したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

続ノラーリ&クラーリ【新秘密基地】

156JOBO:2022/02/01(火) 22:42:32
まだ確定したわけでは無いのですが・・・
「腎盂癌」という極めて珍しく、予後の良くない癌になってしまいました。
現在は、造影CT待ちです。
・・・近々、お別れする時が来るかも知れません(涙)

157へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/01(火) 23:34:06
そんなこと言わないでーーーーーー!!!

でもタイムリー!(何が?)
私は10月末に乳がんの検診に行ったんだけど
小さいけど影があるということで3か月後にまた来るように言われて
昨日行ったらば、前回5㎜だったのが今回6㎜になっていました。
良性だと大きくならないのかと訊くと良性でも大きくなることはあるし
5㎜と6㎜では誤差の範囲でもあるけど、ちょっと形状的に
悪いものに見える、と先生が(´;ω;`)

その場で組織診をされ(巨大カッターみたいなものを出されビビったが
麻酔するので痛みは皆無)来週の月曜日に結果を聞きに行く予定です(´・ω・`)

158:2022/02/02(水) 19:21:25
そんな事言わないでくだされ。
自分の母親は80歳で胆管がんになり
医者から諦めたらみたいなことを言われたけど
無事生還。

JOBOさんの回復を祈ります。

159JOBO:2022/02/02(水) 21:19:57
心配して下さり、ありがとうございます。

>>157 へここ
乳がんも結構怖いタイプの癌だから、気を付けてください。

>>158 酸ちゃん
やれるだけの事はやってみます!

僕は仕事より、好きな事(音楽、作曲)を中心に据えて人生を
送って来たので悔いは無く、運命を受け止める気でいます。
ただ、心配は認知症の入り口にいる父親と、関節リウマチにな
ったお袋の事かな・・・。

160へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/02(水) 21:36:04
マアコとチャコは(´・ω・`)

161へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/02(水) 22:54:16
何かトリップが変だった(´・ω・`)

162へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/03(木) 12:21:30
あっ、カメコのことを忘れていた (´・ω・`)

163:2022/02/03(木) 23:21:23
自分の母親も自ら諦めたところもあったけど
まだやりたいことがあると体力的に難しいのではと
言われながらも手術をして成功しました。
80のばあさんのやりたいことは何だろうと
聞いたらナスビの漬物を作りたいとのこと。
まさかナスビに命を助けられるとは思いませんでした。

164へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/03(木) 23:41:23
なすびでもキュウリでもいいから前向きになることが大切なんだろうな。
わかっているんだけど…

165:2022/02/07(月) 00:17:28
もう一つ自分の母親の話をすると胆管がんも珍しいがんで
胃がんに比べて難しく高齢ということでなおさら。
しかし無事手術は成功。成功しても半年後には再発する可能性が高い
と言ってたけど2年以上経ってもその様子は無し。
医者ってなんか脅しをかけてくるような気がして。

JOBOさんもへこたんも前向きになってほしいです。
もちろん自分自身も。

166へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/07(月) 21:58:04
結果聞きに行ってきました。

一応良性でした。

一応というのは、今回取った組織で行った検査は良性の繊維腫だったけど
今回組織の取れなかった部分に万が一癌がいる可能性もなくはないので
半年後にもう一度経過観察に来てくださいとのことでした。

酸たんの言ってる通り医者は脅し気味に言うのかなあ?
だって1週間前本当に「悪いものに見えます」って言ったんだもん、
せめて「悪いものの可能性もあります」くらいにしておいてほしかった。
この1週間抗ガン剤で毛が抜けた時どうするか、まで考えていた…

JOBOっちもどうかどうか少しでも良い結果が出ますように!

167JOBO:2022/02/10(木) 00:44:54
心配して下さり、ありがとうございます。
感謝しています。

明日には全体像が見えてくると思いますが、あまりに酷い場合は、
失神して音信不通になるかも知れません(苦笑)

168へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/10(木) 18:56:38
今朝出勤途中にある油掛け地蔵というとこでJOBOちの回復を祈願しました。
ローソクも線香も立てまくり油もダバダバかけてきました。
きっとご利益あるはず。絶対。
失神しない!!

