したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDance初心者質問スレ part15

1名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/24(土) 06:41:57 ID:skflHzvM0
■MikuMikuDanceを扱う上での初心者向けのスレです
概ね、質問には経験者や上級者が真摯に答えてくれます。
※age進行でどうぞ。回答者はマタ〜リとお願いしますね。
回答者にも回答の義務は無いので、場合によってはスルーの余裕を持ちましょう

質問する側も回答する側も、書き込む前に>>2-3を見て、内容を整理してください。
質問する前にwikiを読んでおくと知りたいことが見つかることがあります。
VPVP Wiki( http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/ )

・はじめまして
・基本操作
・各種エラー
・なんかおかしい…?
・こうしたいのにできない???
・これは仕様?

■モデルデータ改造関連はモデリング関連スレやPMDEditorスレへ
【MMD】モデリング関連スレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1336643266/
PMDEditor Part.3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1342417256/

その他必要に応じて誘導

前スレ
MikuMikuDance初心者質問スレ part14
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1345266659/

346名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 06:05:54 ID:wCzteVEw0
>>341
両手持ちは面倒だって… 文字だけでは説明しづらいので、

ちゃんとした構造を作りたいなら、
【いよいよわからん】仄暗い沼の底からの挽歌【MMD誰得技術】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19116258 を参照。
シリーズ物なので、「仄暗い沼の底」でキーワード検索して古い方から見てってください。

お手軽に行くなら ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm19416994 の1分22秒以降の説明
但しこれは組み込み方までは説明してない

347名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 08:38:43 ID:fhDAjFWk0
>>337
それができたら>>338の方法でやろうと思っていたのですが、ハイライト取り出した後の取り出した部分をどう埋めたらいいかわからなくて・・・
GIMP等のソフトの機能でどうにかなるものなんですか?
それとも自力で塗ってくしかないんですかね?

348名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 09:53:24 ID:nx6dWWx.0
>>347
自分で塗るしかない。
が、似たような色の箇所からコピペしちゃえば楽。
多少色が違っていても画面いっぱいに瞳をどアップにでもしない限り
わかりゃしない。

349名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 09:58:02 ID:suSsA8BM0
>>347
自力で塗るしかない。
左右or上下対称なら対照になる部分をコピーして反転、ハイライトの上に貼り付ければ手間は少ないよ。

350名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 10:37:44 ID:fhDAjFWk0
>>348
>>349
なるほど・・・いろいろ駆使してやってみようと思います

回答してくれた方々ありがとうございました

351名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 18:02:06 ID:wGvADbhM0
とても参考になる動画を紹介していただきありがとう
おかげで解決しました

352名無しさん@ダヨー:2012/12/21(金) 23:03:18 ID:es7akaKo0
これからモーション職人を目指すべくモーショントレースを始めたいんだけど、
踊ってみた動画を踊り手さんの許可なく勝手にトレースするのってNGですか?
先の方に書いてあった曲に関しての質問みたく、コンテンツツリーに登録しておけば無断でトレースさせてもらってもいいのでしょうか?

353名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 00:11:33 ID:/XRR1xUg0
>>352
トレースするのは勝手にやればいいけど
それを公開するのは曲と同じ話になるだろうね
ただ曲と違ってピアプロは活用されてないだろうから
踊り手の考え方があまり明らかになってないと思う
多くの場合コンテンツツリー登録で十分と受け取って貰える可能性が高いとは思うけど

モーションデータ配布までするとしたらもう一歩いるかもしれない

354名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 01:59:17 ID:NBKgLvFU0
ニコ動に限って言えば、場所的に相互に2次創作されるのわかってると思うから、
動画公開までは大丈夫な可能性高いと思う。

モーション公開となると範囲がニコ動超えて広がるから、また別扱いかなって思う。

連絡付くなら確認するのがベストだけどね。

355名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 08:27:24 ID:3fBnSzEY0
>>352
グレー

許可取ってないトレスで後からクレーム付いたって話は寡聞にして聴いたことがない
トレス自体も大変で、好きじゃないとやれないから
許可を取ってないトレス動画うp後に喜んでいる踊り手さんは見たことはある
喜んでいない人は、多分言わない

法律的な考えでいえば、振付や動画にも著作権があるから
二次利用には著作者の許可が必要
著作権者はその権利の行使をしない自由(=暗黙的にOK)にする自由もあるし
権利行使をする自由(=明確に許認可する)もある

MMDがここまで大きくなくて、動画の投稿者名がでないような頃だと
連絡のとりようもなかったしニコ動自体も狭くて、
今よりも権利的にもブラックよりだったせいもあって
今よりもうp動画の二次利用が暗黙的にOKな空気だった
過去のトレスモーション動画に許可関連の記載がないのはそのため

今は投稿者名出るようになって連絡先開示している人もおおいし
権利関係の意識も高まっているので、許可取ってやりたくて
許可取れるならとったほうがいいと思う
コンテンツツリーもそのための機能だし

ただ、明確に許可を求められた場合
NGと言わなければいけない立場の人もいる場合もあるので
最終的には自己責任

356名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 10:06:25 ID:Yyn/2aUw0
>>355
なんかすごくいい説明を見た

357名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 23:08:49 ID:72ZOu7kk0
常識やん

358名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 23:36:02 ID:ZumrhSK60
PMX形式のTda式テトtype Sから服を取り出し、PMXEditorで編集したいのですが
上着と腕の袖が同じ材質になっているので切り離せません

PMX形式のファイルをメタセコイアのように編集出来るツールはありますでしょうか?

