したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part15

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:41:57 ID:skflHzvM0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336643266/
PMDEditor Part.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1342417256/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1345266659/

603名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 23:14:08 ID:ejyL4GlE0
そうですね。ぐぐってもさっぱり目的に辿り着ける気がしなかったので、作ったら早いんだろうなぁと思いつつ、3D作成ツールは開いたことすらなかったためにとりあえず頼らさせていただきました。
今作っている動画(動画も初めてです)が完成したら、メタセコ等も触ってみようと思います。
ただ、造形が出来ても着色できる気がしません・・・・

604名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 23:36:45 ID:o4.HxR360
それこそ、そのときはここで聞けばいいかとw
タイミングが合えば、自分も答えるよ
模様とかも凝るつもりがなければそれなりのやり方もあるし

605名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 06:05:00 ID:3kxwomxk0
初めまして!眠れないので唐突にMMDデビューしてみました!
私はMMDで自分で考えたオリジナルキャラクターのPVを作りたいのですが、
その為には何を用意し、何をすればいいでしょうか・・・
教えて頂けると助かります><

606名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 06:26:21 ID:o.2AsZXo0
>>605
自分でMMD用のモデルを作って、必要とあれば曲も作って、そのモーションも作る。
曲やモーションは流し込みでOKでも、最低限自分で自分のオリキャラのモデルうぃ作る。
それだけ。

607名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 10:22:34 ID:wTnPym3U0
>>605

0.構成
どんなキャラでどんな曲でどんなPVにするのか構成を考える
できればコンテを作るといいけれど、
イメージがはっきり作れるならそこまでしなくてもいいかもしれない

1.モデリング
オリジナルキャラということは、既存には無いということなので、モデルデータを作らなければならない
モデルを作るためにはモデリングソフトがいる
・メタセコイア
MMDではほぼ定番、これにkeynoteというプラグインを入れる
プラグインを使うためにはメタセコ有償版が必要だけど、試用期間中でもOK

他にもモデリングツールはいろいろあるけど
目的がMMDのためだけ、かつ既に自分の使い慣れたものがあるわけじゃないなら
メタセコでいいと思う

・PMDEditorまたはPMXEditor
MMD用のモデルデータ(PMD/PMX)を編集するツール
これだけで一からモデルを作るのは困難だけど、PMD/PMXの調整するためにまず必須

2.動画作成
・MMDもしくはMMM
動画作る

・モーションデータ
自作するならMMD/MMMで頑張る
もしくは既存の公開されているデータを使わせてもらう(流し込み)ならVPVPwikiを見るといい

・アクセサリデータ
背景やステージ、小物など
メタセコなりで自作してもいいけど、全部作るのは大変だというなら
公開されているデータを使わせてもらうのがいい
VPVPwikiを見るといい

・曲データ
自作するなら何らかの方法で作る
もしくは人の作った曲を使わせてもらう場合は
(既に許可されたものでないなら)PVに使う許可を得てデータをもらう
MMDに載せるならwav形式に変換する
後から動画編集で合成するなら別だけど

・MME
・エフェクトデータ
MMD上でエフェクトを使いたいなら必要

3.動画編集
あとからシーンを切り貼りしたり、後から字幕を入れたり、ポストエフェクトをかけたりしたいならそれなりのツールを使う
ツールはいろいろあるけれど
MMDの出力そのままで構わないなら使う必要はないので省略

4.公開
自分の手元で楽しむだけでなく、公開して人にも見てもらいたいなら
ニコニコなりYoutubeなり、もしくは自分のブログ上なりに上げればいい


以上のうちで他人の作った成果物を使わせてもらうのなら、
readmeなりに記載された利用規約をよく読んで、それに則った使い方をすること

608名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 10:28:48 ID:wTnPym3U0
あーあと動画をアップロードできるH.264などの形式にするエンコードツールがいるかな
定番は今でも「つんでれんこ」だろうか

609名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 18:23:30 ID:XuWV31vI0
質問させてください。
全身を動かす中で身体の一部だけ反復動作、を作りたいのですが
右腕・右ひじ・右手首・右手指の0〜60フレームといったような
一部だけのモーションのコピーは可能なのでしょうか?