169JOBO:2022/02/10(木) 23:12:07
2月8日 名古屋市立大学医学部附属西部医療センターで腹部造影CT
 
ほぼ腎盂癌を疑うも、画像上なので確定は出来ない。
しかし、更に検査を進めるよりは、早々の手術の方が合理的と判断。
病院の規模が大きい「名古屋市立大学病院」へ紹介状。

2月10日(本日) 名古屋市立大学病院で、手術へ向けての検査等。

胸部単純CT(遠隔転移(肺)のチェック)、尿検査、血液検査、心電図、肺活量・・・。
入院(日にちは未定)の予約。
来週以降、骨転移のチェック、膀胱鏡などをへて、すべてクリア出来たら、手術の日にち
を決める。



現状、腹部造影CTで、一番リスキーな周辺リンパ節などは無事だったので、診断としては
まずまずの早期発見です。
あとは、肺と骨の遠隔転移が無い事を祈るばかりです。
色々とお気遣いありがとうございます。
本当に感謝しています。

170へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/10(木) 23:49:10
まずまずの早期発見、失神しなくて良かったです!!
チンタラ調べてるよりさっさと手術なんですね。
周辺リンパ節が大丈夫なら悪いところだけ取ってしまえば良いのではないのかな?
リンパ節は無傷でも肺やら骨やらに転移しているなんてことあるのですか?

うちの会社は60歳定年でそれ以降も5年は嘱託で残れますが、私は定年で辞めるつもりなので
社保のうちに無料の検診等受けとこうというセコい気持ちで受けた乳がん検診で発覚したわけですが。
JOBOちは何でわかった?血尿?

171JOBO:2022/02/12(土) 20:58:22
1月20日の晩の血尿(紅茶色)からです。

172へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/14(月) 00:18:36
にゃる(´・ω・`)

173:2022/02/14(月) 20:58:50
まずまずの早期発見ということで少しは安心出来たような気がします。

174JOBO:2022/02/16(水) 21:50:10
>>酸ちゃん
調べてみると、「胆管がん」は珍しい上にとても厳しい癌ですね。
勇気づけられました!

膀胱内は問題なく綺麗でした。
後は胸部CT(10日に検査済み)と骨(22日に検査)、24日が
担当医の診察予定だけど、すべての検査結果が揃うかは、ちょっと
微妙かな。

175へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/17(木) 23:19:11
>>174
忙しいですね(´・ω・`)
仕事は行ってるのかな

176JOBO:2022/02/18(金) 22:38:04
父方の曽祖父が立ち上げた会社なので、まあ・・・わがまま(略)
で殆ど行ってません。
シンセサイザーで遊んでばかりいます。

177へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/19(土) 01:58:46
おぼっちゃま(゚∀゚) !!

178JOBO:2022/02/24(木) 21:28:21
膀胱内、肺、骨、特に問題なく、今後の予定が決まりました。
3月9日入院、3月11日手術(腹腔鏡+取り出す時は開腹)です。

179:2022/02/24(木) 22:45:12
問題なく上手くいきそうでなによりです。

怪我だけど自分も手術を経験しました。
「今から麻酔をかけます」と聞いたあと「手術終わりました」との声。
さっき麻酔かけたばかりじゃないかと思ったら壁にあった
時計の針が一時間を経過。
たいした手術じゃないとはいえずいぶんとあっさり終わって
こんなもんかと思いました。

180へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/24(木) 23:18:40
>>178 JOBOち
何を取り出すのですか?
腎盂?腎臓尿管全部?

