したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDanceスレ避難所 Part4

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:35:11 ID:1okeJ.sA0
■2ちゃんねるの「【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ」の避難所です。
鯖落ち、規制が掛かって書き込めないなどの時にご利用下さい。

■VPVP Wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■関連スレ
【MMD】MikuMikuDance動画製作/観賞スレ part89【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1288606748/

MMD バグ報告スレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/

MMDへの要望・妄想スレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271303321/

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1282711154/

MMD関連データ公開スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1241598884/

725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:05:51 ID:OtFiMYp.0
>>720
体の中心の位置情報のみセンターボーンへ反映、回転に関しては上半身で回転してるっぽいです。
下半身ボーンにも上半身ボーンと類似した回転があるけど…見た目じゃよく分からないし下半身は
一度削って手付でやった方が見栄えが良さそうなので。
まぁ回転系は全てにおいて体の状態から推測された数値が入ってるような印象です。
肘なんか滅茶苦茶ですしね。
「おまけ編」でキャプチャ直後のデータも付けてあるので、参考にしてみてください

726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:20:52 ID:5wMPvYVAO
どっかに汎用性の高い、単純だけどリズム合わせれば何にでも合うモーションって無いかなぁ…

727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:44:43 ID:iOwIRqUI0
ベリダン

728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 00:46:51 ID:A6JhBbak0
おまたをこするだけ、なら何にでも合いそうだ

729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 01:15:06 ID:YPMbwkTE0
>>726
例のアメリカ人四人組みトレスできれば、大量に違う楽曲のPVが出来そうだ
ってこのネタ良くね? って思ったけど大変そうだw

730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 03:00:50 ID:Q4ip/Khc0
まずはいろんなポーズデータうぷしてみたら

731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 06:44:11 ID:uCjFUdD.0
>726
ColorfulDays万能説ってタグがあるw

732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:27:33 ID:GFWT5sD.0
>>722のような考え方をしている人を見つけて右と左に分かれて晒しあいをさせる
ボカロ本スレにもめぐぽを使って対立荒らしをして居る人が居るけど、その同類だろう

733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 07:48:52 ID:aEXll0fI0
何よりこうして釣られまくっているわたくしたちが居るわけでしてw

734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:08:21 ID:oqPQQ23.0
>>726
 ネギふりモーションの汎用性は異常に高いぞ、メトロノーム的に w

735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 12:53:02 ID:.q1gUjZM0
>>726
寝ぼけてこっちに書いちゃった。
モーション研究スレのほうだね、本来は。

レスくれた皆様、ありが㌧。
向こうのスレでもちょっと聞いてきます。

736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:32:18 ID:US6F.vRE0
>>708は何を張りたかったんだろうハハハ

737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 15:45:16 ID:JbSrXNoI0
>>736
タイトル書いてなかったからスルーしてたんだが、アレだったか。
流行って選手権化するかな?と言いたいんだと思うよ。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/22(水) 21:17:15 ID:aEXll0fI0
それは神の味噌汁

739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 04:36:48 ID:S7dtVpYE0
なんだかふくらはぎや二の腕に湿布貼ったモデルが続出する予感

740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:28:26 ID:rLuXGL7Q0
「俺の嫁」が液晶から飛び出した!
〜MikuMikuDanceの誕生から3D Vision対応まで
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20101220_415525.html

Mは赤青のCDケースで3D Vision確認してたらしい。
セロファンがなくてもこれでいけるなw

741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 09:45:03 ID:S7dtVpYE0
そんなプラケースがちょうど揃っているほうが珍しいと思ったよw

742名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:09:09 ID:EmJRJKK20
>>740
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/415/525/html/mmd-09.jpg.html

かわいいじゃまいかww

743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 10:45:54 ID:ZJg56fco0
MMDでは字幕と効果音を編集する機能を追加予定だという。

と書いてあった。

744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 11:06:21 ID:yY5ONDIg0
あ、ホントだ。最後に書いてあった
効果音ってどういうのだろうか・・・

ダミーボーンの位置で音量調整とか、アクセに音がくっつけられて表示させたら音が鳴るとか
妄想スレ向けか

745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 12:00:53 ID:R8cY.HCk0
>>743
wavファイルを任意のフレームから開始できるようにするとか?
もしそうなら編集の手間が一気に減るんだけどなー