359名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 23:53:32 ID:jhBX88LM0
面選択して材質を分離すればいいのに

360名無しさん@ダヨー:2012/12/22(土) 23:54:36 ID:eVM7Xeko0
>>358
PMXEditorで袖を分離すれば良い

361名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 00:06:48 ID:eXsS6wG.0
質問させてください
スクリーンに映すためのaviを作成しようと思ったのですが
aviの大きさをどうすればいいのかわかりません
アクセサリのスクリーンの大きさを調べる方法はあるのでしょうか

362名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 00:23:00 ID:0/WYRSBc0
>>361
基本的にアクセサリのスクリーンの全面に投影される
なので、4:3か16:9かを気にしておけば、対象のアクセサリ全面に投影されるよ
投影する動画の解像度が小さいから上下左右に余白ができるとかは無い
ただ、「荒さ」という話では解像度は気にしたほうがいいかもね
あまり小さいと引き伸ばされてドットが判るような低画質のものが投影されるし、大きすぎるとMMDでの再生が重い
これもカメラがスクリーンに寄るか俯瞰で撮るかで違うから一概には言えないけど

363名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 00:47:41 ID:qrkT6VGc0
>>353->>355
教えて下さってありがとうございます。
ツイッターなどの連絡先を記載していらっしゃる踊り手様にはトレースする際に許可を得ようと思います。
自分の身勝手な行為で他者様の気分を害さないようにも細心の注意を払いたいと思います。
丁寧に教えて下さって本当にありがとうございました。

364名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 00:49:12 ID:eXsS6wG.0
>>362
ありがとうございます!ようやく次に進めます

365名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 23:31:21 ID:tlPJ1k8I0
既存モデルの肌の色をもっと白くしたいのですが
PMDEで材質を見たところ「肌」という項目がなく
「顔」「体」となっていて「体」はともかく
「顔」を白く変えると眉毛や目鼻口のラインも白くなってしまいそうです
こういった場合顔の肌色だけを白くするのはどうすれば良いでしょうか
ちなみにモデルフォルダの中にある画像ファイルを見ると
1つのファイルに肌色も眉も目の輪郭もすべて描かれている状態でした

366名無しさん@ダヨー:2012/12/23(日) 23:50:16 ID:wO8zl2GA0
コントラストを上げるとか

367名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 00:25:52 ID:OJV71sn20
テクスチャの顔の領域だけ範囲指定して色調を弄るとか

368名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 00:29:08 ID:nInHi5xA0
とりあえず
「なってしまいそうです」じゃなくて「なりました」
にしてから聞いてくれ

テクスチャが同じだけで体と顔の肌が別の材質になってるなら
材質をいじる
テクスチャで全部色出してて最初から材質が白のモデルなら
テクスチャをコピーして肌に使うやつだけ白くなるようにコントラストとかいじる

材質が同じでも別頂点になってるなら
いったん材質を分けてから同じようにする

完全に顔が一体のモデルなら
頑張ってテクスチャをいじる

唇ならともかく、鼻が肌と同じように白くなって何の問題があるのかはよく分からんが
そんな感じ

試してみて材質いじるだけで色変えれたら怒るぞw
自分で試せることは試してから聞かないと何も身につかんからな

369名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 00:29:33 ID:ESbSg2Zk0
>>365
テクスチャを書き換えるのが一番いい。

もしくは顔の材質から肌だけ別材質に分離して調整。
面選択△にして顔の肌の面選択してCtrl+X  編集→選択面→別材質に分離 で分離できる。

370名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 09:22:53 ID:yLF6OQJA0
シェーダーを変えてみたり顔の正面から光を当てるだけでも印象が変わる。
テクスチャを画像編集ソフトで調整するのがいいと思うけど。

371名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 17:26:58 ID:4bAGlk660
どうしても、MMDに背景aviが読み込めません
もう諦めたので、読み込み以外の方法でトレスできる方法ってありますか?

372名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 17:34:50 ID:y3BNlnrU0
たぶんしっかり情報を出して背景aviが読めない原因を解消する方が簡単かと
craving explorer使ってたりしないか

373名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 18:11:04 ID:4bAGlk660
>>372
はい、craving explorerを使ってみましたがあまり良くないらしいので
今はFree YouTube Downloadというソフトを使っています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3767595.jpg
コーデックの問題でしょうか?どのコーデックが良いのか教えてくださいませんでしょうか

374名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 18:36:13 ID:y3BNlnrU0
>>373
すいません、私は詳しくないので回答は他の詳しい方にまかせたいのだけど
まず情報を出せというのは>>2-3を見てもらうのがいいですかね

環境は?
そのFree YouTube Downloadを、どの設定を使ってやったのか?
やってみたのはどのデータなのか?
読み込めないというのは具体的にどうなるのか?

