したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

MikuMikuDanceスレ避難所 Part4

1名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:35:11 ID:1okeJ.sA0
■2ちゃんねるの「【MMD】MikuMikuDance動画制作/鑑賞スレ」の避難所です。
鯖落ち、規制が掛かって書き込めないなどの時にご利用下さい。

■VPVP Wiki
http://www6.atwiki.jp/vpvpwiki/

■関連スレ
【MMD】MikuMikuDance動画製作/観賞スレ part89【初音ミク】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1288606748/

MMD バグ報告スレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1273772382/

MMDへの要望・妄想スレ Part2
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1271303321/

MMDのモデルデータ(制作・改造)について語るスレPart 3
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1282711154/

MMD関連データ公開スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/23040/1241598884/

605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:10:09 ID:9.GmtDPM0
画面色不問で材質自由発光は神すぎるな
http://up3.viploader.net/game/src/vlgame029892.png

606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:47:15 ID:FHxIbgxs0
アクセサリの材質番号ってどうやって調べるの?

607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 01:52:25 ID:FHxIbgxs0
自己解決しました。PMDEで確認できた

608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:37:22 ID:.8AvvS8w0
25日から開始のDANCE MOTION CLIMAXは、自分でモーション作る部門と、他人のモーション使う部門があるんだよね。

609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:41:34 ID:jPCUYBxoO
上のエフェクト動画を転載しようとしたら、相変わらず規制中だったでござる

610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 02:53:43 ID:mpPkVF0k0
グラボかなぁ やっぱり キネクトは張り切って踊って体痛めそうだしw

611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:02:05 ID:iEJLJxcg0
現状のキネクトは金持ちの道楽だから、悩むなら後回しで良いと思う
欲しいなら、キネクトを使える環境を先にそろえないと

612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:08:27 ID:mpPkVF0k0
そっか、どっちにしろグラボなりCPUなりはパワーアップしないとキネクトも難しいんだったな
更に難題なのは部屋の掃除だと気づくヲレ

613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:11:47 ID:iEJLJxcg0
キネクトを使うために引っ越すとかw

614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:28:26 ID:m4.rcU3YO
夜勤で生放送見てないんだけど…、まさかキネクト対応MMD出るの?

615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:41:52 ID:.8AvvS8w0
>>614
>>456

616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 03:43:26 ID:iEJLJxcg0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv35114765
IDを追えるならわかるけど
937でMと名乗った人がコメント1140で「多分明日にゃリリースする・・・かもw」とは言ってる

本当に明日なのかはわからないけど、キネクト対応版を実際に作ってるのは事実

617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 04:35:53 ID:6EEc9wcg0
なんだ、Win100%にちゃんと記事あったじゃないか
打ち切りかと聞いてひやひやしてたぜ・・・

618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 05:26:58 ID:6EEc9wcg0
またCG板に迷い子がいる・・・Google検索でたどり着いてしまうのか?
Wikiなりyoutube板の方へ先に漂着しそうなもんだが・・・

619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:52:28 ID:/cz5aPac0
将来のリミッター開放で、指の動きや掌の回転も取れるようになるとさ
Source: MS quadrupling Kinect accuracy Xbox 360 News - Page 1 | Eurogamer.net
ttp://www.eurogamer.net/articles/2010-12-17-source-ms-quadrupling-kinect-accuracy

620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 07:53:39 ID:RoDbgtWA0
なんか「まな板」に見えた・・・
疲れているのね・・・

621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 08:57:17 ID:ivBpY15kO
>>620
ミクさんの姿がそう見えるなら正常...
箱○附属のはダメなの知らなかった。
なにげにデルで売っているから買いそうになった。

622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 11:14:48 ID:6EEc9wcg0
みんな扇情的なまな板使ってるんだな
誘導してくれた親切な誰かに幸あれ

世間がキネクトに沸く中、画面タッチでボーン操作できるかなと10.1液晶サブモニタ購入
が、モデル操作パネルが黒く潰れて表示できなかった
\1万2千無駄にした・・・PC本体の能力が高ければいけるのかなこれ

