したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【一億総】ののとグルメを語るのれす【ズゴぼんさん化計画】

1ひ辻名無したん:2003/10/02(木) 23:30
今日食った美味いもんを報告すれ

2(ピ・e・`)<つーことで:2003/10/02(木) 23:35
今日ゆうときながら いきなり昨日の話でスマンのやけど
初めて尾道で 本場の尾道ラーメン食ったのれす
市役所のそば 住吉神社のとなりの 「つたふじ」って店れす
「ふたすじ」じゃないれすよ?「たてすじ」でもないのれす

(゚д゚)ウマーやったね 初めてラーメン食って心から美味いと思ったのれす
爆音帰りに新宿で食う尾道ラーメンもええけど
やっぱ本場はええね
並450円 大550円と 値段も手ごろで  マジお奨め

3(ピ・e・`)<つーか:2003/10/02(木) 23:38
一個ゆうの忘れてたけど チャーシューは全然なんでね
チャーシュー抜きで頼むといいのれす
実際 チャーシュー抜き頼む客 何人か居たしね

んで ついでに
千光寺で むらさきいものソフトクリーム食おうと思ったんやけど
今の時期無いって言われたんでね
今度また行って むらさき芋ソフトも食おうと思ってるんれす

4(ピ・e・`)<んで:2003/10/02(木) 23:43
今日は 昼飯が倉敷で ぶっかけうろん食ったのれす
「ふるいち」って店れす
「ふたすじ」じゃないれすよ 「ふ」しか合ってないれすから

昔食ったときは感動的な美味さやと思ってたんやけどね
久々に食ったらそれほどでもない感じれしたね
普通に結構うまいうろんって感じれすね
まぁまぁ満足なんで 冷凍もんのお土産も買っときましたのれす
星2つ半れすね

って 星の定義決めてへんかったねw

5les:2003/10/03(金) 01:32
今日の晩飯。
牛乳×プロテイン、白米、納豆、ハンバーグ、ピーマンを炒めたもの、
味噌汁(インスタント)、リンゴ1個、バナナ2本。
そんで今ジンジャーエール飲んでます。

6(ピ・e・`)<なんか:2003/10/04(土) 01:08
スポーツ選手みたいな飯れすね 筋肉増強計画はまだ進行中なのかな?

でだ
今日は昼飯が 広島のなんとかって店で いわしのフルコース
刺身と天ぷらも美味いかったんやけど
ゴマソースのかかった いわしハンバーグが絶品れしたね

晩飯は居酒屋 
はしりの牡蠣とかおでんとか鴨鍋とか
まぁ普通に居酒屋れす

てか
のんアルコールビール初めて飲んだのれす
あんま美味いもんでないけど 烏龍茶飲んでるよかはよさげで何より

7名無しのたぬき:2003/10/04(土) 01:39
今日の晩飯
おなじみの新宿「モー娘。パラダイス」こと「モーパラ」で、
友人とノーパン(嘘)しゃぶしゃぶ。エリンギ(・д・)ウマー

こいつが小川の悪口を言い出したので、悔い改めるよう成敗・・いえ、折伏しておきますた。

8les:2003/10/05(日) 21:48
昨日の晩飯。秋刀魚。
今年は秋刀魚が豊漁なので、活きの良いのが安く買えるのだ。

秋刀魚の美味しい焼き方。
①秋刀魚の水気を拭き取って塩をふる。
 (尾を焦がさずにキレイに焼きたければ、尾だけアルミホイルで包む)
②グリルを予め温めておく。
③グリルの端の方に秋刀魚を置いて、できるだけ火があたるようにして焼く。

ってテレビでやってたんですけどね。ホントに(゚д゚)ウマー!でした。

今日の晩飯。牛ステーキ。
消費期限が今日までの牛肉を半額で買ってきたんですけどね、
ほんの少しだけ変な臭いがするんです。
しっかりと焼いて食べました。それほど美味くなかったけど。
今のところ腹はこわしてません。

