応見てもMMMでは需要すら無かったようだし

215名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 17:37:02 ID:FcGkPZrc0
>>212
最初にMMDモデルはバグを利用した仕様ってさんざん言われてるしそういう議論だったと思うが・・・
MMDエンジンは基本的に全部バグだよ、MMD側でも気が付いたが要望があったから残されてるだけ

216名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 17:41:14 ID:FcGkPZrc0
連投スマンが、だからMMDでも本当によく知られてるエンジン以外はいっさい保証ないから

217名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 17:41:19 ID:kmXgNVYY0
MMDエンジンがバグ技なのとMMMで読み込めないのがバグか仕様かは別問題だっての
またループすんの?

218名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 17:45:02 ID:kmXgNVYY0
>>216
MMDで動作を保証してくれるエンジンなんてあるの?
知らなかったそんなの
教えてくれないか?
動作保証してくれるソフトなんて市販品でもそうそう無いと思うが

219名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 19:02:46 ID:dddokY/g0
なんでこんなに喧嘩腰なの…
でも、動作保証バグの流れはちょっと笑ったw

220名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 20:05:23 ID:CIFnrz5k0
>>218
樋口Mに報告がいってて本当はバグだけど動かないと困るからそのまま残しますって話になってたはず
特にこのエンジンだけは残すとかそういう反応はなかったと思うけどね
まあ保証というかいつエンジンの場合はいつ動かなくなってもおかしくない、その方が効率いいはずだし
あとなんでこの流れでバグ技のエンジンが市販ソフトの話になるのかも全然理解できないな

話の流れを追うとMMMはMMDの完全互換じゃなきゃならないと思ってるっぽくてその辺が行き違いじゃないかな
MMD自体がIKの仕様も公開してないし完全互換は無理だからね

221名無しさん@ダヨー:2015/11/20(金) 20:20:03 ID:kmXgNVYY0
>本当によく知られてるエンジン以外はいっさい保証ないから 
これって保証のあるよく知られたエンジンがあるってことじゃなかったの?
Windowsすら動作保証なんてしてないような気がしてたんで豪気だなあと思ったよ
あと完全互換なんて求めてないよ
互換性損なう方向に進化して良いのかと疑問視してるだけで
自分はMMDとMMMで動作チェックしてからモデル配布してたけどMMMでのチェックは省略することになるだけなんで
配布してるモデルを使う人がどのソフトで使おうが問わないし
モデル読んだ人のMMMが固まっても仕様で納得してるなら別にいいよ

222名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 00:05:08 ID:iIcd8/0o0
樋口氏って極北氏とか解析した人たちや
古参MMDerとオフ会やら何やらで親交あるのに
一切仕様は公開しないんだね。

223名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 00:37:53 ID:twNFNNmY0
>>222
そりゃあ、仕様書としてきちんと作らなきゃプログラムしちゃいけない、なんて決まりはないし
実際のソースと睨めっこして作ってれば、そんな仕様なんてわざわざ書き出す事も無いだろうし
つーか、自分が勝手に作っている物なのに、どうして公開しなきゃならないんだ?つー話ですよそんなもん

224名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 01:04:23 ID:bWl67NkA0
公開しろって言うのは一言で済むけど、公開するなら仕様書をまるまる新規で書く事になるだろうし、
おそらく書いた経験も無いだろうからプログラミング以上の難行苦行になると思う。

225名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 07:40:53 ID:n1IGQSyY0
もうそろそろスレチの話は移動していいんじゃないか

226名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 09:35:06 ID:R3aQXqas0
>>221
エンジンは残しますって言っただけでどれを指してるかはわからない
あとたぶんMMMでエンジンが動かなくなるのは以前から知られてるからは仕様だと思うよ
あなたへのレスはほんとどがそういう話、今後対応があるかまでは知らないけど

227名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 10:22:49 ID:GlkthT4s0
>>226
自分でよく知られたって言ってのにどれだかわからないの?
あとMMMでMMDエンジンが動かないのを問題視してるんじゃないんで
あなた以外みんな分かってそうだけどね
流れ読めてないなら絡んでこないでくれないかな