623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:51:05 ID:0BW32FrE0
Lat式とかエルシャダイがやたら伸びるのは運営に気に入られているからだよね?
運営がMMDのモデルといったらLat式しか知らないからだよね?
しょせん作られたブーム

624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 12:59:41 ID:0BW32FrE0
あの嘘動画に本気でむかついて、くだらねー時間使わせやがってと思っても
行動原理の理解できないモブにかき消される

625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:10:28 ID:wxbAXlFw0
メタセコスレより
メタセコでMMD作ってる人には便利なプラグインかも

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/12/11(土) 19:11:44 ID:djNgzMUl [1/2]
材質名とオブジェクト名をtxt出力するプラグインがほしい。切実に

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 03:17:12 ID:wZmnSTSx
>>75
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1295346.zip.html
ほい。
作ったよ。

626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:11:22 ID:FHxIbgxs0
MMDの背景AVIにmp4読ませる方法ないかな?

627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 13:19:58 ID:8R5hi3Hg0
>>625
ろだがもう流れてる…。
必須ではないけど、どんなのか見てみたかった。

628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 16:20:17 ID:jWyJ7v/M0
CG板にメタセコスレ二つ(本スレとプラグインスレ)もあったことに驚き。

629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:47:16 ID:slufwSNM0
>>626
素直にaviに変換したほうが楽じゃないか?

630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 19:57:55 ID:K1bGPXiQ0
>628
二つあったんだ 上の書き込みは見たことないから吃驚してた
メタセコスレは今レス数500くらいだし、変だなーと思ってたら…
プラグインスレなんてのがあったのか

631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 22:53:25 ID:ial410Do0
7.24きてるね

632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/19(日) 23:24:40 ID:iEJLJxcg0
ついにkinect対応か
凄いなw

633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 00:34:32 ID:oKaOuW.60
http://www.youtube.com/watch?v=bQREhd9iT38
大爆笑だよ、オッサン臭え〜〜〜!!www
たぶん俺もこうなるw

634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 01:11:25 ID:Gv1woBE20
>>633
どうしよう
すげぇ楽しそうだ

635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:16:21 ID:2zg5S.sY0
コレは凄いな、明日さっそくキネクト買って来るか

636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:25:27 ID:zfg7HuOo0
>>601でも言われてるけど箱○とセットのを買わないようにね

637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:33:33 ID:XEA9Ywr20
xbox360同梱版のはキネクトに本体から直接
電力供給ができる専用ケーブルになっててそのケーブルではPCに繋げられない。
キネクト単体版に付いているUSB&ACアダプタは電源が別に必要だがPCにも使える。

間違えて同梱版買ったという人はUSB&ACアダプタを別途購入する必要があって
日本では販売されていないので海外通販を利用するしかなく、ちょいと不便

638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 02:45:15 ID:2zg5S.sY0
自分は箱ユーザーだから
そもそも同梱版は買う必要が無いんで、そのへんはクリアだな
アイマス民なんかはこの仕様にひっかからないってことか

639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 04:50:04 ID:VHl9ZP0s0
拾ってきたすげぇことできるなこれ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13074596

640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:09:20 ID:ID7NIX820
これを見てて思ったけれど
キー掃除に修正を考えるとトレースより酷いかもしれない
君は全フレーム修正する気力はあるか?

641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 15:31:06 ID:1j0mPjIA0
キー修正よりも納得いくまで撮り直すのが早いかもしれん
終わる頃には激痩せ

642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 16:04:58 ID:rzwW/J0gO
キー掃除っつってもダンスなら拍を中心に間は削除→補完曲線で
ある程度は何とかなるんじゃないの
動作の内容によっては1拍より短いスパンで、だろうけど闇雲に
やるよりは指標になるし

643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:06:51 ID:eAXfw2Mg0
ついにMMDにも
何ヶ月もかけてコツコツ苦労してつけた手付けモーションが
「なにこれショボッ 動き硬い、不自然ー」といった素人コメで罵倒されてヘコんでMMDから去る人続出する時代きちゃったな

ほかにもMMEやらなんやら、MMDの技術革新についていけない人は無視される時代に

すごい人だけに視聴者が集中して
入り口にきた人たちを追い返す衰退の時代がついに到来

644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:21:57 ID:8RHKkXHw0
>>633が今までのと全然レベルが違うんだけど
無理な動きをしてないから?