MMD7.39.を使っています

610名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 18:36:08 ID:L2Ct.btk0
>>609
コピーしたいボーンを選択する。(シフトを押しながら選択すれば複数選択することも可能)
コピーボタンの下の全フレームとなっているところを選択ボーンに変更する。
選択範囲ボタンの上の空欄にコピーしたいフレームの開始を
拡大縮小ボタンの上の空欄にコピーしたいフレームの終了を入力する。
コピーボタンをクリック。
ペーストしたいフレームに移動してペーストボタンをクリック。

611名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 18:38:34 ID:T0uU9yIs0
「右腕・右ひじ・右手首・右手指」の「0〜60フレーム」にあるキーをコピーして61フレーム以降にペーストする、じゃダメなのかな?

612名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 18:39:24 ID:L2Ct.btk0
やり方その2
コピーしたいキーをシフトを押しながらクリック。
もしくはBOX選択の要領でキーを範囲選択。
選択したらコピーボタンをクリック。
ペーストしたいフレームに移動してペーストボタンをクリック。

613名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 22:41:10 ID:QL7ZLGKs0
お借りしたリップシンク(vmdファイル)を入れようとすると"MikuMikuDance.exeは動作を停止しました"とエラーがでて、読み込めません。
知恵袋でも、同じような質問があったのですが、解決されていなかったので質問させていただきました。

ちなみに、windows7、MikuMikuDance.exe Ver.7.39.です。

614名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 23:13:02 ID:BjGRt00I0
>>613
MMDの導入に失敗してるか、vmdファイルが壊れてる。

615名無しさん@ダヨー:2013/02/02(土) 23:37:18 ID:4/pLNKcA0
モデルに対応した表情がないと落ちるってきいた
「え」を使ってるのに、「え」がないとか

616名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 00:23:56 ID:dlQurXfE0
お借りしたもの全てのリップシンクを入れてみたり、配布の際に使われていたモデルで試したりしたんですが、やっぱり駄目でしたorz
MMD再DLしたほうがいいですかね…?

617名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 01:39:57 ID:1qBlvfkw0
>>616
再DLしてみるのも大事だけど、614-615は読んだ?
搭載している表情が一致してるか確認
表情が足りない場合、face&ripsで手入力で他の表情に変換する
か、PMDEで足りない表情のダミーを作って回避

618名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 02:13:40 ID:jvqdSzhY0
>>616
他のモーションは読み込める?

619名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 02:58:07 ID:YKQTnY6Q0
質問お願いします
非対称の表情モーフを反転させたい場合、どうしたらいいでしょうか?

620名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 03:08:57 ID:jvqdSzhY0
>>619
PMDエディタのモデルの鏡像化で左右反転できるから、
反転させたモデルの頭を元モデルの頭と挿げ替える。

621名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 03:36:37 ID:HzMu45P60
モーフコンバータはやっぱりあればあったでいいんだろうなあ
暇さえあれば作りたいんだけど

そういえばリップコンバータ消えたまま放置してたなw
http://www1.axfc.net/uploader/so/2778567.zip
やり方しだいでモーフ同士の変換にも使えるけど
ここで質問する人には使いにくいかも
とりあえず、使うならどうぞw

>>619
モデルとモーフ指示してくれるなら使い方教えるよw

622名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 03:54:38 ID:YKQTnY6Q0
>>620
ありがとうございます!
すげ替えやったことないんで、調べながらやってみます

>>621
CPUX4さんのナターシャ、リップの不適です
左側の口角のみが上がるのを右も上がるようにしたいです

623名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 04:08:20 ID:2iJuW3LE0
>>619
頂点地位でモーフをコピーするプラグインmophconvertで

1.モデルを鏡像化(反転 反転したいモーフの名前を変えて保存
2.元モデルをPMDEで開いてmophconvertプラグインで名称変更したモーフを反転モデルからコピー

ただ、mophconvertプラグインがどこで配布されてた物かが判らない・・・

624名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 04:18:48 ID:ZeaBCFvQ0
モデル紹介の動画等で
踊ってるモデルにカメラが完全にシンクロして
モデルが画像の中心から動かないように見えるのがありますが
あれはどうやってカメラを置いてるんですか?

