したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が900を超えています。1000を超えると投稿できなくなるよ。

みんなの日記 その3

1JOBO ◆40Zvxcelmo:2015/09/19(土) 09:27:08

その日にあった事を唐突に書き込むスレです。

それに対して、ツッコミを入れるも良し、見守るのも良しです。

659へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/09(金) 00:54:22
今週だったら台風でヤバいことになっていたことでしょう(´・ω・`)

3日目は首里城に行きました。
守礼の門のショボさに感動し、中に入ればご存じの通りそこは単なる工事現場…
VRで本来の姿を見せてもらえましたが、VRに酔いました(´・ω・`)

ソーキそばとジーマーミ豆腐は美味しかったです。
豆腐ようは思ってたのと違いました。

660へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/21(水) 23:19:47
明日は某ホテルにオーダーバイキングのディナーに行きます。
goto eat 目当てで食べログで予約しました。

でもこれって家族で行くならいいけど、友達と一緒に行った場合
予約した私に後で2人分のポイントが入るんだよね?
精算する時に1000円友達に渡せばいいのだろうか(´・ω・`)

同じgoto eat でもお食事券の方は京都では開始後10分かそこらで瞬殺だったそうです。

661へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/22(木) 22:02:10
いっぱい食べてきました。
4000円だったんだけど、友達には3000円でいいよと言ったらば
予約とかしてくれたから半額でいいと言って3500円出してくれました。
500円得しました(´・ω・`)

662:2020/10/22(木) 22:11:56
いっぱい食べれていいなあ。
自分は入院以来血糖値が気になって気になって・・・

まあ最近は気にならなくなったけど。

663へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/22(木) 22:46:32
サラダ等の野菜を先に食べると血糖値の急激な上昇を防げるというので実践しています(´・ω・`)

664JOBO ◆40Zvxcelmo:2020/10/23(金) 00:08:37
おっ!食べてきましたか!

僕は、GoToEatキャンペーンあいち(10000円で12500円分)は、
何とかゲットできました。
さて、どこの店に行こうかな・・・。

665へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/26(月) 21:20:31
私も第二弾の受付でF5を連打し京都府のお食事券をGETしました。
行きたいところがキャンペーン対象だといいけど…

666JOBO ◆40Zvxcelmo:2020/10/27(火) 22:04:04
無限くら寿司(笑)

667へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/27(火) 23:08:44
トリキみたいな不正利用の錬金術かと思いきや
くら寿司自体が推奨しているとはw

668:2020/10/29(木) 20:23:22
くら寿司まで「鬼滅の刃」w

原作好きだけど、もううんざり

669へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/10/29(木) 21:06:57
京都でgoto eatお食事券のファミマでの発券ができなくなってるそうで
購入殺到でどこの店舗でも紙切れなので11月半ばまで発券不可っていったい…
発売数もわかってるだろうに何でこんなことに(´・ω・`)

すぐに利用するつもりで店予約してたり会合の日取りを決めてた人は怒ってるだろうな

670JOBO ◆40Zvxcelmo:2020/10/31(土) 00:01:20
紙不足って・・・何とアナログな事件(苦笑)

671へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/11/10(火) 23:05:39
同僚の高野さんによると長岡京市ではコロナ対策として一人5000円の金券が配られたそうです。
藤井寺市では藤井寺市内の加盟店で使える6000円分の金券が配られました。
その隣の羽曳野市に住んでる友人によると10万円の給付金が配られたすぐ後に
10000円が同じ口座に振り込まれ、その後また5000円の金券が。

京都市ってな〜〜〜〜んもくれないんですけど!!

大阪市と名古屋市はどうですか!?

672:2020/11/11(水) 22:51:34
自分も何もくれませんなー。

近くのファミマも発券中止になってたけどそういう理由だったか。

673JOBO ◆40Zvxcelmo:2020/11/12(木) 00:23:30
名古屋市長が愛知県知事のリコールを支持しているようでは・・・。(苦笑)
まあ、有り難いのは、ワンコインがん検診(胃カメラも含む)くらいですかね。

674へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2020/11/16(月) 02:18:42
小さい市町村の方が手厚くできるのかね(´・ω・`)

675へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/03/24(水) 00:19:28
1年間無料だし、機種代金もポイント還元されるし
ということで楽天モバイル申し込んじゃいました。
タラタラしてたら普通の機種はなくなってしまい
楽天handしか選べなくなってしまいました(´・ω・`)