645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:22:27 ID:QE1l0HnI0
その話題30回目くらいかな

646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:26:26 ID:itvoLuKs0
>>642
一定間隔での抽出は、モーション修正しない人向け
最後に、動きの角をとるような目的で使われる手法

647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:27:54 ID:NlOKpU4.0
>>643
お前3周以上遅れてるぞ

648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:35:03 ID:r3dVDk2I0
LAT式見飽きただのと同じくただの釣りでしょ

649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 17:40:58 ID:zq1aICZ60
>>644
ほどよく動いてるからだと思う

相性悪いのは、
静止状態、激しい動き、重なり、背面を見せるような動き
あたりみたい

まあ、仕組みのこと考えればあたりまえだけど

650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 18:49:31 ID:7MQW13SA0
kinect使おうとするとファイヤーウォールが反応する。
必要ないなら気持ち悪いから切っておきたいんだけど、誰か分かる人いないかな。

ちなみにこのサイト参考にして導入
ttp://kgxpx834.blog58.fc2.com/blog-entry-22.html

651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:17:24 ID:BmPhusSY0
>>633
ミクの中の人、みんなに付いていけてませんねw。

使い方わからないんだけど、モデルごとに中の人を割り当てて
何人かで同時に踊るとかできるんかしらん。
XboxのKinect対応ゲームで、対戦とか協力プレイができるとか書いてあるんだけど。

652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 20:58:33 ID:qJVeNU0k0
>>644
PCのスペックにもよるのでは?
リアルタイムのデータを読み取らなきゃならないわけだし

653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:04:50 ID:0gdGXoEo0
ニコ動の怪人だっけか
スローで踊ったやつを早回しにしてきびきび見える動画の人w
参考になりそうだなあと思った
MMDで拡大縮小できるから、等速で踊れなくてもいいよね

654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:36:29 ID:ti4.cSkQ0
みどーさんだね
50%の速度で踊った動画を倍速再生で作ってる人
そう言う風に作る方が踊りやすいのもあると思う

あと、1月にKinectのファームウェアがバージョンアップされると言う噂

655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:50:51 ID:FFM9nzN20
>>648
これからは超美麗モーションを手付けだけで付けてる腕のいい作者もまったく評価されない時代に

は?モーションキャプチャーしてるんだからできて当然だろ?

となにひとつ評価されない。
凄い事をしてるのができて当然になって敷居が高くなり
新人もこなくなって衰退
滅亡へ一直線

656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:54:26 ID:61RQF86c0
凄いダンスをうpしただけで再生が集まるなら今頃踊ってみたは再生されまくってるさぁ

657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:55:30 ID:n8JL9xAk0
ダンサーと親交の深いリア充系MMD制作者が続々と移入してくるんですね、わかります。

658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 21:59:26 ID:O9Z6zjP.0
ニコニコでの評価でいうなら
ネタの引き出しだのセンスだののほうが重要だしなw

659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:00:36 ID:cJOFPS/c0
第5回MMD杯の「DAISUKE」の人
Kinectで作ったっていって釣りやってくれないかなw

660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:01:49 ID:RkQkKcSE0
バレエ・ダンスをやってる女性の知人が二人いるけど、一人暮らしの部屋にとても呼べないw
やっぱり俺がミラクルペイントマスターするしか

661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:05:13 ID:glBZNBL20
PC担いで出かけていけばおk

662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:30:52 ID:NlOKpU4.0
>>655
ID変えて二回来なくてもいいよ

663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 22:57:50 ID:hnEkFXbg0
MMDオワタの人に触らなくて良いから。

664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:05:24 ID:h9UxNlO.0
>>660
女の子も期待してるかも。是非、玉砕して欲しい!!

