したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

アングラ好き集まれ〜

1けい:2003/10/14(火) 02:21
とにかくUNDERGRAUNDHipHop好きは集まってかたろー

2DssT:2003/10/14(火) 11:35
やっぱアングラは最高です!Hyde OutとかMic Life日本盤系が好きっす!

3けい:2003/10/15(水) 00:44
あたしもです〜!7ヘッズ、FIVEDEEZ、あとヌジャべス最高!!アングラHipHopのイベントとかってあるんですかね〜?

4DssT:2003/10/15(水) 02:26
こないだ(十月の三日と四日)NujabesさんはLoopでイベント(アルバムリリパ?)やって ましたよー!てゆーかこないTribeに行ったら本人がいたんで、Flower/after Hanabiのヴァイナルを買ってしまったっす!
アングラのイベントは最近あった有名どこだと、代官山airのStones Throwのツアー、恵比寿みるくではHand Cuts系のアーティストリリパ、青山のmixはDJ Jinさんのbreak Thoughとかっすかねー?全部過去形のモノで、自分も一個も行けなかったんすよー 泣

5けい:2003/10/15(水) 03:18
そうなんだぁ!?行きたかった〜!!これからそこらへんのクラブはチェックしますー☆あ、AirでやったUGLY DUCKLINGのライブにはいきました〜!!かなり混んでて盛り上がってました!!ヌジャビスは今ツアーやってますね!12月最後のほうに横浜であるみたいなんで行こうと思ってます!

6DssT:2003/10/15(水) 03:48
マジすか!?じゃあ僕もその横浜のは絶対行くっす!何か友達がLoopのイベント行ったらしく、Next Vewの宇山さんの生演奏がヤバかったとか言ってて、かなり悔しかったんで つーかUgly行ったんすかぁ、イイなぁー
ところで7HEADSのコンピはヤバそうですよねー!特にMic Life日本盤通販特典がハンパ無いっすよねー!

7けい:2003/10/15(水) 05:43
miCLifeのネット通販活用してます(笑)!!ステッカーとかうれしいよね〜!!

8DssT:2003/10/15(水) 21:03
いやー、7HEADSのコンピは応募者全員にAsheru・EL DA・J-Liveに、そしてなんとLarge教授のライブ音源が入ったCDが貰えるっつーんですからねー!マジ半端無いですよ!
ところで、けいさんは女性の方ですよね、女性の方でアングラヒップホップが好きなのって結構珍しいっすよねー!(失礼)m(__)m

9さるきち:2003/10/15(水) 23:25
はじめまして。こういうスレがあるとつい覗いてしまいます(笑)
俺もAirでやったUgly行きましたよ!!Ray BarbeもCrank Caseもよかったですね!しかしAndyでかすぎ!!(笑)俺は前の方で死にかけてました。。。

俺は池袋でCompassっていうイベントに出させてもらってます。この前はゲストにAzzuro氏を迎えてやりました。アングラやニュースクール、自分達がいいと思うのをかけてます。10/18にやるのでよかったら足を運んでください(笑)

長々と宣伝してすいません(汗)

10けい:2003/10/16(木) 06:50
はい!女です(笑)。珍しいんですかね〜!?でも普通にHipHopってアングラの方がかっこよくありません(笑)??だからってアングラしか聞かないわけじゃないけど・・・。Roots大好きだし!今日ネットで買った7HEADZとashelのレコードが届いたんだけどなんかCD入ってました〜!それかなぁ!?あとで聞いてみます!
さるきちさん初めまして!アグリーほんと混んでましたね〜!あたしは後ろの方でじっくり見てました(笑)。イベントはどこのクラブでやっているんですか?

11さるきち:2003/10/16(木) 11:06
えっと イベントは池袋のColorてトコでやってます。詳細は我がホムペにて。。。(笑)

ホームページのアドレスです。↓
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=SARU91

ついでに何か書いてくれると嬉しかったりします(爆)最近どうも止まりぎみで。。。

DssTさんもはじめまして!!よかったら覗いてあげてください(笑)

12DssT:2003/10/16(木) 19:54
さるきちさん、初めまして!つーかAzzurroを呼べるなんてすごいっすよね!最近出したFreshもヤバいっすけど俺はBlue Jamがかなり好きです!つーか選曲良すぎ! 土曜は行きたいっすけど僕も自分のイベントのミーティングと友達がVrasに出るらしいんで、すいませんm(__)m
 
けいさん>
僕は女性でアングラ好きなのは、もしかしたらうちの姉だけなんじゃないかって、思ってましたから 笑

13けい:2003/10/16(木) 21:06
ところでお二人の最近おすすめの曲ってなんですか??あたしはasheruのDEAR YOUにはやられました!!

