したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part15

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:41:57 ID:skflHzvM0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336643266/
PMDEditor Part.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1342417256/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1345266659/

502名無しさん@ダヨー:2013/01/23(水) 12:13:53 ID:BQ4felLA0
>>501
【MMD】ボーン操作出来る物理をスカートに応用してみた【解説編】 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17714786

物理は働いてるから挙動は毎回変わりそう。 
ネクタイの物理切ったモデル作って手付けの方が手軽かも。

503名無しさん@ダヨー:2013/01/23(水) 12:18:13 ID:Ugy4HR4I0
>>502
ありがとうございます。
そういえば、mmmには物理焼付けがあったと思うから、それを利用して
いじりたいところだけ手打ちして、物理演算オフで再生するのでもいけるかな。

504495:2013/01/23(水) 14:53:08 ID:bfHNMgXM0
皆さん回答ありがとうございます

>>496
手動・・・設定・・・?!
何ぞ難しそうですが色々勉強してみます!

>>497
モーション中に腕を真横にあげるので、腕の剛体とぶつかって後ろに跳ね返って戻ったりするんですよね
物理を途中で切るのは大変だということが良く分かったので諦めますw
トレスじゃないのでモーションの変更も考えて見ます!

>>498
ダミーボーン考えたんですが、その後も髪を後ろに戻したり首振ったりっていうモーションを考えてるのでそのときに邪魔かなぁと
親つきダミーボーンちょっと使ってみます!

>>500
そ、その考えは無かったです!
おやぶん式ミクさんでやってみて、うまくいきそうであればやってみます!

505名無しさん@ダヨー:2013/01/24(木) 20:57:37 ID:jQOP3QG60
先生、質問です!
棒状のPMDモデルを曲げたり捻ったりしたいのですが、詳しいやり方を教えてください。
その棒状の物にはボーンのようなものは無いので、それにボーンでも加えて曲げたり捻ったり出来ればと考えているのですが、
やり方がわからないのです・・・

506名無しさん@ダヨー:2013/01/24(木) 21:21:32 ID:XhdrhHhs0
>>505
モデルを作る
 簡単な図形なら、PMDViewの編集>簡易プリミティブ で作れる。
ボーンを入れる
 ボーンタブでボーンを追加、設定する。
ウエイトを塗る
 PMDViewの右上にある「塗」をおしてウエイト描画を呼び出しウエイトを塗る。
 ※ウエイト:頂点がどのボーンに追従するかを指定する。

507名無しさん@ダヨー:2013/01/24(木) 22:29:04 ID:BvEG3Agc0
>>505
新規ボーンを作る
棒状モデルの頂点の座標を調べてそれに合わせてボーンの座標を設定する
ウェイトを塗る
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/127.html

すでに使う棒状モデルが決まってるなら別だけど、
これを改造した方が楽かも?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7084148

508名無しさん@ダヨー:2013/01/24(木) 23:37:34 ID:0hjZOKGY0
2点質問させて頂きます。

1.MMM1.1.8.6にて、水面エフェクトMirrorWater
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/pages/272.html#id_e688b287
を導入したのですが解説動画のように水面は出ず、
白色の板しか表示されません。0フレームからの再生もしたのですが変化なく、
原因が分からず苦慮しています。

2.スカートを履いたモデルを椅子に座らせた場合、
スカートが椅子から貫通・フレームを進めると腿まで貫通してしまう現象を回避するには、
物理演算を切り手動にする・足とスカートの剛体をジョイントする以外に方法はあるのでしょうか。
足と剛体をジョイントした場合は腿の背面はジョイントできたのですが、腿の前面は貫通してしまいました。

どなたか分かる方があれば、どうかご教授願います。

509名無しさん@ダヨー:2013/01/24(木) 23:47:29 ID:XhdrhHhs0
>>508
ビームマンPの水面エフェクトはMMM未対応なので、MMMの公開場所にあるMMM用改変版MirrorWaterを使う

510名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 00:00:50 ID:UrbOsSPA0
MMM用改変版MirrorWater、v1185だと使えるけどv1186だと何も表示されないな。
v1186はエフェクト使えなくなったのが多い?

