したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

A-Team Group(エーチームグループ) オーディション2013

986名無しさん:2013/09/19(木) 12:16:17
エーチームグループ 評判 - エーチームグループ|エーチーム|エーライツ|エープラス|オーディション
http://runnertd.fruitblog.net/523a67c660ac8.html

エーチームオーディション
6月にエーチームのオーディションをネットで見てオンライン応募しました。そしたら嬉しいことに1次の書類審査に合格し、2次のグループ面接にも合格しました。で、いろいろ情報を集めたら、知恵袋でエーチームグループのタレント評判が良くって人気のある事務所で、2ちゃんねるの書き込みでは超難関と書いてありました。
実際のところ、どうなんでしょうか!?・・・・・
エーチームオーディションで事務所やアカデミーの僕の感想では、合格した後はエーチームグループ内の事務所(エーチーム、エーライツ、エープラス)に、所属出来る人もいるようでエーチームアカデミーに通ってレッスンしながらオーディションを受けていく感じだと思います。
「オーディションにも、合格して、エーチームアカデミーは無料で通える特待生と有料の人がいて、どこの事務所でもそうだと思いますが特待生になれるような実力などがそろっていないと、やはり難しそうですね。
合格してアカデミーに通う理由としては可能性があるのに、俳優の知識や実力をつけるために通わなければ他の事務所のなどの新人タレントと差がついて出演の可能性を潰してしまう事になるでしょうし、どこの事務所付属のアカデミーに入学しても途中で辞めてしまう人もいるので本気で芸能界を目指すなら、まず印象を良くして合格する事に専念し、アカデミーで実力などつける事だと思います。
他の知恵袋でもアカデミーの先生方や事務所のマネージャーさん達も良い方々だとアカデミーに通っている人達の話ですし、他の所よりエーチームグループでは付属のアカデミーに通いながらオーディションや出演している人も多くエーチームグループは魅力を感じますよ。
なんにせよ芸能界は競争率も激しいので、アカデミーや事務所に入ってからでも活躍していくには難関で実力をつけ、個性を出して勝ち進んでいくことが大事だと思います。・・・・・




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板