14DssT:2003/10/16(木) 21:44
最近はFunky DLのAction Replayとか好きっすねー、あのなんとなくKweliっぽいのがたまらないっす!つーか僕はKweliがかなり好きなんっすけど、どうっすかねー?自分よりアングラ好きなヤツがいてそいつにはかなり否定されたんですけど… あれはダメなんすかねー?

15さるきち:2003/10/16(木) 22:23
DssTさん
いやいや とんでもない!!謝らなくてもいいっすよ!!ただ勝手に宣伝しただけっすから(笑)また 機会があれば是非。。。来月のゲスト予定DJもすごいです。

けいさん
最近はずっとミドルやニュースクール、ブレイクビーツ、ファンクなど追いかけてたので今日は久々にアングラ買ってきました!!MitsuさんのEP2収録のFeelin' AllrightとPeople Under The StairsのNew LPなんかは最高ですね!!あとはPete Rock&CL Smooth/Back On The Block をPeople Under The Stairsが勝手にRemixしたやつとかオススメっす。

16けい:2003/10/17(金) 00:15
あたしもPeople〜好きです!シンプルなんだけどかっこいいですよね、ベースの音とか!でもLPは買ってないんでかおうっと!!あとクエリってタリブクエリのことかな? ?あたしタリブは超好きですよ!FujiRock行きたかった〜!!前はモスデフにはまってたけど・・・。タリブとローンカタリスツのDUE PROSESSは最高です!

17DssT:2003/10/17(金) 00:34
やっぱTalib Kweliはカッケェっすよね!?多分ヤツは少々まがってるんすよ!オールドとミドルしか聴かないし、メインストリームを全否定するし!確かに昔のはカッコいい(カッコ良すぎかも)けど、そればっかりじゃつまらないっすよ! つーか今日は一限から四限まで講義があって更に部活もあってかなりハードだったんですが、帰ったら7Headsのコンピがきっと届いてるっていうのを希望に今日一日頑張ったのに、帰ってきたら届いて無かったので少しヘコみました…

18さるきち:2003/10/17(金) 02:13
DssTさん
人それぞれ考えが違うように音楽嗜好もみんな一緒だってわけじゃないすからね。俺は あんまりこだわりなく色々聞くようにしてますが、その時々で好きなのも変わりますよね!!

けいさん
People Under The Stairsはトラックもいいけどラップがかっこいいすね!!トラックもラップもかっこいいアーティストってなかなかいないすからね。。。
俺的にAsheru & Blue BlackはElevator Musicが大好きです!!あの緩いグルーブ感がたまんないっすね♪

19けい:2003/10/17(金) 06:55
People〜ラップかっこいいですね!声もいいし!のせかたも!ラップとトラックが両方かっこいいっていったら、あたしはジュラシック5大好きです!もうアングラじゃないけど・・。あと、タリブのブルーノートのコンピアルバムに入っている曲は知っていますか?超かっこいいです!でもレコードは探してるんですけどなくて泣!

20さるきち:2003/10/17(金) 07:08
けいさん
そうっすね!!のせかたと声って重要です!!J5もUglyもそんな感じで大好きです。あと、なんだか楽しそうだし!!(笑)
ブルーノートのコンピに入ってるやつは分からないです。。。(泣)機会があればチェックしてみますね!!

21DssT:2003/10/17(金) 08:38
Kweliのは多分Blue Jam3に入ってるヤツっすね!P.U.T.Sはカッコいいっすよねー、新しいアルバムの何曲目か忘れましたけど、なんかめちゃオールドスクールな感じの曲があって、それが好きっす!J5系だったらElectricとかもカッコいいっすよね!あとはTeam AllianceとかもJ5系なのかな?