511名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 00:04:31 ID:7LNKnhFw0
>>508
2.椅子に剛体仕込むとか?

512名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 02:32:56 ID:d.xGLVnM0
演算をonにする前に座る姿勢でぶつからない位置までスカートを捲り上げとけ
剛体の初期位置を変えることでかなり挙動が変わる

513名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 11:05:28 ID:1jXS/LFs0
初心者っぽい方の質問でもMMM関係の質問が多くなってきたなぁ
スレ誘導するより、次スレをMMD・MMM総合初心者質問スレとかにした方がいいのかな
そもそも初心者スレと名前を付けた理由が、初心者がこのスレで交わされている内容を見て
「レベルが違いすぎて入っていけない」とそっ閉じするのを避けるためだったような気がするけどあまり機能してないしなぁ

>>508
2.の方ですが、スカートの剛体・ジョイントだけ削除するという手も
これなら、髪とかはそのまま物理活かせますしね
立ち上がったり歩き回ったりするシーンが連続する場合は、カットを分けて作るか、
スカート剛体削除モデル・非削除モデルの2体の表示・非表示を途中で切り替えるなどして対応可能かと

514名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 13:04:33 ID:xN5BCVes0
ボーンが骨でアンカーが筋肉の影響範囲としたら剛体は人体の何に当たるのですか?イメージ出来なくて扱い方がわかりません

515名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 13:17:35 ID:ZUJf0VEc0
初心者スレってggrksって言われない為にあるんだと思ってましたけど。
敷居の問題ならスタータースレとか作ってみますか?

516名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 13:25:37 ID:9il723js0
>>514
骨 〜 ボーン
皮 〜 頂点・面・テクスチャ・表情
肉 〜 剛体・ジョイント

じゃダメ?

517名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 15:08:51 ID:GwyI4rgs0
動画のクレジットの入れ方について教えてください

①MMDでダンス動画を作成する
②AVIで出力する(無圧縮)
③つんでれんこで投稿可能なMP4にエンコード

普段この方法で動画の作成をしていたのですが
動画内に音源のタイトルや借りた物について文字で表記したくなりました
みなさんはどのタイミングで何を使って表記しているのでしょうか

518名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 15:13:10 ID:d.xGLVnM0
1工程増やして、エンコードの前に動画編集ソフトを挟む

519名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 15:29:01 ID:7LNKnhFw0
>>517
つMikuMikuTelop

520名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 16:01:29 ID:UrbOsSPA0
>>517
MikuMikuTelopは便利ですよ
下みたいな感じで、メモ帳に書いてMikuMikuTelopdoにドラッグ&ドロップするだけでいいし。

//背景色を設定します。
:backcolor 255,255,255,0
//フォントの色を指定します
:fontcolor 100,100,200
// 横位置, 縦位置
:pos -85,-80
//フォントサイズ
:size 8
//表示開始フレーム,表示秒数
@2700F,300F

使用ソフト
MikuMikuDance v7.39dot
MMEffect v0.32

521名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 17:43:40 ID:XeXxVsmU0
質問失礼します。


MMDで出力した動画の画面右端に白いドットの線が映ってしまいます 
以前上げた動画に分かりやすく映ってたのでカットして上げました。
→ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19911916
MMDで出力した動画(未圧縮640*360)をつんでれんこにてエンコードしていますが、この線はMMDで出力した時点ですでに出ていました。
この線が消えた状態で出力する方法はないでしょうか?