228名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 11:31:55 ID:3wa3ZIOA0
>>227
こちらをご覧ください >>1

229名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 11:41:53 ID:GlkthT4s0
ごめんね
スルーでよかったんやな

230名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 20:05:30 ID:4U8LoaBs0
>>227
性格歪んだクズ
お前が書き込み止めろ
池沼

231名無しさん@ダヨー:2015/11/21(土) 20:27:13 ID:R3aQXqas0
MMDエンジンの記事くらい読めよ、そこにあるのが有名なエンジンだよ
どれがとは名指してないから特定のそれがわからないだけだっての
それを知ってるのは樋口Mだけだし、残す方針がいつまで続くのかも彼にしかわからん

232名無しさん@ダヨー:2015/11/23(月) 12:22:13 ID:EPadSEUA0
【MMMのVer】MMM Ver1.2.7.2
【内容】モーフがおかしくなる
【再現方法】いつ再現されるか不明の為、再現不能かも
【使用OS】Windows8 Pro 64bit
【使用グラボ】RadeonHD6850
【DirectXのVer】11
【エラーログ】無し
【備考】
・モーフ等を多様している時
・タイムラインでモーションを作っている時
・操作ミスをした時にCtrlキー+Zキーで操作をやり直そうとした時にたまに顔モーフがおかしくなってしまい
元に戻しても崩れたままになってしまう為、新規プロジェクトを作らないといけなくなる
また、口パクプラグインを使用した時にCtrlキー+Zキーで戻そうとするとタイムライン上がおかしくなる

233名無しさん@ダヨー:2015/11/23(月) 14:55:18 ID:wish34Tc0
プラグインはアンドゥが効かない仕様だったと思う

234名無しさん@ダヨー:2016/02/23(火) 15:33:07 ID:PJs7NIRg0
【MMMのVer】1.2.7.2
【内容】TLに字幕があるときにウィンドウを最小化するとエラーが発生する
【再現方法】上記の通り
【使用OS】Windows10 Enterprise
【使用グラボ】GT730
【DirectXのVer】12
【エラーログ】
[Exception Message]
-------------------------------------------
'0' の値は 'emSize' に対して有効ではありません。'emSize' は 0 より大きく System.Single.MaxValue 以下でなければなりません。
パラメーター名:emSize
場所 System.Drawing.Font.Initialize(FontFamily family, Single emSize, FontStyle style, GraphicsUnit unit, Byte gdiCharSet, Boolean gdiVerticalFont)
場所 System.Drawing.Font..ctor(FontFamily family, Single emSize, FontStyle style)
場所 .set_(Single value)
場所 .ScreenSizeChanged(Size screensize)
場所 .(Size )
場所 .()
場所 .()
場所 System.Windows.Forms.Control.OnResize(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.OnSizeChanged(EventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.UpdateBounds(Int32 x, Int32 y, Int32 width, Int32 height, Int32 clientWidth, Int32 clientHeight)
場所 System.Windows.Forms.Control.UpdateBounds()
場所 System.Windows.Forms.Control.WmWindowPosChanged(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------


[System Information]
-------------------------------------------
OS : Windows 10 Enterprise Evaluation 64-bit (6.2, Build 9200) (10586.th2_release.160104-1513)
CPU : Intel(R) Celeron(R) CPU G1840 @ 2.80GHz (2 CPUs), ~2.8GHz
Memory : 8192MB RAM
PageFile : 8569MB used, 1865MB available
DirectX : DirectX 12
DebugMode : FALSE

[Display Device 0]
-------------------------------------------
Name : NVIDIA GeForce GT 730
ChipType : GeForce GT 730
VRAM : 5039 MB
DispMode : 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)
DDI : 12
D3DAccel : DispMode : 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)

