したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

JAZZY HIPHOP

100:2005/02/21(月) 00:47:30
てか、おすすめって誰ですか?

10132(MITSU):2005/02/26(土) 12:43:17
Grooveman SpotのEP、昨日リリースPartyがFamilyであり、店頭には28日の月曜日に並ぶとかなんとか。MSRさん、LONGさん、あいばりーさん、絶対に買いましょう!!

102mum:2005/02/27(日) 00:03:07
32さん
どこの店に並ぶんですか?

10332(MITSU):2005/02/27(日) 10:22:23
mumさん>恐らくJazzy Sportsじゃないかと。Unionにも「2月末〜3月入荷予定」とは書いてありましたけど、どうなんでしょうね。

104mum:2005/02/27(日) 16:25:54
32さん>わかりました。ありがとうございます。

105NONAME:2005/02/28(月) 21:37:39
GAGLEのMC HUNGERのR&B MIX CDがあるみたいですね、、すごいきになる・・ヤフオクにありました・・・・

106MSR:2005/03/01(火) 02:36:13
NONAMEさん<仙台のDISCNOTEにて配られたCDなんですよね?おいらも気になっています。

107デブる:2005/03/02(水) 22:56:39
スミマセン横から入ります!GAGLEのハンガーさんのMix CDは初耳です!超〜〜〜気になります!手に入らないんですかね↓…欲しい!

108NONAME:2005/03/18(金) 02:54:12
NUJABESってプロデューサーなの?ラッパーなの?誰か教えてください!

109BCAT(管理人):2005/03/18(金) 12:22:15
108さん>僕あまり詳しくないので、「Nujabesはヒップホップ・レーベルHydeOut Productionsの主宰者にしてトラックメイカー。」としか把握してません。

110NONAME:2005/03/18(金) 20:23:47
BCATさん>>そうなんですか。日本人なんですか?

111NONAME:2005/03/18(金) 22:06:15
日本人です。

112GTS-B:2005/04/02(土) 05:06:25
AYB FORCEカッコイイです。プロダクションスキルあります。GROOVEMAN SPOT EPもなんだかんだでカッコイイですね!でもRESURRECTINはオリジナルのイメージが強すぎて…

113☆MEG☆:2005/04/14(木) 05:15:31
JAZZY HIP-HOPと言ったらFUNKY DL(☆≧∀≦)

114NONAME:2005/04/16(土) 13:52:16
JAZZY HIPHOPやってる日本人はいないでしょうか?みなさんのオススメを教えてください(>_<)

115ガンジャ.イズ.スモーク:2005/08/23(火) 03:29:56
OTHELLO&THE HIPKNOTICS/CLASSICでおすすめは何曲目ですか?

116MASAO(EXP BOSS):2005/08/24(水) 15:03:17
ガンジャ.イズ.スモークさん>僕は、アルバムのタイトル曲のClassicのおしゃれな作りが大好きです。関係ないですが、アルバム単位だとSTARVING ARTISTS CREW / UP POPS THE SACもお気に入りです。

117SYOW:2005/08/24(水) 18:45:54
STARVING ARTISTS CREWいいですよね〜。最近買ったJAZZYなアルバムで一番の出来でしたよ。KICK CLAPって曲とか大好きで、アナログにREMIXも入ってましたがそれもメチャ良かったです。OTHELLO&THE HIPKNOTICS/CLASSICはタイトル曲も良いですが二曲目、あとライブ音源の2曲もカッコいいですよ

118さるきち:2005/08/24(水) 22:09:32
S.A.C.スキならPROCUSSIONSもイケますよ( ´ー`)

119NONAME:2005/08/24(水) 22:16:32
S.A.Cが解散した件について

120MASAO(EXP BOSS):2005/08/24(水) 22:33:43
さるきちサン>いいですよね。The Procussionsはトランペットが最高です。

121Y:2005/08/24(水) 23:52:25
S.A.C解散したんですか? ショック。

122MASAO(EXP BOSS):2005/08/25(木) 12:31:30
Yさん>リーダーであるSPが西海岸へ引越したことが理由を機にソロ活動をしていくそうです。

123SYOW:2005/08/25(木) 12:48:08
ProcussionsはUP ALL NIGHTはかなり好きです。UP ALL NIGHT以外にも出てますよね?まだ聞いた事ないんですが、聞いてみたい…。あとMISSIONの時もいいですけど、CROWN CITY ROCKERS(綴り間違えてるかも)なんかも好きです

124Y:2005/08/25(木) 20:05:15
MASAOさんありがとうございます。ソロですか… かなしいっす。

125:2005/09/01(木) 21:49:38
Top Quality / Magnum OpusのSIDE A

126MICHAEL:2005/09/02(金) 04:38:00
PUMA STRUT!

127:2005/09/03(土) 16:37:09
BLACK MOONのbuck em down(DA BEATMINERZ REMIX)

128:2005/09/03(土) 23:29:24
AsheruのMood Swing

129MICHAEL:2005/09/03(土) 23:40:17
ダンスナンバーで
ASHERU.Truly Unique

130なり:2005/09/04(日) 09:50:26
MorningネタならINIのNO MORE WORDS(´∀`)

131NONAME:2005/09/04(日) 13:36:33
morninネタなら
COMPLETE UNIT/WHAT IT MEAN(・∀・)

132DJB5:2005/09/12(月) 17:53:55
タイムマシーン on the moon
count bass D 7 years
ugly ducking リオデジャネイロ リトルサンバ

133MICHAEL:2005/09/15(木) 07:23:41
TIME MACHINE
Wiggle ♪

134にーた:2005/09/15(木) 12:00:40
初カキコ('-'*)
よく知らないのですが、この前、funkyDLのDJ RYOW REMIX付きのCD買いました。
p.i.cはどー思いますか?

135チャイババ:2005/09/16(金) 02:11:20
昔のプリモ。

136MSR:2005/09/16(金) 15:35:09
KID SUBLIM JAZZYってよりDOPE

137Sucka:2005/09/18(日) 20:53:53
Kero Oneのアルバム「Windmills Of The Soul」ヤバイよ

138なり:2005/09/18(日) 22:25:09
O.C./TIMES' UP

GANG STARR/CODE OF THE STREETS

やらBlue Noteの王道をサンプリングしたやつもジャジーHipHopて言っていいんすか?

139フジ:2005/09/19(月) 00:17:40
なりさん〉ブルーノートってなんなんですか?よく聞く言葉なんですけどなんのことかわからずいるんですよね…

140MICHAEL:2005/09/19(月) 00:41:16
KERO ONE.CDだしたん!?

141Sucka:2005/09/19(月) 00:51:56
おとつい発売してソッコー買いました!顔はショボイ(失礼.笑)が曲の方はマジでサイコーっすよ!

142なり:2005/09/19(月) 11:31:05
フジさん>
まぁ俗に言うレーベルですよね(´∀`)

143フジ:2005/09/19(月) 12:02:55
なりさん〉レーベルだったんですか?ありがとうございます★

144MORO:2005/09/23(金) 00:03:29
TIME MACHINEのPersonal Adsの元ネタ教えてください!!

145まぁ:2005/10/30(日) 12:55:18
アゲ↑

146Shot Caller:2005/11/06(日) 23:07:32
誰か最近のオススメないっすか??Jazzyモノで。

147なり:2005/11/07(月) 10:20:58
ジャジスポジャジスポ

148にぃた:2005/11/08(火) 01:13:25
ジャジスポのサラだ。サラ。
ハイドアウトのヌジャベスだ。ヌジャベス。
てか、soulive.ft.kweilの曲が1200円は安いんですかねー?

149NONAME:2005/11/08(火) 01:36:54
BRIGE TO BAMAは相場500円くらい
今週末ヌジャベスアルバムでるね
サーラーはもうワンパンチほしい

150Shot Caller:2005/11/09(水) 00:39:04
そいえばNujabes新作出るんすよね。でも彼の音ってカッコイイけど俺的に飽きるの早いんだよなぁ。そんなこと言いながら買うんだけど笑

151にぃた:2005/11/09(水) 18:14:16
そんなに安いんすかっ!!!!
bluenoteは高そうな気がしますが…。。。
あと、djノザワのshingo2がリリック作った曲が同じ値段で売ってありました
これって安いんすかね?

152どんぶらこ:2005/11/10(木) 14:14:10
JAZZY HIP HOPで定番のアーティストを教えてください!初心者なんで…

153RAJ:2005/11/11(金) 03:56:18
FUNKY DL!!たまらん!!

154MASAO(EXP BOSS):2005/11/11(金) 19:33:47
どんぶらこサン>この掲示板にも何度もでてきているFunky DLなどからききだすのはどうでしょうか。僕のオススメとしては(多少Jazzy HipHopというククリを越えているものもありますが)、アルバム単位で「Crown City Rockers (Mission)/Mission: Everything But The Album」や「Zion I/True and Livin'」「pete philly & perquisite/mind state」「Kero One/Check the Blueprints」「Specifics/Lonely City」です。

155どんぶらこ:2005/11/12(土) 01:54:51
MASAOさん
ありがとうございます!今度聴いてみます!

156NONAME:2005/11/13(日) 23:34:02
自分も全然詳しくないんですが,Supastitionお勧めです☆

157百式:2005/11/14(月) 20:32:51
今日Light Headedの1stを買いました
前からOthelloとPhocusが好きで気にはなってたんですが………めちゃくちゃカッコイイですね。自分の中でLittle Brotherやらに並ぶ重要グループになりました

158にぃた:2005/11/15(火) 23:17:01
自分のなかではハイドアウト五番のl-universeがオススメです。
まー1200円って安く買えたのもありますが。
リミックスがかっこよくて惚れます(^-^)

159マイケル:2006/01/01(日) 16:49:31
BOOK OFFでPase Rockと3582が750円なのをみてショックをうけました…

160:2006/01/01(日) 20:26:25
↓僕はasheruのsoon come250円で買いましたよ。同じくブックオフで。

161マイケル:2006/01/02(月) 02:05:42
BOOK OFFの基準がわからないですね、僕は両方もってたので目立つとこにおきなおしてかえりました。

162カイモ:2006/01/02(月) 03:15:04
Nujabesってなに人?日本人?聞いたことないんでわからないっす。誰か教えてください。

163MASAO(EXP BOSS):2006/01/02(月) 07:50:08
カイモさん>はじめまして。Nujabes(ヌジャベス)は、ヒップホップ・レーベルHydeOut Productionsの主宰者にしてサンプリングを主体とするトラックメイカーであり渋谷にあるアングラをメインに扱うギネスレコードに所属の男性です。日本人です。
2年ぶりにリリースされた2ndアルバムModel Soulも非常に高い評価を得ています。

164カイモ:2006/01/02(月) 13:16:54
MASAOさんありがとうございます。日本人だったんですねー!!