こちらのPCのスペックです
【OS】7 64bit
【CPU】intel core(TM)i3 M370 @ 2.40GHz 2.39GHz
【メモリ】4.00GB
【グラフィックボード】Intel(R)HD Graphics
【DirectXのVer】DirectX 11

522名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 17:46:08 ID:.9skrly60
質問なのですが
配布されてるカメラモーションを読み込ませたところ
自分の使ってるモデルだと寄りすぎたりはみ出たりします
修正方法はどうすればいいでしょうか

523名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 18:35:15 ID:0wh/j4TE0
>>521
左端のが右に出てるっぽい?
何だろう

524名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 19:03:36 ID:UrbOsSPA0
>>522
モデルの立ち位置を後ろに下げればいい

525名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 19:21:23 ID:XeXxVsmU0
>>523
出力サイズ変えてみたり色々試してみたのですがダメでした
ちなみに静止画で出力しても出るんですよね・・

526名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 19:44:26 ID:0wh/j4TE0
>>525
インテルのモバイルオンボっていうダブルパンチな環境の問題臭いので何とも言えんが、やってるのはモデルを読み込んだだけなんだよね?

527名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 20:04:59 ID:uPjSa33k0
>>522
左上 フレーム編集 カメラフレーム全て選択押して掴む
ちょっと下を見る よさげな項目がある(掴んで赤くなったフレームだけに効果あるから)

んでも、そのうちカメラ全部修正ぐらいなんとも思わなくなるようになる

528名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 20:15:29 ID:XeXxVsmU0
>>526
上の動画では、他にビームマンPのバーニアエフェクトとディフュージョンエフェクトを読み込んでました。
ので、試しに読み込んでるエフェクト全部消してモデルだけで出力してみましたが出てました。

529名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 20:43:42 ID:0wh/j4TE0
グリン子以外でも出る?出るんだろうけど一応
あと、もしTruecameraLX持ってたらOptionsフォルダの中の黒背景.xを読み込んでみてほしい

530名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 21:00:56 ID:XeXxVsmU0
>>529
黒背景.xを読み込んで、ミクver2で出力してみましたがダメでした
やはりグラフィックボードの問題なんでしょうか?

531名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 21:14:02 ID:.9skrly60
>>524>>527レスサンクスです
たしかにキャラ下げるのは目から鱗
でも狭いステージだと飛び出そう
なので項目をいじってみます
カメラさえ修正できれば初投稿できますわ

532名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 21:51:24 ID:0wh/j4TE0
>>530
同じ環境で追試してくれる人がいればいいんだけどね
多分グラフィックボード側の問題だと思う
できることって言えば、あとはグラフィックのドライバの更新ぐらいだし…
ノートだとデスクトップよりさらにメーカー独自の改変がされてる可能性もあるから更新できるかどうか

もしかしてMMMでも同じ問題って出る?
もしあれなら試してみてほしい

533名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:14:52 ID:Oo34fQoY0
>>530
ずっと昔、そういう問題に関する質問が出てた気がする。過去ログ漁ってみるか
出力サイズ系の問題だったかな?
画面の解像度とMMDからの出力サイズの情報一応プリーズ

534名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:18:02 ID:XeXxVsmU0
>>532
とりあえずMMMの方では線は出力されませんでした
ドライバの更新も調べてやってみたいと思います、助言ありがとうございました!。

535名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:23:17 ID:XeXxVsmU0
>>533
画面の解像度が1366*768、MMDの出力サイズが640*360です

536名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:24:16 ID:Oo34fQoY0
>>534
解決したようだけど、昔のバグ報告に上がってたので一応カキコ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1220058593/697-
黒背景化でもBlack.bmpを読み込んでるはずだから、これが関係あるのかも無いのかも

537名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:33:32 ID:0wh/j4TE0
701になんだかほんわかしたw

538508:2013/01/25(金) 22:38:09 ID:dPWjSbHY0
皆さんありがとうございます。
色々と試してみます。

539名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 22:40:40 ID:XeXxVsmU0
>>536
ありがとうございます 検証してみます

540名無しさん@ダヨー:2013/01/25(金) 23:40:15 ID:XeXxVsmU0
>>536
試してみましたが変化はありませんでした
しばらくmmmメインで使って、自分の環境見直してみます。皆さんありがとうございました

541名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 18:06:32 ID:fkLZyC9A0
>>514
剛体は衝突判定(そこに物があるかどうか)とか、
揺れるか揺れないか設定(髪の毛やスカートなど)に使うものだから、
人体で直接対応するものはないと思う