9(ピ・e・`)<ってゆうか:2003/10/05(日) 23:37
>>7 緑のアフォ神を悪く言う人は頃しといてくらさい
>>8 おいらが聞いたのは グリルで焼くんでなくって
   ガスコンロの両脇にレンガ置いて その上に焼き網乗せて
   強火の遠火にして焼く これで遠赤外線効果で(゚д゚)

昨日今日は別に美味いもん食ってないなぁ・・・
トントロ焼いて食ったくらいか

新米の籾が大量に手に入ったので上白で精米して食ってる 馬ー

10(ピ・e・`)<今日は:2003/10/07(火) 23:12
お昼に はしりのフグ刺し食べたのれす
あんなもんはさ フグの美味さってよりさ ポン酢の美味さで印象変わるね
おいしくなかったのれす

晩はさゆみんでおなじみの 宇部線沿線の 宇部新川駅前にある
一久ってゆうね 有名らしいラーメン屋さん行ったのれす
トンコツラーメンらったんらけどさ
おいしくないんでやんの
いや 別に食えやんほどマズイわけじゃないれすよ
一蘭よりはちょいマシ程度れすねー 星0.5って感じれす

11(ピ・e・`)<せっかく:2003/10/09(木) 22:37
山陰に出張行ってたのにさ うどん食ってばっかで美味いもん食えなかった・・・

んでさ
今日まったけ狩に行ったんらけどさ 
一個も生えてなかった・・・

12les:2003/10/10(金) 01:28
ウチにデカいのが1本生えてるぞ。(お約束)

13(ピ・e・`)<取りにいったのは:2003/10/11(土) 21:42
えのき茸じゃなくて まったけなのれす
lesたん家は 胞子変わりにチンゲを撒き散らして繁殖していくのれす

14名無しのたぬき:2003/10/12(日) 01:30
今日朝の情報番組で篠山の山中にマツタケを取りに行くロケがあって、
このスレをふと思い出してしもた。
マツタケの取り方って、またやらしー手つきするんだね。
採っていたのは男性タレントだったが、同行していた
武田和歌子アナ(Nステの阪神優勝特番でビールを頭から浴びて濱中に「濱ちゃんどうよー?」とか
タメグチ叩いてたアナ)にせっかくだから採って欲しかったね。

15息抜き:2003/10/12(日) 16:08
>>4
>今日は 昼飯が倉敷で ぶっかけうろん食ったのれす
>「ふるいち」って店れす

駅近くのトコれしょーかね。もしくはイオンか…
えらい近くに来てたんれすね(w つーか、今どこに住んでるんれすか?

16(ピ・e・`)<倉敷の:2003/10/12(日) 23:17
駅から429で玉島の方に行ったところにあったのれす
今住んでるのは山口れすよ?
これから仕事で倉敷行くことも増えそうれす

17(ピ・e・`)<倉吉にて:2003/10/18(土) 00:27
まったけのフラウっちゅうもんを初めて食ったのれす
韓国産だったし フライにしたら風味も糞もあったもんじゃないなりに
まったけちゅうよりも 普通にきのこのフライだったのれす
うまかったけどね

18名無しのたぬき:2003/10/20(月) 00:46
四国に2日間行ってきたのだが、貧相な食事情で、ウマイものとは縁がなかったなー。
室戸岬の民宿で出た酢漬けは多少(・д・)ウマーだったけど。

あ、そういえば、帰りに寄った名古屋駅の裏口にある「屋台台湾ラーメン」。
あれは美味かった!名古屋に行くときの常飯屋にしよう。

19(ピ・e・`)<倉吉から:2003/10/20(月) 02:05
今帰ったのれす
ひたすら車で走りまわって 温泉入って
疲れに行ったのか 湯治に行ったのかよくわかんねーのれす
ってか 仕事に行ったんらけどね

>>18
名古屋は台湾ラーメンおおはやりらしいね
あえてゆうと何味?