それが届いて今いじってますがandroidはタブレット
(しかも風呂で雑誌読むのにしか使ってないし)でしか触ってないので
いろいろとわかりにくいっす。

自宅と職場と実家は一応楽天エリアに入っていますが
実際使い物になるかどうかはまだまだ未知数です。
使い物になるなら今のDMM,comにさよならしてもいいかも。
それまでは2台持ち(´・ω・`)

676jobo:2021/03/24(水) 00:41:17
僕も昨年末、楽天モバイル契約しました。
シャープの「AQUOS sense3 lite」ですね。
ゲームや、仮想通貨のチャートを見るのに使っています。

677へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/03/24(水) 01:03:56
それ、狙ってたのにヽ(`Д´)ノ!!>AQUOS sense3 lite

製品のトップページはいろいろ見てたけど
まさかその先に進んで初めて在庫無しがわかるなんて…ヒドイよ(´・ω・`)

eSIMだからiphoneに差し替えて使うことができません。
そもそも私のiphoneは8だから使えないんだけど。
でもググったら私がSIMフリーでないiphone4sを使ってた時みたいに
策を弄すれば8でも使えるらしいけどね。

678へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/03/24(水) 21:35:49
職場に持って行ってrakutenの電波掴むかどうかあちこちで
検証しましたが全滅でした('A`)窓のそばでさえパートナー回線です。
調べたらどうも大きな鉄筋の建物の中は無理みたい。シクシク

679へこ:2021/04/20(火) 21:35:32
急にPCでここ見れなくなったんだがどうしてだろう?
別に設定変えたりアップデートも何もしてないのに (´・ω・`)

680JOBO:2021/04/24(土) 17:37:18
アドレスが変更されたようです。

http://jbbs.livedoor.jp/music/20178/
 ↓
https://jbbs.shitaraba.net/music/20178/

って、自動で飛べれるようにして貰わないと困るじゃん(怒)

681へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/04/26(月) 20:40:01
おお、来れた!

682JOBO:2021/04/27(火) 00:33:09
>>681 へここ
お疲れさまです。

酸ちゃんは、来られるかな?
JOBLOGに「業務連絡」書いたけど・・・
ダメなら、酸ちゃんブログのコメント欄に書き込もうかな?

https://jobo.exblog.jp/

683:2021/04/28(水) 02:26:34
何があったかよくわからないほど普通に来れてます。

684JOBO:2021/04/28(水) 21:02:56
>>683 酸ちゃん
あれ?そうですか?
まあ、結果オーライという事で(笑)

685へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/04/28(水) 22:08:34
それは良かった(・∀・)


5月末にラルクのライブが幕張メッセであります。
応募はしたものの座席減らしてるし遠方者ははじかれる説もあり
あまり期待してはいませんが、老い先短い身でもあり
当たったら完全防備で行こうと思います(`・ω・´)!

686JOBO:2021/04/30(金) 00:21:04
>>遠方者ははじかれる説もあり
さ、差別じゃんそれって・・・まあ、都道府県を出るなって事かな。

ドリームシアターは、結局、延期→中止になったんです。
ただ、ドリムシみたいな大ホールは何れ大丈夫かなと思うけど、
小さなライブハウスは永遠に厳しいかも知れないっす。orz....

687へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/05/06(木) 22:49:58
結局2日間とも外れました(´・ω・`)
一般もまあ無理だろうなあ
でも緊急事態宣言やマンボウも延長されるし
ライブの開催自体が怪しいですな

688へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/05/06(木) 22:58:08
辛気くさい話ばっかりなのでちょっと明るい話でもいたしましょう

実は。言いそびれておりましたが。
わたくし、2021年2月22日(猫の日)に結婚しました━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
で。相手はしんやさんです。
お二人にとっては懐かしい名前でしょう。
今も元気に太っていますが酸たんが最後に見た頃よりは多少痩せていると思います。

689JOBO:2021/05/07(金) 21:56:07
それは、おめでとうござ・・・えっ???

えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!

と、まず、驚いておいて(笑)
お二人が、以前お付き合いしていたのは何となく知っていました。
ただ、それが誰から、いつ頃、聞いたのかは、今となっては全く
記憶がありません。
かなり昔だったと思いますが・・・。

本当に、おめでとうございます!

690へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/05/07(金) 22:25:51
Σ(゚д゚lll)バレていたとは!!

初めて会ってからわりとすぐ付き合い出しましたが、ちょっとくっ付いたり離れたりしてた時期もあり。でもここ10年はずっと継続してました。
まあ、結婚っつーてもまだ仕事があるので私は今も平日は京都におり彼は神戸、週末婚です。神戸から京都営業所に通勤している人もいますが私には絶対ムリ。

691:2021/05/11(火) 20:34:45

遅ればせながらおめでとうございます!!!!
良い話を聞かせてもらいますた。
お幸せに!

692へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/05/11(火) 21:11:16
お二人ともありがとうございます(*´д`*)

いつか4人でパーティーでも

693:2021/05/12(水) 23:07:57
ほんと、いつになったらコロナが終息するんだろ。

「いつか」はまだまだ先のよう。

694へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/06/20(日) 22:10:38
岐阜方面に旅行に行ってきました。
旅行っつーても車だし宿泊はラブホや旅館ではお部屋食だし
できる限り他県民と接触しないようにしていたので許してね。

仕事終わってから出発したのでまず一宮IC近くのラブホで泊ったんだけど
朝食が無料だったので頼んだらトーストにあんこが付いてきました。
さすが愛知県…

所見のCM
・眼鏡の赤札堂

695:2021/06/21(月) 21:21:56
自分も旅行に行きたいけど面倒くさくて。
たまには泊りがけを考えるけど行っても宿代勿体ないから
日帰りになったりする。

696JOBO:2021/06/21(月) 22:43:40
確かモーニング発祥の地は、一宮市だったと思います。

697へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/06/24(木) 00:28:27
旅ブログを書いていた人が旅行メンドクサイとか言ってる(´・ω・`)

698へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/06/30(水) 22:29:35
京都市ワクチン接種券がやっと来ました。
神戸市はもうちょっと前に来てました。
ヤツは糖尿の基礎疾患があるしBMIの数値だけでも
早打ち軍団に入れるのだがまだ迷っております。

私は海外旅行に行けるようになったらすぐにでも行きたいんで
さっさと受けたいが券は来たといっても一般人はまだ予約できないっす。
会社は有休とは別にワクチン休暇をくれるらしいが
熱が出るかもしれないから金曜日に受けろとか言ってる。
でも普通の会社員はみんな同じこと考えてるだろうから
金曜日は混むんじゃ?

699JOBO:2021/07/04(日) 22:26:45
両親は6月中に2回接種終わったんですが、お袋は、打ったところが少し腫れて
かゆみが出るという副反応がありました。
父親は、後頭部に10円禿ができたけど、どうなんだろう?(苦笑)

糖尿は、晩年やっかいな事になるので、治さないと!
僕は腕に「日光角化症」というもの(直径7mm)ができまして、将来癌化する
恐れがあるため、手術を受けました。

700へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/07/04(日) 23:02:18
ご両親はもう2回終わったんだ。ひとまず安心ですね。
ハゲがワクチンのせいかどうかはわからんがw

糖尿はなあ〜
本人が頑張らんとなあ(´・ω・`)甘いものと炭水化物がどうしても止められない人で
「日光角化症」なるものがわからなくてググったら…
>60歳をすぎてから発症することが多いので、別名「老人性角化腫」とも呼ばれます

嫌な別名…

701:2021/07/06(火) 01:15:50
自分ところの両親もあと一回打って終わり。
母親がコロナにそうとう怯えて正月も帰ってくるなと言われる始末。
一年半ほど前に癌になって長期入院してたからなおさら。

702へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/07/20(火) 22:35:07
あ〜つ〜い〜〜〜〜ヽ(`Д´)ノ!!

703へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/05(木) 00:32:18
努力の結晶の金メダルをオヤジに口に入れられて…
私があのソフトボールの人だったら泣いちゃう。
名古屋市長は頭おかしいとしか(´・ω・`)

704:2021/08/05(木) 20:00:49
かわむらたかし → かしたらかむわ(貸したら噛むわ)

誰が考えたのか知らないけどうまいことを言うw

705JOBO:2021/08/05(木) 23:44:34
うまいなあ(笑)

706へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/06(金) 00:55:15
座布団1枚!

707へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/10(火) 22:31:13
明日、1回目の接種です(´・ω・`)

708JOBO:2021/08/11(水) 09:33:48
副反応が出ませんように・・・。

709へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/11(水) 21:54:51
これっぽっちも痛くありませんでした(´・ω・`)
お昼に打ったのですが、今のところ特に問題無し。
接種前後にスポドリを飲むと良いとのTwitterの風説を
お金も手間もかかることでもないし、と実行してみたのでそのおかげ?
まあ、心配なのは2回目らしいけど。

職域接種ではなく、仕事の関係で個人医院の自治体接種の
キャンセル待ちのトップにねじ込んでもらえたためファイザーです。

710へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/25(水) 23:58:30
ラルクの久々ライブツアーが来週末から始まるんだが…
開催されるのだろうか?
とりあえず9月4日(日)の初日はまだパラリンピック閉会前なので
中止にはならないのではないかとの予想がされているが…(´・ω・`)

711JOBO:2021/08/28(土) 21:52:50
プロ野球やJリーグもやっているから、中止にはならないのでは・・・。

712へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/29(日) 23:58:50
2020年の2月にライブ中止が相次いだ時はミスチル?ウルフルズ?
忘れたけど当日に中止発表されたこともあるから
まだまだ油断できないとは思いながらも…

また緊急事態宣言出てるけど今回はデパートも普通にやってるし
でもデパ地下は人数制限するとか言ってたので、金曜日神戸に行くのに
バイクを京都駅前駐輪場にとめてデパ地下でお惣菜買って
駐輪場割引券貰ってるのに入れなかったら困るなあと心配してたけど
結構混んでた割には何もしてませんでした。
もうデパートもやってられないんだろうなあ…

713JOBO:2021/08/30(月) 22:34:42
すんません、やらかしたわ(苦笑)>常滑市(愛知県)
ラルクのライブツアーに影響ありませんように・・・。

714へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/08/31(火) 23:33:50
やらかさはりましたね(´・ω・`)超密

チケットボードからMYSOSとかいうヘルスケアの
アプリを入れて参加日まで3日間体調を記録せよと言ってきたわ
面倒くさいけどしゃーないな

715JOBO:2021/09/01(水) 21:11:42
すんません、やらかしたわ(苦笑)>河村市長
まあ、うつされた方だから、少し気の毒だけど。

トリエンナーレ問題   大村 1敗
リコール不正問題    河村 1敗
金メダル噛みつき問題  河村 1敗
フェス問題       大村 1敗  
コロナ感染       河村 1敗

良い勝負です。

元民主党なのに右寄り思想、空気の読めない庶民派の河村さん。
元自民党なのに左寄り思想、傲慢な態度の大村さん。
実は影のボス、マスコミは報じないけど、結構なブラック企業、
豊田市に本社がある〇ヨタさん。

三すくみ状態で成り立っている、愛知県だがね。

716:2021/09/01(水) 22:10:32
豊田市にあるからト〇タさんでしたか。

海外まで報道されたということで金メダル噛みつきが
一番酷いかな。噛んだだけでなくふてくされたような
謝罪会見や悪筆すぎる謝罪文とかボロボロ。

717へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/01(水) 23:13:51
トヨ〇の本社があるから豊田市ではないだろうか。


2回目のワクチン接種後10時間ほど経ちますが特に異常は無く(´・ω・`)

718JOBO:2021/09/02(木) 23:17:44
昔、織機から自動車生産に変わり、トヨタ自動車工業が軌道に乗り始めた頃、
町の名前を豊田市としました。
つまり、会社が先になります。

ただ、社長の苗字は「とよだ」です。

719へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/05(日) 23:25:17
無事公演は開催されました(゚∀゚)
でもファンクラブに入ってないとチケット取れないような仕組みだったのに
定番祭りだったため5chでは不評(´・ω・`)私もちょっと不満

でもグループごとに1席空けているので、隣にデブ(私以上の)がきても安心(・∀・)b
実際に隣に来たのは普通の女の人だったものの、何かが憑依したような凄まじい
踊りっぷりでしたが席間が開いているので被害は無しでした(・∀・)