542名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 20:21:17 ID:CcM2qHLM0
>>506>>507
回答ありがとうございます、依存のPMDモデルなのですが・・・正確には"傘"のモデルを曲げたいのです。
なので回答して貰ったものの…中々上手くいきませんね。

543名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 21:48:40 ID:fkLZyC9A0
>>542
自作?他作?
洋傘、和傘ともに可動モデルが配布されていると思うけど、それじゃダメなの?
何をしたいのかわからないけど、膝で折る演技をさせるとかなら、
畳んだ状態の物をPMDEで別名保存して、2本縦にボーンを入れて、
上半分、下半分、それぞれのボーンで塗り直す、かな

544名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 22:28:39 ID:CcM2qHLM0
>>542
他作のですね、可動する云々ではなくて依存の傘にボーンを追加して
傘を曲げさせたりしたかったのですが、その肝心なボーンの入れ方が上手くいかずに苦戦してるのです。

545名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 23:05:13 ID:S564Yw7E0
>>544
依存、って何だろう

あなたのスキルレベルを皆は掴みかねていると思われます
>>506で示されているような作業はできますか?

546名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 23:08:31 ID:S564Yw7E0
あと「上手くいかない」というのはほとんど情報量がありません
具体的にどういう操作をして、何を期待したけど
どう期待通りでなかったのかを説明するといいでしょう

547名無しさん@ダヨー:2013/01/27(日) 23:19:20 ID:Vd9qn7zo0
>>545
>>542・544から、「依存」は「既存」と言いたいのではないかとエスパーした

548名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 00:02:50 ID:VJfOT4qI0
>>544
メタセコイアは使える&有料版でボーンプラグインは使える、または使える環境がある
→メタセコイアでボーン入れ&アンカーセッティングすれば楽

PMD・PMXEditorが使える
→ボーンタブでボーンを3つほど作成し、移動やTransformViewなどを使って配置し、ウェイトを塗る

そもそも「ボーン・ウェイトって何?どうやって入れるの?」
→これでも見れ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5704549

あとは「MMD ボーン ウェイト 作り方」とかでググるといいかも
自分はMikotoとかから入ったクチなので、今の情報でいいのがあるのかちょっと判りかねる。すまんね

549名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 14:23:13 ID:zk1V2zeI0
質問なのですが
動画名:PMX版腕IK作成PMDE用プラグイン
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15839044
そのプラグインをここで
http://www.paperguitar.com/nihongo-blog/mmd-labo/471-ikmakerx.html
ダウンロードしたいのですがイマイチよく理解出来ません。
ソース内の"PMX対応専用 腕IK作成PMDEditor用プラグイン Download
"からダウンロードするのでしょうか?クリックしてもダウンロード出来そうになかったのですが、他に方法がありますか?

550名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 14:33:56 ID:qE6I6u2g0
>>549
上記URLのページから
http://gyazo.com/86a741361fa17c5cc839c577fb7e9d24
http://gyazo.com/b10ecacce58d98441ebc87eb6001bf17
http://gyazo.com/a737fda117e4c7b5b6231d789901b6e3
の手順を踏めば落とせたけど?

551名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 15:11:13 ID:zk1V2zeI0
>>550
無事に出来ました!ありがとなす!

552名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 23:18:36 ID:Z3ToD9Xo0
メタセコイアについて質問です。
http://ktg.xii.jp/mqo/mqo-basic/mqobsc_007.html等のページを見ながら勉強中なのですが、
私がDLしたR3.0には「UV操」というボタンがありません。
これは課金しないと現れないものなのでしょうか?