それが回答する人には必要な情報かもしれない
必要ないかもしれないけど

375名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 18:41:02 ID:CsQClI8k0
元のコーディングが何であれaviutlで読めるならそれでAVI出力するのが手っ取り早い

376名無しさん@ダヨー:2012/12/24(月) 20:54:48 ID:jvzEVU2I0
>>373
一番早いのは、>>375で書いているようにAVIUtlというソフトでMMDで利用できる形式に再変換すること
もしUtVideoCodecを入れてないなら、まずUtVideoCodecをインストールしてから
AVIUtlでこのUtVideoCodecでAVI出力して(その際YUV形式でなくRGB形式が望ましい)、これをMMDに読み込ませる
※一応UtVideoCodecでなくてもいいけど、私が使い出した当時で一般的に評価が高かったので勧めました

詳しくは「さまよう金の髭」さんで解説されてます
MikuMikuDanceの背景AVI読み込みについて(関連:VFW入力とDirectShow入力)
http://goldenhige.cocolog-nifty.com/blog/2010/01/mikumikudanceav.html

377名無しさん@ダヨー:2012/12/25(火) 01:36:39 ID:KpnTmBOY0
一応、こんなものもある

mp4をUt Videoなaviに変換するバッチ
http://bowlroll.net/up/dl10226

mp4をMMDの背景aviにそのまま使うためのバッチ
http://bowlroll.net/up/dl10144

mp4をMMD64bit版の背景aviに使うためのバッチ
http://bowlroll.net/up/dl10199

378名無しさん@ダヨー:2012/12/25(火) 10:44:47 ID:9JI2Yp4Y0
みなさんありがとうございます
aviutlでaviが読み込めないので困っていたのですが
DirectShow File ReaderというのをDLしたら読み込めて、
MMDにもちゃんとaviが表示されました本当にありがとうございます!
win8はまだ未知数なので半ば諦めていたのですが、解決できて本当に嬉しいです!

379116:2012/12/25(火) 21:53:47 ID:UqWb7Alc0
初心者かもしれない質問なので
念のため ここにも・・・key
さんのサンタ帽子をエデイタで モデルの頭に 離れて保存し、
(動画の手順とおり)mmdにモデルをよびだし、
帽子移動で頭に置くだけで モデルとはなれず
踊るような感じの動画で、その通りにしたのですが
モーションよみこむとモデルの頭と離れてしまいます。
頭においたときに、フレーム登録とか試しにしても
モデルと離れてしまいます・・どうすれば
モデルと離れずに、踊らせることができるかわかりません・・

アドバイスお待ちしています・・

380名無しさん@ダヨー:2012/12/25(火) 21:59:17 ID:JySz0ghM0
ザ!マルチポスト!

その動画のアドレスを載せると検証してくれる人が増えるかも

381名無しさん@ダヨー:2012/12/25(火) 22:32:40 ID:UdBLhGAU0
>>379
マルチポストといって、同じ板(この場合はMikuMikuDance板)の
別のスレッド(PMDEditorスレと初心者スレ)に同時に書き込むのはマナー違反とされています
見てる人は大抵掲示板単位で見ているので、マルチポストする必要はありません
一つのスレに書き込んで反応が無かった場合に、スレを移動する旨宣言してから他のスレに移動しましょう
でないと、各スレであなたに対する答えやあなたの環境等への質問が分散してしまい、混乱を招く結果になります
今回はPMDEditorスレで回答が付いているようなので、わたしはそちらで今後返答しますね
>>379さんがどちらをメインでやり取りするかを決めたら、その旨をきちんと宣言して下さいね

382名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 16:44:02 ID:fgzH7g5Y0
自分なりに調べてみても解決法が見つからなかったので、
ぜひ皆様のお知恵をお貸しください。

MMDを始めてみようかと思い、VPVP様で最新のMMDをダウンロードしてファイルを開いてみたら
ブラウザが開きまくってしまって、MMD自体が起動しません。
グーグルクロームではダウンロードすらできません。

スペックは
vista 32ビット
メモリ4.0GB
DirectX11

パソコン自体あまり得意ではないので間違った情報を書いていたりしたら、
ご指摘くださると助かります。
パソコン本体の問題なのか、私の不手際なのかだけでも分かればと思いますが、
スルーしていただいて構いません。よろしくお願いします。

383名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 18:40:41 ID:sVJRw18U0
>>382
>>2のテンプレ埋めたら親切な人が答えてくれるかも

384名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 18:42:35 ID:dKuVliPQ0
>>382
ダウンロードしたファイルのファイル名を教えてください。

385名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 18:44:35 ID:14iyhDzI0
いったい何を落としてきたんだろう・・・・
「MikuMikuDance_v739dot.zip」と言う物を落としてきてると思うのだが、いかが?

該当のファイルだったら、「解凍」した?