165ナチ:2006/01/05(木) 00:55:48
FUNKY DLのおすすめアルバムありますか?

166MASAO(EXP BOSS):2006/01/05(木) 01:26:26
ナチさん>僕の大好きな曲「Billie Holiday」を収録している98年にリリースされた2ndアルバム『Heatfelt Integrity』がお勧めです。また日本盤のCDだとThe London Conventionという曲も収録されていて、これがまたヤバイんです。

167ナチ:2006/01/05(木) 02:39:07
MASAOさん、ありがとうございます。みなさんのカキコミ見てたら興味がでてきて。聞いてみます!今からワクワクです。FUNKY DLってUKのアーティストでしたっけ?

168MASAO(EXP BOSS):2006/01/05(木) 02:44:54
ナチさん>UKのラッパーでありプロデューサーです。

169ナチ:2006/01/05(木) 02:57:26
MASAOさん〉プロデューサーもでしたか!教えていただきありがとうございます。まずFUNKY DLから始めて、自分の好きなJAZZY HIPHOP見つけます。これからも何かおすすめあったら教えてくださいね。

170まぁ:2006/01/05(木) 11:26:40
ナチさん>
FUNKY DLのレコード8割りがた軽く高いですよ…。レコもあまり見掛けないですし…。
頑張って下さい!

171ナチ:2006/01/05(木) 13:56:34
まぁさん〉そうなんですか!?が…がんばります!

172j:2006/01/07(土) 04:09:58
こんにちは ヌジャベスのリフレクションエターナルという曲を知りたいんですけどインストしか聞いた事がありません!何に入っているかわかるひと教えて下さい。

173MASAO(EXP BOSS):2006/01/07(土) 08:18:47
jさん>Nujabesの2ndアルバムである「MODAL SOUL」にReflection Eternalは収録されております。

174NONAME:2006/01/16(月) 17:12:17
ファンキーDLの昔のアナログ五枚位 売ってましたよ 学芸大のレコ屋に1200円程度で

175kc:2006/01/16(月) 18:35:07
HYDEOUTは何番まででているか教えて下さい

176Digger:2006/01/21(土) 02:19:11
Kev BrownのとBeat Assailantの持ってる人います??いいんですかね?

177h:2006/01/24(火) 09:47:47
王道ですが、、
CommonのBE好きです。

178おじゃず:2006/01/31(火) 00:51:57
みなさんのJAZZ HIPHOPで新旧問わずオススメ教えて下さい!

179美装:2006/01/31(火) 06:09:15
あらためて聞いてやっぱりいいね!Asheruかな♪

180ユウタ:2006/01/31(火) 20:25:25
僕はCYNEが結構お気に入りです!!特にTime BeingってアルバムのPapermateって曲がいい感じです。なんていうかあの琴みたいな音が心に響くんですよねぇ。

181マイケル:2006/02/01(水) 03:51:50
CYNEはやばいよ!EVOLUTION FIGHTもよかったし☆

182セイ:2006/02/08(水) 11:23:47
HIPHOPじゃないですが、JAZZYなR&Bがあったらオススメを教えてください!!

183AB:2006/02/09(木) 06:27:08
セイさんへ
DWELEなんかいかがでしょう?あとDUDLEY PERKINS/ FLOWERSもオススメです。知ってたらごめんなさい。

184百式:2006/02/09(木) 07:56:48
イギリスのシンガーですがLynsay David Hallってシンガーの曲D'angeloっぽくJazzyですよ

185セイ:2006/02/09(木) 09:05:05
百式さん、ABさんありがとうございます!
UKの音ってオシャレなの多いですよね〜♪

186百式:2006/02/09(木) 15:35:42
自分間違ってますね……
Lynden David Hallです

187:2006/02/12(日) 12:10:35
渋谷辺りでビートマイナーズのブレイス4インパック置いてあるとこないですかね?見掛けた方いましたら情報下さい。お願いします!

188k:2006/02/14(火) 02:49:48
最近聞くようになったんすけど、shing02のluvとかって普通にユニオンとかにありますか?見掛けた人いたらぜひ教えてくださいm(__)m

189なおき:2006/02/14(火) 13:28:01
セバサンはラブ3が出る頃に一緒に1、2も再発させると思います。

190k:2006/02/15(水) 01:07:02
マジっすか!なおきさんありがとうございます!

191ゅみ:2006/02/15(水) 13:25:15
みなさん初めまして☆LUV SIC pt2地元のレコード屋に未開封売ってますょ!年末地元に三木祐司さんが回し来てそこからアングラやブレイクビーツなど火がつきました☆THE FOREIGNEXCHANGEのNIC'S GROOVEちょぉオススメ!探してるけど見つかりません…!

192NONAME:2006/02/16(木) 02:11:31
LUV SIC 1.2が再発される〜!?マジっすか。
何の情報ですか??

193なおき:2006/02/16(木) 03:26:21
ラブ3出たら相乗効果を狙って1、2も再発するっていう予想なので期待しないでください。
たぶん夏過ぎにプロモが出て冬終わりに正規が出るんじゃないかな。あとCDと違って3バース構成。
フォーリガンは掘れば500円とかでありますよ。

194NONAME:2006/02/16(木) 05:02:59
でもラブシック1&2は去年の11月か12月に再発されましたよね?そんなに切りますかねー?

フォーリンエクスチェンジはイイですよねー。お洒落ですねー。9thwonderプロデュースのユニットでしたっけ?
多分探せば普通にあると思いますよ☆

195NONAME:2006/02/16(木) 05:02:44
でもラブシック1&2は去年の11月か12月に再発されましたよね?そんなに切りますかねー?

フォーリンエクスチェンジはイイですよねー。お洒落ですねー。9thwonderプロデュースのユニットでしたっけ?
多分探せば普通にあると思いますよ☆

196ハミ:2006/02/16(木) 14:23:10
俺もTheforeignexchange好きです。
HIMUKIのトラックはヤバイなー

197NONAME:2006/02/16(木) 18:16:04
てかForeign ExchangeのConnected EP、ジェットセットに再入荷されてましたよ。NIC'S GROOVEも入ってますよ。

198ゅみ:2006/02/16(木) 23:02:36
みなさんぃろいろありがとぉこざいます!
JET SET頼みました☆
いちお宣伝BBSにゅみが作ったサイトあるんでそこでもいろいろ音楽話したいんでよかったらカキコして仲良くなりましょ!

199NONAME:2006/02/17(金) 09:16:24
FOREIGHN EXCHANGEのNIC’S GROOVEのリミックスはEPには入ってないのですか??

200ゅみ:2006/02/18(土) 21:57:29
今日フォーリンエクスチェンジ来て聞いたらリミックス入ってて両面最高でしたょ!

201ゆうき:2006/02/20(月) 00:53:16
誰かKERO ONEのIN ALL THEWRONG PLACESやLUSH LIFEのDRIFTINGのネタ曲知ってる人いませんか?

202あをい:2006/02/20(月) 01:08:24
ゆうきさん>AHMAD JAMAL /DOLPHIN DANCEです。ご存知かもですがCOMMON /RESURRECTIONでも使われています。

203ゆうき:2006/02/20(月) 01:49:18
あをいさんどうもありがとうございます!コモンで聞いたほうが早かったですね…。

204ゅみ:2006/02/20(月) 04:12:10
DJ VADIMのテロリスト
DAFT PUNKのSOMETHING ABOUT USレコード見掛けませんか?

205:2006/02/21(火) 20:51:08
shing02のLUV(SICってネタあるんですか?なんかちょっと前にここに掲載してあったんで、気になりました 汗 知ってる方いたらよろしくっすm(__)m

206pit:2006/02/22(水) 02:20:51
ここ、勉強になるー!!
最近の聴いてるのはninja tune総師のcoldcut!心地良い◎
あとはcradleのmake it lastは名曲でオススメです。

207さき:2006/02/23(木) 18:51:15
AYB FORCEを知人に勧められ聞きました  かっこいいっす!!!

208ゅみ:2006/02/23(木) 20:11:36
さきさん→AYB FORCEいいですよね!JET SETで働いてますよね?

209さき:2006/02/28(火) 18:25:11
ゅみ>さん
別の方と間違われてるかと思います…
下北のJET SETはたまに行きますが(^^ゞ

210:2006/02/28(火) 21:33:55
ATCQってここの部類?

211ゅみ:2006/02/28(火) 22:20:31
多分間違えてなぃです。
JET SETの人から聞きました!
最近はミスドのTapeを聞いて日々勉強してますょ…

212さき:2006/03/01(水) 00:05:25
ゅみ>さん すいません 質問の意味、間違えちゃいました(^o^;
JET SETで働いてるんですか!?店に行ったら会えますかね〜

213ゅみ:2006/03/01(水) 00:46:39
さきさん→下北沢のJET SET行けばあえると思います!
さきさんはアングラ系好きなんですか?

214DDD:2006/03/06(月) 11:18:51
みなさんのおすすめの、JAZZYを教えてください!自分最近聞き初めて、NUJABESぐらいしかわからないっす(泣)

215ピアース:2006/03/06(月) 23:18:30
やっぱSound Providersは間違いないっすね。これ聴いてダメだったらJazzyな音は向いてないかも。それほどいい。

216DDD:2006/03/07(火) 14:11:51
ピアースさん>マジっすか!チェックしてみます。ありがとうございます!トラックメーカーで、やばい人も教えていただきたいんですけど(^。^;)

217さき:2006/03/07(火) 19:25:53
ゅみさんは アングラ詳しそうですね 私は最近聞き始めました
BLACKALICIOUSとか
PUSH BUTTON OBJECT など買ってます ミックステープはどんなの聞いてます??

218ゅみ:2006/03/09(木) 00:32:30
さきさん→ゅみはミックステープは三木祐司さんかRyowさんとかU-Sayさんかな?
最近はジャジーも好きだけどドープなかんぢやブレイクビーツにはまってます!

219YOU:2006/03/15(水) 20:04:48
LIGHT HEADED最高!こないだライブいったけどまじ最高!

220lwo:2006/03/16(木) 01:49:15
lightheadのlighthead anthemってアナログ出てますか?どなたか教えて下さいm(__)m

221アヲイ:2006/03/16(木) 11:20:06
lwoさん>確か限定1000枚?くらいで存在します。最近はめっきり見かけなくなりました。

222PERi:2006/03/17(金) 04:49:27
FU-TENの1stアルバムとかゎどですか??ジャジーな要素満載ゃけどハードな感ぢでメリハリしてて大好きです★★

223you:2006/04/02(日) 06:22:19
timemachineのparsonalads最高!最近だとtonkさんの新譜マジ激ヤバ!ライトヘディッドやtimemachine辺り好きな人は是非!

224you:2006/04/02(日) 06:30:28
誰かayb forceの1stcdのjetsetかvynil7限定特典の7インチ聴いた人います?欲しかったけど買えなくて内容気になってるんで...