553名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 23:25:20 ID:ZfWsulD60
入門モードなんじゃね

554名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 23:29:03 ID:VJfOT4qI0
>>552
多分DLしたのがLE R3.0だったのだと思われます
こちらはそもそのシェア版のメタセコイアと基本的に違っています
「UV操」のボタンは最初から備わっていませんし、こちらのバージョンに課金して受け取ったキーコードを入力することもできません
まぁ、MMDのVer5とVer7の違いみたいなものです

メタセコイアのダウンロードページにある「シェアウェア版Ver3.1.2」を使ってください
課金するまでは機能制限がありますが、UVに関しては機能制限されていないので使えると思います
既に作っているmqoファイルがそのまま読み込めますが、シェアウェア版から書き出す際にはmqoでしか書き出せませんので
課金しない場合はUV作業後にもう一度LE3.0で読み込んでxなどに書き出す必要があります(PMDEなどのmqoインポーターなどでも対応可)
また、ボーンプラグインなどは課金しないと使えません(試用コード有効期限中は可能)

555名無しさん@ダヨー:2013/01/28(月) 23:51:55 ID:VU5QKyiU0
本当の初心者ですみません。
pmxで着せ替えをしたいのですが、洋服モデルと着せたいモデルを作った
ところで止まってしまってます。
服のサイズを変更したり首と合致させるにはどこをいじればいいのでしょうか

検索ですぐ出てくる動画はpmd対応のようで詳しくわからず…

556名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:00:16 ID:2BuKfv2.0
その程度なら大体同じじゃね?

557名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:17:00 ID:whn20HR60
>>555
PMXでもPMDでもやることは変わらないよ
ウエイト設定済なら、不要部分削って、サイズ合わせして、ボーン繋いで、ボーンの並び順チェックする。

558名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:21:59 ID:CVZEpPrU0
自分の読解力が悪いみたいです…
胴体の材質のみを選んでオブジェクト操作のy軸をいじる、というのができません
y軸をいじってもまったく表示に代わりがないです

559名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:30:12 ID:9Lh9jmts0
555=558かい?
それとも別の人?

560555:2013/01/29(火) 00:33:05 ID:CVZEpPrU0
すいませんでした同一人物で主
y軸が動かないのはなぜなんでしょう…

561名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:35:24 ID:whn20HR60
>>558
頂点/材質マスキングで材質にチェック入れただけで操作しようとしてないか?
PMDView画面で頂点選択しないと動かないよ。(選択頂点がオレンジになる)

562名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 00:43:14 ID:whn20HR60
こんな感じになってないと動かない
http://twitpic.com/bz16yl

563555:2013/01/29(火) 00:56:17 ID:CVZEpPrU0
動きました!感動です
ずっとここで引っかかってたので!!
ありがとうございました。

564名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 01:01:55 ID:whn20HR60
>>563
動かすときは数値設定で動かさないと、ボーンとジョイント・剛体動かすときに困るから注意してね

565名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 12:17:02 ID:1wi1IZR20
アルファチャンネル付き出力で出力した動画の完全透明の部分は完全透明まま、中途半端に透明の部分は不透明にするにはどうすればいいのでしょうか

背景の動画の上にAviUtlで乗り物の動画を重ねたいのですが、窓の部分が半透明になって背景が透けて見えてしまいます

566名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 13:27:36 ID:eN368Kv20
>>565
邪道な解決方法しか思いつかないけど、いっそアルファ無しで出力してクロマキーで抜けばいいんじゃないのかな
その場合、背景用板ポリを用意して、車モデルより後に描画されるようにすれば
車のガラスから透ける背景用板ポリは描画されないから抜きやすいと思う
背景が透けて困る状態がよく判らないので回答が難しいけど、車の窓ガラスを不透過にしたらアカンのん?

輪郭だけ抽出して背景透過したいなら、
1.窓ガラスの透過を無くした車モデルでアルファありでAVI出力する
2.窓ガラス透過有りの車モデルで再度アルファありAVI出力する
3.AVIUtlのレイヤで、背景>1.のAVI>2.のAVIで重ねる
ってやれば、窓ガラスの抜けは無くなると思う
1.で使う車モデルをセルフシャドウもtoonも無しの単色にすれば
AVIUtlでの車の窓から抜ける部分の色調補正もやり易いかと

567名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 22:41:28 ID:4eJitBTw0
動きのないキャラクターに、風が当たって髪の毛がなびく
というような表現をしたいのですが、何かいい方法はありますでしょうか?
ボーンも入っているので、ちまちま登録すればいいとは思うのですが
もう少し楽な方法はないかと思いまして……