746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 13:07:31 ID:dt8yGRmE0
>>745
そのタイプの機能はVPVP初期には予定に入っていたんですが今は消えてますね。
MMDにとって音声データは「踊りをつける土台」的なイメージだったと思っています。

MMDがVPVPとしての自己完結を狙うならWindowsMovieMakerなみの音声・動画編集機能があると
いいんですけどね。

747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 17:39:26 ID:TuHbVnIU0
MMDMM(MikuMikuDanceMovieMaker)がくるだと?w

748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:30:06 ID:.Sj1bt5A0
久しく離れてたんだけど、復帰しようかと思ったんだがすごいね
進歩しすぎてて何がなんだか
MME?が出始めの頃からやってないぐらいなんだけど、まさかこんなに進歩してるとは思わなんだ

749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:31:26 ID:R/naH3v60
全然最近じゃねーか

750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 20:51:54 ID:LVrV06bc0
>>747
実際、今のMMDの勢い見てるとその内誰かが作りそうな気もしないではないですw

751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:23:36 ID:dt8yGRmE0
>>750
VMDMixerが一番それに近い存在かなと思っていました。

音声も映像(静止画や動画)もモーションデータ(カメラワーク含む)もエフェクトも
素材としてタイムライン上にぺたぺたならべれば完成ってノリ。

752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/23(木) 21:44:17 ID:TuHbVnIU0
少なくともWaveファイルをフレーム指定で貼れたりできれば・・・
と、要望・妄想スレ向きに言ってみる

753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 01:15:26 ID:A2PMES72O
MikuMikuRewire.dll という電波を受信した
MMDと同じフォルダに入れとくと既存の音系ツールがMMDから使えるという…

754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 11:02:17 ID:dd6lXjiQ0
いつになったら規制解除されるんだようううううう
MMD-DMC2向けのトレースが終わりません
トレースが終わってもモデルの準備が出来てません
みんなみんなクリスマスが悪いんだーーーーーー

755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 12:40:42 ID:9HyhDYLw0
逆にDMCと関係ない動画だから今日中に上げたい人間がここに。

756名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 13:20:42 ID:guuF0BKI0
他貼り、レモンシロップの人の新作

エロゲ風MMD::冬の日、ミク、クリスマス
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13112015

757名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 19:01:38 ID:9HyhDYLw0
>>756
普通に面白かった、ただ綺麗過ぎて不安になるw

758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/24(金) 22:46:31 ID:i0C.9mQU0
>>756
3年前の路線だな
これも好きなんだけど、視聴者が勘違いしないようにマイリスト分けたらいいんじゃないかと思った
余計なお世話か

759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 06:09:51 ID:h2suakDs0
ああ、余計だな・・・

760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:01:11 ID:eGKzsW6g0
また対立煽りか

761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:03:51 ID:7o1h/adw0
MMDAgent・・・・マイクで話しかけても全て無視される
くやしいからメイちゃんのパンツ覗こうとしたら
穿いてなかった

762名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/25(土) 21:05:42 ID:iyjQp.zo0
サンプルで認識するのは

こんにちは
自己紹介
あなた誰
君誰
メイ
ありがとう
可愛い

くらいのもよう

763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:17:24 ID:.YhPzy/I0
ええ、そうです、その通りです。
Kinectのために、広い家に引っ越そうと思って家さがしを始めたのは私です。

764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 09:32:40 ID:nBrLTYPI0
広さが必要なのは家ではなく部屋のはず
あちらこちらにぶつかりながら大掃除をする図を取り込めば動画ネタと広い部屋が一緒に手に入り両得

765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 12:50:09 ID:BBn.XlAA0
Kinectを天井からぶら下げて、床に寝転がってのた打ちまわってみよう。

いや、キャプチャできるか知らんけど。

766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:23:18 ID:nBrLTYPI0
逆転の発想か
Kinectを天井向かせて、自らを宙吊りにすればまさしく3次元

767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 13:56:01 ID:A.d2VCXQ0
むしろ頭にキネクトを付けてFPS的に踊ってみてはどうか

768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:13:42 ID:.3xUy7U20
床が認識されちゃって何も起きないに1ペリカ

769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:16:14 ID:HdCmdRmk0
MMD Agent 起動はしているが、「60.0fps 4x MSAA」と言う字が表示されるだけ。
しかもMEIモデルも見つからない、俺だけなのかな?