225ooo:2006/04/02(日) 19:34:14
FUNKY DL/NOT THE 1 4 ME SHIN-SKI RMXって珍しいんですか?

226MASAO(EXP BOSS):2006/04/02(日) 22:14:16
○○○さん>日本盤のみプレスのリミックス12インチでして、特にレアではありません。

227ooo:2006/04/04(火) 00:18:02
masaoさん>ありがとうございます。

228YOU:2006/04/12(水) 00:40:03
UKでFUNKY DL以外のジャジーな人いないですかね?

229せちを:2006/05/09(火) 23:00:02
お初です。
自分的にお気に入りのJAZZY HIP HOPは
Starving Artists Crew
/The Kick Clap
Sound Providers
/It's Gomma Bee
/The Field
Common Sense
/Resurrection
等などです。他にもオススメな曲があったら教えてください。

230なが:2006/05/10(水) 16:55:14
lwoさん、Lightheaded Anthem出てますよ!2曲目のLah Lah Lahって曲がまた、いい歌です。かっこいいっすよね、ライトヘ。

231lwo:2006/05/14(日) 00:43:12
ながさん>ほんとっすか?どこに出てますか?マジ、lightheadedはヤバ〜イっす!

232なが:2006/05/15(月) 17:55:44
lwoさん。俺はthirty threeっていう、福岡のレコード通販サイトで買いましたよ。
LightheadedのKICK THE CLAP聞いて、西のアングラにはまりました!

233lwo:2006/05/15(月) 23:58:13
ながさん>マジっすか〜まだありますかね 汗?てか携帯のサイトっすか?かなりかっこよすぎっす(泣)

234ナツ:2006/05/16(火) 14:33:26
ZION-Iと最近出会って、かなりハマッてるんですが、他に良いアーティストいませんか??

235マー坊:2006/05/16(火) 15:40:23
33レコードは携帯からは無理でしたよ!パソコンからだったと思います。

236アヲイ:2006/05/16(火) 19:04:57
lwoさん>33はモバイルサイトありますよ!LIGHTHEADED ANTHEMの在庫があるかはわかりませんが…。一応1000枚限定なのでなかなか見つかりにくいと思います。LIGHTHEADED ANTHEMが好きならOTHELLO /THAT SOUNDも好きなハズ!

237lwo:2006/05/16(火) 20:51:03
情報ありがとうございます!ながさん、マー坊さん!モバイルサイトってどこで手に入れられますか?othelloのその曲は、まだ聞いたことがないので是非聞いてみます!

238lwo:2006/05/16(火) 21:05:58
アヲイさんも、ありがとうございます!(^^;)

239:2006/05/17(水) 00:53:35
つーかライトヘディッドアンセム、アルバムでもいいんじゃない?
まだ時々、新品で見るし、最近も渋谷ユニオンで見たような気がする。
ベンソンネタはどれもこれも人気だねー

240cho:2006/05/17(水) 01:02:18
誰かtime machineのparsonal adsのネタ分かる方いたら教えて下さい。お願いします。

241なが:2006/05/17(水) 01:56:37
お、OTHELO、メンバーで一番好きっす!チェックしときます!
あと、OTHELOがHIPNOTICSってバンドと演ってるEP、やばいですよ!!

242マー坊:2006/05/17(水) 03:07:40
lowさん>すみません、携帯のありましたね。ホームページのアドレス書いたらエラーになったんで自分で探してみてください!

243lwo:2006/05/17(水) 11:18:05
ながさん>オレも、好きっす!なにかしら光ってますよねwチェキってみます!

244lwo:2006/05/17(水) 11:19:01
マー坊さん>試みてくれて、ありがとうございます!なんとか探してみますw

245ナツ:2006/05/17(水) 20:01:54
TIME MACHINEのMEKALEKのソロアルバム聞いたんですけど、マジヤバイ!少しはやいけど今年No.1

246サル:2006/05/21(日) 00:48:30
ナツさん>
Feat.パーシーピーのやつ、いいですよね。ていうか、パーシーピーがかっこいいけど。

247マル:2006/05/22(月) 10:38:56
最近JAZZY系を聞き始めたんですが、NujabesのアルバムでfeatされたりしてるShing02って日本人なんですか?

248o:2006/05/22(月) 12:24:10
マルサン>そうですよ〜

249マル:2006/05/22(月) 14:34:22
Shing02は向こうで活動してるんですか?すいません、JAZZY系はほんと聞き始めたばっかなもんで!

250マル:2006/05/22(月) 14:34:26
Shing02は向こうで活動してるんですか?すいません、JAZZY系はほんと聞き始めたばっかなもんで!

251o:2006/05/22(月) 16:56:10
マルさん>shing02は、今はサンフランシスコ周辺でイベントや活動をしているらしいですよ〜

252ひすい:2006/05/26(金) 01:46:15
nujabesは、いつぐらいにmodalの曲を出すんですかね〜待ち遠しい…

253AKY:2006/05/27(土) 17:37:05
NUJABESの新作買いました

254oaj:2006/05/27(土) 20:49:29
nujabesの新作ってなんてタイトルですか?

255じゃじ:2006/05/28(日) 07:23:20
今更だけどTHAT SOUNDはOHMEGA WATTSじゃないの??オセロでもある??

256AKY:2006/05/28(日) 17:33:48
D.T.F.N.です!

257ジョージア:2006/05/28(日) 22:03:29
今JAZZY系を聞き始めようと思っています!Nujabesを聞いてみようと思っているんですが、どのアルバムがいいですか?JAZZY系は初心者でわかんなくて

258odo:2006/05/29(月) 00:11:14
ジョージアさん>全部聞くべきですよwどれがいいって全部いいですよ〜セバさん万歳っす!

259cho:2006/05/29(月) 07:15:05
どなたかpabloって奴の情報知ってたらなんでもいいんで教えて下さい。

260ジョージア:2006/05/29(月) 09:39:09
odoさん、ありがとうございます!早速今日買ってみようと思います!他にオススメな人がいたら教えてください

261odo:2006/05/29(月) 10:26:44
たくさんいるので、MIXを買って聞いた方が自分の好きな感じをつかめると思いますよw

262MPC:2006/05/29(月) 12:40:09
ところでジャジー系ってどんな音楽をさすんですか?

263MASAO(EXP BOSS):2006/05/29(月) 20:03:48
MPCさん>人によってjazzy hiphopの枠が広い気もするので、ここのスレッドにでてくるアーティストをきいてみてはどうでしょうか。一般的にはJazzライクな音使いの楽曲のことをさしています。

264ナツ:2006/06/01(木) 17:05:18
最近、JAZZY系を聞き始めて今更ですがLightheadedにハマりました!OthelloとOgmega Wattsのソロ作はいいですか?

265YOYO:2006/06/02(金) 13:24:56
ナツさん>個人的にはオメガのほうがいいとは思いますが、オセロも素晴らしいですよ!

266:2006/06/02(金) 14:28:54
やっぱ FIELD MOBのSO WHAT FEAT CIARAっしょ!

267マル:2006/06/02(金) 18:37:22
JAZZY系のMIX CDってタワレコとかで売ってますか?

268ハル:2006/06/03(土) 12:19:35
今更ながらNujabesを買いました!RAPがなく、音だけの曲ばっかだったのですが、Nujabesってこんな感じなんですか?

269MASAO(EXP BOSS):2006/06/03(土) 12:56:22
ハルさん>Nujabesはproducerですので、featものが少なければラップも少ないです。

270MASAO(EXP BOSS):2006/06/03(土) 12:57:13
マルさん>DJ Mitsu The Beatsさんの作品なんかは、タワーレコードでも購入できると思いますよ。

271ナツ:2006/06/04(日) 20:37:26
class fieldってJAZZYですか?

272YOYO:2006/06/08(木) 01:25:40
誰かSHIN-SKIさんのことを教えてください!いまいち誰かわかんなくて…。

273初心者:2006/06/08(木) 10:01:13
Pase RockとLightheadedのBraillのアルバムっていいですか?

274:2006/06/08(木) 16:56:48
シンスキーさんは関西弁話す背が小さい可愛い感じの兄ちゃん。
マーシャンギャングでマイクライフだよ。

275ちん:2006/06/08(木) 18:11:15
初心者さん》ブレイルのソロも結構カッコいいけど、LIGHTHEADEDの方が良いと思います!
PETEは神です

276I.N.O:2006/06/14(水) 12:46:19
マジでPETEは神ですよね!

俺はCAMP LOのファーストとか未だに聴きます!あとオススメはやはりDJ SPINNA SKIGGY RAPZ 辺りもかっこいいと思いますよ!

277初心者:2006/06/14(水) 15:09:49
ExpositionってJAZZYですか?かなりいい感じだったのですが、、、、

278ナツ:2006/06/14(水) 15:24:40
wordsworthっていいですか?

279ナツ:2006/06/14(水) 16:44:16
Braillの新作、僕的にはかなりよかったです!さすがLightheaded

280DJモドキ:2006/06/16(金) 20:16:53
ブレイルの新作1曲目からブッ飛びました!ヤバすぎる(^_^)v

281G:2006/06/16(金) 22:22:57
JAZZY HIPHOPってなに??

282MASAO(EXP BOSS):2006/06/18(日) 00:14:03
Gさん>このスレッドに色々と書かれているので、読んでみてください。

283ジーコ?:2006/06/18(日) 17:34:30
SHADZ OF LINGO//MAD FLAVAS(DALLS AUSTIN REMIX)年代的にはニュースクールですが、音がJAZZYってことで。こいつらのLPもなかなか捨てがたいっすね!

284デコ:2006/06/20(火) 23:30:18
STRANGE FRUIT PROJECTの新作ヤバくないですか?これはマジでやられました

285ユウタ=スピアーズ:2006/06/21(水) 11:24:15
ロンドン拠点にしてるSHADの《ROCK TO IT》てアナログで切られましたか?
詳細知ってる方教えて下さい。。

286から:2006/06/23(金) 22:52:52
ここのサイトでジャジーのミックスCD買えますか?オススメあったら教えてください!

287MASAO(EXP BOSS):2006/06/24(土) 07:50:24
からサン>Jazzyものだけにこだわった作品は現在ありません。検討します。

288cho:2006/06/26(月) 04:14:29
cradle。

289モブ:2006/07/03(月) 15:13:07
SHADヤバイです!コモンが惚れ込んだ才能というキャッチコピーは裏切りません

290I.N.O:2006/07/04(火) 17:44:56
横入りすいません。
俺も聴かせてもらいます!PANACEAとか俺は好きです!是非聴いてみてください!

291YOYO:2006/07/07(金) 23:04:18
SHINSIGHTやばくないっすか?