物理演算も入っているのでモデルを2体重ねて同じ動きをさせてみたのですが
荒ぶりすぎてしまってダメでした。
良いお知恵があればよろしくお願いします。

568名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 22:44:07 ID:FcLWMa0A0
>>567
MMDのメニューバー>物理演算>重力設定
ここから色々いじってみそ

569名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 23:10:14 ID:9Lh9jmts0
適当な不可視の剛体モデル作ってぶつけるとか

570名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 23:13:30 ID:WwZMJcac0
>>554さま
552です。ご返答どうもありがとうございました!助かりました。
シェアウェア版Ver3.1.2DLしてきます。

571567:2013/01/29(火) 23:25:58 ID:4eJitBTw0
>>568
こんな設定あったんですね…
少しそれっぽくできました。ありがとうございます!

>>569
その方法もちょっと頭をよぎりました。
今度時間のある時にこちらの方法も試してみたいと思います。
ありがとうございました。

572名無しさん@ダヨー:2013/01/29(火) 23:38:22 ID:lGXD/PnI0
>>571
剛体を当てるって手もある。

573名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 06:02:06 ID:Uhodh2.g0
不可視モデル作るまでもない。モデルの表示チェック切ってぶつければいいだけやん

574名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 11:19:39 ID:/b90Seyc0
使いたいモデルの顔面を斜めアップにしたとき
目の下のまつ毛の生え際部分と白目の間に
うっすら肌色が見えていることを発見してしまいました
こういう場合モデラーさんに改良を求めることなく
自力で解消させるにはどういじればいいのでしょうか

575名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 11:47:55 ID:cT7TU2WQ0
いい感じに揺れてるイヤリングがあるモデルってありますか?
設定とか参考にしたい

576名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 21:53:27 ID:afYOG0zM0
>>574
そういうモデルそこそこあるが、自分でなんとかしようとなると、少し難易度と作業がある
PMDEの 近接頂点結合でくっつけられればいいが、うまくいかないことが多い
PMDEの簡易モデリング機能で面張りはできないはずだから、メタセコなどのモデリングソフトに持っていく
PMDEでobj出力し、メタセコで読み込んで、別オブジェクト(レイヤー)で隙間を埋めるパーツを作る。頂点結合しない
作ったパーツの端の線を選択し、面張りで一例外側に増やす
ファイルを別名保存、作ったパーツのみにして、mqo保存。たしか倍率0.1か0.01
PMDEのmqoインポートプラグイン
、元のモデルに追加読み込み、白目の材質をコピー、ウェイト塗り頭ボーン100

577名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 22:25:43 ID:0brSOZWU0
どうでもいいけどgdgd妖精のMMD解説ひでぇ

578名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 22:27:31 ID:HGJwNVhY0
雑談スレでkwsk

579名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 22:51:38 ID:LqmFdD/M0
>>576
PMDEの拡張編集で面貼りできるよ。

580名無しさん@ダヨー:2013/01/30(水) 22:59:28 ID:Uhodh2.g0
該当部分を面選択で新規材質に切り出して
睫と色合せりゃいいだけだろ・・・

581名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 06:17:30 ID:S7DsAibs0
>>575
見つけたぞーw
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18927981

582名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 16:50:24 ID:7j0BIgfY0
初めて質問させて頂きます。
元々モデルに足IK親が入ってるのを削除したいのですが、どう改造すればいいのでしょうか?

583名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 17:20:38 ID:iphffxeQ0
一度読み込んだ背景画像を非表示ではなくリセットして
読み込まなかった状態にするにはどうすればいいでしょうか
解除の仕方がわからず背景黒化が出来なくなってしまいました
背景を非表示にしても背景は黒化にしても白のままです

584名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:00:16 ID:iphffxeQ0
もう一つ質問です
AutoLuminous.xを読み込ませると同時に背景色が強制的に変わってしまうようですが
それによりアルファチャンネルの出力が出来ず
aviutlのアルファチャンネルを読み込むのチェックを入れても背景が
透過してくれません
こちらの解決方法があれば教えていただきたいです
出力はUt Video Codec RGBAで行っています