20名無しのたぬき:2003/10/23(木) 01:22
へえ、名古屋ではやってたんかー。
味?わかんね(w。 いわゆる酸いの少し入ったオーソドックスな台湾麺。

倉吉ちゅうと「3rdモーニング」こと 三朝 温泉に、
「いやんいやんはわいや〜ん」こと  羽合 温泉か。

21(ピ・e・`)<オーソドックスな:2003/10/23(木) 21:41
つーか 台湾麺ってのがどんな味なのかを訊いたわけだがw

つーか
金土日の出張で三朝 羽合 東郷の3温泉をグランドスラムしてきますた

22(ピ・e・`)<今年2度目の:2003/10/23(木) 21:43
まったけ狩にいってきたのれす
今回は1本げっちゅうぽんれす

半分は今焼いてくったのれす
もう半分は 今まったけご飯を炊いてるのれす

つーかさ

焼いて ポン酢かけて食ったんらけどさ

美味いんか? これって

23(ピ・e・`)<やっと:2003/10/23(木) 23:02
まったけごはんが炊けたのれす
(゚д゚)ウマー 
さすがに永谷園のお吸い物としいたけで作るぱっちもんのまったけごはんとは
全っ然違












うのか? あんまかわんないんだけど??
ひょっとして永谷園ってすごいのか?

24(ピ・e・`)<釣りたての:2003/10/30(木) 19:50
鯛を
半身は塩焼き
1/4はサシーミで 1/4は昆布とカツオで出汁取って鯛シャブで
60cmくらいの鯛を一人で食うってのは正直いやんなるのれす
さばくのたいぎーしね
ののたんがガブガブ食ってくれんらったら 何百匹でも捌いちゃるんだけどさ
うちにはののたん居ないしさ











2人しか

25名無しのたぬき:2003/11/07(金) 00:29
先日の台湾ラーメンに続き、今日は「フォー」といういわゆるベトナムラーメン。
東京駅の真ん前の新丸ビルB1「胡同家常菜」で食す。
デパ地下だから仕方ないけど、紙皿はやめてほしかった。ウマイからいいけど。

エスニックな料理らいすっき。
そういえば元やふオフ会でもチュニジア料理とかタイ料理とかあったな。

ついでに、今一番行きたい店は、アキバのコスプレ喫茶です。

26(ピ・e・`)<なんだ・・・:2003/11/07(金) 00:34
いつもの衣装でゆゆたんと2ショットを晒しageしてくれると思ったのに

27(ピ・e・`)<フォーって:2003/11/07(金) 00:36
>>25
お米で出来た麺だよね? たしか
広島の無国籍居酒屋で食って美味かった記憶があるのれす
でも
上あごをぼろべろにやけどしたなりに もうくわねーのれす

28名無しのたぬき:2003/11/08(土) 23:55
麺が白く好き通っているんれすよね
今回は鶏肉と合わせたけど、魚介類と合わせると更に(・д・)ウマーだね。

29(ピ・e・`)<フォーって:2003/11/09(日) 01:32
飲んだあとに さっぱりと食って〆るには最高だよね
ラーメンとか うろんとか話になんない

30les:2003/11/11(火) 00:56
ススキノでジンギスカン食ってきた。
クセがなくて、道外の人にも評判のお店。
美味かった。

ついでに「チャイナでイっちゃいな」っつー店にも行ってきた。
チャイナ服のおねーさんが出てきたんだけど、全然可愛くなかった。

帰りに奮発して毛がに買っちゃった。
選挙速報を見ながら食った。美味かった。

31名無しのたぬき:2003/11/11(火) 15:38
中野にあった「だっ中野(ちゅーの)」みたいな店名だな。脚韻踏むなよ・・。

札幌にもメイード喫茶ができたそうだね
なんか苫小牧から良質の牛乳を送ってもらっているとかだとか

32(ピ・e・`)<つーわけでね:2003/11/16(日) 23:20
道後温泉行ってきたわけだが
人力車に乗ったりして おもっくそ町中晒しageられたわけだが
しかも  得意先のオサーンと・・・

