したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

まとめの人が更新履歴とか雑談とかに使いたいスレ

1まとめの人:2008/05/03(土) 00:54:41
タイトルのごとく更新履歴とか雑談とか。
皆さんもどんどん乗っかってきてください。
サイトの内容の指摘でもおk。

94まとめちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/06/24(火) 22:34:06
第9話
>>68-82 『その声は届かない』を「ジュンジュン」 [Koha-Mitsu](8)156とリンク
>>91 次回予告R最終回「R18.Never Forget」 かなしみさん乙でした!!!
>>126 [MM。](8)913の続きを「MM。」 同作とリンク
>>146-150 ギャグ話を「番外編」
>>171-177 イケメンホスト・鷹を「番外編」

95まとめちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/06/24(火) 23:04:40
本スレでも間違えたけど
>>171-177 イケメンホスト・タカを「番外編」

どーしよーもねーなorz

題名スレ
>>41

タグスレ
>>20-21
・[Other](4)501 → [Mini](4)501 分類変更

自分のために「Link to〜」「Link from〜」等の表記をやめています
そしてこれ探してくれた方に超感謝 作業が楽です

本スレ>>232
>[MM。](9)126は[MM。](8)913とつなげて1エントリにしてもらうことは可能でしょうか
てことでつなげてみた
[MM。](9)126を削除してその分を(8)913につなげました

96まとめちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/06/25(水) 06:26:10
1〜8話分の過去ログについてはログまとめサイトへのリンクにまとめました

97まとめちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/06/26(木) 23:36:55
>>304-311 『祈りの風』を「ガキカメ」
>>317 れいなイラストを「美術館」

98サボリマちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/06/30(月) 22:59:40
>>387-393 『RとR』を「新垣里沙」 前作品とリンク
>>414-422 『朝焼けの街』を「ガキれな(新分類)」
>>476-481 ガキさゆinリゾナントを「ガキさゆ(新分類)」
>>530>>532 [Niigaki](1)434 と [Gaki-Rena](1)444 に分割
>>542-547 15年後の話を「MM。」
>>571 サウンドノベル更新(リンク集より)
>>595-603、628-641、>>650-655 田中×舞子姉さんを「田中れいな」
>>678-681 『真夏の光線』を「新垣里沙」
>>690-699 売上奪還作戦を「こはみつ」
>>710-714 『共鳴者〜Darker than Darkness〜 -3-』を「共鳴者」

題名スレ>>44-45



題名スレ>>45

99名無し募集中。。。:2008/07/01(火) 19:28:04
『RとR(4)』の中身が(3)になってますよ

100サボリマちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/02(水) 00:11:25
>>99
orz
直しておきました

…最近多いなぁこういうの…

101名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 00:44:00
>>100
『RとR(4)』390と391が抜けてますよ…

102サボリマちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/02(水) 00:51:55
>>101
なぜだorz

103名無し募集中。。。:2008/07/02(水) 22:29:30
まとめさんは「死ね」をNG登録していると思われます
違いますか?

104サボリマちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/02(水) 23:26:00
>>103
正解orz
なので、まとめ作業する時はNG外して更新して全文表示してからやってるんですが
追加修正する時に外し忘れた、と… ご指摘サンクスでした

105サボリンちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/06(日) 01:05:55
雑談

今日、今季5度目の西武ドーム行ってきたんですよ
先週のカキコ見た人ならわかると思うんですがひたすら負けていたんですね

開幕戦 vsオリ(西武D) ●(開幕戦なのに
4/29 vsソフトバンク(西武D) ●(5点差を2者連続弾で追いついたのに
5/31 vs中日(西武D) ●(なんかもう負けてた
6/9 vs巨人(東京D) ○(やっと勝利
6/21 vs横浜(横浜) ●(サヨナラ被弾orz
6/29 vsロッテ(西武D) ●(満塁被弾でボッコボコorz

こんな感じ。
いや、先制はするんですよ勝ち越しもするんですよそれなのに負けてたんですよ。
もうね見に行っちゃ行けないのかと疫病神なのかと。・゚・(ノд`)・゚・。

で、本来は先週見た分でもういいやって思ってたんですが
なんだかあまりにもあんまりな負け方をしたのと、
西鉄ユニフォームを写真に全く撮ってなかったんでそれを収めるためにも西武Dへ。

で、まぁ、やーーーーーーっと勝ってくれましたw
もう残塁だらけでヤキモキしましたが抑えるところ抑えてくれたし。
あーホームでの勝利っていいね!
いくら首位でも見に行ったときに負け続けられたらねぇ…

しばらくは見に行けないのでホント良かったっす。

そんな雑談でした。

106名無しリゾナント:2008/07/06(日) 03:01:10
本拠地での試合に限ると、6月末の時点での西武の勝率は7割を超えてました
単純計算で西武Dでの観戦が負けゲームに終わる確率は3割
それが3回重なるということは、サボリンちゃんは2.7%の外れ籤を引き当てる
疫病神だということになりますね
ペナントレースでは負けることも必要ですが、短期決戦のクライマックスシリーズ
では観戦を控えた方がw
しかしデーブが打撃コーチになると知った時点では、今年の西武は下位に沈むと思
っていたが
今更ながら思います、野球って面白い

107サボリンちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/06(日) 11:30:27
疫病神って言うな自分で言っちゃってるけどヽ(`Д´)ノウワァァン!!
でもきっと昨日の勝利でそんな悪運も尽きたと信じたい

ちなみに昔、ハロショのトレモノで
「46種類のカードを15枚買って同じのが4枚入ってる」
という176万分の1の確率に遭遇したことがあります。ロト6の2等より確率低いんですって。