解凍して出てきた物の中の 「MikuMikuDance.exe」 が、いわゆる ミクミクダンス です。

386名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 19:08:55 ID:nO5Zqp0I0
>>382
上の人のアドバイスで解決できなかったら>>2と、ついでに>>3を読んで
情報を出し、
自分のやったこと(操作内容)を細かく、具体的に書いて、
再度質問してみて

387382:2012/12/26(水) 21:23:57 ID:0Dz0fuSk0
書き込み自体が初めてだったので内容を説明できていませんでした。
ご指摘ありがとうございます。

>>385 さんが書き込んでくれたものを始め、VPVP様に乗っている全てのファイルを
一つずつダウンロードしてみては保存して解凍したり、落としてすぐに実行してみたり
解凍用のツール(試供版ですが)で解凍しようとしてみたのですが、エラーになったり、
許可されませんでしたと言ったようなメッセージが出てしまいます。

グラフィックボードはNVIDIA GeForce 9400
CPUが何を指しているのかわからないアナログ人間ですみません。

388名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 21:37:57 ID:P81Xj1ik0
>>387
ブラウザを変えた場合に保存できますか?
WindowsならInternet Explorerは入っていると思いますが、まずそこまで試してほしいです
ファイルのサイズが0byteになっていたりしませんか?

それと、解凍用のツールの名称を教えてください
エラーが発生した時に何らかの文字列が記載されていると思いますが
表示されているとおりに記載してください

手助けしてあげたいのは山々で、慣れない中試行錯誤して疲れているであろうこともわかりますが
答える側からすると、"ような""ったり"といったあいまいな記載では状況がわからず回答しようがないのです
事実を書いてください

389名無しさん@ダヨー:2012/12/26(水) 23:05:35 ID:14iyhDzI0
vistaなら「MikuMikuDance_v739dot.zip」を落としてきて解凍すれば動くはず。
落ち着いて、ひとつひとつじっくりやって下さい。

1)ちゃんと落とせてますか?
 落としてきたファイルを右クリック→プロパティでファイルのサイズとかが表示されます。
  サイズ: 5.11 MB (5,367,048 バイト)
 って項目が表示にあるはず。バイト数が違う様ならブラウザが何かおかしくなってるかもしれません。

2)落としてきたファイルを「解凍」出来てますか?
 解凍出来れば MikuMikuDance.exe が生成されているはずなんですが、生成されませんか?
 (ちなみに解凍のツールは何を使ってますか?)

3)生成された MikuMikuDance.exe をダブルクリックしても動かなかったりしますか?
 何かエラーの表示が出る様であれば、そのエラーの内容を書きましょう。

390382:2012/12/26(水) 23:46:07 ID:m9Cy4lik0
上手く説明できず何度もお手数おかけします。

Internet Explorer7・9でその場で実行をするとブラウザがいくつも開いてしまって
強制終了するしか止められません。普通に保存は出来るのでそのまま解凍しようとすると
同じようになってしまいます。

それで「winzip」という試供版で解凍をしようとすると

windowsはUser○○\MikuMikuDance_v739dot¥Data\MMDExportをブロックして
展開できないようにしました。
ファイルの展開を継続して今後全てのブロックされた通知をスキップしますか、
または展開をキャンセルしますか?

と表示されます。
全てスキップを選択すると

winzipはファイル¥Users○○¥Documents\MikuMikuDance_v739dotzip
との作業中に問題に遭遇しました。以下のアクションのうち一つを選んで下さい

と表示されます。
ヘルプはそのままホームページにいってしまって参考にならず、出力の表示は

ファイルを展開しています: C:\Users\○○\Documents\MikuMikuDance_v739dot.zip
"C:\Users\○○\Documents\" へ展開しています
使用パス: はい オーバーレイ ファイル: いいえ
ディレクトリを作成しています: "C:\Users\○○\Documents\MikuMikuDance_v739dot\Data\"。
MikuMikuDance_v739dot\Data\MMDExport.hを展開中
ファイルはブロックされ、ユーザーはファイルのスキップを選択しました。

という内容がファイルの中身分繰り返され、
完了にするとzipファイルのまま残っています。

なぜかUTAUだけは問題なく落とせたのですが、補助ツールなんかは同じように
なってしまいます。何が違うのかわからず、この原因が解ければ解決しそうな
気がしますが…

沢山の方にお返事いただけてありがたく思います。
本当にありがとうございます。
他に記載漏れや、説明不十分な所があれば出来る限り補足いたします。
似たような事例がないので解決できなくても時間をかけて勉強していこうと
思っていますので、他に困っている方がいらっしゃれば、そちらを優先してあげて
あげてください。

391名無しさん@ダヨー:2012/12/27(木) 00:01:07 ID:GU3APPJk0
>>390
UAC(ユーザーアカウント制御)でブロックされてるんじゃないかな。

zipファイルをダウンロードする場合の展開方法の注意
http://www.inasoft.org/talk/h201205b.html

392382:2012/12/27(木) 00:12:04 ID:ZiB1CVK20
書きこんでいる間に>>389 さんが詳しい方法を記載してくださっていたので
もう一度MikuMikuDance_v739dot.zipを落とし直してみたら
5,242KBしかなく、カーソルを合わせると

zipファイルの無いファイル/フォルダ:78

表示されました。これが原因のように思えてきましたが、ブラウザがおかしいと
なると、どこを見直せば良いのでしょう?
連投になってしまいすみません。

393名無しさん@ダヨー:2012/12/27(木) 00:14:27 ID:0YgfgElU0
質問させて頂きます。
x拡張子のアクセサリをPmxEditor_0215にてpmx拡張子にエクスポートし、
MMMにてモデルデータ読み込みを行うとグラデーションなど全て消えてしまいます。
PmxEditorのView通りにMMMへ読み込みたいのですが、何が原因なのか検討もつかず途方に暮れています。
どなたか状況が分かる方がいましたら、何卒ご教授願いたいです。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2731536
(上記URLの画像のようになってしまう)