22けい:2003/10/17(金) 08:41
J5といえば、DJ FORMAT のWE KNOW〜は聞きましたか!?J5のCHALIと AKILがラップしてるんですけどやっぱりかっこよかった!!カットケミストのトラック以外はどんな感じなんだろ〜と思ってたけど、二人のラップのスキルはレベル高すぎ!!
タリブのブルーノートのやつはNEWYORK TIMESっていうアルバム名でBRIDGE TO BAMAっていう曲名です!しかもHI-TEK REMX!!まちがいないです。JAZZYな感じの曲です。友達にDMRに時々売ってるよって聞いたけど、あったためしがないんです(笑)。CDでもでてます。

23けい:2003/10/17(金) 08:49
>DssTさん
ELECTRIC RELAX TODAY買いました!!もちろんマイクライフ通販で(笑)!かっこいいですよね〜☆

24DssT:2003/10/17(金) 11:12
あっ!Bridge To Bamaっすか!あの曲は元々Souliveっていうジャズバンドの曲で、生音の演奏だけなんですけど、偉大なるHi-Tek様のRemixでKweliがラップをのせてるんですよ!ヴァイナルがほしいのであればSoulive Feat.Black Thought"CLAP"(こっちもカッコいい!最後のエレピがヤバい)のB面にSoulive Feat.Talib Kweli&DJ Hi-Tek"Blidge To Bama Remix"に収録されてますよ!Soulive名義のBlue Note盤で、しかもインストも両方収録そしてSouliveの演奏の曲と女性Vo.をFeat.した曲まで入った超お得盤です!CDは上記曲全てSoulive"Next"に収録されてるっす

25さるきち:2003/10/17(金) 11:16
けいさん
We Know〜は一時期ヘビープレイしてました(笑)しかもなぜか二枚持ってます(汗)たまに二枚使って家で遊んでますよ!Chali 2Naはかっこよすぎで文句なしですね!J5はダディケンとパーシーピーfeatしたA Day〜が最高にかっこよいですね!!

DssTさん
Ereatricかっこいいすよね!The Procussionsもそんな感じでよいかと。。。個人的におすすめです!!

26DssT:2003/10/17(金) 12:06
さるきちさん>
やっぱし、『みんな大好き』っていうキャッチフレーズ通りElectricはみんな好きですよねー!僕はタイトル曲Life A Struggleが好きです!ちょっとキラキラしてますけどね! てゆーか前述したTeam Allianceってヤツ等はみなさん御存知ですか?ヴァイナル欲しいんですけど売ってるの見たことないんですよ…

27さるきち:2003/10/17(金) 12:51
DssTさん
俺は基本的に集団ラップ好きなんですよね(笑)試聴して掛け合いとかがかっこいい即買ってしまいます。Team AlialanceはFort Knox FiveとかSwamburgerのRemixしてる人達ですよね!?間違ってたらごめんなさい。。。ペコリ
ファンキーでかっこよくて好きです。俺も単体でのレコは見たことないです。

28DssT:2003/10/17(金) 16:28
けいさん>
そっちのTeam Allianceは僕は知らないっす、申し訳ない! 僕が言ってるのはJungle BrothersのMike Gプロデュースの六人組ラッパー集団っす!CDはHand Cutsから出てるんですが、ヴァイナルは見たこと無いんっすよ、かなりカッコいいと思いますんでHand Cutsのサイトとかで試聴できるんで、よければ聴いてみてください

29NONAME:2003/10/17(金) 17:50
>DssTさん
そうだったんだ〜!情報ありがとです(^^ゞブラックソートの方も聞きたい!!どこのレコ屋で売ってるとかは分かりますか??申し訳ないm(__)あとTIEAM〜は最近出したりしてますか??>さるきちさん
DJ FORMATのって結構前にでたのかな??LPのほうも聞きたい!2枚持ってるなんてまちがいないですね(笑)!!
あとお二人はHARMONIC 33って人たち知ってます??

30さるきち:2003/10/17(金) 19:10
DssTさん
間違ってたようで。。。スイマセン(泣)
チェックしてみますね〜!!