【備考】

235名無しさん@ダヨー:2016/03/01(火) 23:43:52 ID:/np1YWhY0
バグというか何点か気になったことを報告します。

センターがルートボーンのあにまさ式ミクの足IKの外部親にダミーボーンを登録しても反応しないようです。
全親や足IK親を入れてあれば問題はなく、親が-1になっているボーンの外部親登録があやしい感じです。

これと同じかわかりませんが編集機能の「ボーン位置合わせ」はルート以外の-1を親にするボーンに適用しようとするとエラーがでます。

最後に、モデル外部親順のウィンドウを開くとタイトルが「描画順」になっていて誤記かなと思いました。

以上、お時間ある時にご確認いただければと存じます。

236名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 01:16:50 ID:Z70X4JYw0
MMD初心者スレに出ていましたが解決方法があるのかわからないので報告のみ
人物モデルの頭ボーンに角パーツをつけて検証してみました

外部親オン--オンオフ--オフオン--オンのパターンでキー打ち
オフオンのオフキーから角パーツが動き始めてしまいました
オンキーの1F前(オフキー)に接続する外部親ボーンの位置に表示されてしまい、
0Fで接続モデル位置に表示されるので、動いてるようにも見えます
オンオフの前は動かず、キー通りでした

>>148 名前:名無しさん@ダヨー :2016/08/22(月) 22:24:46 ID:Lg9YXGxs0
MMD、というかMMMの話で申し訳ないのだけども
外部観のオンオフすると、二度目のオン時にその1フレーム前のモーションが暴れるのはどうしようもないのかな
オンーーーオフーーオンでも暴れ、
試しにオンーーオフーオフオンといった具合にキー配置しても、オンの直前でオフのあるキーで暴れてしまう
MMD側なら問題なく動作するんだがなぁ

237名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 11:37:34 ID:..vOoSoU0
>>236
その現象のせいで物アクセサリ等を拾うとか手渡しとかできなくて困るよね

238名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 12:56:33 ID:0L1wmAj.0
現状ではそういった動きをする場面だけMMDで作成しないとだめなのかなぁ

239名無しさん@ダヨー:2016/08/23(火) 14:08:53 ID:Z70X4JYw0
再現してから思ったけどこの外部親問題、
>>235 と同一原因のような気がします
となると、結構気づいている人もいるけど放置されたまま、ということですかね
詳しく検証してもらえる方がいたらお願いします

240名無しさん@ダヨー:2016/08/24(水) 17:45:32 ID:TXDrLH2w0
239です
誰も検証してくれないみたい(´・ω・`)

標準あにまさミク(MMD付属モデル)とTda式改変モデル、準標準ボーンのある男性モデルに
頭ボーンへつける角パーツ(センター=Root。デフォルト座標がY高め)と
バール(全ての親とセンターがある。デフォルト座標は0,0,0,)を外部親でオンオフ繰り返し
角パーツもバールもセンターボーンに位置角度を入力、
角パーツではどの人物モデルも>>236の挙動をし、バールではまったくありませんでした

とりあえず子側に全親があれば回避できる、かな?
引き続き、詳細がわかる方がいたらお願いします

241名無しさん@ダヨー:2016/08/24(水) 19:47:10 ID:wTS751AE0
誰も検証してくれないというかそもそもココ検証スレじゃないからみなさん遵守してるだけかと
検証スレはこちら
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/23040/1364286637/

242名無しさん@ダヨー:2016/08/25(木) 00:15:28 ID:NB42XDs60
悪いけど私は今のところ外部親あまり使ってないし、これ以上なにか出来そうもないわけで。
困ってる方は結構いるみたいだし、スレ移動して検証続けるならそちらに投げます

243名無しさん@ダヨー:2016/09/14(水) 23:39:59 ID:buxzGQPI0
MMDを開いて数分放置すると「動作を停止しました」という
ダイアログボックスが出ます。
再起動したり新しくMMDをダウンロードしても直りません。
誰か対処法を知っている方がいましたら教えていただけないでしょうか?