394名無しさん@ダヨー:2012/12/27(木) 00:24:43 ID:E0ARmQPU0
>>392
「5242KB」はコンピュータの計算における表現上の癖みたいな物で、問題はありません。

多分>>391さんご指摘の「UAC」が悪さをしているのではないかと思いますので、そこを攻めた方が良さそうです。
落としてきたzipのファイルを右クリック→プロパティで、下の方に長々と何やら書いてあって [解除] ってボタンがあれば、
[解除]をおして、OKで閉じる。
で、改めて解凍すれば多分行けるかと。

[解除]のボタンが無い様だと、何か別の問題があるかも知れません。

395名無しさん@ダヨー:2012/12/27(木) 00:50:31 ID:GU3APPJk0
>>393
PMX化するときに反射色を調整するといいよ。大体0.2〜0.5ぐらいで調整してみては。

396名無しさん@ダヨー:2012/12/27(木) 00:52:13 ID:QUsTvmwU0
>>393
各材質の反射色が真っ黒になってるのを、グレーにすれば改善されると思う
グレーの濃さは適当に調整してください

397382:2012/12/27(木) 01:50:35 ID:YAtuPu6M0
皆さまのおかげで、無事MikuMikuDance_v739dot.zipを開くことに成功しました!!
モデルもデフォのものですがミクや兄さんも出てきてくれました!!
ほんっとうにありがとうございました!!

>>391 さん >>394 さんのご指摘のように
右クリック→プロパティ下の解除ボタン→winzipで解凍の手順で
なんとか成功しました。

拙い説明にも関わらず、丁寧に解説・解決方法についてお付き合いいただいた
方々に心から感謝いたします。
まだまだわからないことだらけですが、ゆっくり楽しんでいきたいと思います。
この度は本当にありがとうございました!!

398116:2012/12/27(木) 19:50:21 ID:P7IAgCv60
>>381 わかりました すみません 
pmdエディタ―版だけで質問いたします。
知りませんでしたので 以後 気をつけます

399394:2012/12/27(木) 23:30:59 ID:0YgfgElU0
>>395>>396
ありがとうございます!出来ました!

400名無しさん@ダヨー:2012/12/29(土) 21:59:20 ID:CpNM8ur60
VmdMotionIntegratorを使い多段ボーンを統合したところ補間曲線が初期化されてしまいます
VmdMotionIntegratorのバージョンは0.1.2.0です
A´ボーン→AボーンでA´は補間は初期状態、Aは補間あり、キーフレーム位置は同じです
A´+Aの統合されたボーンではAの補間曲線になるようにしたいのですが不可能なのでしょうか?
説明が下手で申し訳ないですが教えていただきたいです

401名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 07:18:28 ID:n5/Ws1H20
>>400
VmdMotionIntegratorの仕様がわからないから、確実なのは開発者に問い合わせた方がいいような気がする
とりあえず、A -> A'で統合して、統合したA'のキーフレームをAにコピーした時に
補完曲線がAになるなら、統合先の補完曲線が有効になる仕様なんじゃないかな

402名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 14:04:17 ID:o6PcsoTk0
質問があります。どなたか分かる方が居たらお願いします。

Blender 2.65 にPMDファイル(とりあえず「初音ミク.pmd」)を読ませたくて
http://u7.getuploader.com/Yjo_oi_Neg/index/7/date/asc
↑にある blender2pmx の最新版(1.24)を使用したんですがマテリアルが読まれずに全身グレーになってしまいました

これがそのキャプチャ画面です。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3792993.jpg.html
こういうものなのか、本当はマテリアルも引き継がれるものなのかを教えていただきたいです。

念のためblender2pmxに記載のあったblender2.63a 32bit版でやってもマテリアルなしでした

環境:
Windows7 64bit
グラボ nVidia GTS450

403名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 14:35:18 ID:P318QJcI0
>>402
pmd形式だからかなとblender2.65で同じようにblender2pmxを使いインポートしてみましたが
こちらではマテリアルの情報も入ってました3Dビューでも色付いてますね
環境はXP32bit GTX460

http://nullorempry.jimdo.com/work-list/blender2-5-2-6/mmd/
こちらのアドオンも試してみたらいかがでしょうか

404名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 16:55:30 ID:o6PcsoTk0
>>403
ご丁寧にありがとうございます。
そちらでは色が付いてるんですか、不思議ですね。

ですがリンクを張って頂いたアドオンを試したら見事色が出ました!
解凍したら複数個フォルダがあった中で「mmd_script_263」というのを入れたらできました。(Brender 2.65 で使用)
感謝です。