292なか:2006/07/08(土) 08:59:00
YOYOさん>やばいですよね〜RYOWとSHIN-SKIって天才ですよね。

293ナツ:2006/07/08(土) 14:07:44
SHINSIGHT!!俺も聞きました。初めて聞いたんですが、日本人のグループなんですか??

294YOYO:2006/07/08(土) 19:50:24
なかさん>やばいですよねぇ。自分の中でヘビーローテーションですよ!
ナツさん>SHIN-SKIとRYOWは日本人でINSIGHTはあっちの人ですよ!

295ムシオ←:2006/07/09(日) 18:57:39
WIZDOM LIFE//JAZZ SLIM♪P-VINEからの一枚で、ShawnJ.Period作です!タイトルどおりのトラックに仕上がってます。日本盤のため海外では地味に評価高っすこれ。P-VINEからの盤は騙されたと思って試聴する価値あり☆

296ブリ:2006/07/13(木) 13:29:17
最近のJAZZY系って誰がアツイっすか?

297MASAO(EXP BOSS):2006/07/15(土) 00:05:59
ブリさん>僕の中では再発でやっと購入できた「Matlock/ Moonshine」がオススメです。

298岩木山:2006/07/22(土) 23:11:28
昨日、VOICEのアルバムが出ましたが買ったとか試聴した人いますか?
なぜだか近所のHMVに置いてなかったので全体的な出来を聞きたいです。

299CロMロ:2006/08/18(金) 11:15:56
こんにちは-★
SOUND PROVIDERSが
すごく好きなんですけど、それならコレも好きぢゃないかっていうのがあれば教えてくださぃ●^ー^●

300YOYO:2006/08/18(金) 20:07:49
CロMロさん>PROCUSSIONS、MISSION等がいいんじゃないかと思います。

301エノキ・ボンバーヘッド:2006/08/19(土) 00:35:21
RICAN//KEEP IT ONとかどうでしょうか(☆。☆)馴染みやすい感じでよろしいかと....

302長社ニンク:2006/08/19(土) 01:03:02
HAYSOOS//EXCLUSIVEとか安くてイイですよね☆彡誰かMIXに入れていたような....(曖昧)てかMISSIONイイっすね(^3^)/

303ソロ:2006/08/25(金) 15:32:32
最近のJAZZYでアツイ曲ありますか??

304とんそく:2006/08/26(土) 12:09:50
CURSE好きなんですけどレコード探してもなかなかないんですけど見掛けた方いますか?

305COMO:2006/08/26(土) 16:04:24
みなさんありがとうございます●^ー^●
プロカッションズって、5MINUTESでSOUND PROVIDERSとフューチャリングしてますよね!あの曲スゴイ好きなんです!!
あとUP ALL NIGHT、生演奏のトラックがスゴイかっこ良かったです!!
ミッションはMIXに入ってるのしか聴いた事がないので、聴いてみます!!

306YOYO:2006/08/26(土) 19:54:58
COMOさん>あとKERO ONEなんかもお勧めです!

307COMO:2006/08/26(土) 22:56:32
YOYOさん→KERO ONEイイですよね!!好みです★YOYOさんはどんなのがお好きなんですか??

308YOYO:2006/08/27(日) 00:35:32
COMO>最近ではSHINSIGHTやZO!等を好んで聴いてますね。他ではOMEGAWATTSやJ.RAWLSやFAT JONの音が好きなんでその周辺っといった感じですね。

309COMO:2006/08/27(日) 01:52:04
YOYOさん→あたしもSHINSIGHT聴きます★
全部カッコイイですけど、中でもI LOVE GOOD MUSICとかツボです♪
SHIN-SKIさんが作るトラック、たまりませんね(´∀`)

310YOYO:2006/08/27(日) 08:12:57
COMOさん>いいですね!よくBLUE CHRONICLEも聴いてます。

311COMO:2006/08/27(日) 22:24:27
YOYOさん→試聴はしましたよ-!!
あたしはMITSU THE BEATSトカも好きです☆彡

312YOYO:2006/08/27(日) 22:59:47
COMOさん>MITSU THE BEATSは最近でたやつも買いましたよ!

313YOYO:2006/08/27(日) 23:08:31
COMOさん>よく考えたらそない最近じゃなかったです…。二、三ヶ月くらい前ですね。

314鬼瓦くん:2006/08/28(月) 00:05:33
A.T.C.Q//Stressed Out“Dela Remix”最近勝手にリミックス盤がひっきりなしに出てきますよね(@_@;)ついつい手が出た一枚です♪

315MK:2006/08/28(月) 01:10:07
大阪ではどこのクラブでこっち系のイベントしてますか?詳しくなくて…教えて下さーい☆

316COMO:2006/08/28(月) 08:58:30
YOYOさん→買ったんですかぁ??羨ましい(>_<;)
最近欲しいCDがありすぎて、手が回らないです↓学生なんでお金なくて(´Д`)でも絶対買いますッ!!

317YOYO:2006/08/28(月) 12:22:27
COMOさん>頑張ってバイトしてかせいでください!僕も学生のころは必死でしたね。

318COMO:2006/08/28(月) 22:28:41
最近バイト代のほとんどがCDと携帯代に消えます(T_T)笑″

あ、最近三木裕司のMIX聴くんですが、三木裕司って何者か知ってますか??

319YOYO:2006/08/28(月) 22:36:28
COMOさん>僕なんか何年もそんな金の使いかたですね。金が貯まらん貯まらん。三木さんはなんと説明したらいいのか…。

320COMO:2006/08/28(月) 23:02:12
買っちゃいますよね(^∀^;)そして金銭感覚が麻痺してきますよね!笑″

主にどんな仕事してる人なんですかね??CD買ったものの、全く無知なんです↓

321YOYO:2006/08/28(月) 23:26:17
COMOさん>むしろCDを買うために働いてる気がします…。まっ充実してますけどね!どんな仕事をしてるかまではわからないです。すんません。

322COMO:2006/08/28(月) 23:45:42
あたしも買いまくって気持ち良くなってます!病気です(´∀`)笑″
三木裕司さん気になります(>_<;)CDの内容ヨカッタんで↓

323YOYO:2006/08/28(月) 23:49:04
COMOさん>お互い病気ですね!週に一枚は絶対買ってるからねぇ。三木さんについては色々調べてみます!

324COMO:2006/08/29(火) 00:07:13
お-、病気ですね-(´∀`)あたしは給料入るまで我慢です↓欲求不満です(▼_▼)笑″
あたしも調べてみます!!

325YOYO:2006/08/29(火) 00:11:04
COMO>僕は明後日ストレス発散しにHMVに行ってきます!

326■マリソル■:2006/08/29(火) 01:16:32
都内でJAZZYやCHILLなHIPHOPを扱ってるRECORD STOREとかCD STOREありますか?マッタリしたい時や、新しい音を探すのに最適なとこってありますか??

327COMO:2006/08/30(水) 13:30:16
マリソルさん→都内の人間じゃないので、わからないです↓すいません(>_<;)

YOYOさん→あたしはBULUE CHRONICLE TOUR行きます!!来月なんですけど、今からすごく楽しみです♪♪

328YOYO:2006/08/30(水) 13:41:37
COMOさん>すごい羨ましいです!僕もいこっかな…。

329COMO:2006/08/30(水) 23:37:03
YOYOさんは都内にお住まいですか??
あたしは九州の田舎なんで、たまにしか有名な方が来ないんです(T_T)笑″
でも、先々月だったかな??NUJABESが来ました♪modalのツア-で(・∀・)

330YOYO:2006/08/30(水) 23:41:05
COMOさん>関西出身で広島在住です。関西におったときはLIGHT HEADEDとか見に行ってたんですけどね、広島に来てからはさっぱりですね…。

331COMO:2006/08/31(木) 01:05:31
都内やったら、海外のア-ティストも頻繁に来ますよねぇ??!羨ましい(T_T)

今日久々に新譜CHECKしに行ったら、プレミアのが出てました↑試聴しましたが、さすが!!かっこよかったです♪

332ベイダー卿:2006/08/31(木) 02:26:01
マリソルさん>それなら渋谷のTRIBE(NUJABES氏の)がいいのでは??HIPHOPものが多いわけではありませんが、JAZZ系統は中古を中心にまぁまぁあります!!

333YOYO:2006/08/31(木) 03:53:08
COMOさん>僕はNICORAYを買おうかどうか悩やみましたね!他にも欲しいのが出過ぎてまだ悩んでるけど…。LIGHTHEADEDのライブは一生の思い出になってます。

334COMO:2006/08/31(木) 10:03:39
NICORAY??初めて聞きました!まだまだ勉強不足ですね(Xдx;)

イイですね-!生で聴いてみたいです★

335YOYO:2006/08/31(木) 12:44:00
COMOさん>綴り間違えてました!NICOLAYです。オランダ出身のトラックメイカーです。

336COMO:2006/08/31(木) 18:01:30

NICOLAYってどんな感じなんですか-??!

337ちょ:2006/08/31(木) 18:34:06
みきゆうじは徳島でTAILGATEっていうショップやってるんじゃなかったっけ。

338YOYO:2006/08/31(木) 19:58:16
COMOさん>いろんなレビューを引用するならNICOLAYはLITTLE BROTHERのPHONTEと組んだTHE FOREIGN EXCHANGEが有名でJAY DEEやDWELE等の延長線上にいるタイプです。ゆうならば空間形や浮遊形の音じゃないかな。新作はボーカルを大々的にフューチャーしてて、SY SMITHやYAHZARHなんかが参加してますね。

339COMO:2006/08/31(木) 20:55:21
ちょさん→そうなんですかぁ??そういえば、三木裕司のMIXCDにそのお店が載ってました!!情報ありがとうございます●^ー^●

340COMO:2006/08/31(木) 21:04:18
YOYOさん→あたしLITTLE BROTHERやTHE FOREIGN EXCHANGE、好きです!!(・∀・)あまり曲数知らないのですが…↓

NICOLAYのトラックはCHILL OUTな感じなんでしょうか??

341YOYO:2006/08/31(木) 21:11:09
COMOさん>FOREIGN EXCHANGEとまったく同じ感じです。今回の新作はFOREIGN EXCHANGの歌版って思ってくれてもええと思います。

342COMO:2006/08/31(木) 21:21:43
そうなんですか-!!わかりやすくありがとうございます●^ー^●勉強になります!

NICOLAY気になりますね↑CD探してみようかな♪

343YOYO:2006/08/31(木) 21:24:30
COMOさん>色々偉そうにいいましたが独学なんで間違ってたらすいません。

344COMO:2006/08/31(木) 21:29:12
いえいえ★YOYOさんはたくさん知識持ってそうですね!あたしも頑張らないと!!

345YOYO:2006/08/31(木) 21:34:58
COMOさん>僕がわかる範囲のことは答えますんで。でも僕もまだまだ勉強中なんでね。お互い頑張りましょう!