244名無しさん@ダヨー:2016/09/15(木) 09:56:20 ID:Dym5fsHA0
MMD?
それってブロックの解除やってないだけじゃないのかな…

245名無しさん@ダヨー:2016/09/15(木) 11:41:07 ID:KqjYCjpc0
>244
すいません板違いでした。

246名無しさん@ダヨー:2016/09/15(木) 19:03:30 ID:7VF3hmDw0
板は間違ってないぞ

247名無しさん@ダヨー:2016/11/01(火) 20:30:44 ID:yZiZLmRs0
MMM32bit版で動画出力出来なくなったんだけど俺だけ?

248名無しさん@ダヨー:2016/11/01(火) 20:32:02 ID:yZiZLmRs0
外部コンポーネントが例外をスローしました。
場所 DirectShowLib.ICreateDevEnum.CreateClassEnumerator(Guid pType, IEnumMoniker& ppEnumMoniker, CDef dwFlags)
場所 ?ォ.?J()
場所 ?y.?@()
場所 MikuMikuMoving.TopForm.?ャ(Object ?@, ItemClickEventArgs ?@)
場所 DevExpress.XtraBars.BarItem.OnClick(BarItemLink link)
場所 DevExpress.XtraBars.BarButtonItem.OnClick(BarItemLink link)
場所 DevExpress.XtraBars.BarItemLink.OnLinkClick()
場所 DevExpress.XtraBars.BarButtonItemLink.OnLinkClick()
場所 DevExpress.XtraBars.BarItemLink.OnLinkAction(BarLinkAction action, Object actionArgs)
場所 DevExpress.XtraBars.BarButtonItemLink.OnLinkAction(BarLinkAction action, Object actionArgs)
場所 DevExpress.XtraBars.BarItemLink.OnLinkActionCore(BarLinkAction action, Object actionArgs)
場所 DevExpress.XtraBars.ViewInfo.BarSelectionInfo.ClickLink(BarItemLink link)
場所 DevExpress.XtraBars.ViewInfo.BarSelectionInfo.UnPressLink(BarItemLink link)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.Handler.BaseRibbonHandler.OnUnPressItem(DXMouseEventArgs e, RibbonHitInfo hitInfo)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.Handler.BaseRibbonHandler.OnUnPress(DXMouseEventArgs e, RibbonHitInfo hitInfo)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.Handler.BaseRibbonHandler.OnMouseUp(DXMouseEventArgs e)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.Handler.RibbonHandler.OnMouseUp(DXMouseEventArgs e)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.RibbonControl.OnMouseUp(MouseEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.Utils.Controls.ControlBase.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.XtraBars.Ribbon.RibbonControl.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.OnMessage(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.Control.ControlNativeWindow.WndProc(Message& m)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------


[System Information]
-------------------------------------------
OS : Windows 10 Pro 64-bit (6.2, Build 9200) (14393.rs1_release_inmarket.161014-1755)
CPU : Intel(R) Core(TM) i7 CPU 860 @ 2.80GHz (8 CPUs), ~2.8GHz
Memory : 8192MB RAM
PageFile : 4878MB used, 11496MB available
DirectX : DirectX 12
DebugMode : FALSE

[Display Device 0]
-------------------------------------------
Name : NVIDIA GeForce GT 430
ChipType : GeForce GT 430
VRAM : 4095 MB
DispMode : 1920 x 1080 (32 bit) (59Hz)
DDI : 11.4
D3DAccel : DispMode : 1920 x 1080 (32 bit) (59Hz)

[Display Device 1]
-------------------------------------------
Name : NVIDIA GeForce GT 430
ChipType : GeForce GT 430
VRAM : 4095 MB
DispMode : 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)
DDI : 11.4
D3DAccel : DispMode : 1920 x 1080 (32 bit) (60Hz)

249名無しさん@ダヨー:2016/11/01(火) 20:56:18 ID:yZiZLmRs0
多分win10のverupが原因なんだと思うんだけどな・・・
64bit番は問題ないです

