したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

パープル・ディスカバリー・リターンズ

1パープル平次:2008/05/11(日) 12:20:20
リリース・ユアセルフ!!

2パープル平次:2008/05/11(日) 12:20:38
無駄な抵抗という気もするが

3jijii:2008/05/12(月) 21:31:26
( ゚パ )ノ< ユアー!

4プープーちゃん:2008/05/12(月) 23:44:23
元ネタがわからなーい

5パープル平次:2008/05/13(火) 22:47:42
何か元ネタがある風なこと書いてるけど、
ないからね。

6jijii:2008/05/15(木) 23:38:18
( ゚パ )ノ< で?

7パープル平次:2008/05/16(金) 00:27:06
って言われても

8jijii:2008/05/21(水) 00:57:29
( ゚パ )ノ< も?

9パープル平次:2008/05/21(水) 21:48:56
わかった
からまれてるんだなオレ今

10jijii:2008/05/22(木) 21:44:16
( ´ハ`)ノ< 今っていうか...まぁ、な...

11パープル平次:2008/05/25(日) 00:54:22
誰か詳しい人教えてほしいんだけどさ、
つけ麺ってのはみんなあれなのか
熱いスープに冷たい麺なのか
食う時は結果的にかなり中途半端な温度になってしまう
それでもうまいことはうまいし、それならそれでいいんだが
そういうもんなのかなと

12プープーちゃん:2008/05/26(月) 23:48:51
つけ麺てどっちもつめてんじゃねの

13パープル平次:2008/05/27(火) 00:01:01
いや、どうやら熱いスープ+冷たい麺がスタンダードらしいんだよ
少なくともオレが訪ねた互いに関連のない3軒のつけ麺屋がそうだった
店によってはスープや麺の冷温をそれぞれ選べるところもあるらしいが

14jijii:2008/05/27(火) 00:50:55
( ゚パ )ノ< 確かに中華のつけ麺は冷たい麺+熱いスープのところがほとんどだね
       麺は冷たくしておかないとべちょべちょになってくっつく
       スープは冷たくすると脂が固まりがち
       とかが理由かなと思う。
       あとつけめんは普通のラーメンより麺の量が多い所がほとんどな気がする。

15プープーちゃん:2008/05/27(火) 22:05:03
俺が食ったのは冷たい状態でいわゆる冷麺的なものを
あほみたいに辛い汁にさらに辛さアップ用調味料をしこたま入れた
妙に赤いゲル状の物につけ
キュウリやキャベツの千切りと一緒に生ゴミの日に捨てた

16プープーちゃん:2008/05/27(火) 22:05:37
バスタオルで全身拭きながらでないと無理ぐらい辛かったけど
どっちも冷たかったなあれは

17パープル平次:2008/05/28(水) 01:15:00
>>14
なるほど温度のミスマッチにも根拠はあるんだな
確かにあの歯ごたえは冷水でシメないと出ない気がする

>>15-16
なんかキミやっぱ少し違うものの話をしているみたいだよ

18パープル平次:2008/06/04(水) 00:26:41
アマゾンでアニメソングのCDを4枚イッキ買いした
『アニメ歌年鑑1980』
『アニメ歌年鑑1981』
『アニメ歌年鑑1982』
『アニメ歌年鑑1983』
あまりの名曲ぞろいぶりに鼻血と涙が止まらない
http://columbia.jp/anime-nenkan/

83年まではほとんど知ってて歌えるのに
84年から先はほとんどまったくわからない
通学に時間のかかる中学に入学して部活をやり
夕方のアニメを見られなくなってしまったからである
本当なら79年以前のものもほしいのだが

19パープル平次:2008/06/06(金) 21:09:23
食いつきやすいかなと思って書いたのに

20プープーちゃん:2008/06/06(金) 23:09:16
79年とかお前俺の生まれた歳やろがこのおっさん

21プープーちゃん:2008/06/07(土) 22:32:11
79年とかお前俺の生まれた歳やろがこのおっさん!!!!!

22パープル平次:2008/06/08(日) 02:09:03
す すまん

23プープーちゃん:2008/06/08(日) 22:29:24
生まれた歳の名曲とかなかなかついていかれへんわ!!!

24パープル平次:2008/06/09(月) 22:54:40
オレも自分の生年の項目を Wikipedia で見てみた
ZEPの『移民の歌』があってちょっと感動した
でも意外に知ってる・歌える流行歌もあるな
みんなも見てみろ

25jijii:2008/06/09(月) 23:13:24
(;゚パ )ノ< ラバウル小唄...

26プープーちゃん:2008/06/11(水) 06:46:03
移民の歌って、、、アナーキーインザUKの俺より7年も、、、

27パープル平次:2008/06/12(木) 00:04:56
亀の甲より年の功だよ

28パープル平次:2008/06/28(土) 11:47:16
鉄人28号のテーマソングにはエンディングに
超〜〜カッコいいギターソロがあったんだけど
CDにはそれが入っていなかったよ
どうやらTVサイズとフルレングスではアレンジを変えてあるらしい
どうしてそういう意味のないことをするかね
ニルスの不思議な旅も別録音だったし残念

29パープル平次:2008/06/28(土) 18:04:57
ニルスの不思議な旅、エンディングは別録音ではなかった
しかもTVサイズでは聴けないブリッジが存在していた

30プープーちゃん:2008/07/31(木) 01:58:54
ニルスの不思議な旅はよくビデオで繰り返し見てたわ
どういう訳か俺が生まれたころに母が教育のために買いそろえたビデオに
たまたまニルスの不思議な旅が入っていて、俺がビデオをあれこれ見ていたら遭遇したっていう偶然だよ
ニルス以外にも印象に残った話は
雪山で人を助けていた犬がある日、遭難者に誤って鉄の棒で重傷負わされて
吹雪の中を歩きながら力尽きて死んでいくストーリーに泣いていた覚えがあるけどタイトル忘れた


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板