やっぱりGefoじゃなきゃダメなのかな? キネクト買おうかと考えていたのに...orz

770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:20:54 ID:XAn7mSGU0
>>769
MMDAgentを起動させてからじゃなくて、
MMDAgent.exeにMMDAgent_Example.mdfをドラッグアンドドロップしないとだめらしい

771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:21:40 ID:XAn7mSGU0
>>769
ちなみにMEIモデルは

MMDAgent Example version Alpha

という別のファイルになってるので、そっちも落とさないとだめ

772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 14:55:09 ID:HdCmdRmk0
>>771
動きました、MEI モデルも見つかりました。
ありがとうございます。ヤッター(*^ ^*)

773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 21:55:04 ID:5m2UGuYQ0
なまりが強すぎるのか
エロ が テロって認識されるな
エッチが絵血っと意味不明の認識も

774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/26(日) 23:05:18 ID:OJGjqbhI0
>>765
天井から30cmくらいに固定して近すぎてやってみたけど近すぎるせいか認識しなかった

775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 07:53:33 ID:wMWK0Jio0
アイマス系のMMD板が出来てた。

MMD de ニコマスPV語ろうず
ttp://jbbs.livedoor.jp/otaku/14379/

776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/27(月) 20:35:41 ID:IbEoljNo0
>>774
試しくれてありがとう。
赤外線らしいので、反射時間の閾値をカリカリにチューニングできないと無理なのかも。
壁に背中を付けても駄目っぽいな。

せっかく「モジモジ君」ができるかも、と思ったのに残念。

でも、面白そうなので買ってくる。掃除が先だけど。

777774:2010/12/28(火) 00:09:15 ID:l9FvyU7s0
今気づいたけど日本語おかしいな・・・固定してやってみたけど近すぎるせいか認識しなかった。

>>776
部屋中央の天井に固定できればいいんだけど如何せんキネクトが意外と重くて幅も30cmくらいあるから難しかった
キネクトは背景全然認識しないから天井に釘で固定すればいけるかもw

778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 18:39:23 ID:WSn1N5rQ0
風呂上りにやると認識しやすくなるんだろうか?とふと思った

779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 20:51:54 ID:h0.UsboQ0
湯気で誤動作したりしてw

780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/28(火) 23:20:24 ID:m0UCRbys0
あれは熱源感知してるわけじゃないぞ

781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:08:37 ID:newmjOZc0
照射してる赤外線の戻りを見てる って事でいいのかな?

782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 07:15:29 ID:9vREVTYA0
のちの赤射である

783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 08:01:34 ID:MDkm7bKE0
そしてキャプチャスーツ自作して蒸着! の流れに

784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 16:25:00 ID:ob2bMvN2O
その内、ライダーの変身モーションデータが、
DVDの初回特典として付属する時代が来たりして

785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 20:03:12 ID:JGY6aqU60
ちょっと置いていきますね。

【MikuMikuDance】よんPランキング2010
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13170995

【アイドルマスター】小鳥さん+DS2人でSmokyThrill【MikuMikuDance】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13172909


よいお年を。

786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:02:07 ID:AkheVvpI0
規制されてるし
年内多分最後だから自貼りしにきてみた

【MikuMikuDance】キネクトは諦めた【実体験】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13173625

私は諦めたけど他の人の動画で期待してますw

787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 21:22:06 ID:Py8zSW3E0
>>786
悪いけど笑ってしまったw

788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/30(木) 22:22:12 ID:bCBL3CLs0
kinect使用時に出る右上の自分消せるようにしてくれないかな?
せめて選択させて・・・

789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 01:24:58 ID:GBQPl/qA0
MMDモデラーと利用者のアレ
http://togetter.com/li/84352

ありゃりゃ、魔王エンジェル関係でごたごたですか

790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 03:20:55 ID:j/229I.E0
げ、くらうち氏が撤退・・・。顔とかのバージョンアップはもう望めないのか。
早まって消される前に全部落としてこないと。

791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:20:34 ID:NBvlZ.UU0
名誉欲が発端のゴタゴタか
当初の構図は単純だったが、tomitakePとかいうのが無関係な自分語りを上に載っけたため大混乱てとこ?