625名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 06:18:22 ID:RgAYy1xM0
ボーンのxyzの回転角度を条件に変わるUVモーフ連動ボーンはありますか?

626名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 06:28:01 ID:jvqdSzhY0
>>624
VMDConverter使ってVMDをCSV化、センターの動きをカメラに移植するだけ。
または、全ての親をセンターと逆方向に動く様にすればセンターから動かない。
背景を全ての親に付ければ背景が動いてくれる。

前にライクーPのねこにゃんダンス用に作った奴
 カメラ連動 http://db.tt/zRFYSl4N
 モデル固定 http://db.tt/kLDcGfcZ

627609:2013/02/03(日) 08:47:38 ID:Ix0aKjd.0
>>610 >>611
上手くいきました。ありがとうございます!

628名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 10:40:16 ID:HzMu45P60
>>622
あ、ゴメン、勘違いしてた
モーションとして反転したいんだと思ってた
左ウィンクのモーションを右ウィンクにするとかそういうのだと思ってた
単純に唇の端を上げる向きを逆にしたいなら
620のやり方でやるか
それだと1モデル上では片側しか作れないので

不敵の表情をコピーして
頂点のマスキングで表情の不敵にチェック入れて半モデルの頂点選択でどっちかを選択
で、表情を分離して
それぞれ分離した表情を編集して編集頂点の鏡像適用で全ての編集済み頂点に適応
編集した表情をまた左右に分離
そのあと分離したものを結合
で、いけるはず

これはプラグインないのかね
もし知ってる人いたら補足お願い

629名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 10:46:16 ID:HzMu45P60
ごめん
やってみたらやりにくいw
表情編集で鏡像化したら
鏡像前のは選択頂点の初期化で消した方が早い
中心になる部分だけは初期化しないように

630名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 17:39:54 ID:aZNiZFSI0
オートルミナスの光を曲のテンポに合わせて点滅させたいのですが
自分で適当に合わせようとしてもなかなか上手く出来ません
こういった変化を曲に合わせるツールって何かありますか?

631名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 17:45:16 ID:fC7U1NrE0
VMDSpectrumで頑張るとかかなぁ

632名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 18:20:26 ID:vgBVoUr60
>>630
曲のテンポ(BPM)が既にわかってるか自分で計測できるのが前提だけど
(60÷BPM)で出た数値を AutoLuminousのアクセサリ操作でRz欄に入れれば良いよ
これで一拍周期で明滅します

半拍(8分音符)周期なら更に半分にするとか、2拍(2分音符)周期なら倍にするとか

633名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 19:30:32 ID:6v.OuzsM0
モデルのボーンを動かす時
ボーン選択してからカーソル右下に持って行くのめんどくさいんだけど
ボーン選択してそのまま動かせない?

634名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 19:45:45 ID:U5yXI7Sg0
>>633
回転ボタンを押しておくんじゃだめなん?