585名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:02:46 ID:J8xxs8Og0
>>582
PMDエディタでモデル開いて、ボーンタブで右足IK・左足IK・右つま先IK・左つま先IKを消す。
IK消さなくても、MMDのモデル操作で上記4つのIKをOFFにすればおなじことだよ。

586名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:14:55 ID:J8xxs8Og0
>>583
背景>背景画像表示のチェックを外す。

>>584
AutoLuminous.fxの//背景色のところの「> = float4( 0, 0, 0, 0 );」を「> = float4( 1, 1, 1, 0 );」を書き換える

587名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:35:26 ID:7j0BIgfY0
>>585 解答ありがとうございます。
MMD上でIKoffにしてみたんですが、回転の仕方が思っていたのと違うというか、
標準ミクさんのように足IKとつま先IKのみにしたいんですが、どうすればいいでしょうか?
モデルはヒトデさんのスタープラチナです。

588名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:35:36 ID:iphffxeQ0
>>586
AutoLuminous Ver.2.0で

//背景色 RGBA各色0〜1
float4 BackColor = {1,1,1,0};

に変えてみましたが背景が白のままやはりアルファチャンネルが読み込まれませんでした
AutoLuminousを使わない状態であれば透過されます
ちなみに頭に光るアクセサリーをつけた人物のみを出力し背景と合成させるのが目的です

589名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 19:47:34 ID:7j0BIgfY0
582と587です。
色々触ってたら出来ました。
ありがとうございましたm(__)m

590名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 20:25:23 ID:xpVyKYdU0
>>588
ブルーバックやグリーンバックって聞いたことないか?
モデルと被らない系統の単一色を背景に読み込んでカラーキーで背景色を抜くんだ

591名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 20:29:19 ID:J8xxs8Og0
>>588
メッシュ表示で真っ黒になる奴はアルファ効かないみたい。
ブルーバックで合成してみたらどうでしょう。

592名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 20:29:24 ID:iphffxeQ0
>>590
ありがとうございます
実はそちらも試してみました
青い衣装のモデルであった為グリーンバックを使用すると全体的な透過はできました
しかしAutoLuminousを使用したアクセサリーの周辺がぼんやりと光り
その光が背景のグリーンにまざってしまい
クロマキーで抜くとその部分だけが透過されずに残ってしまったのです…

593名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 20:31:07 ID:Hkf/bUVs0
//厳密アルファ出力モード
//MMD上での表示はおかしくなりますが、動画や画像出力としては
//厳密に正しいアルファ付きデータが得られます
//0がオフ、1がオンです
#define ALPHA_OUT 0


AutoLuminous.fxのこのへんはちがうの????????

594名無しさん@ダヨー:2013/01/31(木) 20:36:11 ID:J8xxs8Og0
背景だけ別撮りでAVI化、背景AVIで流してモデル立たせた方が早いような

595名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 12:59:16 ID:87zyGBQI0
>>592
逆にモデルにblack.fxとかで単色表示して、AVIUTLとかでマスクにするのは?

596名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 18:10:00 ID:ci2C9aMI0
質問させて頂きます。
モデル操作時のカメラのモデル追従は出来るのですが
カメラ操作時のモデル追従は出来ないのでしょうか。
初歩的な質問ですみません・・・

597名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 19:35:23 ID:ejyL4GlE0
アクセサリで紙袋ってどこかにないでしょうか。
中身の出し入れなどは不要です。
よろしくお願いします。

598名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 20:10:20 ID:rb5bhSX20
紐付き?紐なし?

599名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 20:24:26 ID:ejyL4GlE0
>>598
手提げが欲しいです。

600名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 21:25:43 ID:rb5bhSX20
http://www1.axfc.net/uploader/so/2776711.zip
なんか勝手にショッピングバック的なものにしてしまったんだけど、
違ったらごめん。
色は適当に変えてくれさい

601名無しさん@ダヨー:2013/02/01(金) 21:50:26 ID:ejyL4GlE0
>>600
わざわざ作っていただいたのでしょうか。ありがとうございます!




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板