405名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 21:53:08 ID:o6PcsoTk0
>>402のblender2pmxのでマテリアルが読めない原因が分ったので情報共有を、、
MMDのフォルダから「初音ミク.pmd」だけ別のフォルダに移動してしまっていて
目に必要なeye2.bmpが無くて、そのせいでアドオンがマテリアルを読むのをやめてたみたいでした。
eye2.bmpを同じフォルダに入れた状態では正しく読めました。

あと、次に3D ViewをTextureモードにするとミクの全身がグレーになるので苦戦したけど
それはプロパティの Display - Shadingを「GLSL」にしたら色が出て解決しました。

406名無しさん@ダヨー:2012/12/31(月) 22:28:45 ID:P318QJcI0
>>405
なんという有益で建設的なレス、上手く読みこめて良かったですね
blenderさわり始めて日が浅いので勉強になります。ありがたいです

407名無しさん@ダヨー:2013/01/02(水) 17:37:45 ID:DFVUd09g0
>>401
ありがとうございます
いろいろ試してみたんですが補間曲線はどうやっても初期化されてしまうようでした
また一から付け直すしかないですね

408名無しさん@ダヨー:2013/01/04(金) 17:16:19 ID:XrH6a1cU0
すみません質問があります、モデルの体のパーツ(例えば腕)を胴体から切り離したり
棒状のアクセサリーを折れ曲げたりする表現をしたいのですが、PMDだけ可能なのでしょうか?
参考に出来る紹介ページがありましたら教えて欲しいのですが・・。

409名無しさん@ダヨー:2013/01/04(金) 21:08:38 ID:kc9EhoMY0
質問があります
MikuMikuVoiceでWAVEをvsqに変換する場合、歌詞や台詞を入力する以外でvsqファイルに変換する方法はありますか?

410名無しさん@ダヨー:2013/01/04(金) 21:21:36 ID:ltHFxDxM0
>>408
腕を切り離したいなら、腕の頂点を削除したモデルと、腕以外を削除したモデルをPMDEditorで作り
両方読み込んで動かすのが簡単かと。

「棒状のアクセサリーを折れ曲げたりする表現」というのがどういう状況なのかいまいち分からないけど
ボーンを入れるって意味なら、PMDEditorで可能。

411名無しさん@ダヨー:2013/01/04(金) 23:39:25 ID:3ofnk67o0
>>409
WAVEを元にVSQを作成するツールならあるが、変換するツールなんてないわ

412名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 02:08:16 ID:H0ssdeIc0
64bit対応の水面エフェクトってありませんか

413名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 03:17:22 ID:MkghssUw0
ビームマンpの配布先になければない

414名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 08:34:45 ID:maGv280s0
すいません質問させていただきます
ビームマンPのMMEであるMME_Water_EX_v0_4_5なんですが
読み込んでからアクセサリの数値をいじって水面水没状態までは再現できたのですが
少し遠くの離れた水面の揺れない部分が真っ白に表示されてしまいます
水面が揺れる部分だけは大丈夫なのですが、原因がわかりますでしょうか?
最初モデル描画順が原因かと思いいろいろ試してみたのですが駄目でした
よろしくお願い致します

415名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 09:30:54 ID:z0OGMOlw0
>>412
ちょっと書き換えればつかえるよ

【MME】MikuMikuEffectを語るスレ Part 2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1349011203/
37 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/10/14(日) 03:44:01 ID:HtwGWM/Y0
MME_Water_EX_v0_4_5をMMDx64+MME v_0.32 RadeonHD6670 で使ってみた。
使ったのは屋外向け設定のMirrorWater_low.x。
「error X3003: redefinition of 'MainTec'」が出たので「GetNormal.fx」の最後の方にある
「technique MainTec2」に書き換え。
「WaterLightController.fx」で「Error: some techniques cannot run on this hardware:EdgeTec」が出たので
「デバイス検証のスキップ」でエラーは出なくなりました。

416名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 14:43:08 ID:r2KpBOaA0
モーションの修正について教えていだだきたいです。

まとめて値を変更するときは、フレーム位置角度補正を使うことが多いのですが、
もとの値が0だと変更できません。
倍率をいれるのではなく、+−の増減で移動量を変更することはできないでしょうか?
もしくは、それ以外でもかまいません。
ご教示よろしくお願いいたします。

417名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 15:12:35 ID:maGv280s0
センター位置バイアス付加について教えていただきたいです

カメラ切り替え時に複数のモデルのセンター位置も交換したいのですが
フレームごとにセンター位置バイアス付加をかける方法を教えていただけませんでしょうか?
お手数をおかけいたしますが何卒よろしくお願い致します

418名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 16:03:28 ID:z0OGMOlw0
>>417
センター位置バイアス付加は全フレームにかかるので、フレームの後ろの方から位置を逆算しながら動かしてキーを登録する。
(元に戻す分を加味しないといけないのでかなりめんどくさいw)
又は、センター位置バイアス付加で位置を変更したモーションを保存して切り貼りする。(こっちは割と簡単)