635名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 19:52:38 ID:6v.OuzsM0
>>634
選択して上にカーソル動かしたら上に移動みたいな操作がしたいんだよね
ボーンも一個選択したら他のボーン非表示になって→選択ボタン→ボーン選ぶ、これもテンポ悪いし
メタセコのkeynoteみたいな操作性に変更できるプラグインでもあったらいいなと
まぁ作れない俺が偉そうな事言えないけどねwww

636名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 20:15:01 ID:.1Zzgtc60
質問です
MMMver1188
OS windows7
使用モデル きのこる式萃香
http://ux.getuploader.com/kynokoru/download/31/%E4%BC%8A%E5%90%B9%E8%90%83%E9%A6%990.11.zip
Glock17
http://cdn.3dcustom.net/MMDuploader/src/MMD00804.zip.html

アクセサリに銃を持たせたかったので
http://hihebi.blog27.fc2.com/blog-entry-126.html
を参考にして合成を行いました
一々手元に銃を持ってくるのが面倒なので手に銃を持った状態で
ポーズデータを作成したのですがポーズを読み込むと
手などはちゃんと再現されていますが銃が手元になく明後日の方向に居ます
どうすれば良いでしょうか

637名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 21:18:27 ID:GdSuIzF.0
613、615でリップシンクについて質問した者です。

>>617
614-615の回答を参考に表情が一致してるか確認しようとしたのですが、そもそもリップシンク自体がMMDに入らないので確認ができなくてorz

>>618
リップシンク以外のモーションのことでしょうか?普通に読み込めます。
"vsqによるリップシンク"から読み込もうとするとエラーが出るみたいなんです…。

638名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 21:21:40 ID:fC7U1NrE0
>>636
MMM使うならg17をpmxにしてセンターに外部親を設定して外部親使った方が楽なんじゃね?

639名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 21:44:43 ID:.1Zzgtc60
>>638
その方法でチャレンジしてみます
ありがとうございます。

640名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 21:53:28 ID:jvqdSzhY0
>>637
VMDの口パクモーションをVSQ「vsqによるリップシンク」から読もうとしてる?なら落ちて当然だよ。
VMDはそのままD&Dするかファイルのモーションデータ読み込みからでないと読めないよ。

641名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 22:18:52 ID:GdSuIzF.0
>>637
ありがとうございます。モーションデータ読み込みで読み込めました!

変な書き方をしたせいで色々とご迷惑をおかけしました。すみませんでしたm(__)m

642名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 22:24:03 ID:aZNiZFSI0
>>632
その通りにやってみたらいい感じになりました!
本当にありがとうございます!

643名無しさん@ダヨー:2013/02/03(日) 22:26:43 ID:GdSuIzF.0
↑間違えました;;
× >>637 ○ >>640 もうほんとすいません

644名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 02:33:47 ID:G6E0HllM0
質問です
pmdタイプのステージで、地面影の描画順がおかしくなるのは
どうしようもないのでしょうか?

645名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 03:20:12 ID:AYOwRuts0
>>644
どんな風になるのをいってるの?
地面影はy:0.2固定なので凹凸は無視されるよ。

646名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 03:27:23 ID:xeoVg7R.0
影ありにすると灰色の影が広がる現象だったら地面よか上にステージを移動させれば問題解決。
モデルもそれに合わせてセンター位置バイアス付加でy軸上方向に移動。
どっちも全親で移動でも可。

647名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 04:17:56 ID:G6E0HllM0
そうでなくて、ステージの地面を突き抜けて、スカイドームが透けて見えるんですが…
描画順をどう変えても直りません

648名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 04:35:40 ID:AYOwRuts0
>>647
アクセサリ操作で、スカイドームをモデルよりあとに描画すれば透けないよ。

649名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 04:48:50 ID:xeoVg7R.0
透過素材使用のPMDステージか。
さすがにそこまではエスパー出来ないなw

650名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 05:15:18 ID:AYOwRuts0
>>647
標準で地面影色透明化してるから描画順の関係で透ける。
地面影色透明化のチェックを外せば透けない。

651名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 05:59:07 ID:Np1S6mRk0
pmdで改造したモデルをmmdで起動し、モーションで動かそうとするとmmdが
落ちてしまうのですが、これは何かpmdでしたことに問題があるのでしょうか。
教えてくださると助かります。

652名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 06:04:00 ID:dnRT3//Q0
>>651
PMDエディタのPMD(pmx)データの状態検証でBadのところを潰すと直ることが多い。
JoindかIKが原因のことが多いかな。

653名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 06:17:18 ID:Np1S6mRk0
ごめんなさい、状態検証の仕方がわかりません…

654名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 06:17:41 ID:G6E0HllM0
pmdでなくて、地面影をoffにしたpmxのステージです

pmxのステージで影色透明化が使えないのは仕様ですか?