792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:41:46 ID:na/TMCik0
アイマス民が好きな言葉を送ろう。
「俺たちを巻き込むな」

793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:45:53 ID:BH/bpjBw0
アイマス民相変わらずバカばっかだな、としか思いませんね。
身内で潰し合いしてるだけじゃないですか、こんなの。
くらうちPも文月Pも冨竹Pも、みんな頑張ってくれてたのに。
MMDにまで下らない争いを持ち込まないで欲しいですよ。
悪名高い東方民のがまだ温和ってどういう事なんですか、一体。

794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:48:11 ID:j/229I.E0
富竹Pを知らんのなら話に首突っ込まないほうがいいよ。

795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:48:35 ID:BH/bpjBw0
>>792
それ、アイマス民が「よく言われる台詞」じゃないんですか?w
どう考えてもギャグにしか聞こえないんですが。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 07:59:34 ID:ecg2yHwg0
売り言葉に買い言葉以外出てこないからもう止めろ

797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:33:35 ID:BH/bpjBw0
1から人型を作れないヘタれ改造屋としては、売り言葉の1つも言いたくなるってもんですよ。
アイマスモデル製作者の皆さんは、どれほど勉強させてもらったか解らない。
そんな人達が下らない内輪揉めで次々撤退とか、冗談じゃないですよ…

798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:35:30 ID:osH7RTRU0
一次製作者のバンナムが細かいこと言わないから成り立ってる界隈で
二次、三次がグダグダ騒ぎ起こしてバカジャネーノw

799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:37:42 ID:RUxtY4OQ0
倉内Pも富竹Pもアイマスモデルの大御所みたいだね。
倉内Pが撤退して富竹Pもあんな発言してアイマスMMD関係は厳しそうだなあ

800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 08:39:49 ID:BH/bpjBw0
それはMMD全体に言える事でしょ。
だから何も言わなくて良い、言う権利はないとはなりませんよ。

801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:17:08 ID:SmsUPVbo0
>>799
期待と喜びがいつの間にか「あって当たり前」になりそのうち大クラッシュって
今までも何度も見てきたような空気と展開の気がする。

802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:34:19 ID:vMdeVYL.0
>>799
と、「私のモデル」と言い切っちゃってる倉内Pも富竹Pも、

3Dでアイドルマスター やよいの再現を試みた 後編
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4394182

このモデルを元に改造してつくってるわけなんですけどね。
自分は人のモデルを改造したものを自分のモデルと名乗って、
自分以降のものには人が名乗るのは許さない。
これってどうなんですかね。

あにまささんが同じようにキレたら
実際は流用してるくせに「一次製作者」を気取ってるモデル製作者たちはいったいどういう顔をするんでしょうかね

803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:55:36 ID:RUxtY4OQ0
>>802
自分もそれは思った。
とは言えくらうち氏に関してはななみ氏と同じような感情だったんじゃないかなと考えてるんだけどね。
ななみ氏のように公で自分の考えを公開するような場所がないし、公開してるわけじゃないから推測してるだけだけど。
そんなわけで考え方の一つではあるかなと思った。

富竹Pはまあ…ツイッターとは言え言葉は選んだ方がいい気がするけどね、影響力が少なくないと自覚してるのなら尚更。

モデラーが軽んじられてるのではなくてモデラーもMMDと言うツールでデータ公開してる一個人でしかないって言うのは自覚した方がとは思うなあ。
モデル作るの大変だかしらんけど、だったら他の人達は大変じゃないの?と。
大変な思いしてうんぬんなんてのは趣味で遊ぶツールである以上言い出したらダメでしょと思ってしまう。