250名無しさん@ダヨー:2017/01/16(月) 21:19:44 ID:Ww0BdXAU0
初心者質問板から来ました
Windows10、V1の64bit版でavi出力できない症状確認してます
ただ上の人と違ってエラーログは出ずに、後ろの映像は出力されてるっぽくコマ送りで進んでるけどメインのウィンドウのフレーム数ゲージが1/6000とかで止まってる状態 映像が終わっても何も起こらずキャンセルするしかない
V2はウィルス検出と出てこわいので保留中です

251250:2017/01/17(火) 23:38:57 ID:OteC/3FM0
追加
・必要とされるコンポーネントなどはすべてインストール済 Visual C++以外は古いver.だとはじかれて最新版しかインストールできなかった
・MMM64bit(パソコンも64bit)で出力しようとすると>>250の症状、エラーログとかは出ない
・MMM32bitはプロジェクトやモデルを読み込もうとすると「種類 'System, OutOfMemoryException'の例外がスローされました」
・MMMV2はfxm使えなかったりスカイドーム死んでたりして使うつもりはないけど、出力してみたら画面がめちゃくちゃに歪んだaviが生成される
・MMD1.4だと出力できる(けど一定のモデル・モーションでMMMだと正常だったのがMMDだと腕がガッタガタになったのでできれば使いたくない)

同じくWindows10でMMM64bit使ってる人います?

252名無しさん@ダヨー:2017/01/19(木) 02:35:57 ID:VuTw9UZc0
>>251
昨年のAnniversary Update以降、ちょうどその症状が発生するようになって
あきらめてMMM用のPCはWindows 7 64-bitにロールバックしてしまったんだけど

いまWindows 10 IPを入れてある別のPCで久々に試したら
64bit版は相変わらずだけど、32bit版はなぜかOutOfMemoryExceptionが出なくなってるな
モデル・エフェクトそれなりに盛ってるプロジェクトでも開けて動画出力できた

Insider PreviewだけどInsiderレベルでRelease選択してるからOSビルドは14393.693
2017年1月の更新まで入れた製品版のWindows 10と変わらないと思う

Anniversary Updateは標準添付の日本語 Microsoft IMEに
メモリリークの問題があるようなのでGoogle日本語入力とかに差し替えてみてどうだろう?
https://blogs.msdn.microsoft.com/japan_platform_sdkwindows_sdk_support_team_blog/2016/10/27/

253250:2017/01/21(土) 00:37:22 ID:C2ZC11CA0
>>252
情報提供ありがとう

Anniversary Updateじゃなくて新しく買った最初からwin10が入ったPCなんだ…前のパソコンが壊れてしまって
32bit版も相変わらずOutOfMemoryException
とりあえず日本語入力差し替え試してみるよ

254250:2017/01/21(土) 20:23:26 ID:EE/W1qOo0
日本語差し替え効果なし…orz

MMDでの腕ガタガタが直ったからMMMで作ってたのと同じ(といってもシェーダがMME用とMMM用で違うけど)ように動画作ってみたんだけど、全然仕上がり違うね
トゥーンマップが影色に反映されてないのかな? 血色が悪いのなんの…

255名無しさん@ダヨー:2017/01/22(日) 23:04:24 ID:KhqNmLy20
>>250
うわぁ、ホントだ
う〜ん、今更OS戻すのはちょっと…
もう対応してもらえないのかなぁ

256名無しさん@ダヨー:2017/01/23(月) 15:04:21 ID:I26cU9l.0
コーデックが飛んじゃってるとかない?
自分の環境だとwin7、win8.1からwin10にしたけどMMMの64bitでも出力できてるよ
だからwin10で出力できないということはないと思う

コーデックの確認、ランタイムの確認とかくらいで具体的なアドバイスはできないけど

257名無しさん@ダヨー:2017/01/23(月) 15:08:04 ID:I26cU9l.0
あと出力フォルダ未指定とか

あとMMDのトゥーンマップが影色に反映されてないということはないはず
セルフ影使用モードでの影の反映のされ方が違うかな

258255:2017/01/25(水) 00:19:33 ID:plPwPULs0
ありゃぁ、もう一度同じ内容でやってみたらフツーに出力できちゃった
何も変えたつもりないんだけどなぁ
そういやOSの更新が入ったような…