346COMO:2006/08/31(木) 21:58:50
はい!頑張りましょう!!YOYOさんはどうやって情報収集してますか??

347YOYO:2006/08/31(木) 22:04:14
COMOさん>最初の頃はジャケ買いばっかでしたねぇ。今でもやってるけど。ジャケ買いが好きやねん!当たるか外れるかってのがおもろいんですよね。後は雑誌かサイトとかかなぁ。

348COMO:2006/08/31(木) 22:14:33
あたしもジャケ買いしますよ-!!プロカッションズのUP ALL NIGHTとかジャケ買いです笑″当たりでしたぁ(^皿^)v♪
ジャケでビビッと来て、内容がイメ-ジ通りだと最高ですよね♪♪

349YOYO:2006/08/31(木) 22:23:24
COMOさん>最近何ジャケ買いしたかな?アングラはほとんどしてないかな…。P.I.Cはジャケ買いに近いな!まだまだ欲しいのがいっぱいあるんやけどなかなか買えてないんですよねぇ。金が…。

350COMO:2006/08/31(木) 22:28:25
あたしも今が1番お金苦しいです(TÅT)もうすぐ給料日なんで、それまでは・・・(´Д`;)

YOYOさんはおいくつですか??

351YOYO:2006/08/31(木) 22:33:30
22で今年23ですね。

352COMO:2006/08/31(木) 22:40:18
まぁまぁ近いですね!あたしは19です★学生なんでお金なくて↓なかなかCDまで回りませんね↓

353YOYO:2006/08/31(木) 22:44:49
僕も学生時代は頑張って集めましたね!新品かったり中古漁ったり。今でも同じですけどね!

354COMO:2006/08/31(木) 22:55:50
今月調子に乗ったんで、来月は我慢しないと↓笑″

しかも明日から学校です(TÅT)

355YOYO:2006/08/31(木) 22:59:01
COMOさん>まずは勉強頑張らないとね!それに女の子はただでさえ身なりに金がかかるしなかなかCDまで回らんよねぇ。

356COMO:2006/08/31(木) 23:53:00
はい↓今月CDにお金使っちゃったんで、服買ってないです(TÅT)学校何着て行こう・・・(○Δ○)笑″

明日からまた真面目に頑張ります!!YOYOさんもお仕事頑張ってくださいね★

おやすみなさ-い(-_-)zzz

357YOYO:2006/09/01(金) 00:07:54
CDなら貸してあげたいとこやけどね!まっ勉学に勤しんでください。

358YOYO:2006/09/01(金) 20:21:40
COMOさん>10月にSOUND PROVIDERSの新作出る見たいですよ。

359COMO:2006/09/01(金) 22:41:51
マヂですかぁぁ??!
情報ありがとうございます!!絶対買う-(≧∀≦)

360YOYO:2006/09/01(金) 22:45:25
COMOさん>かなり楽しみですね!

361COMO:2006/09/01(金) 22:53:07
はい!!

あの人達の、ツボなんですょ-♪♪

5MINUTESとかヤバイ好きです!!

362YOYO:2006/09/01(金) 23:05:58
COMOさん>僕はFOR OLD TIME'S SAKEとDOPE TRANSMISSIONが好きですね!

363COMO:2006/09/01(金) 23:24:49
本当イイですよね-♪

あとFUNKY DLも最近気になってるんですけど、あの人たくさんアルバム出してますよね??!
出来れば全部欲しい所やけど、それは無理なんで(^∀^;)

コレは間違いない!!っていうアルバムあったら教えてください★

364YOYO:2006/09/01(金) 23:39:39
COMOさん>いいってゆわれてるんはBLACKCURRENT JAZZだと思います。FUNKY DLは僕も好きですけどはずれはないと思いますよ!WHEN LOVE IS BREAKING DOWN..なんかもかなり好きです。

365COMO:2006/09/01(金) 23:53:19
わかりました!

話しは変わりますが、あたし達以外来ませんね-(´・_・。)

JAZZYHIPHOP好きな人、興味ある人、あまりいないんでしょうか??


情報交換しましょ-★+゜

366YOYO:2006/09/01(金) 23:57:52
COMOさん>そこまで人の出入りは多くないとはおもうけど、ちょくちょくきはりますよ。

367COMO:2006/09/02(土) 00:12:57
前はたくさん書き込みがあったみたいなので、ちょっと寂しく感じてしまいました(´・_・。)

368ナツ:2006/09/02(土) 01:49:40
仲良く話してらっしゃる中すいません!最近でたLong Shotと誰かが組んで、出したアルバム聞いた方いらっしゃいますか?気になってるんですが、、、

369ベイダー卿:2006/09/02(土) 07:37:33
このあいだEPだしたKAZAHAYAさん(ユーミンのはるよこい使いの)はいったいどんな人なのかとても気になります!!わかる方いたら非常に教えていただきたいですm(__)m

370COMO:2006/09/02(土) 11:04:12
ベイダー卿さん・ナツさん→う-、両方わからないです(>_<;)力になれなくてスイマセン(>人<。)

YOYOさん知りませんか??!

371YOYO:2006/09/02(土) 11:47:13
両方わからないですねぇ。まだまだ勉強不足なんで…。

372ベイダー卿:2006/09/02(土) 18:00:53
わからんですかぁ↓てか自分もJAZZYなのはかなり好きです!!みなさんで盛り上げていきたいです(^^)v最近のお気に入りはJAZZYかは微妙ですがROYSKOPPのEPPLEです☆

373SYOW:2006/09/02(土) 20:10:37
ROYSKOPPのEPPLE、前になんかのバラエティー番組にかかってませんでした?「くりぃむなんとか」とか。多分ですが…

374カナカナ:2006/09/02(土) 21:40:02
わたしはS.A.Cを聴く回数多いです、好きですね〜。ベタですいません(^_^;)

375COMO:2006/09/02(土) 23:08:08
みなさん初めまして-!!待ってました↑笑″

まだペーペーなんで、ココでちょっとでも知識深ようと思います!!

376ベイダー卿:2006/09/03(日) 02:27:48
SYOWさん>前友達がそんなようなこといってました!!じゃあ絶対あたってますよ(>_<)☆SYOWさんはなによく聞きますか??

377SYOW:2006/09/03(日) 10:02:06
ベイダー卿さん>少し前までは90〜95年の黄金期洋HIPHOPばかり聞いてたんですが、最近はASHERU & BLUE BLACK、Time Machine、SOUND PROVIDERS、
OTHELLO、Shinsight Trio、スターヴィング・アーティスツ・クルーなんかを聞いてます。最近INST物にもハマってるんでBlue Chronicle、DJ PRESTO、サムライチャンプルーのサントラとかもかなり聞いてますね。

378ベイダー卿:2006/09/03(日) 14:36:41
SYOWさん>がっつり聞いててすごいっすね!!てかやっぱASERU、TIME MACHINE、SOUND PROVIDERSは間違えないですよね☆俺は最近GHOSTとかHIMUKIとかPREFUSE 73とかDJ DAYとか…てかBLUE CHRONICLE??ってはじめてききました!!

379SYOW:2006/09/03(日) 18:04:04
すいませんBLUE CHRONICLEはアルバム名ですね。DJ Ryow、Shin-Ski、Levitatorz、CradleによるINST作品です。Cradleのアルバムもすごいよかったです。GHOST、HIMUKI、PREFUSE 73、DJ DAYはまだノーチェックなんでぜひ聞いてみたいですね

380YOYO:2006/09/03(日) 19:27:36
僕もけっこうGHOST好きですね。前にも書きましたが最近ではZO!が好きです。

381ミックジャガー横田:2006/09/04(月) 02:15:56
お初です(^O^)/私の好きな一曲です(^3^)/CHRIS CLARKのLORD OF THE DANCE!!これジャンル違うけど、誰かのミックスにも入ってたんで(・・?)これ聴いたらなんとも言えない感覚になります♪☆彡

382COMO:2006/09/04(月) 11:21:29
あたしはSOUND PROVIDESR、KERO ONE、プロカッションズ、NUJABES、SHINSIGHTが好きです★+゜あとはHYDEOUTのとか三木裕司のMIX聴いてます↑

383ベイダー卿:2006/09/04(月) 15:19:27
SYOWさん>そうでしたか!!勘違いしてすみません(>_<)なんかかなり豪華なメンツですね☆てか最近日本人かなりいい仕事しません??YOYOさん>まだチェックしてません!!リミックスされたやつっすか?!間違えてたらごめんなさいm(__)m  ミックさん>知らないんでチェックします!! COMOさん>NUJABESはマジ今でも大好きな1人です!!今年の夏はAFTER HANABIはヘビーで聞いてました☆

384YOYO:2006/09/05(火) 19:09:43
ベイダー卿さん>リミックスはよくわからないですがZO!とはPPPやSLUM VILLAGEのアルバムに参加してるプロデューサ兼鍵盤奏者とゆうことらしいです。

385ナツ:2006/09/05(火) 20:32:17
JAZZYもののリミックスってタワレコやHMVで購入できますか?HYDE OUTもの以外であまり見つからなくて、、、、。自分はspecificsやSHADが好きです。

386ベイダー卿:2006/09/05(火) 23:45:07
YOYOさん>すいませんm(__)mたぶん勘違いです(^o^; P.P.Pとか名前はちょっと小耳にはさみます♪けど曲聞いたことは全然ないです!!結構やはりいいんすか??ナツさん>アーティスト全然わからんです!!お勉強します☆俺基本アナログ派なのでCDのことは詳しくわかんないですm(__)m

387ナツ:2006/09/06(水) 13:16:43
ベイダー卿さん〉 いえいえ。わざわざ答えてくれてありがとです!!自分もまだJAZZY系は聞き出しなので勉強中です。なんか最近のオススメがあったら教えてくださいね

388YOYO:2006/09/06(水) 21:25:59
ベイダー卿さん>デトロイト出身なんでスラムビレッジとかジェイディーみたいな感じが好きならいいと思います。みなさん>僕もまだまだ勉強中ですし、せっかくこうゆうスレなんで皆で勉強しましょう!

389ベイダー卿:2006/09/06(水) 21:59:00
ナツさん>オススメですか!?僕の中で最近日本人が個人的にかなりアツイです。依然にもちょこっとだしましたがHIMUKI、DJ KOU-G、UYAMA HIROTO、INO HIDEFUMI、DJRYOWのREMIXもの、久石譲!?、DJ DECKSTREAMとか…です☆
YOYOさん>いいこといってくれますね!!オススメってものからまた自分の音楽をみつけたいものですね☆ P.P.P詳しい説明ありがとうございました。JAYDEE系ならぜひききたいです。最近JAYDEEの未発表REMIXがでてきてるらしいので楽しみですね☆

390ナツ:2006/09/13(水) 20:12:54
誰かOTHELLOの新作聞いた方いますか?いいとは思うのですが、、

391YOYO:2006/09/13(水) 22:35:19
ナツさん>僕も結構好きですね!特にPLACE TO BEが好きですね!さっそく着うたにしてます。

392カナカナ:2006/09/14(木) 00:54:33
欲しいけど…お金がない^^;

393ナツ:2006/09/14(木) 17:42:10
disc unionとかってJAZZY系の中古って売ってますか?