なんか愛媛らしいもん食ったかなぁ・・・ 食ってねぇな
伊予カンソフトクリームくらいかな 美味かったけど
でも紫芋ソフトしか美味かったしなぁ・・・

ぼっちゃん団子も出されたけど おいら餡子くえねーのれすしなぁ

でだ 自分におみや
http://yuyutan-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/ahya-box/img20031116231924.jpg
餡子食えないくせになんでこんなの買ったかは見たらわかるれすよねー?

33(ピ・e・`)<でだ:2003/11/16(日) 23:27
この写真撮りたいがためだけに買ってみたんだが
これどうしたらいい? 食えねーし 捨てるわけにもいかねーし・・・

34(ピ・e・`)<とりあえず・・・:2003/11/16(日) 23:31
食ってみた・・・マジー マジー

・・・ 氏にたくなった ・・・

35les:2003/11/17(月) 00:11
いつも思う。あんたアホだなぁって。
ののたんもののたんなら、ヲタもヲタってことですか。

36名無しのたぬき:2003/11/17(月) 00:54
シゴトか

でも愛媛県行ったことないんでちょっと(0^〜^0)<うらやまし〜

37はみすた。:2003/11/17(月) 14:20
畑田を買ったのは正解、一六のはパサパサだよ。
坊ちゃん団子も美味い物ではない、タルトもダメなのか…

松山ねぇ、美味い店はあるけど、愛媛っぽくはない。
今治なら鶏、焼き鳥屋の人口比率日本1だったかな?
センザンキ(鶏の唐揚げ)も美味い、オイラの行きつけは量が多すぎるけど(w
魚は山口もだし、まぁ柑橘類って事で(w

>>36
来い。

38(ピ・e・`)<そーいえば:2003/11/17(月) 20:12
はみたんは地元だったな

>>35
ヲタは飼い主に似るのれす れも ののたんには遠く足元にも及ばないのれす
>>36
Σたぬぽんにも行ったことない県ってあったのか!?
全県制覇するべきなのれす
>>37
今治は通過しただけらったれすねー 鳥が美味いとか絶対行かなくちゃぢゃん

39名無しのたぬき:2003/11/17(月) 23:43
一六だめなのか・・メモメモ
毎日似たようなものを売ってるけどな

6県もあるよ。行ったことないとこ。
富山( ^▽^)島根鳥取愛媛沖縄。まず潰すなら北陸かな・・。

40(ピ・e・`)<今日は:2003/11/18(火) 22:47
うちの偉い人と 得意先の偉い人と フィットネス行ったさ
んで
終わってから飯食いに行ったさ

45分の運動で消費カロリー400kcalくらい?
んでさ 食ったのが1000オーバー??

意味ねーよヽ(`ⅴ´ )ノ ウワァァン

41(ピ・e・`)<今日食ったの:2003/11/18(火) 22:54
・仔牛の香草焼き
「クリスマスに食う鳥腿肉の味がする」って言ったら 怒られた(ピ・ω・`)

・モッツァレラチーズとトマトのサラダ
人生初モッツァレラ うめーなこれ うめーよ
おいら チーズ嫌いだし モッツァレラのレラ!!って響きがむかつくから食ったことなかたんだわ
「ホタテの貝柱みたいでうめーッスね!!!」
って言ったらまた怒られた(ピ・ω・`)

・ワタリ蟹のリングイネトマトソース
美味かったね これ さいこー
「リングィネって微妙に山口弁入ってるッスね!!」
って言ったら 二度と連れてかないって言われた(ピ・ω・`)

42(ピ・e・`)<つわけでね:2003/11/30(日) 23:19
出張ついでに >>2をも1回食ったのれす
なんでやろ? 前の時のよーな感動がないなぁ・・・
正直 美味くなかったのれす