何か話がずれた気がするけど。
N式の人みたいに一般公開して配布した以上はどんな使われ方しても文句言わないって考えの方が個人的には好きだけどね

804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 09:58:36 ID:BH/bpjBw0
>>802
間違いではないでしょう。
ただのmqoだったやよいヘッドを
MMDで使える様に改造・改変して流通してくれたのがそのお二人なんですから。
当然、やよいヘッドの作成者さんが「もう使わないで」と言えば、
それ以降の派生は全滅しても仕方ない訳で、
それは言うに及ばず、冨竹PやくらうちP以降の派生でも同じ事です。
改造した人が、自分で改造して配布したモデルをどうするかは勝手でしょ。
更に上位の人に使用を制限されて文句言ったとかなら批判も解りますが
そんな事実どこにもない訳で、憶測で批判なんてのは馬鹿のやる事ですし。

805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:04:39 ID:BH/bpjBw0
>>803
自分でモデルを作れる人と、そうじゃない人は同じ一個人じゃないでしょ。
データの公開がなかったら、ここまでMMDは発展してないと思いますよ。
作れる人と作れない人の格差は埋められるもんじゃないでしょ。
既存の人気モデルが、作った人以外使えない状況だとしたら?
そういう意味でも、軽んじられて良い存在じゃないでしょ、製作者は。

806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:06:03 ID:SmsUPVbo0
とまあ、こういう風に何の権利もない外野が大量の横槍を入れて
さらにそれを迎撃する横槍も入ってとが延々続くわけだから
そりゃアカ削除してもういいやってなるよな。
俺でもそうすると思う。

807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:10:02 ID:ecg2yHwg0
ID:BH/bpjBw0は正論家気取りの害虫だな

808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:10:25 ID:RUxtY4OQ0
>>805
現状が軽んじられてるって感じるのであればそうでしょうね。
リードミーの規約は守ってクレジットにも作成者として名を連ねてる。それ以上に何がほしいの?
所詮趣味で配布してる個人でしかないんだから自分はそれ以上を求めるのは筋違いだと思うけどね
自分的にはモーション職人も、モデル配布してる人も他の人が使いたがってるから配布してやってるって考えなら配布しない方がいいんじゃね?としか言えないな
それはもう趣味の域超えてるしね。

809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:12:07 ID:QGI3Mxmg0
まあコミュを盛り上げてんのもその大量の外野がいないと無理だし
ボカロ東方ならこの手の問題なんて屁でもないだろうけど
アイマスMMDがこれで廃れるようならその程度のコミュなんでしょ

810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:12:31 ID:vMdeVYL.0
>>804
そうじゃないですよ。

自分は「自由に使ってくださいね^^」と提供されたものを喜んで使っといて、
それを元に出来たものを他人が使うときにはこれはオレのだ!と制限する。

これってズルくない?


ちなみにソフトウェアでこの件と似たしくみをやってるオープンソースでは
そういう行為を明確に「禁止」してますね。

自分の改造モデル以降には制限をかける、これって
流用元作者の「自由に改造元として使ってください^^」と提供してくれている
原モデル作者たちの行為をふみにじり、
いいように利用し、自分の名声のために利用する
人としてひどい行為である、

と断定させていただきます。

811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:16:33 ID:RUxtY4OQ0
>>810
大抵の改造モデルは改造元モデルのリードミーに準じますって表記になってるね確かに。
親切な人は大元モデルまでのリードミーを入れてくれてたりするし。

812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:21:34 ID:SmsUPVbo0
>>810
オーブンソースは「事前に明確にライセンスで禁止されている」。
この場合のモデルはそうでないですね。
あと当然ながらオーブンソースが唯一絶対の規範でもない。
たとえば使用フリーの素材を利用して作成した動画が自分の制作物であると主張することは正しい。

813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:24:53 ID:BH/bpjBw0
>>808
今回の発端はその規約を変更した事で、くらうちP批判があったって事でしょ。
規約を変更する自由くらいあっても良いでしょう、別に。
趣味の範疇なんてのは人それぞれなんで、
「しょうがない、配布してやっかww」でも構わないと思いますがね。
何か問題が?