けいさん
FormatはLPも間違いないです!!ドラム重くてカッコヨスギです。個人的にはFormatもかなりツボっすね。
Harmonic33はJazzyなBreak Beatsですよね!?Inst Hip Hopとも言えますが。。。洒落た感じと哀愁漂う感じで「The Holy Track」とかヨイですね。癒されます。

31けい:2003/10/17(金) 19:17
>さるきちさん
そうそう!その曲好きなんです!友達のMixテープに入ってて(>_<)普通にレコード売ってるんですかねぇ!?なかなか見つかりません(笑)

32さるきち:2003/10/17(金) 19:57
けいさん
少し前までは普通にDMRに置いてましたが、確かに最近はあんまり見かけなくなりましたね。。。
ああいうのはUNIONとかで掘ればおそらく3ケタで出てくると思います!!
見かけたら声かけますね!!

33けい:2003/10/17(金) 20:37
そうですか!ありがとです☆ユニオンで掘ってみます!!

34さるきち:2003/10/17(金) 20:51
けいさん
いえいえ。でも多分高くても1200円位じゃないかと。俺の憶測ですが。。。(汗)
頑張って掘ってください!!

35DssT:2003/10/18(土) 00:43
けいさん>
Blue Note盤はユニオンに新品であると思います!もしかしたらJazzんとこにおいてあるかもしんないっす!自分はHarmonic33っつーのは知らないっす、チェックしときます
さるきちさん>
先ほどはスレ違いすいません… 謝

Team Allanceは多分Hand Cutsから出したCD以外で音源を見つけるのは難しいかも… でも、かなりカッコいいです

36けい:2003/10/18(土) 05:38
>DssTさん
ユニオンまたまた探してみま〜す!!ありがとです(^^ゞ
お二人はアングラレコードはどこで買っていますか??あたしはギネスレコード、DMR、ユニオンで大体買っているんですが・・・。
あと、あたしがアングラにハマッタきっかけはローンカタリスツのDUE PROCESSを買った時でした。タリブが好きだったから買ってみたらあらびっくり!あんぐらってすばらしくいけてるんだ〜って知りました(笑)。それからローン〜にはまりましたね〜☆お二人がハマッタきっかけ教えてもらえませんか??

37さるきち:2003/10/18(土) 10:52
けいさん
俺はとりあえず新譜はDMRで試聴してSonus、ギネスで買います。ギネス安いので(笑)DMRにしかなかったら渋々買います。。。
アングラ入ったきっかけはFunky DL/Don't Even Try It聞いてからですね!!

38DssT:2003/10/18(土) 12:29
自分もアングラはまったきっかけはKweliでした!そしてRawkus系を聴きはじめて、アングラに行き着いて、今まさにどんどん掘り下げて行ってる真っ最中って感じです!

39NONAME:2003/10/18(土) 14:51
アングラ好きなみなさんのすきなDJ及びミックステープって何ですが?

40けい:2003/10/18(土) 17:25
ギネスは確かに安いですね!!DMRは高い・・(-.-;)あ、最近ギネスの下の階が気になってます(笑)!あそこはレコード屋なんですかね〜?DssTさん、あたしも一緒です!ロウカスにもはまってました!レーベル買いしてました!
あと好きなDJはう〜んSHADOW、カットケミストとかかな〜。MIXテープはあんまり買ってないんですよね。あ、でもレコ屋に置いてある三木裕二のアングラワールドみたいなテープはいつも気になってます(笑)!テープは大体自分で作ります。ただ今スクラッチの練習中!!

41DssT:2003/10/18(土) 18:13
けいさん>
ギネスの下はTribeといってNujabes様がオーナーを勤めてらっしゃる、Hyde Outのレコ屋ですよ!あそこはヤバいっすね!住みたいぐらい! 笑

42さるきち:2003/10/18(土) 18:51
俺も好きなDJはShadowとCut ChemistあとJ-Roccのプレイもやばかったです!!Brgin Freeze最高です。

少し早いけど今からイベント行って参りやす!!かなり久々にアングラかけてきます(笑)

43BCAT:2003/10/18(土) 18:58
ShadowもCut Chemistも大好きですが、自分は、DJ Camが大好きです。
フランス人のArtistの方で好きなの彼だけかもしれません。

44けい:2003/10/18(土) 20:03
>DssTさん
そうだったんですか〜!!それは行ってみたい!!どおりでヌジャベスのジャケットが壁に貼ってあったんだ〜☆DssTさんは行ったことありますか??友達と会員制なのかな〜って話してたんですよ(笑)。
>さるきちさん
DJ ROCCってちょっと知らないんで聞いてみたいです〜(>_<)ていうか聞きます!!
あとイベントがんばってくださいね〜!    >BCATさん
DJ CAMもいいですよね〜☆あたしは一枚しか持ってないんですが汗。癒されるかんじで。

45DssT:2003/10/18(土) 20:14
けいさん>
全然入って平気ですよ!座って試聴出来ますし!しかも試聴機三台もありますしね!