魚出汁でしょうゆやからさー 2年間おいらを苦しめ続けた
しょうゆの味しかせーへん しょっからいしょっからい東京のうろん思い出したのれす

なんだかなー もっかいだけチャンスあげよかなー

来週 山口に帰ったらね
県情報誌に載ってた 山口のラーメン屋60軒を制覇してやろーと思うのれす
今んとこね そのうちの2軒しか行ってないんれね
楽しみれすね

43名無しのたぬき:2003/12/04(木) 22:23
猪鍋。丹沢の宮ヶ瀬湖に食べに行きました。17年ぶりに食ったぞ。
野趣溢れる味わいが(・д・)ウマー
味噌仕立てなので、体も温まる。

44(ピ・e・`)<ボタン鍋かぁ:2003/12/05(金) 00:54
食ったことねーれすねー そー言えば

今日は広島名物激辛つけ麺食ったのれす
唇がアナゴさんなのれす

45(ピ・e・`)<つーわけでね:2003/12/09(火) 23:19
>>42で宣言した ラーメソ食べ歩きツアー
題して 「のぞみシュラン 〜ピクたんず護ぼんさん化への道〜」をね
今日から始めたのれす

「とらいあんぐる」ってゆうね 山口の情報誌に載ってるね
60軒を中心にね 山口のラーメン屋さんを巡り巡ってやろうってゆうね
ここ見てる人になんの関係もない企画なんれね
テキトーに見守ってやってくらさいねー

行った店にはね おいらの主観だけでね 5段階評価でず護さんをあげようと

満点は5ず護さんでイコール1ののたんになります。
ののたんを悪徳した店には個人的に ののたんから表彰状をあげゆのれす

46(ピ・e・`)<1軒目:2003/12/09(火) 23:25
まず今日は岩国の「長浜ラーメン 博多屋」に行ったのれす
まず 驚いたのはね PM7:00ってゆうね 晩飯時まっしぐらの時間に行ったのにね
客が皆無w しかも 店員がオヤジ一人w 
もうね 客迎える気ないやんと 満員になる気ナッスィングやんと

47(ピ・e・`)<長浜ラーメン 博多屋:2003/12/09(火) 23:29
とりあえず カウンターのど真ん中に座ってね
オヤジお奨めの「こってりラーメン+煮卵」を注文
早いです 3分で出てきます。 なんぼほど暇やねんと
でね
まずはスープれすよ
こってりラーメンのネーミングでピンとくる人も居るれしょう
天一のパクリ全開れす

48(ピ・e・`)<長浜ラーメン 博多屋:2003/12/09(火) 23:33
麺は 川釻v釻从つそうめんかよ! ってくらいの細麺れす
まるで ょぅι゛ょのさらさらストレートヘアーのような 艶やかな細麺れす
それが コッテコテの汁に絡まってるさまはね
まるで 脂ぎったオサーンの手が 幼い黒髪を陵辱してるかのように絶妙に絡みあってます
ここでもう軽勃起れすよ ラーメン屋やのに軽勃起れすよ

49(ピ・e・`)<長浜ラーメン 博多屋:2003/12/09(火) 23:41
具は 普通ネギ微塵切りと極薄ぺらっぺらチャーシューのみれす
煮卵ないと寂しいすぎる感じれす。
でだ
肝心の味れすけども
(゚д゚)ウマーなんれすよ これが
こってりした天一のパチモンスープは 無駄に煮込み過ぎたインスタントラーメンのようでね
インスタントラーメン好きなおいらには変にツボなんれすよ
極細ストレート麺もね さらさらっとしたのどゴシでね ナンボでも食える感じ
てっさ並みの極薄チャーシューもね ブ厚いチャーシュー嫌いなおいらにぴったしでね