665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:12:25 ID:rzwW/J0gO
まぁ手付けモーションで頑張ってた人も「本当はビシッと決めたい所が
部分としてあるけどそこにたどり着くための延々トレスは苦痛」
って人もいるだろうよ
表情や仕草にこだわりたかったモーション職人がヒャッホー言ってる
かもしれん、手先や顔は結局手付けだしな


>>664
最後本音wwww

666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:15:15 ID:S6988Kws0
キネクトには前々から凄い期待してた部類の人だけど、これ否定意見じゃないからね。
過度な期待してる人もいるみたいだけど、隠れて見えない部分などは、手付で補完しにゃならないでしょ?
今後複数台でキャプれるまでは、キネクト側から見えた状態は良い感じなだけで
ダンスとかならカメラアングル変えると動きがおかしかったりする可能性もあるし
補正なしキャプったら完了って考えるのは甘いと思うんだが、ノイズや欠落も出るだろうし

667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:20:41 ID:n8JL9xAk0
おおまかなラフが作れるだけでも、ずいぶんらくなんじゃないかな。
調整なしで使えるとは思ってないけど。

668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:26:19 ID:n8JL9xAk0
結局モーションの手作業を知ってる人でないと、キャプの調整作業もできなくて、
見栄えのするモーションにはできないというのが、
これまでのモーション作者にとっての唯一の救いかもしれないな…

669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:31:16 ID:S6988Kws0
>>667
多分みんなそう考えてるとは思うんだけど、過度に期待してキネクトだけありゃ
モーション完璧って考えてそうな人がいるかもと思ってさぁ
買ってから「使えねー」じゃちょっとかわいそうだし、闇雲に樋口さん責めそうな人も出るかもしれんしと思って
BVHとかのモーション使った事ある人ならなんとなくわかるとは思うんだけどねぇ。
モデルにキャプチャーモーション適応させるの結構大変て

670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:34:05 ID:smILDoDA0
ダンスモーション1本しか作ったこと無いけど
個人的には製作したモーションの修正って一から作るより面倒で手がかからない?
製作の仕方にも寄るのかもしれないけど、まだ様子見かなぁ

アイマスの人の新しいのが来てたので貼っておきますね
【キネクト】Alice or Guiltyを踊ってみた【MMD】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13080113

671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:49:42 ID:o4H8l8K60
大まかな動きは楽に作れたとしても、まともに見えるようにするための修正の手間は大幅に増えるに違いない

あのぶどうはすっぱいに違いない
いや、負け惜しみじゃなくて、現在のところは間違いなくそうだと思う
でも、今後キー補正ツールなんかが整備される可能性はあるかもしれないね

672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:54:28 ID:ukwxoOZE0
一から作ったほうが楽なら全部一から作ればいいじゃない

673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:57:58 ID:GsM8kZqs0
今のところまったく期待してない。
モーキャプだから全フレームキー打ってあるんだよね?
始点と終点決めて真ん中移動すると補完曲線にあわせて、なだらかに全フレームのデータが変化する。
こんな感じのMMD入力の抜本的な改変がないと調整する気力も起きないと思う。

それだけの改変は、いくらMの能力を持ってしても3ヶ月はかかると思う。

674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 23:59:33 ID:NlOKpU4.0
>>672
まあ実際そのとおり。
でも小ネタとかある意味精度のいらないモーションなら便利そう。

675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:08:41 ID:gMO2IYBM0
要は使いどころですな、まぁ道具だから当たり前の結論なんだけどw
普通に一本mmdでモーション作った人なら過度の期待はしないだろう
それ以外のお客さんのことなんてしったこっちゃね〜〜し

676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:12:22 ID:qs9aYhuU0
キネクトで作ったモーション全部に入るから修正するのとてつもなく大変だよ
そのままでいいかな?って思ったけど
保存して他のキャラに読み込ませるときとてつもなく重い

677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 00:17:52 ID:AYIOJMWI0
長い時間の激しい動作を取り込むのはなかなか難しいという事はよくわかった