655名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 06:46:11 ID:AYOwRuts0
>>654
地面影色透明化するなら>>648に書いたとおり、アクセサリ操作でスカイドームをモデルよりあとに描画すれば透けないよ

656名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 06:49:45 ID:AYOwRuts0
スカイドームが見えなくなるだけで透けない訳じゃないけど。
地面影の描画順がモデルより先なので透けるのは仕様だね。

657名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 07:03:15 ID:dkGQDVUI0
>>653
PMDEditorの「ファイル」メニューの一番下

658名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 07:04:38 ID:Np1S6mRk0
状態検証でbadのところをつぶす、というのがわかりません。

659名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 07:22:49 ID:AYOwRuts0
>>658
状態検証でbadと表示されたところは設定がおかしいので修正するということ

660名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 07:42:02 ID:Np1S6mRk0
いくつもありました…!
とりあえずひとつづつ見ていこうと思います。
ありがとうございました!!

661名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 12:04:38 ID:fkfELG6E0
>>654
具体的なステージ名くらい書いたら?

662名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 16:44:46 ID:4NOdEnwg0
アイマスみたいなほぼ同一のモデルで片方で頂点など弄ったものをコピーして別のもうひとつのモデルに適用できませんか

663名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 16:53:01 ID:xeoVg7R.0
>>662
何を?
形状を?モーフを?
もっと具体的に言わないとさすがに助言のしようがない。

664名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 16:58:03 ID:4NOdEnwg0
アイマスの服の形状を変えたんですがそれを他の同じ服を着てるモデルで同じ作業するのが大変なんで
コピーなりできないかなと

665名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 17:04:30 ID:xeoVg7R.0
>>664
誰のモデルか判らないけど、一時体だけモデルとか出してたでしょ、アイマス。
くらうちPだったかな。
って事はボディはほぼ統一規格って事で、答えは簡単。

頭パーツ削除して体だけ差し替えれば良い。

666名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 17:10:44 ID:xeoVg7R.0
ちなみに手順は

服をいじったモデルの首から上の材質を全削除→別名保存→次にいじりたいモデル読み込み
→首から下の材質を削除→インポート・追加で別名保存した体を読み込み(最近は同名ボーンのマージとかもこの時に出来る)
→位置がおかしかったら微調整→完成

全部のモデルをいじるよりこっちのが楽。

667名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 17:13:44 ID:FPDHxZPs0
>>661
もとはカブッPのステージで気がついたけど
自分でpmx化したステージでもなるから、全部
要するに、地面影は透過があるにもかかわらず描画順で
モデル本体より先に一括で描き出しちゃうのが問題
樋口さんはpmdやpmxをステージに使うことは考えてなかったみたいだ

668名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 17:14:54 ID:4NOdEnwg0
ありがとうございますやってみます

669名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 17:48:15 ID:8p56s5m.0
MMDの初期の状態(座標軸ON、ステージ無し、白い背景)の状態で、モデルを配置し地面影を表示させてそぼろさんのExcellentShadow2を使いたいのですがいい方法ってありませんか?
MMD自体の地面影には割り当てられないし、白い床アクセを作って影を表示させても地面影が見えないので困っています

670名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 18:07:08 ID:xeoVg7R.0
>>669
座標軸ステージがあったと思うから、それ使ってみたらどうかな?
配布先はきっと誰かが知っているはず。

誰かいませんか〜?