さるきちさん>
イベント頑張ってください!!

46けい:2003/10/19(日) 05:17
質問!サビの部分がLA〜♪みたいな感じの曲は誰のなんて曲だか知りませんかぁ?!

47さるきち:2003/10/19(日) 21:50
おかげ様で無事に終了しました!!もっとスキルあげないといかんなぁと思いました(笑)

けいさん
それだけではちょっとわかんないっすね(笑)聞いてみれば一発なんですけど。。。分からない場合もありますが(爆)
あとJ-RoccはBeat Junkiesのメンバーなんです。簡単に手に入るのはJunkies Pickって曲でStones Throwから出てます。ファンクのメガミックスみたいな感じで相当ヤバイです!!ファンク好きなら聞いてみて下さい。

48たも:2003/10/19(日) 22:15
はじめましてー!みなさんがオススメのレコ屋ってどこですかね?教えてください(>_<)

49ABORI:2003/10/20(月) 02:20
ONEWAYとかB級の良盤が3桁で結構見つかったりするしいいですね 値段のつけかたなんかおかしいし

50:2003/10/21(火) 19:35
KERO ONEについて情報あるかた教えてください!

51MUCK:2003/10/22(水) 02:26
僕もアングラ好きっすよ(^-^)アングリーのLIVE見たかった(^o^;

52山本:2003/10/24(金) 16:03
グラスルーツのドラマ最近見ましたか?いくら位しますか?

53盛P:2003/10/24(金) 19:31
ドラマ再発されるらしいですよ!多分今月中にはでるとおもわれます!

54D:2004/01/09(金) 22:20
MOS DEF&KWELIのBLACKSTARお薦めです!後RAWKUSのコンピ。1stは文句なしですね!BETでSNOOPとKWELIがフリースタイルしてて、、、KWELIはやっぱりヤバイっ

55MUCK:2004/04/12(月) 10:01
最近書き込みないですね↓まだまだ勉強中なのでオススメとか教えてください(^O^)/

56じぇる〜:2004/04/13(火) 21:31
最近INSIGHTとかELECTRIC周辺が注目あびてるよね。ほんと良い事です。あとビンテージインペリアルもすげぇ〜良かった。

57GATS-BEE:2004/08/10(火) 04:54
アングラのスレ発見!っと思ったら… 廃れてるし…
まぁイイや、取り敢えず『STRANGE FRUIT PROJECT/SOUL TRAVELIN'』コレは最近の作品の中で、久々にアルバム単位でヤバイと思えます!アングラ好きじゃない人でも聞けると思います!SLUM VILLAGEのファーストのような感じかな?

58HAR.B:2004/08/12(木) 08:16
57>>そいつらてALL THE WAYの人ですよね〜。そのアルバムってCDオンリーでしたっけ?LPで欲しいな。他の曲も気持ちいですか?

59SON:2004/08/12(木) 12:59
MIDNYTEのSPEAK THE TRUTH EP探してるんですがありそうなとこ知ってる方いますか?

61ローカス:2004/08/15(日) 03:51
アングラ系MIX CDが豊富な店ってどこすか?

62GATS-BEE:2004/08/15(日) 06:08
HAR.Bさん》そうですALL THE WAYの奴らです。同じような曲多いですが、通して捨て曲は無いですね!J-DILA辺りが好きなら確実にストライクしますよ!あと、LPでは出てないですねー、オレも欲しいですけど!
ローカスさん》ユニオンに行けばそれなりにありますよー!
今何故かAESOP ROCK/DAY LIGHTとか聴いてます!カッコイイ曲はいつ聴いてもカッコイイですね〜!確かDELIとS-WORDの曲も同じネタ使ってましたよね!

63ペス:2004/09/08(水) 01:34
日本アングラで、MSとか降神あたりの、結構知られてるの以外でヤバいのあったら教えて下さいm(__)m

6432(MITSU):2004/09/08(水) 02:37
すいません、どなたかRJD2に関してご教授下さい。また、Utadaの新曲「Devil Inside」のRemixを手掛けているのもこの人なんでしょうか??