精度が上がるまでは、例えば短い動作の取り込みとかに使えばいいんじゃない?
歩く動作とか、座る/立ち上がる動作とか、
本当の初心者の人には、紙芝居作成にだって割と助かるツールだと思うけど

678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:11:49 ID:Ii1yV8gs0
逆にネタ的には最高に面白いガジェットだと思う。キネクト
シビアなモーションに拘る人にはもうちょっと解析やツールが揃ってからでいいと思うけど
ウチの犬のモーションキャプってミクさんにリアルワンワンの動きしてもらうとか…
考えるだけでもニヤニヤする

679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:25:57 ID:PNKs4RMs0
しばらく導入できそうにないので、配布モーションを漁ることにします
どんどん配ってね?

680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 01:27:33 ID:ynkWm6dk0
現状、キャプチャデータ使うなら

・MMD2つ並べて手動でキーフレーム選びコピー
・縮小拡大[0.5->2](フレーム削減[時間])+Vmdsimpliphy(フレーム削減[加速度])
・静止画用とわりきる

あたりがバランスいいのかな
理想は、ノイズ除去->フレーム削減[加速度]だろうけど

>>678
キネクトって人体用じゃないの?
映像に人型のダミー人形重ねてデータとるってイメージだったんだけど

681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:08:48 ID:/kPFiH6M0
脅威なんぞ感じてるより未来に夢を見ろと

682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 04:22:46 ID:s6m4TZVU0
キネクト買って来たはいいが、昨日はほぼゲームで遊んで終わってしまった
これからまだまだ精度は上がるって言うからスゲェな

まず、うちの場合は部屋の整理や、センサーの接地位置の整理
センサーが認識しやすい服装なんかを調べておくのが先かもしれん

振り向きとか着席みたいな単一動作なら、現状でもキーの整理の手間はさほどかからなそうだし
とりあえず現状はアクションのバンク作るのに活用したいな

683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 05:46:37 ID:Ia5LxNrA0
PCとキネクトはまったく別の部屋でやってるからMMDでいじるのが先になりそう…

キネを弄った人に聞きたい
例えばダンスを部分的に撮って別のデータに組み込めないのか?
ちょっと複雑な部分(=手動で作るのが面倒くさい)をキネクトのデータで補完できればいいなと思ってるけど

684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:04:52 ID:tM0DfMB20
>>683
>例えばダンスを部分的に撮って別のデータに組み込めないのか?

これを聞いてくるようだとMMDをいじった事がなさそう
これまでも既存データでやられている常套手段だが・・・

とりあえずMMDを少しいじって少しでいいから覚えてくるといいよ

685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 09:08:53 ID:Ia5LxNrA0
>>684
おk
どうせしばらく部屋の模様替えできないし、勉強してからすっか
さんくす

686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:04:02 ID:Rd91SbEg0
【Kinect+MMD】 ミクさんの動きを滑らかにするソフトを作ってみた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082581

【MMD】MMDとKinectと女子中学生:前編【検証動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082767

【MMD】MMDとKinectと女子中学生:後編【検証動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13082909

とりあえずこのあたり見ておくといいよ

687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:14:56 ID:v.B6NzBw0
結局キネクトは、
全身のボーンに対応して補完・修正がいらないくらい正確なトレースが出来て、
初めて役立つ気がする。

688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:21:38 ID:Kfz1L4cE0
>687
プロ用だって、手修正が必要って聞くのに
甘えすぎ……

689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:25:57 ID:nLKGIfRs0
役に立てられない人の役に立つ道具はないからな

690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:30:00 ID:Ypau3UqY0
かなり適当にやっても「ヌルヌルだー」「Kinectスゲー!」って
コメついて爆伸びして、あんなのモーションじゃねえってまた
もめるんでしょ。歴史は繰り返す、と。

691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 10:43:30 ID:9xXIRW8k0
1.キネクトを上手に使った動画がアップされる

2.初心者が手調整無しのキネクト直録り動画を大量アップ
手打ちのモーション作成者を駆逐

3.議論化

4.話題を嗅ぎつけたゲハのキチガイが入って来て最上級のカオス化

692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:03:09 ID:rh.qucOE0
1.キネクトを上手に使った動画がアップされる