671名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 18:07:14 ID:AYOwRuts0
>>669
ExcellentShadowはセルフシャドウなので地面影には使えない。
床面の高さが0.1超えると地面影は隠れる。
地面影なら、針金PのSoftShadow(地面影のソフトシャドウ)とか、
PlanarShadow(地面影の高さを変える)使ってみれば?

672名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 18:41:44 ID:8p56s5m.0
>>670
配布されていることは知っていたのですが、片方はイメージと違う、もう片方は影は表示されない作りみたいだったのでうまくできそうにないんですよね・・・

>>671
まだSoftShadowしか試していないですがうまくいきそうです
イメージに近い方を使ってみようと思います

回答してくれたお二方ありがとうございました

673名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 23:04:37 ID:.D0X0ekk0
AVI出力でUt Video Codecを使う方が多いようですが
複数種類があるうちどれが選ばれているのでしょうか
アルファチャンネルは使いません

674名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 23:16:31 ID:oDHCwQJM0
>>673
既に自分で答え出してるやん・・・。

675名無しさん@ダヨー:2013/02/04(月) 23:21:32 ID:AYOwRuts0
>>673
うちはどのみちMP4に変換するんで、RGBのだいたい半分のサイズで済むYUV420選んでる。
7.39dotとx64の背景AVIで使える形式に違いがあるので、MMDx64の背景AVI用にYUV422で出力することもある。

676名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 00:48:40 ID:2Qj2.GN20
>>674
RGBA以外なのはわかってたのですがあとの三つから選べなくて…

>>675
ありがとうございます
圧縮率優先とデコード速度優先はどちらを選んでますか?

677名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 01:04:24 ID:dp6j3DSE0
>>675
その後動画編集をするなら、劣化が全く無いRGBがいいかも。
そのままエンコードして投稿するなら好みで。

自分はファイルサイズ減らしたいから圧縮率優先使ってます。

678675:2013/02/05(火) 05:50:59 ID:JWCc6i2U0
>>676
YUV420で圧縮率優先とデコード速度優先、どっち選んでもファイルサイズに変化無かったんでデコード速度優先にしてる。
(UTVideo_Ver12.0.1_YUV420で出力テストして確認)

>>677
劣化するのはRGB→YUVのときで、編集でもYUV420(可逆圧縮)→YUV420(可逆圧縮)なら劣化しないはずだし、
MP4の色空間もYUV420なのでYUV420にしてる。

679名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 10:37:36 ID:y/BNBJkc0
>>678動画編集ソフトの内部では、RGBで処理してたりしないのかな?
つまり、YUV420→RGB→YUV420 になっている気も
実際にやってみて気にならないなら、問題ないけども

680名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 11:35:08 ID:JWCc6i2U0
>>679
>つまり、YUV420→RGB→YUV420 になっている気も
編集ソフトにもよるだろうけど、AviUtlでそれはない、と思う。

参考にしたのはこれ
 AviUtlの内部形式について
  http://vm104.xen.klab.org/doc/aviutlyc.html
 x264のYUV4:4:4/RGB、AviUtlのYC48とYUY2入出力の仕様
  http://pop.4-bit.jp/?p=3129

続く様なら、こっちに移動しませんか?
MMD動画の編集・加工(エフェクトなど)を語るスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1274703972/

681名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 15:59:34 ID:UkUViV9s0
質問させてください
MMMで関連ボーン設定をするのですが、タイムラインを動かすと設定が解除されてしまいます
ボーン編集ウインドウの指定意外に何かする操作ってありますか?
一応関連付けしたいモデルは先に読み込んでいます

682名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 17:11:25 ID:JWCc6i2U0
>>681
エッジのバーの右にあるチェックボタンを押す

683名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 17:44:36 ID:ilBgpsZA0
背景AVIを指定フレームから再生し始めるっていうのは出来ますか?