814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:25:27 ID:nh9eXJbs0
>>809
富竹Pのように界隈の空気自体を嫌悪されるってのは痛いね
こればかりは個人の力ではどうにもならん

815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:27:52 ID:BH/bpjBw0
>>810
ズルくないでしょ。
流用元作者は「自由に改造して下さい」って言ってくれてるんだから
「欲しかったら自分で改造しろよ」でお終いの話でしょ。
流用元から手間をかけてるのは改造作者なんですから、その手間分は改造者の物ですよ。
その手間の分を省いて配布したら、ただの元の「首だけ(今回の件では)」ですよ?
何がズルいんです?

816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:30:11 ID:BH/bpjBw0
>>807
何がどう害虫なのか説明も出来ん様な糞馬鹿に言われても…www

>>814
ボカロなり東方なりで良いから移籍して欲しいですね。
アイマス民なんかには勿体無いです。

817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:31:35 ID:RUxtY4OQ0
>>813
くらうち氏については別に文句言ってないが。他の人の発言とごっちゃになってね?
変えたいなら変えればいいとおもうよ、実際そういう人たちもいるし。
残念だとは思うけど、それ以上でも以下でもない。

818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:33:38 ID:2oMwmLwA0
どうでもいいが、オープンソースを変な例に使われるのは勘弁願いたいもんだね
GPL以外知らないんだろうか

819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:44:56 ID:BH/bpjBw0
>>817
そうは思わずにくらうちPを叩き捲ったアホな魔王儲がたくさんいたんですよ。
つか、文月Pの取り巻きと言った方が良いのかな。
文月Pも良い迷惑でしょうね。
そういう行為を総じて「モデラーを軽んじてる」と言っているのですよ。

820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:48:57 ID:WJbe7r6A0
>>812
そうです。あとから規約を変えたんです。

最初は「自由に使ってくださいね^^」と言ってたのに
「オラオラ、オレのデータを使ってるやつらは言う事を聞けぇー」というヤクザに変貌したのです。


>たとえば使用フリーの素材を利用して作成した動画が自分の制作物であると主張することは正しい。

正しい、正しくない。は言ってないですよ。「人としてひどい行為である」と言っています。
法律的には違反してないだろうけどそれは人としてどうなの、なんてこと世の中にはいろいろあるでしょ。これもそんな感じのことですよ。モラルの問題。


>>813
自分はそういう人たちの行為を利用して人のデータを利用してたくせに自分の改造分は禁止する。
しかもだいぶ後になってから規約を変えた。詐欺にあったようなもんです。


>>815
>ズルくないでしょ。
>流用元作者は「自由に改造して下さい」って言ってくれてるんだから
>「欲しかったら自分で改造しろよ」でお終いの話でしょ。

そうです。「欲しかったら自分で改造しろよ」それだけです。
では、やよいヘッドを改造して作ってるこの人たちも、「自分でゼロからつくれよ」と言われておしまいになるはずじゃないですか?

そうならない根拠は、やよいヘッドの作者がそんなことを言ってはいないからでしょ?
自分はそういう人の好意につけこんで他人のデータをいいように利用している。

ほら、誰がどうみても「ズルい」。

821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 10:55:33 ID:RUxtY4OQ0
>>819
自分がモデラーを軽んじてるうんぬんの話をしてたのはそっちの話ではなく富竹氏のツイッターの方からの発言からだからずれたっぽいね。
魔王ファンの方々が騒いでるのは仕方ない気もしますけど、そっちはそっちで別の素体を…という流れになってたと思います。
そういう流れになり始めた時に富竹氏のツイッターでの発言があってまた元の流れに戻ったみたいですが。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:02:58 ID:foZvKDGY0
そういう話は議論スレでやろう、な。

MMDよろず議論スレッドPart5
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1285553935/

823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:03:25 ID:gttIYD2w0
>>820
自分の改造した所を改造禁止にする行為を禁止するのはなぜダメなんだろう?
大本が誰かが作ったとして、それを自分が改造して、それを改造しないでほしいというのは
どうしてずるいのかな?そこからの派生が止まるだけでしょう。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/31(金) 11:05:45 ID:nh9eXJbs0
>>820
>>819そのまんますぎる書き込みでワロタw

だからそれを許容できる空気がないって事を富竹Pに指摘されてるんじゃねぇの?
モデラーだからってみんながみんな人格者ってわけじゃないだろ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板