そういう運はいらない…

108サボリンちゃんヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/06(日) 12:13:04
>>735-740 予知夢話を「こはみつ」
>>785-790 小春加入前の話を「久住小春」
>>803-818 かおりん話を「ダークネス」 諸事情でBGMは後日貼ります
>>900-908 愛ちゃん眼鏡話(違 を「愛絵里」
>>922-928 愛さゆ能力の話を「愛さゆ」 [Ai-Rena](8)720とリンク

第10話突入
・dat追加 / 過去ログ暫定追加(まとめサイトに載るまで) / 現行スレ変更

>>65-69 >>76-81 『邂逅〜長雨の合間に〜』を「道重さゆみ」
>>90 眼鏡タカイラストを「美術館」

題名スレ>>46

109名無し募集中。。。:2008/07/06(日) 22:50:05
サボリンちゃんが独り言で淋しげw

110サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/10(木) 00:05:08
第10話dat追加・過去ログアドレス追加・現行アドレス更新

111ホゼナンター:2008/07/10(木) 22:58:27
10話のdatのリンク先が404なんですが・・・

112サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/11(金) 01:17:13
>>111
ごめんちゃい。もう直ってるはずです

113名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 12:54:09
「第1話」スレ主です
確かに掲示板で話した方がいいなあと思って来てみたら・・・
めっちゃ淋しいですやん・・・

114サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/12(土) 13:50:10
>>117-122 >>131-137 『Comrades』を「番外編」
>>159-163 『スパイの憂鬱5』を「番外編」
>>201-203 『憂鬱な月曜日』を「番外編」

以上第10話

>>63-69 さゆ教育係?の話を「さゆこは(新分類)」 [Ai-Sayu](9)922とリンク
>>85-91 [MM。](08)913 の続きを「MM。」 前作とリンク 
>>118-126 ないやいの人れいな編を「田中れいな」 [Junjun](09)068とリンク
>>244-250 ないやいの人絵里編を「亀井絵里」 [Tanaka](10)118とリンク
>>268-276 閉鎖的な村での…前編を「高橋愛」
>>296-306 飯田&光井の予知能力者の話を「光井愛佳」 ←分類に悩んでるので保留
>>324-330 ないやいの人さゆみ編を「道重さゆみ」 [Kamei](10)244とリンク
>>343-349 『共鳴者〜Darker than Darkness〜 -4-』を「共鳴者」

115名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 16:19:07
>>113
今日は土曜日だし、仕方ないんじゃないかなって思いますよ

チャット大会面白そうなのでやるなら参加したいなって思ってます。
長々と話し続けたいなら、やはり週末となりますよね。
平日にやるとなると、やはり…参加したい、終わりまでいたいっていうのが
厳しすぎるwww

ともあれ、参加希望です

116名無しリゾナント:2008/07/12(土) 17:39:35
>>113
乙です
自分は第1話に一つだけ短編を書いてそれっきりですがチャットは参加してみたいです
ちょうど来週は3連休なので>>113さんが土曜ご都合が悪くても
日曜夜に開催するという手もありますよ

117名無しリゾナント:2008/07/12(土) 19:54:55
ちょくちょく書いてる者ですがやるなら参加しますよー
自分はいつでもおkです

118名無し募集中。。。:2008/07/12(土) 21:20:20
113です
とりあえず一人じゃなくてよかったですありがとうございます
やる方向で進めてよさそうですね
日時はまた近いうちに

119名無し募集中。。。:2008/07/13(日) 07:56:11
スレ立てと感想書くしかしない人ですが
都合がついたら参加したいです

120名無し募集中。。。:2008/07/13(日) 14:04:28
話をぶった切ってすいません
まとめサイトの「現行スレ」を第11話にかえてほしいです

121サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/13(日) 21:36:33
>>120
すんません完全に見落としてました
今直しておきました

ちなみにまとめちゃんはチャットについては会場用意役でスタンバっておきます

122サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/14(月) 22:53:35
>>383 現メンvsOGの1レス作品を「ミニレス館」←久々
>>406-410 ないやいさん後編その1を「6期」
>>416 リゾナンターYoutubeを「美術館」
>>454 『共鳴者』シリーズにリゾナントしたイラストを「美術館」
>>492 さゆオメイラストを「美術館」
>>515-516 『蒼き正義』を「ダークネス」
>>518 愛ちゃん心の叫びを「ミニレス館」
>>535 5期withカボチャを「ミニレス館」
>>563-568 ないやいさん後編その2を「6期」

123サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/14(月) 22:58:39
題名スレ>>47-50

124名無しリゾナント:2008/07/14(月) 23:50:37
いつも乙です
ミニレス館は最初に掲載されたのが、携帯機種に関する複数のレスの応酬だった点から考えると、
>>383>>518>>535を収めるのは場違いな気がしないでもない
むしろ、以前サボリンちゃんが提案されて、現在放置状態となっている1レスものを拾うという
場の方が適してるようなw
まあ1レスもミニレスではあることは間違いないから、別にOKではありますが
>>535>>383は各メンのAAを添付したほうが印象的になる気もしますが、投稿者のオリジナリ
ティを尊重すべきか

125サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/15(火) 00:02:21
1レスをどうしようって考えたときにミニレス館に統合しちゃおうかなって
どこかで言ったような気がするんですがいつどこで言ったのか記憶がないわけで

126名無しリゾナント:2008/07/15(火) 00:03:05
一応ミニレス館への推薦も
現行スレの>>427−433、>>436−438あたりのガキさんの深夜の電話はほのぼのしてるし、
ないやいの人の作品とも一応リンクしてるから掲載してもいい気もする
しなくてもかまわないがw

一連のガキさんの胸関連のレスはスルーかな
下ネタのイラストが掲載されてる事を考えると惜しい気もしますが
自分も尻馬に乗ってレスしたこともありますが、不快に思う人も少なくないようだし
先週末それを指摘するレスがあってから、新しいレスが無いですよね
ある意味リゾスレの住人の見識の高さを示す現象ではあります

