したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜

1Clear:2008/03/22(土) 15:08:18
「d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜」のクリア報告等はここでどうぞ。

18Clear:2008/04/17(木) 20:13:35
>>17 saekiさん

流れるのが取れるって良いですねー。
saekiさんの苦手分野ってあるんですか?

そして13NGですね…。自分がとても上手く出来た部分を継ぎ接ぎすればそんな感じになりますでしょうか?^^;
ExiTの記録は自分も抜かれたくないです。多分人生で5番目位に本気出しました。無駄に。

よくよく見たら判定軽くなっているから少し離したつもりの配置が動かさずに取れますね^^;
SMALLなら取れませんが…まさかやる人はいないでしょう。(半促し)

19saeki:2008/04/17(木) 22:07:20
失礼します。

>>18
苦手分野…ですか。
しいて言うならば離れ32分…だと思います。
見えてるのに取れないのが何とも…
飛び亀さんのAirはホントにきつかったです。

う〜む…ExiT…あの記録を超えるのは無理だと思います。
どんなに上手くいっても
5→15→14
って感じになってしまうでしょう。

それと、スモールは
PALが58秒、これは何とたったの25秒でした…
すみません、ホントに苦手なんです、でも促されたらやるしかないのです…

20Clear:2008/04/18(金) 23:12:48
>>19 saekiさん

その分野は滅多にないですね^^;
Blueの記録が奇跡だったので、自分でももう超えられません。

SMALLの判定減少率ってどの位なんでしょうか?7割くらい?

21saeki:2008/04/19(土) 22:27:54
失礼します。

>>20
Blueの記録…アレは神ですねw

>SMALLの判定減少率
そんなに低いですか?自分的には案外入るんですけど…

22Clear:2008/04/21(月) 22:23:23
>>21 saekiさん

普通に逆算して10/11という訳でも無さそうですし。
スクショで見てみたら2/3より若干大きい位でした。7/9位?
意外と大きいですね。半分より少し大きい位だと思ってました。
判定の緩さ(ガイド外範囲)がリングの大きさと比例するなら、
それ位だと思います。

23まりも:2008/04/28(月) 19:28:02
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.46)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:626ok/144late/72ng/58combo
OPTION:SPEED4
SCORE:48274 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!48274$!5$!16721$!45569$!
やっとクリア〜。
往復大の苦手の僕にとっては結構きつかった。

24Clear:2008/04/28(月) 19:46:36
>>23 まりもさん

クリアおめでとうございます。
左とかHIDDENとか無い正常な報告で良かったです^^;
これは序盤と終盤が鬼なんですよね。
どちらかと言えば序盤の方が難しいですね。15秒からのラッシュ+往復ですから。

25sbx:2008/06/09(月) 00:10:31
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.46)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:648ok/149late/45ng/101combo
OPTION:SPEED4
SCORE:67416 (RANK E)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!67416$!5$!44218$!33132$!
あ……………れ?wwwww

26Clear:2008/06/09(月) 19:58:13
>>25 sbxさん

衰えるどころか…。ですね^^;
忘れてた方が反応できていいのかもしれません。
何はともあれ、攻略おめでとうございます。

27飛び亀:2008/06/12(木) 21:07:31
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.46)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:697ok/133late/12ng/255combo
OPTION:SPEED4
SCORE:81907 (RANK B)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!81907$!5$!53562$!90086$!

>>19
Airを譜面と呼ばないでwww

28Clear:2008/06/14(土) 08:09:32
>>27 飛び亀さん

お久しぶりです。ってぇぇぇぇええ。
12NGって。もう誰も超せませんよ^^;
何はともあれ、攻略お疲れ様でした。

29saeki:2008/06/28(土) 13:26:19
>>27
Airは譜面でも貴方は人間ではありません…
と、結局追い越せなかった僕が言っておきます。

30まりも:2008/09/03(水) 17:55:49
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.46)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:675ok/108late/59ng/175combo
OPTION:SPEED4 HIDDEN
SCORE:55742 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!55742$!1005$!53157$!74938$!

*CIRRING-S RESULT(systemver 2.46)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:646ok/135late/61ng/64combo
OPTION:SPEED4 SHADOW
SCORE:58825 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!58825$!100005$!89609$!69737$!