259名無しさん@ダヨー:2017/02/01(水) 22:57:49 ID:fA7228D60
MMMは出力できるときとできないときがあるよね
出力fでフレーム進まないっ時はMMM再起動するとうまくいく場合がある
1080p出力だとフレーム進まない事多いが設定のシステムメモリ節約にチェックいれると出力できたりする

260名無しさん@ダヨー:2017/02/02(木) 00:04:34 ID:m21upti20
自分は1080pで出力できなかったプロジェクト(720pはOK)が
UtVideoCodecを最新版(ver17.3.0)にしたら1080pで出力できるようになった

261250:2017/02/04(土) 21:22:49 ID:9eW7OvYM0
みなさんありがとうございます…(´;ω;`)

>>256 >>257
コーデックはパソコン買い替えたときに最新版入れたはずだし未圧縮でも同じ状態になったから候補に入れてなかったけど、別のコーデックも試してみようかな
フォルダは指定できている…はず
トゥーンマップって言い方で合ってたのか微妙なんだけど、pmx editorでいうtoonの話
下っ腹PのGreenerShaderあてたらそれが反映されてないっぽくてMMM版と全然違ったんだわ
エフェクトあててなかったり別のエフェクト試してみたりするとちゃんと反映されるから多分エフェクト側の問題なのかな
まあこれはスレ違いだから後で別スレで聞いてみようと思います

>>255 >>258
OSの更新…最近あったっけな…
更新プログラム確認してみます
ちなみにこちらOSビルド14393.693

>>259 >>260
720pにしてるんだけどなあ…システムメモリ節約で何度も試してみます

262名無しさん@ダヨー:2017/02/18(土) 19:08:54 ID:O33DKZ9g0
MMMx64で突然モーション保存がモデル・カメラともにできなくなりました
MMMフォルダの場所を移動したとか特に何をしたでもなく、本当に突然です
MMMを再起動しても同じでした

1.2.7.2
2017/02/18 19:05:23
===========================================

[Exception Message]
-------------------------------------------
絶対パス情報が必要です。
場所 System.Security.Util.StringExpressionSet.CreateListFromExpressions(String[] str, Boolean needFullPath)
場所 System.Security.Permissions.FileIOPermission.AddPathList(FileIOPermissionAccess access, AccessControlActions control, String[] pathListOrig, Boolean checkForDuplicates, Boolean needFullPath, Boolean copyPathList)
場所 System.Security.Permissions.FileIOPermission..ctor(FileIOPermissionAccess access, String path)
場所 System.Windows.Forms.FileDialogCustomPlacesCollection.Apply(IFileDialog dialog)
場所 System.Windows.Forms.FileDialog.RunDialogVista(IntPtr hWndOwner)
場所 System.Windows.Forms.CommonDialog.ShowDialog(IWin32Window owner)
場所 .(Object , ButtonPressedEventArgs )
場所 DevExpress.XtraEditors.Repository.RepositoryItemButtonEdit.RaiseButtonClick(ButtonPressedEventArgs e)
場所 DevExpress.XtraEditors.ButtonEdit.OnMouseUp(MouseEventArgs e)
場所 System.Windows.Forms.Control.WmMouseUp(Message& m, MouseButtons button, Int32 clicks)
場所 System.Windows.Forms.Control.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.Utils.Controls.ControlBase.WndProc(Message& m)
場所 DevExpress.XtraEditors.TextEdit.WndProc(Message& msg)
場所 System.Windows.Forms.NativeWindow.Callback(IntPtr hWnd, Int32 msg, IntPtr wparam, IntPtr lparam)

[Process Information]
-------------------------------------------


[System Information]
-------------------------------------------
OS : Windows 10 Home 64-bit (6.2, Build 9200) (14393.rs1_release.161220-1747)
CPU : Intel(R) Core(TM) i5-6500 CPU @ 3.20GHz (4 CPUs), ~3.2GHz
Memory : 8192MB RAM
PageFile : 7363MB used, 4109MB available
DirectX : DirectX 12
DebugMode : FALSE

[Display Device 0]
-------------------------------------------
Name : NVIDIA GeForce GTX 1060 6GB
ChipType : GeForce GTX 1060 6GB
VRAM : 10156 MB
DispMode : 1440 x 900 (32 bit) (60Hz)
DDI : 12
D3DAccel : DispMode : 1440 x 900 (32 bit) (60Hz)

263名無しさん@ダヨー:2017/04/25(火) 23:45:28 ID:WMgUPLIk0
>>262
もう見てないかな?