127名無し募集中。。。:2008/07/15(火) 00:05:34
自分も思ってたミニレス館の認識とは違う感じでしたw
いやまとめさんの独断と偏見で構わないんですけど

128名無しリゾナント:2008/07/15(火) 00:33:36
確かにスレの過去ログも完全に保存されてるわけですから、1レスものやミニレスものの
収容は、サボリンちゃんの目に止まったものの独断で良いかw
私が推薦しだすと収拾が付かなくなる、タグみたいにw

129サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/15(火) 09:14:58
告白しよう


自分でもミニレス館の定義がわからなくなっているorz

130名無し募集中。。。:2008/07/15(火) 16:18:08
会社のパソコンからは長らくアク禁で本スレに書き込めやしません
早く何とかしてほしい(早く仕事しろよ)

ミニレス館は不特定多数が参加して結果的に出来上がった作品・・・みたいなイメージでした
個人的にはですけど
まとめさんの好きにすればいいと思いますよでも
泣くこたないと思いますw

131名無しリゾナント:2008/07/15(火) 20:12:20
言いだしっぺです、どうも
このまとめサイトの最大の意義は、レスの中から小説部分を抽出したり、レス跨ぎや関係の
ないレスによって中断した作品をまとめることで、純粋な小説として完成させ、保存する事
にあると思います
1レスものや複数の人間のレスの応酬によって構成された作品?の掲載まで完璧を期すこと
もないのでは
サボリンちゃん自身が加わったり、ツボにはまったものを収めるお気に入りBOXとして置
いておいても誰も苦情を言うものはいないでしょう
脂汗を』かくこたあないと思われw

132名無しリゾナント:2008/07/15(火) 20:40:26
そんなことよりもし収録する作品が200以上を越える事態になったら、作者ごとの分類も考えて欲しいですね
作者さんごとの設定の違いや、世界観の違いを楽しむのも本スレの楽しみでもありますが、ここまで作品が多く
なってくると、設定の違いが気になるというか違和感を招くというか、その作家さんの作品世界に浸れないというか
多作のないやいの人や里沙監禁の人あたりはご自分でリンクの申請をされてますが、それでも特定の作品にしか跳べ
ないのは不便というか不満というか
実質ストップしているタグ機能を使えば容易な気もするのですが
決して作者さんの匿名性を損なうのでなく、作家ごとの作品世界に堪能するために、是非御一考を

133名無し募集中。。。:2008/07/15(火) 22:29:58
作者さんごとの分類というのは自分もやってほしいですが・・・
ただ、匿名だからこそ書いた・・・って方もおられるかもしれませんしねえ
この先も書きにくくなる人もいるかもしれませんし
自分の作品まとめても構わないという人だけ分類して、あとは「その他の作者様」って風にすればいい気もしますけど
なかなか難しいところですねえ

自分は、分かる分は個人的に整理したりしてますけどねw

134サボリン飲み連戦1日目ヽ( ゚∀。)ノ:2008/07/15(火) 22:46:27
個人的なことを言えば
自分自身が作者バレさせた作品もありますが
あえて全然公言していない・したくない作品もあります

ただシリーズでまとめるのはありかもしれないですね
ここを作った当初は登場人物分類で事足りていましたがちょっと厳しくなってきたし

酔っ払いなのでまずはこのへんで

135名無し募集中。。。:2008/07/16(水) 15:48:06
作者さんごと分類はしてほしい気がする
スレをあまり知らないでここに来た人は世界がバラバラすぎて混乱するだろうし
難しいかもしれないけど

136サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/16(水) 16:00:27
話ぶった切ってチャットの告知

・7/25〜7/27にチャット場を「開放」します
・その中のどこか数時間を使って「大チャット大会」とします
・開放時間は誰が来てもおk いる人で好き勝手にしゃべってください
・大会時間は皆さんの都合良さそうな時間に設定して、みんなでワイワイやりましょうという時間


こんな感じで考えています
でもサボリン以外特にコテのいないこのスレ、果たしてみんなの名前はどうするんだろう…

137まとめの人:2008/07/16(水) 22:43:36
チャット告知は>>136

コテも戻して真面目に書きます

作者バレ避けたいという個人的な考えもさることながら
よく考えたら「新たに書く人」にとっては作者分類って枷になるんじゃないかと
何となくアバウトでフリーダムなのがこのスレの作品の特徴であって
世界観がバラバラなのもこのスレの最大の特徴

と思うのはたぶんスレ初期からここの住人であるから思うのであって
最近読み出したとか ちょっと間空いちゃったけど読みに来た人には不便かもしれないですね

でも正直、「分類」としては登場人物以外の分類の仕方ってむずかしくて
世界観で分けようとしたらそれこそ途方もないし
作者ごと分類だと1作品だけど書いたよって作者さんはどう分類すればいいのかなーって思うです

今の分類順は、MM。から始まって加入順・組み合わせ順(加入順をベース)…って明確な掲載順がありますが
作者ごとだとどういう順番で載せていくのかなーとか

どうしても作者分類にしたいのであればもうタグを有効活用するしかないでしょう
でも、例に挙げて恐縮ですが「ないやいの人」「共鳴者」というタグで縛りやすい人もいる一方
多ジャンルに渡って書いている人はどんなタグにするのかも考えなきゃいけません

「そんな堅苦しく考えなくたっててきとーにやりゃいいじゃん」
って思うかもしれませんが、まとめサイトにまとめるってそういうことになっちゃうんですよね
そうでもなければ「スレを最初から読んでね」という乱暴な言い方になってしまいます…

