したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【Apple】りんごMac【大好き】

1おにぎり ◆lbGW8vDrs.:2007/06/18(月) 00:30:01 HOST:abelia.aitai.ne.jp
Macに関する質問・話題はこちらで熱く語って下さい。

72おにぎり★:2007/07/08(日) 23:53:34 ID:???0
本当だw

73Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/11(水) 18:10:20 ID:O/n6i.SQ0
久しぶりに母から名刺印刷依頼。旧システムの頃に初版を作ってるからもう6年くらいになるデータ…。
あまりに可哀想だから今度新しいデザインにしてあげようと思った…。
どこかに安い DTP ソフト無いかなぁ…<勿論 Mac OS X 用。

74おにぎり★:2007/07/11(水) 19:18:48 ID:???0
>>73 nagisaちゃん
こんなのどうかな?
http://www.labelyasan.com/index.html

75Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/13(金) 21:12:37 ID:O/n6i.SQ0
>>74 おにぎりさん
これあたしの環境では用紙選択できなくて使えないのですけど…。

76おにぎり★:2007/07/15(日) 02:21:44 ID:???0
>>75 nagisaちゃん
えー!!そうなの!?
なんでだろう?うーん...。英語環境だからってオチじゃないよね?

77Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/15(日) 14:52:06 ID:O/n6i.SQ0
>>76 おにぎりさん
それあるかも…

78ひっきー ◆Y.cMKpOHpc:2007/07/19(木) 15:17:04 ID:2F8Wj8Fg0
質問で〜す!韓国語で文字を書きたいんだけど、画面上では、かけるんだけど、ブログにのせたり、メールで送ると、????? になってしまうんですが、どこがいけないんでしょうかね〜!?  ????

79debop:2007/07/19(木) 21:36:40 ID:7Cdd0kOM0
あんにょんはせよ。
みあなよ、などもるげっそよ。

80Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/20(金) 04:49:41 ID:O/n6i.SQ0
>>78 ひっきーさんへ
画面上出かけると言うことは Mac OS X が UTF-8 等と言うエンコードに対応しているためです。が、日本語メール、ブログでこの様なエンコードではないものに変換されてしまうとそのようになります。
それぞれの環境に依存するので、設定等により使用することが出来るようになる場合とそうでない場合があります。

81Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/20(金) 04:58:11 ID:O/n6i.SQ0
>>78 ひっきーさんへ
因にあたしのサイトでは中国語(中文)、ドイツ語のウムラウト等のヨーロッパ圏の特殊文字、アラビア語等が散在しています。中国語以外は探すのが面倒ですけど…。

82debop:2007/07/20(金) 09:20:58 ID:7Cdd0kOM0
>>78ひっきーさんへ
多言語処理は本当に難しいと思います。
ブログではたとえ書けたとしても、見る側で表示できない可能性が高いです。
試しに朝鮮日報のHPを見ましたが、文字化けしていました。コードを指定すれば見られますが、試行錯誤は大変ですし、また元に戻す必要があり、結局あきらめてしまいます。
私も助けて欲しいです。orz

とわじゅせよ〜!

83Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/21(土) 04:36:07 ID:O/n6i.SQ0
ウェブサイトでの他言語化はエンコードしていを正しくホスト側で正しく設定すればクリアできるはずなんです。それでも駄目な場合、使っているウェブブラウザに欠陥がある可能性を疑う余地はあると思います。

84Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/21(土) 04:37:35 ID:O/n6i.SQ0
タイポ
s/他言語化/多言語化/

85ヴァイオリンLOVEの名無しさん:2007/07/21(土) 07:42:26 ID:7Cdd0kOM0
私のはWin2000でOPERAというブラウザです。
同じブラウザでXPのPCで見たら文字化けしませんでした。
文字コードはOSの影響も受けるみたいです。

見る方の環境は様々ですが、誰でも見ることができるとういうのは大変そうですね。

86debop:2007/07/21(土) 23:09:08 ID:7Cdd0kOM0
すみません、85 は私です。
NagisaさんのHPみたいにマルチリンガルができるといいな。(羨望)

87Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/22(日) 14:32:46 ID:O/n6i.SQ0
>>86 debop さんへ

UTF-8 対応のテキストエディタがあれば可能です。後各言語のインプットメソッドと。Macintosh の場合たいていの言語の入力環境が整っています。
アップロードした後サーバに置いてある「.htaccess」と言うファイルをちょっと弄る必要があります。勿論 HTML を書く段階での文字エンコードの指定も必要ですけど。
と言うことで若干の手間さえ最初にクリアすればなんとかなるものです。

88debop:2007/07/22(日) 15:32:12 ID:7Cdd0kOM0
>>87 Nagisaさん、ありがとうございます。

win2000でのIMEで中文等が追加できるか見てみましたが、
HPで紹介されているようには上手くいきませんでした。
各言語のIMEが揃っているなんてmacはいいですね。
そういえば、OSもUNIXライクなものですよね。

3万円のバイオリンは買えましたが、Macはそれでは
済みませんか...orz

Nagisaさんは中国語は多少はいけますか? 多謝。

89Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/07/22(日) 22:31:28 ID:O/n6i.SQ0
>>88 debop さんへ
中国語(多分広東語)は以前香港 POPS にはまった時に歌は歌えるようになりました。

ひっきーさんへ
インプットメソッドの入力方法は各言語で異なるのでそれを覚えるしかありません。が、文字パレットを表示すれば一文字ずつですけど入力可能です。これはことえりでの文字パレット同様文字を探して目的の文字をダブルクリックするだけと言う簡単操作。
文章を入力するには向きませんけど、短文であればなんとかなると思います。あたしのサイトの中文はそうやって入力していきました。
因に中文では独特の入力方法(この方が速い)とピンインと言う日本語で言うローマ字のようなもので入力する方法があります。発音が解っていればピンインで入力可能です。
ハングルに関してはちょっと解りません。

90debop:2007/07/22(日) 23:00:20 ID:7Cdd0kOM0
>>89 Nagisaさん、
香港POPSは広東語が多いですが、結構標準語でも歌ってますよね。
私も、テレサ・テンの中国語の歌は今でも結構歌えます。

91おにぎり★:2007/08/01(水) 20:48:09 ID:???0
ところで、今月新しいiPodが出るって噂だったけど、本当に出るのかな??
これから毎日あっぷるのサイトをチェックしないと!!!

92おにぎり★:2007/09/01(土) 13:58:01 ID:???0
新しいiPodは出ないけど、iMacが出たねぇ。
キーボードがかっこいいから( ゚д゚)ホスィ…

93Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/09/06(木) 18:30:38 ID:Gy5tJUws0
>>92 おにぎりさんへ

新しい iPod も出たね。
買う?

94おにぎり★:2007/09/07(金) 15:36:38 ID:???0
>>93 Nagisaちゃん
出たねーーーっ!!!!!
iPod touch!!
http://www.apple.com/jp/ipodtouch/
とりあえず予約受付中なんだね。
今すぐ欲しいけど、様子見。
すぐ容量UPされる予感するから(笑)

95りんご ◆pwjYpln2pw:2007/09/08(土) 16:23:30 ID:Ui5c0TDM0
>78
すごい亀レスだけど
自分の思った通りに表示されないときは
表示したいものを画像にしてうpしたらおk。
これならどいつもこいつもみれますワ。

96cremona2003:2007/09/24(月) 08:01:45 ID:h3exFhu60
iPod touch、Windowsだと操作が一切きかないらしいですね。
詳細は「iPod touch windows」でググったら出てきます。
Windows使いで購入を考えている方は要注意です。

アップルのコメントは「不具合であると確認できていない」だって。
Windows対応を謳っておきながらテストは全くやってないってことでしょうか?
なんか意図的のような気がしてなりません。
ポータブルオーディオ市場ではアップルの一人勝ちなんだから、別にわざわざこんなことしなくてもいいと思うのに。

97Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/09/26(水) 19:25:04 ID:Gy5tJUws0
>>96 クレモナさんへ

そこが Apple らしいところなんです。そしてあたしが嫌いなところ。
あたしは Macintosh は好きですけど Apple は好きではありません。
まだまだ見直すべきところが沢山ある会社です。

98おにぎり★:2007/09/28(金) 20:43:51 ID:???0
>>96 cremonaさん
えー!!そんな事になってるのー!?
ちょっ...詳細確認してくる。
(って、確認してからレスしろって?w)

>>97 Nagisaちゃん
Appleもボケてんだか...ねぇ。

99cremona2003:2007/09/29(土) 02:42:20 ID:h3exFhu60
>>97
そういえばMacのCMの「マックです」「パソコンです」も、明らかにWindowsをばかにしたような内容で見ていて気分悪くなりました。
ぼくは別にWindows信奉者というわけではありませんが(使ってるけど)、他を貶めることでしか自分の優位性を表現できないってなんだかなーって感じです。
かといってMicrosoftもやってることは褒められたものではないけど。

>>98
Macだったら何の問題もなく使えるみたいだから、おにぎりさんは大丈夫。
ただ今回の件はアップルにとってイメージダウンにしかなりませんね。
まあ良くも悪くもみんなに知ってもらうことには成功していますね。(実はそれが狙い?)

ていうか、Mac持ってないぼくが初めてここのスレに書き込んだ内容がアップル批判だなんて悲しい(;つД`)

100Nagisa ◆Fqod.W51aI:2007/09/29(土) 11:28:14 ID:Gy5tJUws0
>>98 おにぎりちゃんへ
何かロックがかかっているらしくて、一番最初はMacintoshに繋がないとそれが解除されないらしいです。
なのでWindowsユーザーはロック解除が出来なくて、事実上使えないとか…。

>>99 クレモナさんへ
批判広告は本国では普通なんだろうけど、日本では受け入れられにくいですよね。
あたしは、怖くてテレビ見れないのですけど、ちらりとサイトで見た限り、どれも駄作ぞろいで嫌になります。
クレモナさんがおっしゃってるバージョンは見たこと無いですけど、多分吐き気を催すでしょうね…。

101おにぎり★:2008/06/16(月) 10:05:48 ID:???0
アイフォーンwがSBMから出ますね。
さぁ、沢山売れますでしょうか?

102cremona2003:2008/06/17(火) 19:45:31 ID:wm/yKtu20
アイ〜ンに見えた・・・

103おにぎり★:2008/06/18(水) 22:21:23 ID:???0
あいーんw

104ほしのん:2008/07/13(日) 09:26:22 ID:1Tsra3Gw0
iPhone買いましたか?

105cremona2003:2008/07/13(日) 22:53:18 ID:wm/yKtu20
ぼくはdocomoなので買ってないです。

106ほしのん:2008/07/14(月) 07:19:58 ID:1Tsra3Gw0
私はauなので買ってないです。
乗り換えるにはおサイフ機能がないと・・。
でもデモムービーを見ると心が揺らぎます(笑)

107cremona2003:2008/07/14(月) 22:14:08 ID:wm/yKtu20
iPhone、機能はかなり弱そうですね。
http://alsoku.blog47.fc2.com/blog-entry-133.html

2ちゃんのネタなのでどこまで本当か分かりませんが。

108ほしのん:2008/07/15(火) 07:45:59 ID:1Tsra3Gw0
アップル系の電話が日本発売になるのは
長年、マッカーの悲願でしたが、
少し人気が出すぎて寂しさを感じます(わがまま(笑))