720JOBO:2021/09/07(火) 22:18:23
>>719 へここ
良かったですね!
これからのライブは、暫く、距離を取るしか無いのかな。

3年前の「EPICA live at Tokyo 2018」。
https://www.youtube.com/watch?v=h-JUhyWUZoY

楽しかったけど、今やったら巨大クラスター!(苦笑)

721へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/07(火) 23:27:26
>>720 JOBOち
密だし声出しまくりだしw

hydeの「声出しちゃダメだよ〜お菓子も食べちゃダメだよ〜」
という言いつけを皆守ってました。
ライブのお約束で必ず一部分を客が歌うという歌があるんだけど
そこをハミングでやったのですが、いくら観客全員が頑張っても
ハミングでは大した音も出ずマヌケでした(´・ω・`)

でも上でも書いたけど席間が開いてるのはとても良かったっす。
前もいないので見やすいし。
チケット代が上がるから若者には気の毒だけど
ある程度お金のある世代としてはラクさが勝つわあ。

明日も行きます。明日はSS席(22,990円)だけどアリーナ26列って
あんまり良い席っぽくない(´・ω・`)

722へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/27(月) 22:12:23
明日はおそらく人生最初で最後であろうテレワークです。
ワークといっても研修なんだけどね。
通常なら東京の本社でやるのだがこのご時世なのでZOOMで。

その研修の内容というのがライフ&キャリアプランニング、
つまり定年も近い社員向けに行われるものです。
私の仕事人生も終わりが見えてきました(´・ω・`)
年金定期便を用意しなくては…

723へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/28(火) 20:16:04
① 下半身は短パンで研修受講
② ヤマトが来たのでコソコソ受け取りに行ってしまったが短パンが映ったかも
③ 退屈なのでネットでガルちゃんとか見てたらカメラの存在を忘れて大アクビ

(´・ω・`)

724JOBO:2021/09/28(火) 23:37:19
本格的な、カメラを使ったテレワーク、ビデオ会議は一応やったものの
途中で頓挫しました。
上司がバカだから(笑)

あと、若い人って、パソコンが苦手で、ブラインドタッチできない人が
いたのには驚きました。
スマホだと、物凄く速いのにね・・・。

725へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/09/29(水) 23:54:45
スマホで何でもできるようになってしばらく経つからなあ
そんな若者も増えているのね(´・ω・`)

講義の合間に5回ほど3,4人ずつのグループミーティングがあったのですが
講師が最初に「知らない人同士で初めはとまどうでしょうが最後のミーティングになると
話が弾んで時間が足りなくなると思いますよ」と言ってましたが
最後まで話は弾まず、仕方ないので飼っている犬を見せてもらいました。
ミニチュアダックスの女の子で名前はマロンです(´・ω・`)

726へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/14(木) 21:14:12
遅めの夏休みです。

4泊5日で北海道に行ってました。
緊急事態宣言こそ解除されていたものの
14日までは飲食店への要請は出たままなので
お店の営業は20時or21時までで札幌の夜を満喫できませんでした(´・ω・`)

で、明日はラルクのライブで名古屋です。
SKY EXPO っす。
きしめんと味噌煮込みうどんを食べようと思います。

727JOBO:2021/10/15(金) 00:23:16
いらっしゃいませ〜!(笑)
楽しんでください>ラルクLIVE

今日は、北海道、感染者増えましたね。
クラスターかな。
そろそろ、各地、感染者数が底に到達した気がします。

728へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/15(金) 16:40:00
名古屋駅の高島屋の上にあるレストランなのに高島屋の食堂街じゃないってどういうこと?
高島屋の株主優待のカード出したら「すみません、ここ高島屋じゃないんです」
って… (´・ω・`) 恥かいた

729:2021/10/15(金) 19:29:31
自分も行きたい北海道。
昔みたいに夜間発の列車に乗って翌日の朝新潟に
到着。駅そばを食べて函館まで行って青函連絡船で
函館へ。船を待ってる間暇だったので
売店で『北斗の拳』を買って船待ちしてたのが
どうでもいい懐かしい思い出。

730JOBO:2021/10/15(金) 22:50:12
北海道行ったのは、名古屋空港(セントレアが無かった)から女満別だった
ので、20年位前?
セイコーマートのポテトサラダが、いきなり美味しかった。


>>728 へここ
12、13階で食べました?
https://www.jr-takashimaya.co.jp/floor/


どうやら、高島屋に関係する飲食店は、以下だけのようです。
ちょっと分かり辛いね。

https://www.jr-takashimaya.co.jp/restaurant/

731へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/15(金) 23:30:49
>酸たん
私もそんな旅情あふれる旅をしたい

>>JOBOち
そう!12階!
ひつまぶしを食べるべ、と名鉄百貨店のまるやというとこが評判良さそうなので行ったが
平日の14時という時間にもかかわらず7,8組もお客さんが待ってたので諦めて高島屋に移動したのです。
どこでもデパートの上階ってそのデパートのレストラン街じゃね(´;ω;`)?

732へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/16(土) 12:59:15
本日は宮きしめんというところで味噌煮込みきしめんを食べました。
味噌煮込みうどんときしめん両方を味わえます (・∀・)
固形燃料で煮えたぎるそれを食べた後買い物とかしてたら汗でグッショリになりました(´;ω;`)
マスクが無ければそこまでにはならなかったんだろうが…

733へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/17(日) 01:11:39
セイコーマートはいまだにレジ袋をくれます。
100円とか150円でパスタとかサラダが売られてて
あんなコンビニがこちらにもあればいいのに(´・ω・`)

734JOBO:2021/10/17(日) 22:14:09
宮きしめんは、最近、高級志向で、麺のこしも強くなっていますね。
商品も、バリエーション豊かです。

僕は、角千というお店に行っています。
昔ながらの、駅のホームで味わえるような、素朴でスコっと直ぐに
噛み切れてしまうような軟らかい麺です。

http://jobo40z.sakura.ne.jp/livedoor/211017_010.jpg

あと賛否があると思いますが・・・伊勢うどんが結構好きです(笑)

735へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/17(日) 22:39:31
伊勢うどんはちょっと(´・ω・`)

味噌煮込みの味自体は6月に一宮で食べたお店の方が美味しかったな(・∀・)
宮きしめんの麺はシコシコで美味しかったけど
でもお土産のきしめんは宮ではなく割引狙いで高島屋のデパ地下で
山本屋総本家というとこのを買いました。

736:2021/10/19(火) 22:34:05
名古屋といえばモーニング。
最近ヤフーニュースで名古屋モーニングに
異国ムードあふれるモノが登場してきたとかで
ベトナム風やトルコ風とかあるそうで。
ちょっと食べてみたい。

737へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/10/19(火) 22:39:21
トルコ風って…
何とかいうクソ甘いお菓子が付いてくるのだろうか(´・ω・`)

738JOBO:2021/10/20(水) 00:03:20
外国人経営者が、モーニングを取り入れているようですね。
モーニング発祥の地は、一宮市らしいです。

739へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/11/29(月) 21:14:03
22日有休取ってフェリーで九州に行ってきました。
呼子でイカを食べるのがメインの目的です。
美味しかったですぅ(;´Д`)
あと別府で地獄も巡ってきました。
血の池地獄は結構な真っ赤っかぶりでびっくりしました。

船旅もなかなか良いものですなあ。
行きは神戸発が取れてトイレ付個室だったんだけど
帰りは泉大津着しか取れず、こちらは同じ個室でもトイレ無し。
やっぱりトイレの近い年寄りは部屋にトイレは欲しいな。

740:2021/11/29(月) 23:02:19
船旅は青函連絡船と佐渡ヶ島に向かうカーフェリーが思い出かなあ。
どっちだったか夜外に出たら海と空が黒で同一化して
ものすごく不気味だった記憶が。
個室なんて考えず少しでも安くあげようと3等室で雑魚寝。
まだ若かったからだけどもう無理。

淡路島に向かうたこフェリーも思い出だけど消えてしまった。。。

741へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/11/30(火) 22:05:59
相部屋も覗いてみましたが、昔みたいにだだっ広い部屋に雑魚寝ではなくて
頭の辺りに仕切りと物入れの付いた小ぎれいな部屋でした。
でもいくらきれいでもやっぱりこの年では無理やねw
トイレ欲しいし(←譲れない)

https://www.han9f.co.jp/ships/room/room3.html

露天風呂に行ったんですが風がきつくて
こそッと洗ったパンツをタオルでくるんで湯船のふちに置いといたら
風で飛んで浴槽に…
見知らぬおばちゃんにパンツを渡されて大恥をかきました(´・ω・`)