138名無し募集中。。。:2008/07/16(水) 22:59:30
そうですね
スレ立ったときからいる者としてはその通りだと思います
新規さんに優しくないという部分は心苦しいですけど・・・
実際「設定がどうなってるのか分かんない・・・」と言われたこともありますし
ただまあどちらにせよまとめさんが「できない」と言われれば話はそれまでだと思いますw
まとめさんの純然たる好意でまとめていただいているわけですので、その意にそぐわないことをゴリ推しし続ける人は多分いないと思いますしね

それはそうとチャット会場設置ありがとうございます
楽しみですね
皆さんほんと名前をどうされるのか・・・
まとめさん以外名無し募集中というのもシュールで面白いかもしれませんがw

139まとめの人:2008/07/16(水) 23:36:54
>>138
多人数チャットでオール名無しがシュールで面白いとかとても言えないです
名無しによるクロストークのオンパレードなんて収集つきません
名前があるからかろうじて収集付くんですから(経験者は語る

あと
>その意にそぐわないことをゴリ推しし続ける人は多分いないと思いますしね
と言っていただけるのはありがたいんですが

別に、現分類を変えることに完全反対ってわけではないことをご理解いただきたい
実際に今の分類方法は限界があると感じています

でも、じゃあ上に書いた「作者別にすることで考えられる弊害」を避けるやり方とか、
その他の分類方法にしても、こんな素晴らしい長所があるよ! っていうのがあれば
それは積極的に取り入れられればとは思います

140名無し募集中。。。:2008/07/17(木) 00:05:52
全員名無しはさすがに冗談ですw
いくらなんでもそんなことにはならないと思います

>別に、現分類を変えることに完全反対ってわけではないことをご理解いただきたい
>実際に今の分類方法は限界があると感じています
なるほど・・・
確かに単純な人物分類ではあまり意味を為さないものもありますしねえ
ただ・・・本当に難しいですねえ
画期的な分類方法を誰かねえねえ誰か・・・です

141名無しリゾナント:2008/07/17(木) 23:44:20
1人で1作品を投稿した作家さんの事は頭から抜け落ちてましたわ
1人で何作も投稿され、各々がリンクしてあたかも1編の長編小説の体を成している
ような場合、一纏めにした方が、自分もその作家さんの作品世界に浸りやすいし、新
規の訪問者にも親切だし、その作家さんも作家冥利に尽きるのではとは思ったのです
が、考えが浅かったようです
まとめの人の意図とは違った意味で、特定の作家さんだけの部屋を作るというのは、
何かまずい気がしてきました、不公平というか
あと多作の作家さんでも設定がぶれている事態は見受けられますし、飼育でなく
(狼)を発表の場に選んでいるという意を汲むと、作者分類は見送った方が良いの
でしょうね
自分は感想スレや題名スレを利用して自分用の作品リストを作る事にします

現在の分類の仕方は、小説の種類を考えれば妥当というか、仕方ない線だと思います
話の内容で、シリアルや、ほのぼのと分けるのもなんだかなあという気もしますし
作家を差し置いて僭越というかw

142サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/19(土) 21:52:46
>>595-600 ないやいさん後編その3を「6期」 各編をリンク
>>647-659 『パニック☆チェンジ』を「MM。」
>>677-684 6期4人の話を「6期」
>>711-718 閉鎖的な村での…後編を「高橋愛」 前編とリンク
>>776-784 ジュンジュンピアノを「さゆジュン(新分類)」
>>801-807 [MM。]085の続きを「MM。」 前作とリンク
>>828-835 比翼連理の話を「みつリン」
>>849-853 『共鳴者』を「Darker」
>>903-904 リゾナント爆発を「番外編」
>>935-943 『共鳴者』を「Darker」

第12話突入
現行スレ・過去ログ・dat更新

143名無し募集中。。。:2008/07/21(月) 00:21:52
なんかスレ荒れちゃいましたね。
スレ主的には悲しいっす。w
意外と煽り耐性が低い人いたのかな?

144名無し募集中。。。:2008/07/21(月) 02:06:47
第1話スレ主です
>>143さんわざわざこちらにまで書くのはやめましょうね

145名無し募集中。。。:2008/07/21(月) 13:42:12
本スレに書く気がないのでこちらにしたんですが、スレ違いでしたね。
すみません。

146サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/21(月) 23:41:29
>>143-145
別にここは雑談スレなのでスレ違いってことはないと思いますが
まぁ狼にスレがある以上何が起きたっておかしくはないでしょうなぁ
でも結局このスレは良心のカタマリだっていうことがわかったしまぁいいかなと

過剰なツッコミは禁物 何事も

147名無し募集中。。。:2008/07/24(木) 12:57:51
たまたま発見したので一応ご報告を
まとめサイト収録分

[MM。](09)542 名無し募集中。。。

の文中に「544 名無し募集中。。。 2008/06/29(日) 09:13:42.54 0」の文字が残ったままとなっています

148サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/24(木) 14:15:48
>>147
ありがとーございます
修正しました

149名無しリゾナント:2008/07/24(木) 14:51:13
ダークネス分類のタイトル間違いを発見
[Darkness](09)803 『綻んでいく絆 前編―広がる疑念―』 2008/07/02(水) 01:21:46.99 0

[Darkness](9)803『Memory 未来に射す光』

150サボリンちゃんヽ( ;∀;)ノ:2008/07/24(木) 15:45:07
>>149
orz
そこらは帰宅後直します…

151テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/02(土) 20:43:49
だいぶ沈んでたなこのスレ…

まずこのスレの>>149 直しました

第13話突入で恒例の「スレdat追加」「現行スレ修正」「過去ログ暫定URL」など完了

152テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/02(土) 22:52:04
第12話一気に行くよ!