一番簡単なのはPMDエディタでモデルに全ての親を付けて位置を変える。

419名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 16:16:16 ID:z0OGMOlw0
>>418
自己レス
1行目のやり方はおかしくなるからダメだ
移動したいフレームを範囲指定してセンターバイアスかければ良いだけだった
バイアスかけるフレーム範囲の前後でキー打つの忘れない様に。
(10−20フレーム動かすなら9・10・20・21で全フレームにキーを打つ)

420名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 16:40:36 ID:hK8xyKQY0
やり方とは別の話だけど
「カメラ切り替え時に位置を交換」という目的だとすると
もしかしてセンターを瞬時に動かそうと考えてるのではないだろうか
物理演算を有効にしてた場合悲惨なことになると思う

421名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 17:36:18 ID:3rcwmQpk0
>>416
加減の補正は現在ついてないので
やるとしたら、ボーンを多段化すれば…

422名無しさん@ダヨー:2013/01/06(日) 19:14:23 ID:dy91tTo60
>>416
VMDConverterで、vmdファイルをcsvに変換してExcel(かなんか)上で加工するのが
一番早そうな気がする

423名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 15:02:40 ID:h2IeHDXY0
質問させて下さい。
最近PCをWindows7に乗り換え、MMDをダウンロードしたのですが
タイムラインの表示が動かなくなってしまいました。
実際にタイムラインをクリックすると「フレーム操作」の
数字が変わるので、処理は届いているようなのですが
表示がそのままなのでまともに操作ができません。
また、MMDのバージョンはDirectX9 Ver(v739dot)です。
Multi-Model Edition(v524)で試してみると
タイムラインのほうは正常動作しました。
(最もWin7に非対応の為肝心のモデルが表示されないのですが。)
DirectXの再インストール等も試してみましたが効果がなく、
自分の力では解決できそうにないので助言頂ければ幸いです。
http://kie.nu/.G_P

424名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 15:31:27 ID:fnL9wVaI0
>>423
全然関係ないかも知れないんだけど。
ディスプレイドライバーが変だったりする可能性があるので、
ドライバのインストールを試して見たら良いかも・・・・

425423:2013/01/07(月) 16:12:05 ID:h2IeHDXY0
>>424
グラボのドライバを落として入れなおしてみましたが駄目なようです……
そもそも使用しているものと相性が悪いのでしょうか

426名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 17:07:25 ID:bNvigXZE0
>>423
ダウンロードした「MikuMikuDance_v739dot.zip」のブロック解除はやりました?

427名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 18:51:55 ID:4jHbowbs0
>>423
たとえば、

・パソコンの性能が低すぎて、数字はすぐに書き換わるが
 タイムラインの表示に時間がかかっている可能性は?
・数字の横の [<] [>] ボタンなら動くのか。
・モデルは正常に表示されるのか。

の辺りが、ちょっと読んでて

あと、Multi-Model Edition(v524) はWin7非対応
のモデルではないですか?

428名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 18:55:01 ID:4jHbowbs0
書きかけでそうしんしてしまた

たとえば、

・パソコンの性能が低すぎて、数字はすぐに書き換わるが
 タイムラインの表示に時間がかかっている可能性は?
・数字の横の [<] [>] ボタンなら動くのか。
・モデルは正常に表示されるのか。

の辺りが、ちょっと読んでてわかりませんでした。

あと、何が Win7 が非対応だと思っているのか、>>423 の文章からは
よく分かりませんでした。
v524 も win7 で動くのではなかったっけ?

429名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 19:07:12 ID:bNvigXZE0
v524はPMX未対応、PMDでもPNG・JPGのテクスチャやモデル専用toonが使えないだけでWin7でも動きますよ。
モデルがPMDならテクスチャをBMPかTGAに変換、PMDエディタで材質のテクスチャ名書き換えれば大体使える。

430名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 19:39:40 ID:DrbWxKK.0
というかまず環境の情報を出しましょうよ
>>2読んで

431名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 21:00:28 ID:ggLCEvdA0
お願いがあります。
PMDエディタ(ver0.1.3.9)で車のモデル(PMX)に人型モデル(PMX)を乗せたいんです。
いろいろ調べて関連してそうな動画も観たんですがどうしてもできません。
どのようにすればうまく乗せられるか教えて欲しいのです。

環境は
【OS】Windows7 64bit
【CPU】CORE i5 2.5G
【メモリ】8.0G
【グラフィックボード】Intel(R)HD Graphics 4000
 DirectX 11
です。
ちなみに自分はPCを始めて5ヶ月の初心者です。

432名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 21:15:04 ID:XCvwXWmE0
1. 人のモデルに全ての親ボーン追加 (既に付いてるなら不要な工程)
2. .車のモデルを読み込む。
3. 人のモデルをインポート (同名ボーンのマージのチェックを外す)
4. 人の全ての親ボーンの親ボーンを車のセンターボーン(モデルによって違うと思う)にする。
5. ファイル→pmxの状態検証で同名ボーンが有れば、どちらかの名前を変える。
6. 表示枠の整理 使いやすいよう個人の好みで。