遊んでみた。
BLINDは別ゲーでした。

31Clear:2008/09/07(日) 12:00:46
>>30 まりもさん

…やりこんでいただいて光栄ですw
SHADOWの方が得点高いですね。相性でしょうか?
BLINDは…。完全に記憶ゲーですね。

32sbx:2008/09/08(月) 01:59:12
久々にClearさん見つけた^^

何かあったのでしょうかね…
(sbxは極度の心配性だったりする)

33Clear:2008/09/11(木) 19:01:46
>>32 sbxさん

一応大丈夫、だと思います。
夏休み中はあまり作ろうとは思っていなかったので、
もし期待していた方がいましたらすみません。
現在はコツコツ進めています。

34通光忍影:2008/10/19(日) 16:09:57
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.49)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:670ok/123late/49ng/91combo
OPTION:SPEED4
SCORE:68463 (RANK E)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!68463$!5$!51477$!38081$!
こんにちは。
所見です。

35Clear:2008/10/20(月) 19:57:24
>>34 通光忍影さん

こんにちは。
クリアおめでとうございます。初見…。
発表当時は相当難譜だったはずなのに、です。凄いです。

361192:2008/10/27(月) 19:14:09
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.49)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:643ok/137late/62ng/77combo
OPTION:SPEED4
SCORE:57013 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!57013$!5$!66917$!42152$!
あれれ?PALもクリアできないのにできちゃったぞ?

37Clear:2008/10/27(月) 19:33:07
>>36 1192さん

攻略おめでとうございます。
PAL…。あれは移動量が異常ですので。
もしかしたら譜面の得意不得意かもしれません。

38まりも:2008/10/27(月) 19:33:55
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.49)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:608ok/179late/55ng/90combo
OPTION:SPEED4 MIRROR SHAKE
SCORE:56626 (RANK F)
譜面コード:108893
遊ぶのが面白くなってきた…
まともにやるのはもう少し先だと思います。

39Clear:2008/10/27(月) 23:46:01
>>38 まりもさん

どんどん難しい譜面までオプションの餌食になってきてますね;
そういえばこれ同時がMIRRORになることがあるんですよね。恐怖。

40Sasa:2008/11/15(土) 16:48:47
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:677ok/132late/33ng/322combo
OPTION:SPEED4
SCORE:74353 (RANK C)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!74353$!5$!90256$!69734$!

緊張感がたまらないです><

41Clear:2008/11/16(日) 21:39:28
>>40 Sasaさん

確かに最初と最後以外も密度高いですね。一瞬でも気を抜いたら…。という。
あと2箇所ある空白。あれも緊張感を煽ってるのではないかと思います。
何より曲が良いですよね。激しいピアノ曲大好きです。

42oko:2008/12/28(日) 21:00:00
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:702ok/130late/10ng/411combo
OPTION:SPEED4
SCORE:82230 (RANK B)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!82230$!5$!96417$!96203$!

*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:639ok/171late/32ng/126combo
OPTION:SPEED1
SCORE:76869 (RANK C)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!76869$!2$!69242$!47989$!

*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:583ok/212late/47ng/158combo
OPTION:SPEED5 MIRROR SHAKE ZOOM REVERSE
SCORE:68863 (RANK E)
譜面コード:108893

*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:571ok/207late/64ng/50combo
OPTION:CATCHER
SCORE:61821 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!61821$!100$!97833$!24419$!

*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:603ok/181late/58ng/67combo
OPTION:SMALL
SCORE:71742 (RANK D)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!71742$!10$!72060$!10770$!

43oko:2008/12/28(日) 21:02:00
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:633ok/156late/53ng/126combo
OPTION:BLIND
SCORE:65329 (RANK E)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!65329$!200000$!46329$!10035$!

44Clear:2008/12/29(月) 11:37:32
>>42-43 okoさん

これはw
全部凄すぎますwキャッチャーまで…。
okoさんにとってはどれが一番難しかったんでしょう。謎です。
4速も10ミス。羨ましい限りです。

45謎太郎:2009/02/10(火) 17:48:11
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:666ok/119late/57ng/100combo
OPTION:NONE
SCORE:62506 (RANK F)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!62506$!0$!62178$!83060$!
ただいま三速難譜にチャレンジ中・・・・
てか↑のせいで完全にこっちが見劣りしてるんですけどww・・・

来年受験 忙しいですorz

46Clear:2009/02/11(水) 10:53:02
>>45 謎太郎さん

お久しぶりです。
3速は凄い…筈なんですけどね;
それでも凄いことに変わりは無いです。攻略お疲れさまです。

受験、一まず終わりました。でも推薦は多分駄目です…。
受験番号1って何事ですか。

47sbx:2009/02/13(金) 13:01:00
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.51)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:729ok/91late/22ng/418combo
OPTION:SPEED4
SCORE:77659 (RANK C)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!77659$!5$!84058$!64836$!