>>50-54 ないやいさんの作品『スパイの憂鬱6』を「番外編」
>>68-70 『新たなる敵、G現る!』を「番外編」
>>224-226 『リゾナントホラー』を「番外編」 ←作品名は「テーマ」と記述ありましたが使ってしまいました
>>268-270 夏がテーマの作品を「番外編」
>>282-297 ないやいさんの作品を「愛ガキ」
>>332 暑い時にしてあげたいこと1レスを「ミニレス館」
>>399-406 ないやいさんの作品を「愛ガキ」
>>423-433 異能力者の話を「MM。」 …愛ガキが登場人物だけどちょっと違う気がして
>>474-480 ないやいさんの作品を「愛ガキ」
>>526-535 海上の里沙奪還編を「MM。」 これもまた愛ガキのようで違いそうなので
>>566-572 『Smile Maker』前半を「愛絵里」
>>585-591 『Smile Maker』後半を「愛絵里」
>>617-623 ないやいさんの作品を「こはジュン(新分類)」
>>637-642 里沙奪還編別視点を「MM。」
>>668-676 れいな編前半を「田中れいな」
>>710-717 愛美貴編を「高橋+6期」 久々にこの分類
>>723-733 れいな能力編を「田中れいな」
>>762 マルシェイラストを「美術館」
>>793 保全みっつぃを「美術館」
>>799-806 ないやいさんみつジュン前編を「みつジュン(新分類)」
>>812-816 ないやいさんみつジュン後編を「みつジュン」
>>832-838 668のれいな編後半を「田中れいな」
>>882-885 ないやいさんリンリン編を「リンリン」
>>934-942 絵里・さゆみ・美貴と能力の話を「6期」

153テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/02(土) 23:09:54
続いて『BLUE PROMISES』について作者さんからご指定をいただきました
8〜9章をくっつけて ということなのでちょっと変更
分類は全て「5期(新分類)」

あと、この作品は前後作にリンクは張りません
理由はめんどi(ry

今のところ5期分類はこれだけだし、まとめサイトの前後作リンクでいけるでしょう

154テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/03(日) 00:11:12
題名スレ >>51 完了

リンク張り作業
・ないやいさんの作品をあれやこれやと
・[MM。](12)423→[Tanaka](12)723→[6th](12)934
・[Niigaki](06)231→[Niigaki](06)423 (やってないことに気づいた
・[Niigaki](06)231→[MM。](12)526 (リゾナント作品
・[Ai-Eri](12)566→[Ai-Eri](12)585
・[Ai-Rena](08)505→[Tanaka](12)668→[Tanaka](12)832
・[Mitsu-Jun](12)799→[Mitsu-Jun](12)812→[Linlin](12)882

155名無しリゾナント:2008/08/03(日) 16:02:07

テラサボリンヽ( ゚∀。)ノことまとめの人ヽ( ゚∀。)ノタソへ

ちょっと相談したいことがあったのでメール送りました。
暇な時にでも見ていただきたいです。

よろしくホゼナント!

156テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/03(日) 23:22:47
>>155
確認しましたー

157名無しリゾナント:2008/08/04(月) 00:41:59
>>156 テラサボリンヽ( ゚∀。)ノタソ

ありがとうございます!

158テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/09(土) 17:06:23
>>73-76 サボリンが>>63に感化されて書いちゃった作品を「田中れいな」
>>109-117 ミティ話を「ダークネス」 …1レス目の「383 名前〜」ってのは消しちゃいました 参照の意味だったのかな
>>130-138 愛さゆ脱出話を「愛さゆ」
>>151-152 アニマル戦隊リゾナンターを「ミニレス館」
>>169 保全 SIDE Darknessを「ダークネス」 せっかくですので作品群に含めました
>>185-198 ないやいさんガキカメを「ガキカメ」
>>205-216 新垣×吉澤話を「新垣里沙」 …ダークネスと迷ったorz
>>221-228 さゆみ能力話を「道重さゆみ」
>>240 保全 SIDE Darknessを「ダークネス」

とりあえずここまで

159テラサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/09(土) 20:51:00
>>242-244 [MM。](11)801の続きを「MM。」へ
>>267-271 『共鳴者7』を「共鳴者」へ
>>279 保全 SIDE Darknessを「ダークネス」
>>287-288 保全代わり短編を「MM。」
>>304-312>>360-366 ひとまとめにして「ダークネス」
>>325 保全 SIDE Darknessを「ダークネス」
>>337-347 ないやいさん後編1を「MM。」
>>375 保全 SIDE Darknessを「ダークネス」
>>404-410 ないやいさん後編2の1回目?を「MM。」
>>417-421 マルシェ視点の話を「ダークネス」
>>430-437 クーラー保全を「番外編」
>>445-451 『共鳴者8』を「共鳴者」
>>456-460 『守る意味』を「高橋愛」

160ペタサボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/19(火) 22:57:32
>>475-486 ないやいさん後編2の2回目を「MM。」
>>493-496 テーマ『ガキさんとピアノ線』を「新垣里沙」
>>507 保全作品を「ミニレス」 MM。の方がいい?
>>510 リゾナント雑誌掲載記事w を「美術館」 ←修正版未着ですw
>>511-513 リゾナントが雑誌に!を「番外編」 記事も入れてます
>>547-555 共鳴者番外編を「共鳴者」 タイトル勝手につけました
>>568-575 市民×リゾナンター?を「MM。」
>>577-586 小春能力話を「久住小春」
>>637-643 ないやいさんなちガキを「新垣里沙」
>>654-651 >>865-879 『Wingspan〜』を「新垣里沙」
>>670-674 ないやいさん愛れなリンを「愛れなリン」(新分類)
>>703-710 愛さゆ(厳密には「愛さえ」…?)を「愛さゆ」
>>737 かなしみさん久々の作品『記憶の迷路』を「かなしみ戦隊S」(新分類)
>>738 同『C\C』を「かなしみ戦隊S」 表記長さの都合でカタカナ曲名省略
>>747 ないやいさん保全作を「ミニレス」
>>755 リゾナンターイラストを「美術館」
>>792-799 ないやいさんこはみつを「こはみつ」
>>834 リゾナンター予告編・i914Ver.を「美術館」 …以前みたいなFlashでのカコイイ開き方わかんなくなったorz
>>852-861 シンデレラ×リゾナンターを「高橋愛」
>>896 リンリンイラストを「美術館」
>>919-927 能力話光井編を「光井愛佳」
>>932-938 『共鳴者9』を「共鳴者」

いよいよ第14話行きそうですね!