65GATS-BEE:2004/09/08(水) 04:04
32さん〉オレもあの辺はあまり強くないんですが、RJD2はCOMPANY FLOWのEL-Pが主催するレーベルDEF JUXに所属するトラックメーカーです。ポストDJ SHADOWとかよく言われてます!基本はサンプリングで、ソウルフルなモノからロックのようなトラック、インスト曲からラッパーへの提供曲まで様々なトラックを作ってます。オレは個人的に凄く高音の使いかたがヤバいと思います!

66GATS-BEE:2004/09/08(水) 04:11
書き忘れましたが、UTADAの曲に関してはわかりません、申し訳無いっす! でも俺はPJD2がR&Bを作るとは思えないし、UTADAに提供するような『売りにくる』ようなトラックも作るとは思えないんですけどねー、でも、もしそーなら聴いてみたいですねー

6732(MITSU):2004/09/08(水) 15:14
GATS-BEEさん>ご回答、ありがとうございます!勉強になります!自分が持っているPromo盤にはクレジットないので正確なことは分かりませんが、決して売れ線ではない生楽器と打ち込みを組み合わせた込み上げ系MidのTrackですし、RJD2って名前自体が↓のRJD2ぐらいしか思いつかないので、そうじゃないかと思うのですが……さてさて??

68GO:2005/02/10(木) 14:21:32
���濱慳涕関���É涓擯誰爪盆位炬�ň課十椿委������������������������������������(>_<)

69GO:2005/02/10(木) 14:26:14
文字化けしてしまいました↓
最近、タリブクエリとかダイレッテッド・ピープルがメインストリーム寄りになってきているのがへこみますわ(>_<)

70楼岬:2005/02/10(木) 17:26:22
何でアングラ好きな人ってメジャーになってきたら残念がるんですか?

71お犬:2005/02/10(木) 23:20:08
それはいろいろな理由があるくさいですが、メジャーで売れることを考えるとそのアーティストの個性や、やり方等々が変わったりするかもしれないからじゃないですかね。

72Lil'MAT:2005/02/11(金) 00:42:22
あまりアングラ系は詳しくないんですが、DJ Z-Trip/Listen to the DJ聴いたときはマジで鳥肌立ちました(^^;

73欲�:2005/02/11(金) 21:10:44
やはりアングラな人がメジャーになると、なんか悲しいですよね↓メジャーになると万人受けする曲が多くなりがちな気がして..しかも個人的に最近のメインストリームは好きではないので(>_<)

74お犬:2005/02/12(土) 03:07:13
たしかに↓いい加減女とプールが常にPVにでてるような方の曲はきく気にもなりません。MUSIC FIRSTで頑張っているアーティストがもっと増えてほしいですわね。

75GO:2005/02/12(土) 14:29:15
そういえば、最近プールと女はよくでてきますよねf^_^;
最近はみんな同じ曲に聞こえて、HIPHOPの黒さみたいのがなくて、あんまり魅力を感じません。アングラは独自に個性があって常に音楽で勝負してるって感じがするからカッコいいんですよね!アングラ界にはこれからも頑張ってほしいです☆

76亀仙流:2005/02/12(土) 22:18:57
アングラをきいてみたいのですがどこで探せばいいですか?CDで。誰か教えてください

77GO:2005/02/12(土) 23:28:50
タワレコとかでも普通に売ってますよ。MIXTAPEとかで気になった人をチェックして探すとなかなか探しやすいと思います☆

78亀仙流:2005/02/13(日) 09:56:52
GOさんありがとう おすすめとかあります?

81GO:2005/02/13(日) 11:23:55
個人的には、STARVING ARTISTS CREW、 CROWN CITY ROCKERS、 INSIGHT、 ジュラシック5、 FUNKY DL、 PETE ROCK、 COMMON 、ROOTS などが良いと思います!他にもカッコいい人はたくさんいるんですがf^_^; CDはあんまり買いませんが、COMMONの2ndと4thはオススメです!

82やす:2005/02/16(水) 01:49:50
JNEIRO JARELを知ってる方いませんか〜??