742JOBO:2021/11/30(火) 23:44:06
露天風呂は、子供の時を除くと無いですね。
昔、名鉄レジャックの日焼けサロンに通っていた事が
あったんですが、モー〇のおじさんに付きまとわれ、
それ以来、人前で肌をさらすのが嫌になりました(笑)

743へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/12/01(水) 22:29:35
(´-`).。oO(〇の中は何だろう)

744JOBO:2021/12/02(木) 00:05:10
(´-`).。oO(あっ、〇ーホーって伸ばすんだね)

745へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/12/05(日) 23:56:17
(´-`).。oO(よっぽど素晴らしいものをお持ちなんだな…)

746JOBO:2021/12/06(月) 21:49:23
(´-`).。oO(まあ、早朝限定だけどね・・・)

747へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2021/12/19(日) 09:05:30
沙也加が死んじゃって聖子ちゃんファンとしてはショックで。
あの夫婦の子供に生まれて小さい頃からマスコミに追いかけられたり、しょっちゅう転校もしてたらしいし
情緒的には不安定なところもあったのかもしれんが…
あんなに可愛くてまだ若くて歌は上手いしミュージカル女優や声優としても認められてたし何も死ななくてもと思うけど限界だったのかな。
今はご冥福を祈るしかないです

748へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/13(日) 19:49:53
3回目接種後24時間経過
37.15度という微妙な発熱 (´・ω・`)

749JOBO:2022/03/15(火) 21:40:30
術後の微熱が、気になる。
毎食ご飯が辛い。アンパン食べたい!
ラーメン食べたい!

750へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/18(金) 22:23:25
>>749
あんパンとラーメンは食べましたか?

751JOBO:2022/03/19(土) 20:52:09
小さいあんパン、5個入りのを買って食べました。
手術後、食べなきゃ、体力つけなきゃって病院食を食べていたら、
2キロ太りました(苦笑)

軽いウォーキングで頑張っています。

752へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/03/19(土) 23:25:43
もうウォーキングできるほどなのか (´・ω・`) 回復早い

753JOBO:2022/03/21(月) 22:29:30
いや、80歳くらいの速度のウォーキングです(苦笑)

754へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/04/03(日) 23:24:51
小野市という兵庫の田舎に桜を見に行ってきました。
川沿いに4㎞にわたって桜の木が植えられていて綺麗…
なのは遠目で見た時で、いざその下を通ると若木が多く
満開一歩手前だったこともあり超綺麗とは言えなかった
車で通り過ぎるのに1時間くらいかかったし(´・ω・`)

755へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/04/14(木) 22:01:38
JOBOち、元気ですか(´・ω・`)?

756JOBO:2022/04/15(金) 20:10:26
まあまあ元気です(笑)

今日は、術後最初の外来診察でした。
良い事と、悪い事があります。

「良い事」
「ステージ1」でした。
顕微鏡レベルでも、癌細胞すべて取り切ったという事になります。

「悪い事」
癌細胞の質が良くないと言われました。
ここ最近、急激に大きくなっていったと推測できるそうです。
(術後に遅れて起きやすい、膀胱癌が要注意?)

ステージ1でも、すべての人が助かるわけではありません。
まだまだ、緊張感のある日々が続きそうです。

757へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆oRB98LBQBE:2022/04/17(日) 21:05:46
まあまあ元気でよかた(´・ω・`)

悪いもの全部取り切ったのなら問題ないのでは?と思ったけど
時間差で別のところに出てくるかもしれないということか
でも当然ながら定期的に通院していくわけだし
大丈夫なはず(`・ω・´)!!

758JOBO:2022/04/17(日) 21:57:59

「腎盂癌」
「尿管癌」
「膀胱癌」



これは、尿路系の癌、3兄弟になります。
同時、或いは多発する事が多いのですが、想定内です。

僕の場合は「腎盂癌単発」ですが、暫くの間、癌細胞の入ったおしっこを、下
の膀胱に流し続けていたので、その後、膀胱癌になる可能性があります。

問題は、質が良くない(顔つきの悪い)癌細胞由来の「膀胱癌」になることは
確定しているので、その時、治療を上手にやらないと再びピンチになります。
(例 小倉アナウンサー)

とにかく、尿路外への遠隔転移を阻止しないと、この病気に終わりは来ません。
5年間阻止出来たら、ほぼ完治です。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板