161名無し募集中。。。:2008/08/21(木) 17:21:57
板移転でログ戻ってきてるスレとそうでないスレがあるんだけどどうしてだろう・・・

162名無し募集中。。。:2008/08/22(金) 09:20:04
まとめさん乙です!

163∞サボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/28(木) 22:52:06
>>29-36 愛ガキシンデレラを「愛ガキ」
>>112 保全 SIDE Darkness?をとりあえず「保全 SIDE...」(新分類)
 →保全 SIDE ○○作品を移行します / SIDE Resonanterの入れどころに困ったからですが
>>121 保全 SIDE ??を「保全」
>>127 保全 SIDE Darkness???を「保全」
>>128 保全 SIDE Resonantorを「保全」
>>158 さゆジュン@リゾナントを「さゆジュン」
>>166 保全 作品をそれっぽいので「保全」
>>182 これもそれっぽいので「保全」
>>184-187 >>194-203 vsマルシェを「MM。」
>>221-227 ないやいさん作品を「MM。」
>>236-241 ガキさん視点の話を「新垣里沙」
>>271 社会人への攻撃保全作を「番外編」
>>296 保全 SIDE Resonanterを「保全」
>>331-319 愛ガキ過去話?を「新垣里沙」 続き投下後まとめてアンカってことでしたが作業の都合であげました
>>328-335 8期能力話を「8期」(新分類)
>>346 保全作を「保全」
>>383-387 『共鳴者10』を「共鳴者」
>>411 保全作を「保全」
>>422-426 愛れな絵の具話を「愛れな」

164∞サボリンヽ( ゚∀。)ノ:2008/08/28(木) 23:07:17
題名スレ>>52-53
喫茶リゾナント雑誌掲載の修正版をうp

第14話化各作業完了

165名無し募集中。。。:2008/08/28(木) 23:32:29
まとめちゃんへ

ないやいとか言われたりしてる人ですが、MM。分類の作品を
ダークネス分類に変えて欲しいです(今作にはリゾナンターは誰も出ていないので)
時間のある時にでもよろしくお願いします

166サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/03(水) 22:57:12
チャットのログあげようと思ったら残ってるログが思いっきりホスト入っちゃってた
ちょっと様子見とします

題名スレ>>54-55
当スレ>>165 それぞれ対応

>>471-477 『魔法なんていらない -2-』を「新垣里沙」 以下、同作品はリンクします
>>494 保全作品を「保全」 分類名を「保全作品群」にしました SIDE...でくくる必要もなさげなので
>>509-517 ないやいさんガキみつ作品を「ガキ愛佳」
>>524-534 能力話リンリンを「リンリン」
>>536 ジュンジュンイラストを「美術館」
>>543-549 『魔法なんていらない -3-』を「新垣里沙」
>>563-571 『Wingspan』を「ダークネス」 とりあえずタイトルは独断でWingspan第二章とだけ / 第一章とリンク
>>579-593 『光』を「亀井絵里」
>>602-609 『魔法なんていらない -4-』を「新垣里沙」
>>613-619 『魔法なんていらない -5-』を「新垣里沙」
>>622- ホゼナントおじさんシリーズ『ホゼナントは勇気の言葉』を「保全」
>>644 シングルソートとC/Wソートへのリンクを「リンク集」の「その他」に
>>682 『リゾナンター予告編パート2/映画風』を「美術館」
>>703 リゾナンター壁紙を「美術館」
>>724 サウンドノベルを最新版に(「リンク集」)
>>806-816 能力話高橋(でいいのかな)を「高橋愛」
>>835 『リゾナンター/共鳴セヨ』を「美術館」
>>838-844 ないやいさん話を「ダークネス」 本スレでの指摘事項修正

167サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/03(水) 22:57:57
さて美術館収録作品が50を超えたようで、まとめサイト上では「すべてを表示」というリンクを踏まないと
最近の作品が見られなくなってしまっています

前にサボリンが提案していた「美術館」分類のなかの小分類化を実行した方がいいかなぁと…

・画像
・イラスト(漫画含む)
・動画
・その他(間取りやメニューみたいな)

この辺りでちょっと真剣に考えたい いい分類名を誰かねぇねぇ誰か

168名無しリゾナント:2008/09/05(金) 10:17:06
@wikiの件に関して。

開設ご苦労様です。
@wiki使って、とあるサイト管理してるのでこちらのほうでアドバイスを…。
@wikiはHTMLソースで書きこめるので多分、サボリンさんなら問題ないかと…。
ただ、画像管理が作ったページに貼れるけど管理がややこしい。

管理ガイドみれば、ある程度は分かるかと思うのです。

169サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/05(金) 17:25:28
>>168
ありがとーございまーす