83BCAT(管理人):2005/02/16(水) 02:04:02
やすサン>Three Piece Puzzleというアルバムでデビューしたアーティストです。デジタル音と生音をあわせたようなトラックが多いです。デジタル音がキライな人はちょっと聴けないと思います。Produceも歌もラップもこなす人です。

84やす:2005/02/16(水) 11:49:18
BCATさん>結構ジャジーって聞いたんですけど、そうなんですか?

85やす:2005/02/16(水) 11:49:21
BCATさん>結構ジャジーって聞いたんですけど、そうなんですか?

86BCAT(管理人):2005/02/16(水) 14:08:39
やすサン>僕はJazzyとは感じませんでした。新感覚という印象でした。デジタル音が結構印象的です。

87やす:2005/02/16(水) 14:35:00
BCATさん>そうなんですか〜↑オランダの方のレーベル出身らしいんですが、今もアングラ寄りなんでしょうか??
いろいろすみません(>_<)

88BCAT(管理人):2005/02/16(水) 15:12:04
やすサン>テキサス出身で、現在はフィラデルフィアを中心に活動するしているのにオランダからリリースというとこがまた面白いですよね。
Jazzyな曲ととらえる人も多いと思うのですが、僕はJazz自体も聴く人なのでJazzとは何かとらえずらいです。Jazzという基盤またはソウル、アンビエントという基盤にデジタル音を乗せた感じな構成がほとんどです。アルバム一枚通しても統一感がほぼ無くどんな感じと非常に表現しずらいアーティストです。
アングラの定義がよくわからないのですが、リリース先のレーベル「Kindred Spirits」は、思いつくアーティストが僕はREDNOSE DISTRIKT、BUILD ANARKしか思いつかないのでアングラレーベルであることは間違えないですので、アングラではないでしょうか。

89やす:2005/02/16(水) 15:21:42
BCATさん>ありがとうございます!気になっていたアーティストなので、とても参考になりました(^^)

90BCAT(管理人):2005/02/16(水) 15:24:52
やすサン>いえいえ、僕もだいぶ気になっているアーティストの1人です。音作りの発想がいままではタブー的な事ガンガンやっているにもかかわらずクオリティー高いので、今後も凄く気になる存在です。

91大竹:2005/03/03(木) 13:46:39
みなさんお気に入りのトラックメイカー教えてください! 俺は色々いるけど…RJD2かな〜。アンチコンではALIAS、DOSHってかほぼ全員好きかな…笑 あと、ケイボンとか降神のオニマス、マキザマジックとか日本のも普通に好きです!昔のRZAも好きだったり★

92Op:2005/03/03(木) 17:16:36
アングラスレいいっすね!自分が好きなのはMR DIBBS、PREFUSE73、EL-P、TECHNO ANIMAL、THE OPUSあたりすかね。イルなの大好きです。

93NONAME:2005/04/23(土) 01:04:15
MF DOOMはヤバい! あとは、LIGHT HEADED!どう思います?

94MIKAN:2005/04/26(火) 17:36:23
ZION☆Iってなんて読むんですか?教えてくださいm(__)m

95NONAME:2005/04/27(水) 22:17:41
”アブストラクト”ってどんな音楽なのかいまいち分かりません↓詳しい教えてくださ〜い(>_<)

96ジャン:2006/01/11(水) 02:18:18
ヒップホップじゃないかもしれないですが、NINJA TUNEでいいコンピとかでてますか? オススメあったら教えてください!

97NONAME:2006/01/11(水) 03:59:58
KRUSHとかKENTAROとかMIX出してるよね。あとたしか4月にきます忍者。

98鍛治屋:2006/01/11(水) 21:53:11
anticonがかなり好きです。中毒性強すぎだし。定かではありませんが確かcompany flow(スペル合ってるかな?)とbeefになりましたよね?ちなみに日本人のアングラならbig j.o.e(mic jack prodaction)とかtha blue harbが好きです。後まだ無名かもしれないけどbig swellとかエイスワンダーとかもアングラな匂いがプンプンして好きかな。

99NONAME:2006/01/11(水) 22:38:48
え アンチコンとカンパニーフロウて言い合ってた時あったんだ どんなんだったんだろ。

100:2006/01/13(金) 16:21:05
ミカンさん それザイオンアイっすょ(^O^)vかなりきてますよね(^ー^)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板