109おにぎり★:2008/07/15(火) 22:51:10 ID:???0
DocomoとSBM持ってます。
今、どっちを解約しようか考え中ですw

iPhone欲しいけど、パケット定額にしなきゃならないのが痛い。
移動は100%車だし、いじる時間はあまり無さそう。
家ならPCでいいし。

微妙ー。

110ほしのん:2008/07/16(水) 08:50:18 ID:1Tsra3Gw0
今回は見送って、こんなに売れたんですから、
次の機種も出るのは間違いないでしょう。
それから悩んでも良いかなと。
私としては新機種が出ても騒がれなくなったら買おうかと(爆)

111cremona2003:2008/07/16(水) 22:36:28 ID:wm/yKtu20
ほしのんさんはマッカーでしたかぁ。
それならばとても気になるでしょうねぇ。
ぼくはマッカーでもなければiPodも持っていないので、
iPhoneもあまり興味ありませんがw

移動が車だけなら使うこともないかもしれませんねぇ。
初期版は不良品なんかが出るかもしれないので今は様子見て、
人気が落ち着いた頃に買うのもいいかもしれませんね。

112ほしのん:2008/07/17(木) 08:59:32 ID:1Tsra3Gw0
iPhoneもソフトとか小物類がいっぱい出そうですね?
チューナーとかメトロノームが付くと便利かも(笑)
あと松脂入れに予備弦入れに(やりすぎ)

113おにぎり★:2008/07/23(水) 21:42:33 ID:???0
>>111 cremonaさん
mp3プレーヤーは何を使ってるんですか?

>>112 ほしのんさん
チューナーやメトロノームはアプリで作る人が出て来るかもしれないけど
松やに入れたり予備弦入れたりって...ww
もう携帯電話じゃない!!!

昔は新しい携帯大好きだったのに、年をとったせいか
全く興味が無くなりました。
もう電話とメールだけでいいよwwwww

114cremona2003:2008/07/24(木) 11:33:37 ID:wm/yKtu20
iriver e10を使っています。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%90%E3%83%BC-E10-6GB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-E10-6GB-BK/dp/B000GBA4L8

6GBあるのでとりあえず満足していますが、画面が小さいので操作がしにくいです。
iPodは画面が大きそうなので次買う時はこれにしようかと思いましたが、wmaに対応してなかったのでやめました。

ぼくもwmaは好きじゃないんだけど、napsterで音楽をダウンロードすると全部wmaなので仕方なく使っています。

115おにぎり★:2008/07/27(日) 12:08:04 ID:???0
>>114 cremonaさん

画面が大きいと言えば
http://www.amazon.co.jp/CREATIVE-メモリプレーヤー-ZEN-X-Fi-ZN-XF8G-BK/dp/B001BXWI2S/ref=pd_sbs_e_5
そのAmazonリンクの所を見たら、こんなのがありました。
なんかデジカメの画面が着いてる方みたい。

116おにぎり★:2008/07/27(日) 12:09:11 ID:???0
あ、最後の5までコピペして下さい。
(´・ω・`)スミマセン...

117おにぎり★:2008/08/10(日) 22:48:09 ID:???0
アイフォーンの料金プランが変更になって、結構安くなりましたね。
でも買いません。(`・ω・´)シャキーン!!

118ほしのん:2008/08/11(月) 04:52:19 ID:CjrSHbrw0
私ももう買わないような気分ですね。
それよりノートを新しくしたい(^_^;)

119おにぎり★:2008/10/16(木) 00:23:42 ID:???0
ほしのんさん!新しいMacBookでたよ!!!!!
買いますか?!

120ほしのん:2008/10/16(木) 11:49:50 ID:CjrSHbrw0
不景気でそれどころではありません(^_^;)
5年選手のPowerBookを、あと20年くらい使いたいです(笑)

121おにぎり★:2008/10/16(木) 12:22:15 ID:???0
>>120 ほしのんさん
確かに不景気ですねー。
私も無駄遣いはしないようにしているのでiPodも買い替えませんw
さすがに20年は無理でしょうけどwww
今回MacBookも値上がりしたし、コツコツMac貯金しようかなぁ。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板