軸になる投稿が1個でもあればそれをマネして作ることもできるので
「リゾナント ブルー」の項がさっそく作られたというのはありがたいです

思いつくだけ項目をばしばし登録して
書きたいことある人がばしばし書いていって
適宜整理整形していく形を取る…なんてイレギュラーだけどそれもアリかなとか思ったり

170168のひと:2008/09/05(金) 18:35:36
168の人ですが…。

新規ページを作る際に、編集モードが選べるんですが、
ワープロモードにすると、コンソールが表示されます。
そこに「ソース」ってのがあるので、それをやると、
HTMLコードでページが作れるようになりますんで。

ちょくちょくみてますんで、多少のアドバイスは可能ですぅ〜

171名無し募集中。。。:2008/09/06(土) 21:55:30
ここ数日Wikiの中の人になりつつある件
それはさておき、10個くらいの項目について軽く内容作って
あとあまりに初期放置状態のトップページすぎたので軽く削ったり加筆したりしてます。
まとめさんから登録後の一覧を・・・という話がありましたが超初心者過ぎる自分にはわかりませんでした
タグから辿っていくしかないんでしょうか?
168さんいい知恵がありましたらご教授くださいorz

メンバー等の項目について箇条書き形式で記述しています。
それなら一つ足したりしたい人がいても楽に記述しやすいかなと。
HTMLでページが作れるのは魅力的ですがソースを書けない人もいるかと思いますので
自分が作ったページについては@ウィキモードで作っています。
能力設定の初登場話を書くのはいいですね・・・時間ができたらやっておきます。

172サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/09(火) 21:37:00
遅ればせながら新スレ化作業
・現行スレ
・過去ログ
 (過去ログまとめ未収録分のデフォのレス取得は1-100に変えました)
・datうp
・なぜかまだチャット会場のリンクが残ってたので削除

173テンプレの人:2008/09/09(火) 21:50:53
お疲れー

174サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/09(火) 23:04:52
題名スレ>>58
題名スレ>>59-60 ないやい作品を新分類「蒼の共鳴[Blue-R]」単独分類にしました

175サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/17(水) 00:46:49
で、サボティは正真正銘女性です
なんでそんなに男性説が根強かったのか不思議でしょうがないw

176名無し募集中。。。:2008/09/17(水) 11:57:48
すみません、男投票してましたw
だってー

177サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/17(水) 14:12:07
本スレでレポがないと言ってた方
「観戦記」のページへは確かに上がってないですが
日記(ぽろぐ)の「ハロプロ観戦記」分類で見ていただければ出てくるかと
少なくともシンデレラ初日のレポはあります

178サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/20(土) 16:37:26
第14話
>>859-863 『共鳴者11』を「共鳴者」
>>876-880 ガキ愛佳の話を「ガキ愛佳」
>>905-906 ないやいさん保全ネタを「保全」
>>922 ジュンジュン獣化イラストを「イラスト館」
>>968-969 リンリン抜けを逆手に取った作品を「リンリン」
>>974-981 能力者の人の話を「ダークネス」

179サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/20(土) 18:59:49
第15話
>>24 前スレ壁紙の上げ直しを「画像館」
>>30-31 ホゼナンター作品を「保全」
>>39 ホゼナンター作品を「保全」
>>44 リゾナントブルー劇場版 第二弾製作決定 を「ミニレス館」
>>64-72 ないやい作品を「蒼の共鳴」
>>91-97 同上
>>99-103 『共鳴者12』を「共鳴者」
>>132-137 能力者の人の話を「MM。」
>>176-182 ないやい作品を「蒼の共鳴」
>>197-201 能力者の人の話を「MM。」
>>211-212 革命の話w を「番外編」
>>267-271 『共鳴者13』を「共鳴者」
>>321-324 『共鳴者14』を「共鳴者」
>>342-347 『共鳴者15』を「共鳴者」
>>353-357 『共鳴者15』を「共鳴者」
>>360-363 『共鳴者16』を「共鳴者」作者さん乙でした!
>>471-477 愛ちゃんオタオメ!その1を「愛ガキ」
>>484-487 愛ちゃんオタオメ!『能力のツカイカタ』を「高橋愛」
>>497-500 愛ちゃんオタオメ!『A only place』を「愛ガキ」
>>515-524 愛れな風船の話を「愛れな」
>>532 イラストを「イラスト館」
>>564-567 まさかのまとめちゃん作品を「番外編」
>>589-605 ないやい作品を「蒼の共鳴」
>>662-671 『RとR』前の話を「愛ガキ」
>>678-682 能力者の人の話を「さゆえり」
>>730-733 バナナの戦いw を「ジュンジュン」

180サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/20(土) 19:02:12
まとめのまとめサイトを「リゾスレツール」内に入れました

181サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/24(水) 23:46:28
たぶん過去最速の早さで新スレ化作業をしました

182名無し募集中。。。:2008/09/25(木) 03:59:47
サボリン乙です!
フランスのリンクはってる人もたぶん喜んでるはずですww

183サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/09/27(土) 00:02:58
第15話
>>814 短歌を「番外編」
>>814 短歌を「番外編」
>>828 メイド喫茶ダークネスを「番外編」
>>836-840 『共鳴修学旅行〜プロローグ〜』を「番外編」
>>868-869 修学旅行小ネタをとりあえず「ミニレス」
>>952>>954 短歌とそのリゾナント作を「愛ガキ」

題名スレ
>>61 『青空はこの胸の中に』 題名付け&分類変更(ガキ愛佳→光井)
>>62 蒼の共鳴シリーズ
>>63 本編収録時に修正
>>64 1つにまとめるのも含め完了

184サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/01(水) 11:02:54
自分で作品を書く時って今までの自作を読み返してみたりします
同じような話書いてるじゃねーかって時もよくありますw
あと、投下したのかボツにしたのか忘れてることもよくあります

そんなこんなでスレに何作投下したのか数えてみたら、まとめサイト上で21作品でした。
ただし、某シリーズも9作品としてカウントしているので、厳密にはもっと少ないかなー。