雰囲気的に.NET Frameworkが怪しい気がする。
いったん.NET Frameworkの削除とインストールをしてみるのはいかが?

264名無しさん@ダヨー:2017/06/18(日) 20:59:54 ID:GAZHFH4I0
1.2.7.3で >>193 の対応してくれたんだ
やっぱ不具合だったんだな
上で絡んできてた方々息してるかな

265名無しさん@ダヨー:2017/06/19(月) 18:16:17 ID:M2bLAqTM0
ver1.2.7.3はバグという程のものではないけれど
設定の項目が英語になっているね
(Systemタブの「エフェクトキャッシュ」の項目以外全て)

266名無しさん@ダヨー:2017/06/20(火) 06:57:44 ID:sS2OSK4M0
>>250
自分も同じ症状出てますー。
ここ1年類似例見つからなかったから自分の環境の所為かと思ってたけどそうでも無さそうね...。
Windows10クリーンインストールのデスクトップでも8.1からアプデしたノートでも1コマから進まない状況です。
7機は全然起きてないからOSの問題なのかねぇ...。

267名無しさん@ダヨー:2017/06/20(火) 09:09:04 ID:opbFzalo0
MMDエンジンはサポート対象外だからバグとは違うって言われただけなのにまだ根に持ってたのか

268名無しさん@ダヨー:2017/06/20(火) 09:15:29 ID:opbFzalo0
対応お疲れさまでした。

269名無しさん@ダヨー:2017/06/20(火) 09:49:49 ID:i/itWokY0
MMDエンジンの問題じゃないってのにまだ理解できてないのか

270名無しさん@ダヨー:2017/07/22(土) 18:40:26 ID:mOS.igVA0
もうひと月も前の話だから解決してるかも知れないけど、一応書き込み
1.2.7.3の出力出来ない件
自分もそれで悩まされたので注意深くやってみた結果、自分のPCではあっさり解決した
動画出力の際のStart Renderingのボタンが青色に反転するのを確認してからクリックを離すと100%出力した。試行回数は成功、失敗共に30回位。どうもあのボタンが反応が悪いみたいで、普通に0.1秒位のクリックでは反転しない。その場合、出力ゲージが1フレームだけ進んでそれ以上は進まず、動画だけは出力している時と同様に動いて出力が終了しない状態になる。
こんな簡単な理由だけではないかも知れないが、同様の状態になった時には1度お試しを。
長文失礼しました

271名無しさん@ダヨー:2017/08/05(土) 13:52:30 ID:lDxUhSKU0
1.2.7.4
モデルの表情の選択がうまく出来ない

272名無しさん@ダヨー:2017/08/09(水) 15:53:37 ID:kpD7ZxrQ0
右クリックの多段化機能がうまくいかない
全親を多段化して元を0、作った001の方を10移動させて元の方を中心に円軌道を描こうとしたんだけど、後から移動させた方の全親(この場合001)についてきちゃってる。
たぶん親子関係の設定のバグという事になるのかな?
検証はあにまさ式ミク、その他でもやってみたけど同じだった。
windows10
directx11
gforce gtx1070にて検証

273名無しさん@ダヨー:2017/08/10(木) 00:25:12 ID:t/qP.zX20
>>272
多段ってPMXE?
それとも多段化したモデルがMMMでうまく動かない?
ツールのバージョン情報もあったほうがいいかな