394高橋:2006/09/14(木) 18:07:40
同じ人ばかりだ。汗
ユニオンとかなら、普通になんでもありますよ。

395NONAME:2006/09/18(月) 21:34:46
JAZZYデビューしようと思うのですが皆さんのオススメは何でしょう? 前レスにも書いてあると思うんですがなにがなんだかわからなくて

396ソル:2006/09/19(火) 00:32:59
僕はやっぱりSOUND PROVIDERS、TIME MACHINE、NUJABESとか有名どこを聞いていきましたよ

397you:2006/09/19(火) 02:45:15
有名なdjのmixcdを聴いてそこから学んでいくのはどうでしょう?個人的には三木祐司さんのワンダーグラウンドなんかがオススメです。

398NONAME:2006/09/19(火) 04:23:58
ソルさん youさん ありがとうございます MIXはHMVとかに売ってるんですか?

399you:2006/09/19(火) 10:03:40
多分ないと思います。僕は以前マンハッタンレコードで買いました。

400ソル:2006/09/21(木) 16:53:20
InsightのグループのELECTRICの曲っていいですか?Insightは聞いてるんですがELECTRICはまだ聞いたことなくて

401カナカナ:2006/09/21(木) 21:38:21
Electricはヤバいです。倍の値段でも買うべしだと思います(^^)

402YOYO:2006/09/21(木) 22:51:57
INSIGHTが好きならまず間違いないでしょう。

403YOYO:2006/09/21(木) 22:52:03
INSIGHTが好きならまず間違いないでしょう。

404ソル:2006/09/22(金) 13:33:12
YOYOさん、カナカナさんありがとうございます!さっそく購入しようと思います。あとカンナグネってどういう方なんですか?日本の方ですよね?

405YOYO:2006/09/22(金) 14:45:43
韓国とかのほうの人だったと思うのですが…。

406ゆうき:2006/10/01(日) 11:34:43
はじめまして。
僕が最近購入したのはSINUOUS PRODUCTIONSです。
でも一番好きなのはkero oneです。

407プロ:2006/10/04(水) 18:06:09
アングラでTHE ROOTSがスキならハマるっていうアーティストいませんか??

408COMO:2006/10/07(土) 11:05:10
お久しぶりです!!なかなか来れなかったので、みなさん覚えているでしょうか??(*_*)

ナツさん→OTHELLOの今作聴きました★+゜あたし的にはCLASSICよりも好みでした↑

YOUさん→あたしも三木裕司聞きます。本当大ファンです。HIPHOPの枠にどどまらない選曲ですよね。ワンダーグラウンドシリーズはすごく勉強になると思います!!

ゆうきさん→KERO ONEイイですよね(^O^)ゆうきさんはどの曲が好みですか??

409you:2006/10/07(土) 16:05:42
comoさん>>ホント構成力、スキル、選曲全部勉強になります!あの辺のロマンクルー絡みの人ってみんなヤバいっすよね〜。

410COMO:2006/10/07(土) 18:13:07
youさん→いろんなジャンルが入ってるのに、まとまってますよね!!ロマンクルーは、誰がいるんですか??

411you:2006/10/07(土) 19:00:01
toknow、yama-c、アリキックとかがいます。ジャジー〜ミドル、レアグルーヴ等を回す懐の深いな人達やと思います。

412YOYO:2006/10/07(土) 19:49:36
HIMALAYAN PROJECT買ったか聴いた人いますか?

413ナツ:2006/10/08(日) 21:37:56
HIMALAYAN PROJECT聴いたんですけど、マジ好みでした!初めて知ったんですが、ジャケを見るかぎり日本人とアメリカ人のグループですか?

414YOYO:2006/10/08(日) 22:28:08
なつさん>僕もあまり詳しくないですがアジア系アメリカ人のヒップホップバンドらしいですよ。

415COMO:2006/10/08(日) 23:47:13
youさω→チェックしてみます!!

ナツさん・YOYOさん→HIMALAYAN PROJECTはCD出してるんですか??

416YOYO:2006/10/09(月) 00:04:49
COMOさん>お久しぶりですね。CDは出てますよ。

417ナツ:2006/10/09(月) 01:02:48
そうなんですか!!音はJAZZYな感じだし、普通に買おうと思いました。iPod持ってればiTMSにあったんで30秒ですが、試聴できますよ

418YOYO:2006/10/09(月) 11:50:23
僕はアルバム全体のできとして結構好きですね。ずっとながしてられる気がします!

419ナツ:2006/10/10(火) 23:18:58
SURREL WITH SOUND PROVIDERS!!さすがの出来でした。すばらしい

420BOO:2006/10/24(火) 17:54:28
3582のアルバムってどうですか?聞いたことなくて…。まぁJ.RAWLSとFAT JONだからヤバイとは思うんですけど、、、、、

421らんま:2006/11/04(土) 00:48:43
最近JAZZYでいい曲ないですかの??オススメがあったら誰か教えてください

422MOTTS:2006/11/05(日) 11:59:42
JAZZY HIP HOP初心者です。
NEW SCHOOL CLOTHES/ILL CITY
LOVIN' YOU/SEVEN
MISS JANUARY/THE PROCUSSIONS
GHETTO LOVE/ACE DUCE
EARLY DAYZ AMAZEMENT/SHIN SIGHT TRIO
ってのをITMSで買ってみました。結構良かったです。

423NONAME:2006/11/05(日) 17:51:56
JAZZYHIPHOPっていうのはなんでしょうか?
HIPHOPとは違うんですか?初めてなので教えて下さい。

424MASAO(EXP BOSS)★:2006/11/05(日) 23:33:45
423の名前を書いていない方>単純にJAZZYなヒップホップです。HIP HOPです。

425ナツ:2006/11/06(月) 10:33:49
音がJAZZな感じで、HIP HOPの中のジャンルって感じでいいんじゃないんですか?!あんまうまく説明できないですが。

426ネジ君:2006/11/11(土) 06:35:48
JAZZYHIPHOPってテーマなんですけど、JAZZY好きの人は例えばですがERICB&RAKIMとかJUICE CREW、BDP PETEROCK、なんていうか黄金期の曲はあまり好きではないんですか?俺ジャジーやらオーガニックなやつとかハード系とか好きなもんはとことん好きなんですが… ゴリゴリ系嫌いな人もいますし。

427kcd:2006/11/11(土) 10:29:00
もちろん大好きです!当たり前ですけどピートロックやプレミアがいなかったら今のジャジーHip Hopと言われてるものは生まれてないですよね。やっぱミドル~ニュースクール期ははずせないでしょう!

428ぴゃ:2006/11/12(日) 23:28:33
cold chillin'発のCDが中古で売ってたから気になって買ってみたら結構ジャジーでした
GRAND DADDY I.U/LEAD PIPE

429カナカナ:2006/11/13(月) 22:15:38
皆さん、JAZZY HIPHOP界の最新情報はどこから仕入れてますか?どうか教えて下さいませm(_ _)m

430ザマナシ:2006/11/23(木) 07:58:45
俺はJ LIVEが大好きです。この人の外れってない気がします。
後は、DJ SPINNAの音も大好きです。
ODD JOBSとかは皆さん聴かないんですかね?
あとはマイルスデイビスの最後のアルバムでHIPHOPやってますよね?あのアルバムも大好きです。

431ザマナシ:2006/11/23(木) 08:08:04
>カナカナサン 最初はJAZZY SPORTかなんかのMIXCDを聴いたりするのが良いと思います。
後は慣れてくると臭いで見付かります。笑
JAZZY HIPHOPってレーベルとかラッパーがそれしかやらないような感じで、結構偏ってるから、レーベルで探せば見付けやすいっちゃあ見付けやすいです。

432ちょ:2006/11/23(木) 08:14:20
ODD JOBSって初めて聞きました。詳細きぼんぬ!

PRUNESのODD JOBSってアルバムなら持ってるんだけど…これは違うか…

433you:2006/11/23(木) 09:28:42
VA.sound drip 1 epってジャケ付きは存在するんでしょうか?誰か教えて下さい。

434ザマナシ:2006/11/24(金) 06:17:53
ODD JOBSはオーガニックなHIPHOPとJAZZYを足した感じです。
マジかっこいいよ。

435ザマナシ:2006/11/24(金) 06:26:49
あとオーガニックなJAZZY HIPHOPはODDとはちょっと路線が違うけど、フランスのMC SOLAARとかも外れがないかな。
ただ、フランス語の独特のラップが飽きやすいかも知れないけど、中毒性も高いから、ハマればこっちのもん。笑

436カナカナ:2006/11/28(火) 02:16:15
ザマナシさん、ありがとうございます!!jazzy sportのHP見たかったですが自分PC持ってないんで見れないのが悔しいです…。jazzy sportは通販やってるんですか?odd jobsってのも気になるし!!

437ザマナシ:2006/11/28(火) 02:46:36
自分もPCはネットに繋いでないんでわかりません。
渋谷にJAZZY SPORTの店が有りますよ。

438グリ:2006/11/29(水) 12:30:49
今週のスカパーのスペシャの「BLACK FILE」っていう番組見たかたいますか?そこでライブをやってた白人のスキンの人って誰かわかりますか??多分フランスのMCだとは思うんですが(グループかも…)

439ひげ:2006/11/30(木) 12:25:23
グリさん

フランスではなく、ドイツですね
CURSE(スペル間違ってるかもしれないです、カースと呼びます)
かっこいいですよね

440グリ:2006/11/30(木) 13:01:45
ひげさん、ありがとうございます!マジ感謝です。かなりツボだったんで気になってしょうがなかったです。最近ヨーロッパが好きなんですが、ほかにいいアーティスト知らないですか?

441ひげ:2006/11/30(木) 23:35:07
グリさん

curseと同じドイツからで、 Square oneのAlbumは間違いないと思いますよ

442ネジ君:2006/12/03(日) 23:42:27
ちなみにcurseって汚い言葉、悪口って意味です。 興味ある人はheavy d&the boyzのdon't curseって曲聴いてみて下さい。 客演は豪華ですがタイトルと矛盾してておもしろいですよ!

443NONAME:2006/12/07(木) 02:51:05
COUNT BASSの7YEARSみたいな曲他にありますか?

444K.E.N:2006/12/07(木) 14:48:52
初めまして!

AIMって何者なのかわかる人いますか?

