したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

グルメ(笑)日記

1JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/06/07(土) 01:10:36

これは美味しい!と思った食品を紹介するスレです。

デパート、スーパー、ファーストフード、お店で、テイクアウト、通販・・・
食品の入手場所、入手方法は問いません。

ただし、全国、誰にでも入手可能な食品限定とします。

2JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/06/07(土) 01:13:41
ヤマザキのロールちゃん
ttp://www.yamazakipan.co.jp/roll-chan/

美味しいよ。

3へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2008/06/07(土) 21:17:08
松山あげ
ttp://www.matsuyamaage.co.jp/

ふわふわやわらかなおあげです。
お味噌汁に!煮びたしに!軽くあぶっておつまみに!
うどんに天かすドバドバ入れる人なら絶対好きになると思う。
常温で保存できるのもグー。

4:2008/06/08(日) 14:02:28
キムチチョコレート
ttp://www.gift-land.com/partner/marugoto/products/detail.php?product_id=1128

去年韓国で売られていたので「男は度胸、なんでも試してみるものさ」
とばかり買って食べてみた。甘いチョコの味から始まって
じわじわとくる唐辛子のピリカラ。両極端の味が見事に溶け合って
絶妙なハーモニーを奏でてくれる。
日本でも入手可能みたいなので是非。

ちなみにキムチケーキなるものが実在するらしいが
どこにあるのやら・・・
(ソウルのロッテホテルにあるらしいが確証なし)

5:2008/06/08(日) 14:10:15
メコンウイスキー
ttp://www.rakuten.co.jp/kawachi/376942/391091/

秋篠宮殿下がお気に入りで有名なウイスキー
自分は飲まないが親父に飲ませてみた。
最初は抵抗あるが慣れると飲みやすく美味しいとの感想。
ただし飲みすぎると目が潰れるという噂があるので要注意。

6JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/06/22(日) 23:20:38
スシローに行って来ました。
値段の割に美味しいのでは?
13皿食べました。

7へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2008/06/22(日) 23:47:30
>>6
スシローもくら寿司もそこそこ美味しいよね。
にぎり長次郎みたいな100円じゃない回転寿司は
そりゃウマいがチョト高いよな〜。

8JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/06/23(月) 21:23:43
>>7 へここ
>にぎり長次郎みたいな100円じゃない回転寿司は
>そりゃウマいがチョト高いよな〜。
それ、名古屋人には分からないです。関西系のお店では?
名古屋でチョト高回転寿司は・・・魚錠、金沢でかねた寿司、いき魚亭
ぐらいかな?

くら寿司も美味しいと・・・メモメモ。

9へこ@( ゚∀゚)y─┛~~〜♪ ◆AbcPT/HeKo:2008/06/23(月) 22:38:01
>>8 JOBOち
ごめんよ・・・>にぎり長次郎
ぐぐったら思いっきり近畿二府四県にしかなかったよ・・・orz

くら寿司はびっくらポンがお楽しみですね。

10JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/06/23(月) 23:02:17
>>9 へここ
ビッくらポン、タッチパネル、皿カウンター・・・
面白いですね〜!>くら寿司
今度、行ってこよう!

11:2008/11/02(日) 11:17:00
JOBOさんに好評だったあほやのたこ焼きを食べてみますた。
確かに美味しい。大降りのたこ焼きは持って帰ると
たこ焼き同士がべちゃーとくっついて爪楊枝では食べれないほど
シェイクしてしまうけどこれは表面が厚くお互いくっつきあうことがなくて
食べやすい。中のトロトロ感も絶妙でチェーン店になるほど受けるのも納得。
ちょっと値ははるけどこの味とボリュームならOK。

12JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/11/02(日) 22:50:48
>>11 酸ちゃん
美味しかったですか?良かった!
関西でヒットする「たこ焼き」なら、間違いないですね。
ところで、しょうゆ味、ソース味、+マヨネーズとあったんですが、基本
は何かな。
マヨネーズを付けると、どんな食材でも、それなりにコッテリウマーに
なってしまうので、ソース味にしたのですが。

13:2008/11/02(日) 23:23:49
>JOBOさん
普通だとソースが基本でマヨはかけるかどうか聞いてきます。
「あほや」はトッピングで色々あるんですな。
自分は地元の大阪でしかたこ焼きを食べたことはないので
他の地方の味を知らないのですが、そんなに大阪のは美味しいのでしょうか。
以前東京の人に聞くと東京のは全部のうち、一個はタコが入ってなかったり
するそうなw。

明石焼きってのを食べたことあるけどあれはもうひとつでした。

14JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/11/05(水) 00:01:02
>>13 酸ちゃん
名古屋でも、タコが殆ど入ってないのに、たこ焼きって言い張って
いる店があります(苦笑)

15JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/11/06(木) 00:57:27
今日、クラブハリエのバームクーヘンを買って来ました。
ただし、焼き立てではなく、すでに包んである方。
玉子の風味がして、ふわっと軽く、上品な味。
これは、非常に美味しいです。

ただ、ずしっと重く、密度の高い、昔ながらのバームクーヘン
も捨てがたい気もしました。

次回は、焼き立ての方を。
(今日は30人くらい並んでいました)

16JOBO ◆40Zvxcelmo:2008/11/06(木) 01:01:40
モンシュシュ、名古屋2店舗目が、ミッドランドスクエアに来週の
月曜日にオープンします。
こちらも、トライしようかな(笑)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板