この譜面は相変わらず苦手のようです、最初で八割……^^;

受験真っ最中なのに某サイトのチャットルームにほぼ毎日訪問しちゃってるsbxです
Clearさんも受験終わったら来てほしいです><

48Clear:2009/02/14(土) 08:43:43
>>47 sbxさん

確かに最初が抜けられればあとはそこまでではないんですが…。
初見殺しを意識し過ぎました。スミマセン。

公立推薦は来週の月曜に結果が来ますね。
もし受かってて、気が向いたら訪問させていただこうかと思います。

49sbx:2009/02/17(火) 09:53:07
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.53)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:664ok/145late/33ng/245combo
OPTION:SPEED5
SCORE:70180 (RANK D)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!70180$!6$!93110$!69071$!

不慣れな譜面に速度5で挑戦するとこうなるのか…。
あの無音リングが連続で出てくる(同時リングの一歩手前の所)が最高にカッコいいです><

合格おめでとうございます><
祭にちょっと期待しているsbx。

50Clear:2009/02/17(火) 21:51:14
>>49 sbxさん

自分は5速は速すぎてきついです;初見だと更に付いてけません。
慣れた譜面なら…と思ったんですが駄目でした。焦ります。
あそこの無音は全部OKで取れると気持ちいいです。自分談。

ブログでもですが、ありがとうございます。
そういえば一つ忘れてたことがありました。
$!508057$!29796$!10$!29183$!33822$!
2回目だったりします。

51まりも:2009/03/16(月) 18:30:24
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.53)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:627ok/190late/25ng/144combo
OPTION:SPEED5
SCORE:79215 (RANK B)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!79215$!6$!37328$!48798$!
自己記録更新したので張ります。

52Clear:2009/04/21(火) 23:08:52
>>51 まりもさん

気付かなかったです。
記録更新、おめでとうございます。
今更ですが、まりもさんは5速が主なんですね。

53こまみー:2009/05/12(火) 01:07:59
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.54)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:711ok/108late/23ng/169combo
OPTION:SPEED4
SCORE:78787 (RANK B)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!78787$!5$!80493$!88460$!

久々にやったら7000点も記録更新しました。
嬉しかったのでぺたり。
これで★9以下はVENOM以外Bランク達成ですー。

54Clear:2009/05/16(土) 14:40:07
>>53 こまみーさん

Bランク達成、おめでとうございます。
久しぶりにやるともの凄く記録更新って意外とあるんですよねー。
上達が目に見えて分かって良いです。
…やっぱり「VENOM以外」ですよねw10はないと思いますがどうなんでしょう。

551192:2009/11/22(日) 21:52:35
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.56)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:671ok/127late/44ng/227combo
OPTION:SPEED4
SCORE:72633 (RANK D)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!72633$!5$!97462$!38907$!
特に良い得点をとったわけではないが、NG数が不吉なことになってたのでぺたり。
いまだに序盤のグルグルが自分には難しい・・・

56Clear:2009/11/23(月) 19:46:57
>>55 1192さん

まさにデスピアノ。あまり関係無いですが1〜5と8のぞろ目がありますね。
グルグルは意外と回転が速いので、落ち着いて角度を見極めれば結構取れるはずです。
16分になると若干運も絡んできますが。往復の距離感を保つのもコツです。

57まりも:2009/12/25(金) 16:28:25
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.56)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:673ok/150late/19ng/93combo
OPTION:SPEED5
SCORE:80665 (RANK B)
譜面コード:108893
証明コード:
$!108893$!80665$!6$!98411$!71280$!
8万突破記念。

58Clear:2009/12/27(日) 15:28:18
>>57 まりもさん

8万おめでとうございますー。大きく上回ってますね。
スコア狙うとすると、大きく差が付くのは最初ぐらいしか無いですね。
往復や最後でカーソルが飛んだりすると悲劇ですけど。

59masa:2011/02/08(火) 23:47:36
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.60)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:OK 646/LATE 131/NG 65/MAX 139 COMBO
OPTION:SPEED4
SCORE:58334 (RANK F)
CONDITION:
_xxxx_xxxxxx____x_________xx_xx_____x_x_xxxxx___
譜面コード:558045
証明コード:
$!558045$!58334$!5$!319720$!32291$!37$!646$!131$!65$!139$!7bf080360af8$!500759$!