445KON:2006/12/11(月) 16:22:19
JAZZY HIPHOPのMIXCDはどこに売ってるんでしょうか?

446ばびろん:2006/12/17(日) 12:15:58
はじめてカキコみます。

めちゃくちゃジャジーでメロウなおすすめはありますか?
教えて頂けたらありがたいです。

447ケロロ軍曹:2007/01/12(金) 18:02:54
ばびろんさん、メロウでジャジーならTIME MACHINEのOn The Moonなんてどうでしょうか?

448ナツ:2007/01/12(金) 22:48:23
最近でたTHINK TWICEのアルバムはメロウで、かなりツボでした!!普通にいいと思いますよ。

449ケロロ軍曹:2007/01/13(土) 03:32:34
ナツさん、ちょうどTHINK TWICE買おうと思ってました。一番のお勧め曲はなんですか?

450ナツ:2007/01/14(日) 10:07:33
自分的には3、6、11が好みでした!買って損はしないと思いますよ。全体的に流して聞けると思います!

451ザマナシ:2007/01/15(月) 04:06:39
そういえばユニクロのコンピ聴いた?凄いメンバーだよ。

452ひげ:2007/01/15(月) 12:32:28
Think Twice視聴したけど、良かったです
6曲目がアナログで、でて欲しいなと思いました

453ケロロ軍曹:2007/01/15(月) 13:20:41
THINK TWICE買いました。
良いっすね〜♪ウェッサイ好きの友達は無反応でしたが関係なく俺は車で曲ながしてました!

454ばびろん:2007/01/15(月) 20:35:43
みなさんこんばんは。

ケロロ軍曹さん>おすすめしていただいたタイムマシーンなんですが、置いてなくてThink Twiceとkero-oneのMIXCDを買いました。
次回は探して購入します。ありがとうございました。

みなさんのおっしゃる通りThink Twiceすごい良いですね。SPECIFICSの人だったんですね…
知らなかったです。
長文失礼しました。

455ケロロ軍曹:2007/01/16(火) 00:13:57
ばびろんさん、ではいつか聴いてみて下さい。ところでみなさん…人それぞれだから気になるんですがHIPHOP史上自分のいっちばんのおすすめってなんですか?ちなみに僕はGANGSTARRのCHECK THE TECHNIQUEです。今だに聴いてますね♪

456カナカナ:2007/01/16(火) 08:20:54
こんにちは。質問なんですが…皆様が話題されてる、シンクトゥワイスのそのアルバムの名前教えて下さい!!

457百姓:2007/01/16(火) 12:51:45
COMMONでTAKE IT EZのインストみたいなサックスがめちゃくちゃかっこいい曲って他にありませんか?みなさんよろしくお願いします!

458ひげ:2007/01/16(火) 20:17:34
百姓さん

Djグリーバスが最近、Take it ezと同ネタというか、元ネタほぼまんま使いで、EP出しましたよ。

459ばびろん:2007/01/16(火) 23:25:20
ケロロ軍曹さん>
休みの日に探して聴いてみますね。僕はSOUND PROVIDERS/AN EVENING WITH THE SOUND PROVIDERSです。

カナカナさん>
Think Twiceのタイトルは、With A Loop and Some Swingです。

460ケロロ軍曹:2007/01/17(水) 04:19:32
余談ですがTHINK TWICEのジャケットの人の右足に日章旗のようなものが描かれていますね♪それから中身のはいった紙パックのジュースでも踏んだのでしょうか?

461百姓:2007/01/17(水) 19:39:02
ひげさんありがとうございます!ちなみにオススメのジャジーなアルバムよかったら教えてくれませんか?西ものばかり聞いてて無知なもので(>_<)

462カナカナ:2007/01/18(木) 00:28:37
ばびろんさん!!教えてくれてありがとうございました!!

463サルバドル:2007/01/18(木) 02:17:30
はじめまして。話に加わるには初心者過ぎますが、JazzHipHopのベンキョーさせて下さい。さっそくの質問なのですがLoop Junctionによく似た(?)同じようなアーティストっていますか?入りがLoop〜のため、やっぱり基盤になってるというか…。海外アーティスト含めて情報よろしくお願いします

464ケロロ軍曹:2007/01/18(木) 10:59:32
ループジャンクションは聴いたことないですが日本のアーティストならライムヘッドの温故知新や夜の散歩とか好きっすね♪

465ひげ:2007/01/18(木) 12:54:04
百姓さん
初心者でしたらMixcdを買ってみてはどうですか?良い曲ばかり収録されてますし、その中で気に入った曲、アーティストがいれば、アルバム買いするみたいな感じで。最近だと、RYOWのMixは良かったですよ

466ケロロ軍曹:2007/01/21(日) 05:55:23
ザマナシさん♪ユニクロのコンピって??すみませんが情報くれませんか?

467ザマナシ:2007/01/21(日) 06:16:25
ユニクロで売ってるよ。ハウスもあるけど全部日本人の曲で、HIPHOPだとHIFANAとかNUJABESが参加してる。

468ケロロ軍曹:2007/01/21(日) 06:53:39
なんかおもしろそうですね♪ニット帽と一緒に買いたいと思います(^O^)

469ザマナシ:2007/01/21(日) 09:46:00
俺はパジャマと一緒に買ったよ。

470ケロロ軍曹:2007/01/24(水) 19:42:29
畜生!!ユニクロの買えませんでした。腹癒せにGROOVE MERCHANTのV.A買いました♪PETEROCKが脳裏りによぎりましたね。2、3曲はめっちゃ気に入ったんですがなんか……。
PETEROCKで思い出した!!!J.RAWLSのA TRIBUTE TO TROYのような、又はNICK NACKのMUSTARD SEEDのようなの知ってる人いたら教えてくれませんか?長文すみません〜

471ひげ:2007/01/25(木) 21:18:35
ケロロさん
ユニクロのコンピなら、HMVにも売ってましたよ。

Jazzyなインストでオススメだと、J-RawlsのThe liquid Crystal Projectというアルダムは聴きました? あとChannel Two / Jazz Moveという曲 自分は好きです(^-^)

472ケロロ軍曹:2007/01/25(木) 22:44:20
ひげさん、the liquid crystal projectは持っています♪channel twoってフランスの人らでしたっけ?ドイツの人?とにかくおすすめしてくれたんで聴いてみますね。ありがとうございます♪

473ひげ:2007/01/26(金) 10:25:22
ケロロさん
どこだかは忘れましたが、ヨーロッパの方のアーティストですね。ファラオ・サンダース使いで気持ちのいい曲なんで気に入ると思います(^-^)

474アシタカ彦:2007/01/29(月) 07:03:28
はじめましてです。質問があります。COMMONの1-9-9-9って何に入ってますか?客演は声からしてSADAT Xですよね?教えていただけないでしょうか? ?マーク多くてすみません。

475:2007/02/12(月) 00:56:44
今日買ったMIXCDに

JAMAL/keep it real

っていう曲があってすごくかっこよかったです!
この曲はJAZZY HIPHOPなんですか?スレ違いだったらすいませんm(__)m

476MASAO★:2007/02/12(月) 08:14:32
こサン>JAMALの「KEEP IT REAL 」は、Erick Sermonがプロデュースした楽曲で、2005年にリリースされています。STEVIE WONDERの名曲「RIBBON IN THE SKY」をネタに使用しています。マイナーからのリリースもので、アンダーグラウンドヒップホップです。

477:2007/02/12(月) 13:00:41
MASAOさん
JAZZYじゃなくてアンダーグラウンドだったんですか…
ありがとうございました!

478MASAO★:2007/02/12(月) 14:34:13
こサン>アンダーグランドとjazzy hiphopは別けることはできないですのです。Jazzyではないというのは意味が違います。あえていうならMellow HipHopではないかと思います。

479:2007/02/12(月) 14:50:58
MASAOさん
複雑なんですね(@_@;)

480よしだ:2007/02/13(火) 03:41:49
JAMAL / KEEP IT REALが2005年リリース?

481MASAO★:2007/02/13(火) 07:00:45
すいません、1996年です。違う書き込みと混同してしまいました。

482MASAO★:2007/02/13(火) 07:14:38
アシタカ彦さん>Sadat Xがフィーチャーされたものは、Commonの「Cool Common Collected」に収録されています。

483アシタカ彦:2007/02/13(火) 19:57:17
MASAOさんありがと! サンにもよろしく言っときます。

484:2007/02/16(金) 17:58:16
475の書き込みをしたものですが

475で書いたJAMALとAHMAD JAMALっていうのは同一人物ですか?

485MASAO★:2007/02/17(土) 08:26:22
こサン>全くの別人物です。Ahmad Jamalは、ピアニストです。

486じェいYo:2007/02/17(土) 20:41:37
JAMALいいっすね
Fades Em Allはかっこいい
あと西色強いDa Come Upも好きです

487じェいYo:2007/02/17(土) 20:45:21
JAMALの場合ジャジーというよりプロデューサーがプロデューサーだけにファンク色が強いと思いますよ

488:2007/02/18(日) 02:25:34
MASAOさんありがとうございます!!!

みなさんのJAZZY HIPHOPのオススメアーティストを教えてくださいm(__)m

489じェいYo:2007/02/18(日) 02:42:19
THE NONCEとか結構好きですよ。緩く浮遊感あるので心地いっすね。

490薬罪氏:2007/02/18(日) 09:17:44
ジャジーならキングギドラがいいと思いますよ!

491MJ:2007/02/19(月) 23:14:54
最近『KERO ONE』をINTER FMで聴いてレコード(CD)欲しいのですが…情報お願いしますm(__)m

492ケロロ軍曹:2007/02/22(木) 22:13:27
個人てきにKERO ONEで好きなのはCHECK THE BULEPRNTSですわ!

494レイン:2007/03/22(木) 11:42:48
すみませんがJAZZY HIPHOPというものを詳しく理解できていません↓↓ JAZZY HIPHOPを説明していただきたいのですが…どなたかすみませんがよろしくお願いしますm(_ _)m

496いやいや:2007/03/22(木) 16:43:56
このスレ全部読んだら?

498ユセフラ:2007/03/25(日) 01:10:24
MADLIBだべ。

499Bakabon:2007/04/01(日) 23:50:53
MADLIBいいですね。
Y.N.Q.なんかたまに聴いてます。

500ナツ:2007/04/06(金) 15:58:11
Talib&Madlib、Funky DLの新作、やっぱり良かった!!ほかに一押しのある方いませんか?