私も「はい、麻酔入れますよ〜」次の瞬間「聞こえますか〜」
でも5時間もかかる手術だったせいかその後の記憶はちょっとあいまい。
ストレッチャーで帰ってきて病室のベッドに移されたように思ってたが
実際には病室のベッドが手術室までお迎えに行ってたから部屋で移動なんてしてなかったり、
あと待機してたしんやさんに何回も「早く帰れ」と言ってたらしいが記憶にない。

181JOBO:2022/02/25(金) 21:59:58
お気遣い、ありがとうございます。

標準的な治療、術前抗がん剤なしの腎臓(腎盂)+尿管全切除です。
こわ〜(苦笑)

182へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/02/27(日) 01:47:05
悪い方全取りかあ〜
腎臓って取って直後は腎機能が素直に半分になってしまうけど
すぐに残った片っぽが頑張って7、8割まで戻るんだってね。
頑張れ、右側!!
7年前の卵巣摘出の時にも書いたと思うけど
最近の病院は色々工夫されててご飯は美味しいし痛みに対する配慮もされてて結構快適でしたよ。
安心してまな板の上の鯉になってきてください。

183JOBO:2022/02/28(月) 19:48:48
頑張るように、右側に言い聞かせておきます(笑)

184JOBO:2022/03/08(火) 18:47:21
いよいよ明日入院です。

9時からPCR検査。
一旦帰宅し、車を置いて14時に入院。

一応、個室を希望したけど、どうかな?
とにかく、悪くてもステージ3(5年生存率75%)には止まって欲しい。
開いたら、色々と転移してましたぁ!は勘弁して〜(苦笑)

痛みが治まったら、スマホから書き込みますね。

185:2022/03/09(水) 01:51:22
無事手術が成功することをお祈りし
スマホからの書き込みを期待しています。

186へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/09(水) 21:05:30
病棟にwi-fiはあるのかな?
しょっちゅう入院しているしんやさんですが
最近はポケットwi-fiを借りて持って行ってます。
病院のwi-fiは遅いとか言って。

私も個室でした。幸運にも古い病棟だったので洗面台だけ付いていて
バストイレは付いてない部屋が7000円/日でした。
新しい病棟だとバストイレ付きで1万円超えなのよね。
そんなん付いていなくていいからお手ごろな値段で個室に入りたいわあ。

ともあれ、JOBOちの手術が無事終わり、明るい知らせが聞けることを
首を長くして待っています。

187jobo:2022/03/10(木) 15:23:00
お気遣いありがとうございます。

¥11,000の個室が取れました。
冷蔵庫、テレビ、トイレ、洗面台・・・
旅行なら良かったのに(苦笑)
明日、13:00から手術です。

188へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/10(木) 21:40:41
今日の夕食は抜きかな?

順調に、つつがなく終わりますように

189JOBO:2022/03/12(土) 18:00:52
手術時間が短かった。
出血量が少なかった。
やっぱり僕は、痛みに鈍感だった。

現状はこんな感じです。

190へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/12(土) 20:28:12
無事終了したようでとりあえず良かった!

191JOBO:2022/03/14(月) 09:02:16
https://youtu.be/FU1N3P6F-II

見られるかな?

192:2022/03/14(月) 17:37:05
無事手術が終わってなによりです!

動画は見れました。

193へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/15(火) 21:49:49
これは今日撮ったの?
こんなことしてる余裕があるならもうバッチリ回復だね(・∀・)b

194JOBO:2022/03/17(木) 11:58:13
明日、退院します。
早いねえ。

195へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/17(木) 23:05:38
10日かあ〜
あっという間でしたな(´・ω・`)

196:2022/03/18(金) 18:10:18
もう退院とは早いですな。ウチの母親は手術後
せん妄症になってしまい一週間ほどボケて
寝室のイノシシが徘徊してるとかやばいことを言い出したりと大変で
老体ということもあって退院するのに一ヶ月かかりました。

197:2022/03/18(金) 18:13:16
「寝室の」じゃなくて「寝室に」の間違い。
他には窓にナスビがぶら下がってるとか
なんか楽しそう。

198JOBO:2022/03/18(金) 21:03:14
お気遣いありがとうございます。
僕のおじさんも、大動脈破裂寸前で入院した時、せん妄症になりましたよ。


さて、久しぶりにタクシーに乗り帰宅!paypayで支払ってみる。
皆の反応・・・

お袋  小雨の中玄関まで出て来て、荷物を持ってくれるサービスぶり。少し
    涙ぐんでいる。メッセンジャー(ソフトバンク)で話していたのにね。
親父  「あっ、久しぶり!?」(苦笑)
マアコ ある意味一番のお出迎え、付きまとって離れない。
チャコ 少し怖がっている、なぜ暫く居なかったのか、どうして、突然お前が
    ここにいるのか?不思議そうに見ている(笑)
カメコ まだ冬眠中・・・。