作者だと公表している作品、一部の人は知っている作品、誰にも公言していない作品といろいろあります。
お暇な方は探してみてくださいw

で、wikiによると今みたいにまとめサイト更新がおろそかになっているということは以下略

185サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/05(日) 00:03:51
>>48-53 『スパイの憂鬱7(前編)』を「番外編」
>>73-76 『共鳴修学旅行〜リゾナンターもいっしょ〜』を「番外編」
>>84-86 [MM。](16)084の続きを「MM。」 前作とリンク
>>97-99 後方支援日記?を「保全」
>>102-109 『スパイの憂鬱7(後編)』を「番外編」
>>135-139 『共鳴修学旅行〜リゾナンター大移動〜』
>>184 イラスト4つを「イラスト館」 …何ですが記事に2個しか登録できないので(1)と(2)に
>>205-212 『水守』を「光井愛佳」
>>246-251 『共鳴修学旅行〜リゾナンター長時間移動の過ごし方〜』を「番外編」
>>269-284 『共鳴修学旅行〜リゾナンター古都散策〜』
>>335-346 『蒼の共鳴特別編第2夜−蒼の戦乙女−』
>>424-432 『BLUE PROMISES 番外編 −an amulet message−』を「愛ガキ」
>>441-446 能力話を「こはみつ」
>>504-513 蒼の共鳴番外編を「蒼の共鳴」

新分類に「番外編・短歌」作りました
>>134
>>148
第15話で収録したものも移行
分類名が[Tanka]なので[Tanaka]とものすごく紛らわしいですがw

・共鳴者作者さんがこっそり直したいと申請された部分を修正(どこかはナイショ)

186サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/05(日) 00:04:34
ええと、スレ冒頭のかなしみさんの作品が収録されていないのはワケがあります
以下理由
・サボティが画像を拾おうとした時すでにその画像がリンク切れだった
・公式のトップページ風味の画像が実はカメがいないコラだった
 (かなしみさんは気づかれずに使ったんだ思うんですが…
・そもそもその公式風味の画像自体がコラだったので9人そろったものがあるのかわからない
 (本当の公式トップ画像は緑衣装

なので、代替の画像提供お待ちしてますw


それからついに番外編が50件を超えてあふれてしまいました
なので番外編の細分化に本格的に取り組みたいと思います
上の「番外編・短歌」もその一歩

とはいえ、番外編ってギャグものが多いので細分って難しいんですよね
どうしたもんかなぁ

187かなしみ募集中。。。:2008/10/05(日) 07:58:12
まとめちゃん画像の件本当にすみませんでした 最初にもっと確認するべきでしたorz
本スレに修正版を投入しておきましたので よろしくおねがいいたします
ちなみに画像1つ絵を描いて変えておきました・・ペンタブやらアップの仕方やらで
寝れていないっす・・・もっと前から練習するべきだったよ・・orz
そしてえりりんごめん!

188名無しリゾナント:2008/10/05(日) 08:49:22
>>186
仮に自分が番外編の整理分類に取り組むなら次のプロセスで臨みます

①まず番外編の中から、各正式分類?に編入すべきもの、できるものを選び、編入する
(例)折鶴の話、鎌鼬の話
②正式分類?の中からギャグ要素の強い話を抜き出して、番外編に編入
(例)パニックチェンジ、 決行☆売り上げ奪還大作戦
③番外編は、オモチャ箱と命名してそのまま放置(ひどい

いや何かごちゃ混ぜっぽい感じが出てていいんじゃないかと

何というか分けにくいよ
ややH系のものもあれば、意味深なものもありますし、主観的にならざるを得ない

話の進行する舞台でおおざっぱに分けるという手もあります

喫茶リゾナント−喫茶リゾナント内で完結している話
出動−リゾナンターとして出動シーンがある話
お泊り−居住空間で進行する話
ダークネス−美勇伝の話や喫茶ダークネスの話
お出かけ−リゾナントの外で進行する話

ただこの方法だと『スパイの憂鬱』や『共鳴修学旅行』を分類でぶった切ってしまうのと、”MaToMe”
の話がはぶられるという難点が

189サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/07(火) 21:22:56
>>527 『ペッパー警部』を「かなしみS」
>>528 『ロマンス』を「かなしみS」 …以上2つは再掲の方でレス番取りました
>>522 ないやいさん保全作を「保全」
>>538-546 ペッパー警部のお話を『MM。』
>>561 サボティお遊びページをまとめサイト左の方にリンク
>>582-589 修学旅行を「番外編」

題名スレ >>67

190サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/09(木) 22:36:50
>>633-639 蒼の共鳴番外編を「蒼の共鳴」
>>652-656 焼き芋話を「番外編」
>>672-676 秋の夜長愛れなを「愛れな」
>>701 「短歌」
>>705 「短歌」

191サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/13(月) 12:27:44
すっげぇどうでもいいけどまとめサイトの背景増やしたよ
今までのに加えてリゾナンターソロVer.の計11種類あるぜよ

192サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/13(月) 13:51:30
>>764 リンリンイラストを「イラスト館」
>>770-780 『月も一緒に笑ってる』を「こはみつ」
>>827 『月も〜』イラストを「イラスト館」
>>854-860 ◇◆愛ガキ話を「愛ガキ」
>>889-900 蒼の共鳴番外編を「蒼の共鳴」

今回は短歌収録はちょっと見送り

題名スレ
>>68-69

蒼の共鳴が本編と番外編と特別編ごっちゃになっていたので並べ替えました

193サボリン∞ヽ( ゚∀。)ノ:2008/10/13(月) 14:07:22
訂正
>>889-900 蒼の共鳴特別編を「蒼の共鳴」


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板