684名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 18:30:04 ID:UkUViV9s0
>>682
ちゃんと固定化されました。
ありがとうございます。

685名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 20:40:02 ID:kiT5FJMU0
>>683
MMD側からは出来ない。
変化球として背景AVIの冒頭に余白を入れれば擬似的に可能。

686名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 21:42:04 ID:ilBgpsZA0
>>685
なるほど、やはりそうですか・・。
工夫してなんとかやってみます、ありがとうございました!

687名無しさん@ダヨー:2013/02/05(火) 23:58:49 ID:pvkof5es0
すいません。質問です。
海外の方が配布しているモデルについて
加工など再配布の説明が一切ないモデルにかんしては、少し加工したいのですが
やめといたほうがいいでしょうか??

688名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 00:09:06 ID:/HB/PDHE0
海外モデルは出所が怪しい
(複数のモデルのパーツから組んだキメラだったり
ゲームデータの物故抜きだったり)
のが多いで扱い事態控えた方が吉

689名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 03:16:40 ID:VdTzszvI0
初歩的な質問で申し訳ない

PCを新調したんだが、起動しない・・・。
スペックはWin7の64bit、DirectX11、d3dx9_32.dllはSystem32にいれた。
C++x62ランタイムもFlamework64も入ってる。
でもv739のほうは「d3dx9_32.dllがみつからない」って出るし、
v739x64のほうは「サイドバイサイド構成が正しくない」って出る。

ひたすら調べたんだが「C++とFramework入ってりゃ動く」みたいに書いてあるのばっかでわからん・・・。
分かる人教えてください。

690名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 03:25:30 ID:cb9IEz3A0
>>689
DirectX9はちゃんとインストーラーから入れてるの?
直にライブラリファイルコピーしただけじゃ正常に動作せんだろうと思うけど。

691名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 03:33:36 ID:Q82rYlf60
>>689
どっちか使って最新版入れればうごくとおもうよ

DirectX エンド ユーザー ランタイム Web インストーラ DirectX 9.0c 9.29.1974
 http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=35

DirectX End-User Runtimes (June 2010) DirectX 9.0c 9.29.1974
 http://www.microsoft.com/en-us/download/details.aspx?id=8109

692名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 04:30:44 ID:2eVDUMuI0
>>689 PMXEditorのreadme.txtに64bit版に必要な物事は全部書いてあってPMXEditorが動けばMMDやMMMなども動く

693名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 17:42:21 ID:XDZcusHo0
モデルにぴったり合うおパンツの作り方教えてください

694名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 17:50:52 ID:fHAFazug0
体に沿うって意味なら肌にパンツのテクスチャ貼れ

695名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 19:39:52 ID:/HB/PDHE0
尻回りを複製してパンツの形になるようポリを削れ

696名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 20:35:22 ID:kdR1YQP60
方法はいくつもあるが全部気合だけでどうにかなる

697名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 20:41:59 ID:DX5ZgrGE0
パンツの実物を買ってきて(盗んでくるのはダメ、絶対!!)自分でパターンおこして
ポリゴン作っていくことをやり始めると別の楽しみ方も増えていいぞ

698名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 21:15:02 ID:kdR1YQP60
パンツ自分で買ってきて自分で履くとか言い出すのかと思ってびっくりした

699名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 22:14:37 ID:8hZ3rcCU0
>698
そう書くとすごく普通の事に見える。

700名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 22:26:19 ID:kdR1YQP60
言われてみたらそうだと今更気付いた自分にまたびっくりした

701名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 23:12:06 ID:u29vBiZY0
kinectを買えばポーズやモーションが簡単に作れるようになれますでしょうか?
MMDドラマ作るのに必須ですか?
持ってる方いましたら教えてください

702名無しさん@ダヨー:2013/02/06(水) 23:15:52 ID:y/ZnR4Hw0
>>701
お手軽に人間らしい動きを作ることができますよ
今はソフトやドライバ類が豊富で安定していてかなり便利になりました
詳しくは
【Kinectで】キネクト接続初心者スレ【ミクを動かせ!】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1292878004/




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板