次回の外来診察は4月16日。
それまでは、ゆっくり、いや遊びます。傷口は痛いけど・・・。

199へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/18(金) 21:31:59
マアコ、可愛い。・゚・(ノД`)・゚・。

200へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/18(金) 21:33:32
>>197
それはやっぱりナスビの漬物に対する欲求が幻となって現れたものでしょう

201:2022/04/30(土) 08:19:40
ガラケーの充電器が壊れたので近所のSoftbankに行って
買おうとしたらこういうものはありませんと言われ
さらに大量家電に行っても無いと断言され非常に焦った。
店員が言うには機種変更をしてはと勧めてきたので
考えたが本当に無いのかどうかと思いヨドバシ梅田に
行ったら・・・普通にあった。
どの口が「絶対ない」と言ったんだ。危うく無駄な機種変更をする
ところだった。

202JOBO:2022/05/02(月) 19:14:23
もし店内に在庫があったとしても・・・
「こういうものはありません、この際、スマホにされたら如何ですか」
とセールストークしてくるに10000Softbank。

203:2022/05/02(月) 23:21:58
自分も少し疑いましたw 一応裏にまわって探すフリ。

204:2022/06/24(金) 21:40:46
ニコル(元KARA)のファンミ、行くの諦めました。
理由はずっとセキが止まらなくて。
小さくてもコンサート会場ならともかく、ライブハウスでは
確実に迷惑をかける。トークショーとならなおさらの話。
映画館でもセキが止まらずなんども苦しんでるので
悲しいけど止む得ない。
楽しみにしてたのに残念。

205へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/06/26(日) 22:03:15
つらい持病だなあ(´・ω・`)

206JOBO:2022/06/28(火) 21:34:52
何らかのアレルギーでしょうか。

207:2022/06/28(火) 21:39:22
子供の頃アトピー性皮膚炎でかなり辛かったけど
20代半ばくらいに自然に消えて、それと
入れ替わるかのように慢性のセキに。
医者の話だと関係あるじゃないかとのこと。
それでもアトピーよりまだまし。セキが出ると行っても
24時間でてるわけでもないし。

208:2022/08/02(火) 23:31:44
マウスが壊れたので久しぶりに買いに行ったら
全部がワイヤレスになってた。いつの間にこんなことに。
マウスをなくしそうでコード付きのほうが良かったんだけど
無いものは仕方ないので購入。
コードがあるのが当たり前だったのでなんか変なかんじだけど
使い勝手はいい。

209へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/08/04(木) 00:44:22
昔は電池すぐ無くなってたけど最近のは結構長く持つみたいですね
私も今持ってる有線が全部壊れたら無線に替えてもいいんだけど
そんなしょっちゅう壊れるもんでもなく、まだおニューが2つほどある。
パソコンにオマケで付いてきたやつとか。

210:2022/08/05(金) 22:14:29
とりあえずコードが消えてスッキリしましたw
100均でも400円くらいであるけど
OSがウィンドウズかマックばかりでクローム対応が
無くヨドバシで890円で購入。
マウスにも色々あるけど値段の差はなんだろ?
基本さえついてたらやすければ良い性格なので安物で
十分だけど。

211JOBO:2022/08/08(月) 22:38:26
机から落とすので、今でもコード付きです。

212:2023/03/07(火) 21:11:11
先日オヤジの一周忌があって久しぶりに坊さんが訪問。
相変わらずお経を読んでる時の退屈さw
坊さんもマスクから開放されたのか以前とは違い
マスクなしでお経をあげてました。
しかし何を言ってるのかさっぱりわからん。
お経が終わったあとありがたいようなお話を聞き、
「何が仏事について質問はありませんか?」と
聞いてくるので真言宗だから「法力は使えますか?」
と質問しようと思ったけどいい年こいてアホな事言えないし
仏事とは関係ないのでやめました。
あと坊さんでも幽霊は怖いのかとか訊きたいこといくつかあったけど。

213へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/03/07(火) 23:04:44
マスク解禁は13日じゃなかったかね(´・ω・`)坊主フライング

214:2023/03/09(木) 22:04:20
前に来た坊さんにお茶とお菓子を出した時
コロナがどうとかで手をつけなかったけど
今回は食べて帰りました。

215:2023/06/11(日) 22:47:36
いつもはバイクで出勤してるけど今朝バイクのキーが見つからない。
とっさに思いついたのは自転車で出勤。
朝から全速力でボロチャリを漕ぎまくって息も絶え絶えに
なんとか無事到着。
で何気にポケットを探ったらそこからバイクのキーが。

嫌になったw

216へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/06/13(火) 23:47:30
何だかなあ〜って感じ(´・ω・`)


何年かしたら50㏄のガソリンバイクが発売されなくなるらしいけど
どうなんのかね?
10年前に上海行った時すでにガソリンバイク禁止で全部電動になってて
す〜〜って後ろを音もなく通って行くから怖かったけど
あんな風になるのかな?

217:2023/06/23(金) 00:37:33
もう50は生産されてないとかでおかげで中古バイクの値段が
高くなって近所の店では10万円がザラ。
5万円台で売ってる店もあるけど大丈夫かなと思ったり。

218へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/06/25(日) 21:48:53
5万円台で買えてもすぐ動かなくなったら意味ないしなあ(´・ω・`)

219:2023/07/18(火) 21:32:44
今行ってる会社のそばに映画館が誕生。
今までは一旦帰ってから梅田まで映画館に行ってたけど
これからは仕事の帰りに映画を観れるという夢のような
時間が過ごせる。しかも駐車場完備なのでバイクの駐輪も自由自在。
TOHOシネマズ系列の映画館なので会員に入ってるから
火曜日と水曜日は1300円で観れるし。(水曜日は誰でも1300円)
もうボロ自転車で必死になって梅田まで行くことも減りそうw

220へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/07/20(木) 21:57:30
それは良かったねえ(・∀・)

221:2023/07/21(金) 00:24:55
門真市に「ららぽーと門真」というモールができて
その中にTOHOシネマズ。
ほんに便利になりましたw

222:2023/08/15(火) 22:54:56
連休の最後は観たかった映画があったので行くのを
楽しみにしてたのに台風で休館とは!
午前10時の映画祭での上映なんでこの機会を逃したら
観れないというのに不運にもほどがある。
こんなことならもっと早く観に行けばよかった。
あと散髪に行くつもりでもあったのにどこも臨時休業。
嫌になりました。

223へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/08/16(水) 00:07:22
>酸たん
それは気の毒、残念無念ですなあ(´・ω・`)
私は今日は普通に仕事でしたが、帰りに見るとスーパーはどこもかしこも
軒並み臨時休業でした。
でもコンビニで閉めてるとこはなかったような。
ただスギ薬局が閉まってる店舗と開いてる店舗があって
上からのお達しじゃなくて店長の采配なんだ〜とちょっと驚きました。

224:2023/08/16(水) 01:12:12
他にもすることがあって散髪に行くつもりだったのに
知ってる店すべて全滅。
台風の最中、傘をさして自転車で走り回ったのに。

で、知ったこと。コンビニはどこでも普通に営業してて
飯屋は空いてるところ休業してるところとマチマチ。
ドラッグストアも同じくだけど個人経営の薬屋は
空いてる店が多かった。いざという時にはありがたいことで。
繁華街に行ったら何故かカラオケとマッサージ店は営業w
臨時休業でいいんじゃないのかと。
風俗店も昼間から通常運転だったが台風だというのに
誰が必要とするんだw

225:2023/11/14(火) 23:23:26
11月になりついに60歳の大台になってもうた・・・
かといって一気に老け込むわけでもなく今までどうり。
お得感を感じたのはやはり映画料金。通常2000円のところが
1300円なのはいい話。これまで少しでも安く観ようと
レイトショーやサービスディを狙って足を運んでたけど
もう気にしなくていいw

226へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/11/16(木) 23:46:51
酸たん、
おめでとうございます!!