スコアは気にしないと(ぇ)これと画竜点睛はまだクリアしやすいです。
PALとThe invisibleが特別に苦手なのかなかなかクリアできません><

60Clear:2011/02/12(土) 16:18:26
>>59 masaさん

クリアおめでとうございます。CONDITIONで大体予想が付く局所難。
局所の難易度的には多分こっちが上ですが、癖の強さではPALやinvisibleの方が
上かもしれませんね。どっちもかなり展開が速いです。…難易度詐称?←

61まりも:2011/03/28(月) 18:15:36
*CIRRING-S RESULT(systemver 2.62)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★9)
JUDGE:OK 656/LATE 180/NG 6/MAX 535 COMBO
OPTION:NONE
SCORE:83030 (RANK B)
CONDITION:
______________________________x_______x__xxx____
譜面コード:558045
証明コード:
$!558045$!83030$!0$!770959$!75519$!37$!656$!180$!6$!535$!000000020270$!868842$!

フルコン取れないこともなさそうですが、気力が持ちませんw
NGのうち2つは処理落ちによるものです。

62Clear:2011/04/27(水) 02:02:38
>>61 まりもさん

回転往復とか凄く繋がってますねー。気力でどうにかなる物なのかこれは←
フルコン狙うとなるとやっぱりラスト周辺が厳しいですね。往復とか往復とか。
そういえばNG6でもBなんですね、厳しすぎる。

63大根:2013/07/29(月) 13:41:36
*CIRRING-S RESULT(systemver 3.08)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★12)
JUDGE:OK 608/LATE 178/NG 56/MAX 106 COMBO
OPTION:SPEED4
SCORE:63242 (RANK F)(82.77%)
CONDITION:
__xxx__x__xxx__xx__x_______x_xx_____xxx__xxxx___
譜面コード:558045
証明コード:
$!558045$!63242$!5$!100859$!43495$!37$!608$!178$!56$!106$!393990160e78$!279119$!

デスピアノは最初ゲー。そう思っていた時期が僕にもありました。

64大根:2013/07/29(月) 14:01:49
*CIRRING-S RESULT(systemver 3.08)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★12)
JUDGE:OK 637/LATE 154/NG 51/MAX 86 COMBO
OPTION:SPEED4
SCORE:67771 (RANK E)(84.79%)
CONDITION:
_xxxx__xxxxxx___x_xx__x____x_xx______xx__x_x____
譜面コード:558045
証明コード:
$!558045$!67771$!5$!541257$!92075$!37$!637$!154$!51$!86$!79f8b2160650$!694034$!

>>56
55は見当たりませんでしたが00ならありました。

65Clear:2013/08/01(木) 01:00:53
>>64 大根さん

55は上の方にあったりします。なるほど2"00"9年もですね。
CONDITION見るにやはり前半ゲー。
ラス殺し修正しようか迷ってます。もしかしたらいつか変えるかも。

66大根:2013/08/01(木) 11:45:54
>>65
うわっ地味すぎて気づかんかった…なるほど、55はそこか!自分で入力した筈なのに(ry

というわけで66ゲットです。

67大根:2013/09/25(水) 20:47:05
*CIRRING-S RESULT(systemver 3.08)*
TITLE:d e a t h p i a n o 〜for four pianos〜 MUSIC:xi DATA:Clear
LEVEL:HARD(★12)
JUDGE:OK 623/LATE 175/NG 44/MAX 109 COMBO
OPTION:SPEED4
SCORE:70705 (RANK D)(84.38%)
CONDITION:
___xx__x_xxx____x__x_______x_x_______xx__xxxx___
譜面コード:558045
証明コード:
$!558045$!70705$!5$!187517$!51110$!37$!623$!175$!44$!109$!197090140678$!338305$!
途中の三角発狂、どっかで見たと思ったら灼霞でした。
TwoLといい△様といいこれといい、このサイトちょっと嫌な往復多すぎんよ〜


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板