50(ピ・e・`)<長浜ラーメン 博多屋:2003/12/09(火) 23:47
ただね
煮卵が冷たくってね 
まぁ なんか口に入れた時にね これだけ冷たくって違和感あったくらいでね
美味いのは美味いんれすけどね

つーわけでね
いきなり初回から当たり引きましたね
おいら向けに作ってるかのようにクリティカルヒットれす
つーか おいら向けに作ってるから 客入らんねんやろうね
理由がよくわかりましたね

つーわけで 4.5ず護さんあげます
@ノノハ@@ノノハ@@ノノハ@@ノノハ@@ノノハ@
( ‘д‘)   ( ‘д‘)   ( ‘д‘)   ( ‘д‘)

51真里鈴:2003/12/10(水) 20:05
長浜ラーメソ美味しいね。
おいらは福岡で食べますた。
一杯400円とかで食べれて替え玉50円ですぐに出てくるのが魅力だね。
福岡は夜中なのにいっぱい人入ってたよ。

52(ピ・e・`)<クリスマスイブゆーことでね:2003/12/24(水) 23:41
昼飯はソースカツ丼を食べたのれす
こうゆうね 地道な係活動してるとね
来年あたり金運がよーなれへんかなぁってね

晩飯はね レストランのクリスマスパーティーに行ってきたのれすよー




50代のオサーン2人と_| ̄|○

53:2004/01/01(木) 17:13
>天一のパクリ全開れす

それなら五日市の城山の方に、
「スタミナラーメン天一」つー店がある。ここも美味いよ。
長浜屋は行ったことあるけどどんな味かは忘れた。食ったら感想書くね。
ボッキはしないだろうけど(笑)

つーことで今年もよろしゅー。また会いませう。

54(ピ・e・`)<城山って:2004/01/03(土) 15:34
どこだろ?
インターのそばならしょっちゅう通るんで 食ってみようかと思うのれす

つーことで ことよろ

55:2004/01/03(土) 15:58
サンリブの方れすよ。確かバイパスが近くを通ってたと思う。
楽々園の方から北上していった方がわかりやすいかもれす。
本家の天一から訴えられでもしてない限り営業してると思うけどね。
つーか五日市インターて全然五日市ぽくない所にあるよねー(綿

56(ピ・e・`)<サンリブの方:2004/01/03(土) 16:02
ってのがまたワカンネ
おいらが通るのはインター〜草津沼田道 or インター〜高速4号
この間のみに限定されてるのれすよ
五日市っぽいところってのは別にあるのかw

57:2004/01/03(土) 16:11
>おいらが通るのはインター〜草津沼田道 or インター〜高速4号
あぁ、思いっきり外れてますね(綿
あの辺は五日市の中心部とはまたちょっと違うのれす。
行政上は一応佐伯区なんだけどね(^^;
造幣局があるコイン通りとか2号線沿いの楽々園とかが私的に五日市っぽい。

58(ピ・e・`)<あの辺ね:2004/01/03(土) 16:18
通ったことがある程度かな
暇な時に散策してみるれす
おーきに(●´ー`)ノ

59九尾のたぬき:2004/01/11(日) 00:21
地元・東京成瀬だとたぶんここが一番(・д・)ウマーなのではないかなーな店に
今日1年ぶり(前回は多摩BBS地元スレッド「町田の中でも成瀬」オフ会)に
行ってきました。

串焼きとおでんの店・笑顔亭。なんのへんてつもない店だが、
基本的な上手さが確立されているので、文句が出ない。串焼きの肉は過不足無しの良い仕立て。
落ち着いた店構えである。成瀬に来た方にはご案内しよう。(いるのか?)
辛子が何故かめっちゃ辛い。

60les:2004/01/11(日) 01:30
2月14日に行く。Vリーグ観戦で。

61(ピ・ω・`)<じゃあ:2004/01/11(日) 01:32
おいらもなちみミュ後に合流する

62les:2004/01/11(日) 01:35
てか、ミュージカルなんか観ないで一緒にメグたん応援しようぜ。
女の子もいっぱいいるぞ?