私は来年1月です。
友だちの会社は誕生日月が定年で4月生まれの人は可哀相だなと。
働き始めるのは同時なのにさ。
うちの会社は60歳になってから迎える6,9,12、3月末が定年なので
私は来年3月で定年です。

227JOBO:2023/11/17(金) 13:18:08
酸たん、
おめでとうございます!!


私は元気です(次回の検査、単純CT&膀胱鏡は、来年1月後半です)
お袋が手首骨折入院、近日中には退院かな(苦笑)
親父の食事、下の世話をするのは、私の仕事です(苦苦苦)

228へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/11/17(金) 23:56:58
JOBOち、父上のシモの世話はシャレにならんくらいの重篤度なのでしょうか?

229JOBO:2023/11/18(土) 20:26:00
通常時は大丈夫です。
アテント夜1枚安心パンツが優れモノで、夕食の前、交換すると
24時間いけます。

ただ確変して、トイレでうんこ失敗、そのまま歩き回ると大変
な事、ちょっとした地獄状態に陥ります(苦笑)

現在、訪問介護(お風呂、トイレなどの掃除)は週一回契約な
んですが、お袋が退院したら、相談して週三回にしようと思っ
ています。

230へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/11/19(日) 00:08:52
アテントすごいな (´・ω・`)

231:2023/11/23(木) 21:38:46
JOBOさんがお元気でなによりです!
訪問介護が週一回なのはつらいですな。
介護士が足らないからでしょうか。

へこたんは来年には定年退職とはうらやましい。
自分はまだまだは働かなければならん。
さすがに70過ぎたらやめるだろうけど現在の
職場にシルバー人材センターから来た70とっくに超えた
爺さんが三人いるけどそこまでして働きたいのかなと。
訊いたら「そうでもしないとやってられん」とのこと。

232へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2023/11/23(木) 21:48:58
そうでもしないと、ってお金の問題なのか、
家にいても奥さんに邪魔者扱いされるから
外に出てるってことなのか、どっちかな(´・ω・`)

233:2024/01/15(月) 18:54:54
コロナにかかってしまい、先週一週間休んでしまいました。
今は無事回復したけどまさかコロナだとは。
軽症だったのかメシ食っても普通に味がしたし、しんどいけど
苦しむほどのことでもなかったのはなにより。

で、今日出勤して「すみませんでしたあああ!」と
謝ったところ、みんなコロナで数日休んでたとか。
会社でパンデミックが起こりましたw

234JOBO:2024/01/15(月) 21:50:16
重症化せず、良かったですね。
僕は、まだ一度もコロナにかかっていない・・・怖いな

235:2024/01/17(水) 22:01:29
最初は風邪を引いたくらいしか思ってなかって
これを口実に今日休めると思ったらこんなことに。。。
ホント、重症化しなかったのは幸い。

不幸は続く。。。
バイクのカギが見当たらずまさかシートの中に?
中古だけど買い替えたばかりでスペアキーを作ってなかったばかりに
結局カギ屋をよぶ羽目に。かかったお金は22000円も!
ヤマハのバイクは複雑だからという理由でそんなにかかるとは
思いませんでした。
しばらく立ち直れません。

236へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2024/01/17(水) 23:23:33
2万円超えは痛いですなあ〜
結局シートの中に鍵あったの(´・ω・`)?

私は昨日の夜から喉がすごく痛くて唾を飲むのも痛かったんだけど
朝になったらちょっとマシになった…代わりに全身の倦怠感が(´・ω・`)
風邪かコロナか…

237:2024/01/18(木) 00:39:30
結局シートの中に鍵あったの(´・ω・`)?

ありました。鍵穴をコチョコチョして開けるのではなく
新たにスペアキーを作成して開けるというやり方。
スペアはもらったけど22000円もだしてスペアキーを作ったようなもん。

238へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2024/01/22(月) 01:06:01
高いスペアキー…('A`)

239:2024/04/17(水) 22:47:50
久しぶりに覗いたらさんかくスレが潰されてた。。。。

240へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2024/04/19(金) 23:03:15
5ch、スクリプト荒らしのせいで今メチャクチャよね(´・ω・`)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板