2.初心者が手調整無しのキネクト直録り動画を大量アップ
 アイデアが無いので大量に埋もれる
 着眼点の良い動画だけ伸びて中堅or有名Pとして落ち着く

3.既存の中堅・有名Pは、自分の動画の中に部分的にキネクトを導入し、
 着実にレベルを上げていく

4.自分の動画が伸びない嫉妬で、キネクトアンチがつく

5.つまりはこれまでの流れと全然変わらん、今までもカオス、これからもカオス。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:17:17 ID:nLKGIfRs0
すべて規定路線です

694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:27:32 ID:tM0DfMB20
1.キネクトを上手に使った動画がアップされる

2.初心者が手調整無しのキネクト直録り動画を大量アップ
 アイデアが無いので大量に埋もれる
 着眼点の良い動画だけ伸びるが大体は一発屋になる

3.既存のモーション修正の出来る中堅・有名Pは、自分の動画の中に部分的にキネクトを導入し、
 着実にレベルを上げていく

4.自分の動画が伸びない嫉妬で、キネクトアンチがつく
 キネクトに頼らない動画にも需要が残る

5.大筋で今までとそんなに変わらないでいいんじゃないか?
 ただし上下の格差は今より巨大になると予想する
 案外キネクトは持っているけど上手く使えない「キネクト底辺」が増えるかもね
 自分の演技力や運動能力も問われていき
 モーションの修正スキルは必須になっていくだろう

喜んでばかりいるとずっこけちゃうよ?wwww

695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:33:09 ID:uReqPaO.0
>今までもカオス、これからもカオス
えぇ言葉やなぁ

696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:51:32 ID:nLKGIfRs0
物理演算もMMEも格差を縮めることはなくむしろ拡大したという規定路線

697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:54:16 ID:9xXIRW8k0
中堅以上がキネクト購入する事を前提にしてるよね
モーキャプ前提みたいな雰囲気というか圧力をすでに醸し出してる

698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 11:58:34 ID:5b5K/5wAO
ボカリスの悲劇を知らないの?
ベタで使うなら
ミクさんのようなカワイくてダンスの得意な女の子
用意しなければダメ。
更にミクコスプレで撮らない限りスカート周りは
違和感だらけ。
つまり
ミクさんコスプレ出来る踊ってみたの女の子しか
データ取りには使えないと言うジレンマ。

699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:16:41 ID:rh.qucOE0
>>697
そいつは失敬。確かに>>692はその辺の視点は抜けてたね。
結局はAEと同じでただのツールだと思ってるけど。
必要があったら使えばいい。使いたいと思ったら買えばいい。
費用対効果は各個人が考える事、ってね。

>>698
改行が変過ぎて、どこを縦読みか確認しちゃったじゃないかw
あくまで「ベタで使うなら」ということが前提の上で突っ込ませてもらうと、
・スカートの動きまでは、現状では読み込めないぞ。
・カワイイダンスが踊れる必要はあるが、本人がカワイイ女の子な必要はないぞ。

700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:19:51 ID:R2lxd21E0
大抵ケチつけるやつは、詳しい情報を集めてなくて
モノをもってないやつなんだろうな

701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:20:41 ID:tM0DfMB20
>>699
ある意味酷いぞwwwww

702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 12:28:08 ID:Ypau3UqY0
コスプレの合同撮影会みたいにカネ出し合って
スタジオとフリーのダンサーの人とお願いして

みんな、パソとKinect持ってさ
「すいませーん、こっちおねがいしまーす、
この振り付けで、こうで、ああで」

うー寒気してきた

703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:14:52 ID:tBCfP2Ns0
MMD単体で完結する物理演算のようなものはともかく、
キネクトは決して安価とは言えない機器を買い足さないと使えない。

そんなに爆発的に普及するようなものかね?

704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/21(火) 13:20:45 ID:FIlt26b20
「モーキャプ動画」絶対厨vsハト派vsキネクト叩き
になるよ

特にキネクト叩きは宗教がかった凄いのが来る




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板