63(ピ・ω・`)<ょぅι゛ょは:2004/01/11(日) 01:36
いますか?

64九尾のたぬき:2004/01/11(日) 02:19
え???あ、そうか・・市立体育館でやるのか。
チョコレート持参すべし(w バレンタインデイ・キーッス♪

65aru:2004/01/11(日) 04:29
おみやげは早苗たんかレナたんのサインボールでいいから。

66:2004/01/11(日) 17:13
バレンタインデーは普通に仕事なのが残念です。
つーかょぅι゛ょはいません。つーか、でかいです。。。

67:2004/01/11(日) 18:06
あ、でもいたか、駒沢の時はたしか。。。ごめん、やっぱり「いる」(笑)

68(ピ・ω・`)<居るのか(*´Д`):2004/01/13(火) 22:00
なちみミュがクソ席だったら考えちゃうかも

69(ピ・ω・`)<今日は:2004/02/05(木) 22:43
三篠の邪馬とかってラーメン屋に行ったのれす
3店くらいあるチェーンなんらけど 
経営者が一風堂で修行したらしくって
それはそれはすみれセプテンバーだったさ
一蘭とか あの系統が好きな人だったら マジお奨め
おいらはあの系統認めないんで 2度とイカネ⊿

70:2004/02/06(金) 21:09
正確には「我馬」れすね(綿
あぁ、あの系統はお好きでないれすか。
私はわりと好きやけどね。

つーか天一とか花月とかこいい系が好き。

71(ピ・ω・`)<我馬:2004/02/07(土) 01:19
なのか 素で間違えてたよ 
まぁ もー行かないないからいいけど
つーか 
三篠の我馬行って見れ>零たん
店員のおねぃちゃんがむっちりまるまるでぜってーアンタの好みのはずだw
機会があったら一緒に行こうに

つーか

あたりまえだけど おいらのグルメレポは零たんにしか通じない店ばっかだな

72aru:2004/02/07(土) 05:09
>店員のおねぃちゃんがむっちりまるまるでぜってーアンタの好みのはずだw

別の意味のグルメレポをぜひw

73九尾のたぬき:2004/02/08(日) 00:21
関東のラーメン屋だとここがウマー
武蔵小杉駅徒歩2分「玄」・・とんこつベースの醤油メン、(・д・)ウマー。
 キクラゲがいいアクセントです。ついでにサイドメニューの鳥そぼろ丼までめちゃウマ。
 いい水使っているようだ。 通い詰めようと思ったら、小杉に縁が無くなっちゃった。

成瀬駅徒歩3分「大子」・・自分とこの日記にも書いたが、こだわりのスープが無くなったら、
 その日は閉店。替え玉もOKだ。具材の味も確かだ。インテリアも昔の農機具とか古いアコーディオン
 とか民族タペストリーとかアジアン雑貨とか、店内がわけわからん空間になってる。

74aru:2004/02/08(日) 05:57
そうそう。町田の「雷文」てラーメン屋行ったことある?
おいら一度行ってみたい店なんだけど
町田駅から激しく遠いらしくなかなかタイミングないの。

75(ピ・ω・`)<おけ:2004/02/08(日) 22:41
>>72 上手くいったら 釣りスレで報告するやよ〜
>>73 濃すぎにそんなとこあったっけ? どっち出口? ってもう行けないけど

76九尾のたぬき:2004/02/09(月) 00:35
>>74 確かに駅からは遠いね 故に行ったこと無し
   ついでに最寄り駅では「大文字」がラーメンガイドによく載るが
   常に混んでて行く気なくなる そんなに違うかね?

>>75 JR側、線路よりの裏道の一角。

77aru:2004/02/09(月) 06:06
>>76
あーおいら並んじゃう人だからなーw
まあ好みが左右する部分が大きいと思う。
おいらラーメンは「青葉」をはじめて食ったときのインパクトが忘れらんない。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板