274名無しさん@ダヨー:2017/08/10(木) 01:52:28 ID:w.A.AnQA0
272です
ごめんなさい、自分の勘違いだったようです。272で挙げたのはMMM独自機能の方の多段化です
TL横名称欄を右クリックすると指定ボーンを多段化して、名称001のボーンが増える機能です
例としては全親を増やして001の全親をズラし、元の全親を円の中心点にして円軌道を描く、
という事が確か出来たはずというものだったのですが、元々そういう事は出来ない、またそれが出来ないので
PMXEで多段化するようになった事も、同時に思い出しました
ですので、272に関しましては取り消します。反応をくださった>>273さん、申し訳ございませんでした

275名無しさん@ダヨー:2017/08/10(木) 03:03:33 ID:t/qP.zX20
ああ、モーションレイヤーのことね
ボーンを増やすのではなく、ボーンの動き(モーション)を多階層化するから
疑似的に多段ボーンみたいにできる
だからレイヤーを増やせば可能だと思うけど、面倒かも
PMXEで多段にするほうがずっと早くて簡単
あとはオフセット付加や任意中心回転付加といったプラグインを使ってみるとか

276名無しさん@ダヨー:2017/08/18(金) 16:23:31 ID:N9q4aTZ20
【MMMのVer】1.2.7.5
【内容】特定条件でIKが一瞬明後日の方向になってから、正常な位置に戻る
【再現方法】付与を受けているボーンを親に持つボーンをIKLink、もしくはIKにして、
そのIKのIKLinkを付与親に持つボーンを親に持つボーンをIKもしくはIKLinkにすると、そのIKが一瞬狂う

自分でもなに言ってるか解りづらいが
具体的には足IKから付与を受けた足Dを親に持つ足軸IKのIKLinkを付与親にしてるボーンを親にしてるIKに異常が出る
解決方法は足軸IKの足Dではなく、直接 足ボーンを親に変更する

問題のモデル
https://www.axfc.net/u/3835760?key=mmm
(茶狐式は子) オリジナルとMMM対応改造版入り パスmmm

このモデルだと、腕軸Dを親に持つ「ひじ捩上IK元」と足軸Dを親に持つ「ひざ捩上IK元」の部分でおかしくなってるようだ
当初は足のIK3段重ねが問題かと思ったが、腕部分だとIK2段重ねで問題が発生してて
腕軸IKの親を肩C→腕に変更したら治ったから付与ボーンを親に持つとそれが下の部分で何かの原因になってるのかと思う

277名無しさん@ダヨー:2017/11/06(月) 06:22:38 ID:f.bnBQT.0
フレーム数が1から進まずに書き出せない不具合、コーデックにUTVideoRGBA DMO使ったら解決した。
非圧縮やUtVideoRGBでも書き出せないから、アルファチャンネル非対応のコーデック使うとダメなのかも

278名無しさん@ダヨー:2018/02/18(日) 18:09:08 ID:DNphSoFs0
>>277
それ 書き出しボタンを一瞬で放しちゃうと起こる
1秒くらい押せば大丈夫って感じ

279名無しさん@ダヨー:2018/04/19(木) 00:08:34 ID:gZ.o/Ca.0
フレーム数が1から進まずに書き出せない不具合、Win10で発生していた人はv1.2.8.2で対策がされたよ

280名無しさん@ダヨー:2018/07/03(火) 11:44:12 ID:NkZx2cKQ0
【MMMのVer】1.2.9.2
【内容】ボーンが一気に動く。
【再現方法】
1.ボーンハンドルの種類を拡張にする
2.編集画面のカメラ操作をボーン追従にする
3.ボーンの移動の操作をする
結果、マウスを動かている間にマウスドラッグの始点から終点までの距離を、
毎回取得してその距離を加算するようにボーンが移動させられる
【使用OS】Windows10
【使用グラボ】GTX1070
【DirectXのVer】12
【エラーログ】なし
【備考】 なし

281<みく〜ん>:<みく〜ん>
<みく〜ん>

283名無しさん@ダヨー:2019/09/22(日) 08:57:36 ID:K73l8W9o0
TEST


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板