位置とか姿勢はMMD上で調整すればいい。

433423:2013/01/07(月) 21:39:12 ID:pJKaI/Hs0
>>427-429
モデルのポーズを動かすことは普通にできるので、スペックの問題ではないと思います。
[<][>]ボタンでもクリックした時と同じで、数字しか変わりません。
v523についてはPNG,JPGモデルしか読み込んでいなかったのでてっきり非対応だと思っていました……。使えるのですね、すみません。
と思って弄ってみようとしたらタイムラインが最新版と同じ状況になっていました。どうやらバージョンは関係ないみたいです……。
>>430
失念していました、申し訳ない。
【OS】Win7Pro 32bit
【CPU】Intel(R)Core(TM)i7 CPU 860 @ 2.80GHz 2.80GHz
【メモリ】8.00GB(3.12GB用可能) ←64bitで使っていた友人のお古なので。
【グラフィックボード】NVIDIA GeForce GTX 275
【DirectXのVer】DirectX 11(9.0cもインストール済)
です。

434名無しさん@ダヨー:2013/01/07(月) 21:49:47 ID:ggLCEvdA0
>>432
ありがとうございます。
やってみます。

435名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 00:28:21 ID:iD1wHInI0
416です
ご回答ありがとうございました。

>>421
やはり、加減はついていないのですね。残念。

>>422
なるほど〜。この方法を試してみたいと思います。

436名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 02:26:57 ID:.CXDugu.0
>>433
配布されているモーションを読み込ましてみるとかどうだろう
強制的にタイムラインが追加されるから、何か手掛かりが得られるかもしれない

MMD自体を再度DLし直して展開してみると直る場合もある
MMDはポータブルデバイスからでも利用できるから、USBメモリとかに展開して他のPCで動くか確認してから起動してみれば
マシントラブルなのかMMD自体がおかしいのか切り分けられるかも

あとは展開場所をCドライブ直下にしてみるとか、GPUのドライバアップデートしてみるとか(DirectXじゃないよ)

437名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 22:11:16 ID:AUp3nMaU0
質問です。
ミラクルペイントhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm9695227
モーションを使用したいのですが、
ファイルに同梱されていたMP2ボーン.pmxをモデルに組み込まないと、
うまく動かない…というところまではなんとなくわかったのですが、
具体的にどのような処理を行えばよいのでしょうか?どうか教えてください。

438名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 22:32:11 ID:EVERrB9w0
>>437
ミラクルペイントのモーションを適用したいモデルを、「MP2ボーン.pmx」のようにボーンを追加していくだけ。
PMDエディタで地道にボーンを追加しよう。
上半身2がないモデルの場合は、準標準ボーンプラグイン使うとウエイトの塗り直しをしなくてよいので楽です。

439名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 23:11:09 ID:FufGmhSY0
>>433
やっぱりドライバのバグだったりしないかなあ
最新ではなく古いドライバも試してみたりとか

込み入った話ならハードウェアスレに振るべきだけど
たぶんあっちを見てる人はここも見てそうな気も…

440名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 23:54:16 ID:l0DScpEc0
>>439
ウィルス対策ソフトは何入れてる?

441名無しさん@ダヨー:2013/01/08(火) 23:59:36 ID:AUp3nMaU0
>>438
ご返答ありがとうございます。
これは同梱のMP2ボーン.pmxをインポートするということでしょうか・・?
ちなみに適用したいモデルは上半身2があるモデルです。

442名無しさん@ダヨー:2013/01/09(水) 00:43:42 ID:.8EFFq7M0
モデルを読み込もうとするとRuntime Error!と出て強制終了してしまい困っています
モデル数の限界だと思ったのですがその割に人型モデルは5体しか使っておらず、減らしてから読み込んでもRuntime Error!と出て困っています(ダミーボーンでもだめでした)
新規のpmmファイルではそのようなことは起きず、今作業していたpmmだけ起きるようです

【MMDのVer】 7.39m
【OS】 Win7 64bit
【CPU】 Intel(R) Cor(TM)i5 CPU   750@2.67GHz
【メモリ】 16GB
【グラフィックボード】 GT640
【DirectXのVer】 DirectX 11

443名無しさん@ダヨー:2013/01/09(水) 02:25:20 ID:Z272mR3g0
>>442
ファイルが破損したとしか・・・。
不正操作した覚えはないけど壊れてたって事はまれにある

444名無しさん@ダヨー:2013/01/09(水) 07:30:35 ID:1/6Sr7zY0
>>441
基本的には手動で、ボーンを一つ一つ手動で追加していく。
うちは旧版でやったけど、捩りでおかしくなったんで全部手動で追加した。

インポートするならボーンの位置が異なるので、事前に「MP2ボーン.pmx」のボーンを改造したいモデルのボーン位置に合わて、
「MP2ボーン.pmx」に改造したいモデルをインポートする。
「MP2ボーン.pmx」を参照しながら、ボーンの親子関係を一つ一つ手動で確認、必要に応じてボーンを並べ替えをする。

445名無しさん@ダヨー:2013/01/09(水) 10:56:00 ID:XWCD8FbE0
>>444
ありがとうございます!
自分PMDEではまだインポートボタンを押すだけのものしか扱ったことがなく、
ボーンの追加や親子関係などの操作をまだわかっていないので、
その辺から勉強してきます。
教えていただいてどうもありがとうございました^^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板