501ユセフラ:2007/04/07(土) 06:19:17
NUJABES。あれはモードジャズと融合したかったんだべ。YUSEF LATEEFサンプリングしてたし。飽きるけど音楽にたいする姿勢が良い

502ww:2007/04/12(木) 22:53:49
フ**ク・オールナイト って俺かなり好きなんだけど俺だけ??笑

503ザマナシ:2007/04/19(木) 06:24:40
MADLIB好きですけど、カジモトだと曲によるんですよね。
それこそYNQは全部好きなんですけど、カジモトだとたまに「MADLIBはホントに多重人格なんじゃないか」ってくらいのドープな曲やりますよね

504ブル:2007/04/19(木) 13:24:52
自分はNATIVE TONGUE関連やUS3、kero oneなどが好きなんですが、最近オススメあるかたいますか?良かったら教えてください

505ザマナシ:2007/04/19(木) 15:07:15
とりあえず、SOULIVEってバンドお勧めです。
後はラッパーのJ LIVEがネイティブタンっぽい雰囲気ありますよ

506ブル:2007/04/19(木) 15:52:44
ザマナシさん、ありがとうございます!すぐチェックします。J LIVEはチョー好みです。また何かいいのあったら、教えてください

507ザマナシ:2007/04/19(木) 16:13:39
J LIVEとSOULIVEのBOSOMSのREMIXがお勧めです。
レコードも500円くらいで買えますし、HIPHOPの名曲をSOULIVEが生演奏していきます。
初めて聴いた時は、興奮しちゃいました。
後は確かネイティブタンのメンバーではないんですけど、BAHAMADIAもネイティブタンな雰囲気あるラッパーですね。
確かなんとかファンデーションとか言うクルーかなんかで、ネイティブタンとも繋がりがある感じだったと思います。

5088701:2007/04/19(木) 17:40:05
Bahamadiaはギャングスターファンデーションじゃなかった?

509ザマナシ:2007/04/19(木) 18:16:06
それそれ!よく覚えてましたね。全然忘れてました。

510ザマナシ:2007/04/19(木) 18:17:30
確かネイティブタンと繋がってますよね?俺の勘違いかな?なんかあった気がするんですけどね

5118701:2007/04/19(木) 20:53:36
BahamadiaはGang Starrってラップデュオわかるよね!?のクルーにいたからネイティブタンではないよ!

512ザマナシ:2007/04/19(木) 22:26:11
そのギャングスターファンデーション事態がネイティブタンとどっかでつながってませんでしたっけ?

5138701:2007/04/20(金) 00:26:28
でもギャングスターファンデーションはハードコアなクルーだからなぁ〜俺もこの人の詳しい事はわからないけど、BahamadiaのKollageはクラシック アルバムですよね!この人元々DJで活動しててGuruが立ち上げたイル キッドレコーズにMCで参加して94年にデビューしたはずだよ!96年にクリサリスから1stアルバム出してるんだよね!プリモも参加してた!

514ふぁ:2007/04/20(金) 13:02:58
今むこうで韓国人銃乱射のためアメリカ人に罪のない韓国人が嫌がらせされてますがkero oneは大丈夫かな?
な〜んてね

515:2007/05/01(火) 17:32:48
Madlibって曲ごとに
すごい差があるみたいなんで
とっつきにくいんですが
オススメのアルバムはどれですか?

516TM:2007/05/02(水) 13:25:54
nomakの読み方ってノマックでいいんでしょうか?

517MASAO★:2007/05/02(水) 14:02:51
TMさん>「nomak」(ノーマーク)だと思われます。

518TM:2007/05/02(水) 15:44:30
>>MASAOさん
ありがとうございます。

519MASAO★:2007/05/02(水) 22:12:11
ぴサン>Madlib関連ですと、BlueNoteのRemix集であるアルバム「Shades Of Blue」が個人的にはオススメです。

520ユセフラ:2007/05/02(水) 22:56:17
まさるさん、自分も好きです!MYSTIC BREWなどのリミックスとか特にお気に入りです。でもヒップホップというより、70年代のフュージョンジャズやブレイクビーツを無理矢理、8ビートにして、音を足してかっこよくアレンジした感じですね。やや無理な曲もありますが良いと思います、伝えたいこと実験性は評価に値するんではないかと思います

521ナツ:2007/05/24(木) 13:44:45
最近のみなさんのオススメはなんですか?俺はJ.Rawls&HormskillitとDragon Fli Empireがよかったです

522すごく右下:2007/06/17(日) 05:49:09
最近のではないけどモスデフのネクストユニバースがオススメですね♪最近のだと定番な人ですがKERO ONEのKERO ONE PRESENTSプラグレーベルかな……

523ナツ:2007/07/03(火) 09:48:54
アングラやJAZZY系の中古のCDを扱ってる店知ってるかたいませんか?disc union以外で

524ブル:2007/07/10(火) 10:19:49
いやぁ〜SPECIFICSの新作よかったですねー!質問ですが、SPECIFICS、Dragon Fli Empiredといったカナダのアーティストが好きなんですが、他にカナダのアーティストでJAZZYな感じでオススメなアーティストいませんか?カナダじゃなくても、オススメがあったら教えてください

525D.$:2007/07/10(火) 18:34:52
カナダじゃないですけどフランスのHOCUS POCUSはいいですよ...

526ロブ夫:2007/08/04(土) 11:39:42
ジャジーうんぬんCOMMONのTHE GAMEよくないですか?

527ナツ:2007/08/05(日) 01:41:15
JAZZYうんぬんでいいですね!!プレミアの音にコモンのラップは最高ですね。アルバムも自分的にはBEのほうがコモンらしくて、好きですが、Finding Foreverもさすがって感じですね

528sic:2007/08/09(木) 13:09:38
FACTORの温もりのあるトラックが好きなんですけど、同じ系統のアーティストでオススメ教えて下さい!

529KAMON:2007/09/28(金) 11:49:55
NOMAKやべー!!!!!とうとうアルバム出た!!!これまじやばいっしょ!!!!ヌジャベス軽く超えたねマジで!
!皆さん是非NOMAKの10/3発売のアルバム聴いてください。マジで名作です。
聴きながら涙出ました。NOMAKまじ天才。

530キキキリン:2007/09/29(土) 03:39:37
そんなに言うならNOMAK聴きますよ!

531ナツ:2007/09/29(土) 08:46:48
NOMAKすごい人気ですね!なんかmixiですごい評判らしいし、タワレコの予約チャートでもダントツの1位らしいです。

532P:2007/10/02(火) 20:33:28
ヤバイなぁnomak… 鳥肌立ってニヤつきながら涙でそーなったわ。

533ユウタ:2007/10/03(水) 12:23:35
NOMAK、早速購入!!
一曲目からマジやばいっすね。自分のもろにツボです。
そういえばこちらでナツさんがいってたnomakのmixってどちらで購入できるか知ってる方いますか?

5348071:2007/10/03(水) 15:50:19
CommonのThe Gameはプリモのトラックじゃなくない?
プリモはスクラッチだけだよね?

535MASAO★:2007/10/03(水) 22:36:09
8071さん>確かに「The Game」は、Syreeta/Stevie Wonder「Black Maybe」をサンプリングソースに用いており、プロデュースはKanye Westです。スクラッチにDJ Premierが参加しています。

536kamon:2007/10/11(木) 20:39:11
nomakのmixは彼が選曲したMIXCDですが、自身のREMIX作品等も入っており、全編素晴らしい選曲+つなぎだと思います。ちなみに購入はNOMAKの公式HPのみでしたが、現在は在庫切れで再販の予定もありません。ヤフーオークションでしたらかなり出品されてます。ちなみにワタクシは全て持ってますが♪
しかしアルバムまじヤバイっすね!ヌジャベスを超越してますね!美しく優しく和テイストのメロウHIPHOPならもはやNOMAKを超える者はいないでしょう。
尚、彼のMIXCDはあくまでも楽曲本来の良さを出す意味でもつなぎに関しては、特に手を加えてません。スクラッチや二枚使いをしてないという意味ですが。これはNOMAKが意図的にそうしてるらしいです。

5378071:2007/10/11(木) 23:16:01
MASAOさん>>そうですよね!でもThe Gameに使われているサンプリングソースはSeyfu Yohannesの"Tezeta"ではないでしょうか!?

538MASAO★:2007/10/12(金) 01:40:23
8071さん>そうですね。何かと勘違いしてこのとき書き込んでしまいました。すみません。

5398071:2007/10/12(金) 07:36:58
MASAOさん>>とんでもないです!The GameはPVもカッコイイですよね!

540逆3:2007/10/13(土) 02:37:40
JAZZY HIPHOPでインストのアルバムが欲しいのですが、お勧めのCDを教えて下さい!!

541MASAO★:2007/10/14(日) 14:21:18
Smooth Jの「The Hill Of Wind EP」をこっそり手に入れて喜んでいます。 「魔女の宅急便」が見たくなります。
オススメです。

542therapist:2007/10/14(日) 19:41:28
540さん>>J.rawlsはどうですか??

543逆3:2007/10/14(日) 21:14:24
MASAOさん>>
therapistさん>>情報有難う御座います(^-^)/JAZZY HIPHOPに関してまったくの無知なので、どちらも分からないのですがどちらも聴いてみます!!

54432(MITSU)★:2007/10/16(火) 23:39:04
Smooth Jの「The Hill Of Wind EP」、手に入れるの早いですな。。。しかし、いいね、これ♪

545MASAO★:2007/10/27(土) 15:46:46
宮崎駿アニメつながりで「VOLTA MASTERS / いのちの名前 REMIXES」も気に入っています。

546逆3:2007/10/28(日) 11:41:44
J.RAWLS買いました!!いやぁ、Jazzyでいいですねぇ。部屋でチルするにはピッタリです(^-^)/最近インストじゃないですが、BRAWDCASTも買い個人的にとても気にいってます!!smooth j/The Hill Of Wind EPはレコードのみの発売でしょうか!?

547パスタ:2007/10/30(火) 00:39:58
ケータイのアプリ、サイト名SIMPLE100シリーズのスナイパーってゲームの音楽がカッコイイ
あと、ゼガサターンのシムシティ2000の音楽もいい感じです機会があったら聴いてみて下さい。
HIPHOPの話題として書き込みました。

548ナツ:2007/11/19(月) 15:30:47
最近全然書き込みされてませんね!ところでREPLIFEっていうアーティストのアルバム聞いた方いませんか?あとみなさんの最近のイチオシがあったら教えてください!

549ヤン:2007/11/19(月) 23:11:30
はじめまして!Choice37のDiligenceおすすめですよ〜。ケロワンやらブレイル、オセロやらゲストに向かえてかなりJazzyです!かなり癒されます☆最近のでメロウなだけでなくてモロJazzyな感じのおすすめ教えてほしいです!

550ちん:2008/10/13(月) 17:42:24
AYURがいいよねー

551ぴゃー:2009/02/04(水) 21:51:22
はずかしながら

あげ

552kame:2009/02/11(水) 18:19:17
Xttp://worldjazzyhiphop.seesaa.net/
ここにまだ少しですが、アルバム紹介しています。

553poscan:2011/07/13(水) 02:42:20
あげ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板