したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況15▲st3(3日目)

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/16(土) 17:44:25 ID:77LQoqoY00
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況14▲st3(2日目)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634231102/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

474名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 21:45:02 ID:NOawfphc00
>>470
おおざっぱな感想は言えると思う。
細かい話は、きちんと勉強している人(独学含む)でないとできないと思う。

475名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/16(土) 21:45:37 ID:k91Cyifk00
>>473
それはとても効率的な練習方法じゃないですか
素晴らしいです

476名無しさん (スプー 1941-a491):2021/10/16(土) 21:48:04 ID:qijSDY3wSd
>>466
まだこの掲示板にいたの?
辟易したんでしょ?

477名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 21:49:02 ID:NOawfphc00
>>474
具体的には、素人は〇〇は弾いたよとか書くと思うが、
楽譜はどの版の?と聞くと答えられない。

あと冷やかしかどうかは、書き込みのつじつまを合わせればわかる。

478名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 21:50:26 ID:NOawfphc00
>>467
匿名なので、遠慮なくどうぞ

479名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 21:50:44 ID:7OOiHugsSa
>>444
CD-Rなら誰でも出せるぞ

480名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 21:51:34 ID:NOawfphc00
>>479
誰でもは無理やろ
焼き方知らん人もいる

481名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 21:52:30 ID:7OOiHugsSa
>>480
あ、そういう意味かw

482名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 21:52:44 ID:VhfloB0USd
ブレハッチが、10月8日に来日していたとは、知らなかった。
23日の大阪公演から、ツアースタート。プロは、バッハ、ベートーベン、フランク、ショパン。
誘いたい、というか、聞いて欲しい、どうしたものか、。私は、いかなくていい、ただ、この演奏をプレゼントしたいのです。

483名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 21:53:10 ID:NOawfphc00
あと、小林さんの関係者が一人書き込んでいると思う。どうでもいいけど。

484名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 21:53:24 ID:7OOiHugsSa
>>476
わらた

485名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 21:54:20 ID:dR9SU/6I00
愛実さんの3次を終えてのコメントが配信されてます。
でも真っ暗で音声も止まるんだけど何故かな?

486名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/16(土) 21:55:12 ID:Lti0Mlhs00
>>475
いえ、音色やタッチの追求までは面倒で
メリハリや伸び縮みで誤魔化しが効いたのは中学生まででした

487名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 21:56:29 ID:7OOiHugsSa
>>482
ブレハッチと関係ないが、ペーター・レーゼルのサヨナラコンサートが水曜日にあった
ちょっと行きたかったがチケ売りきれ

488名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 21:58:37 ID:7OOiHugsSa
>>472
角田?反田?阪田?

489名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 22:00:45 ID:VhfloB0USd
482
におかしな文を書いてしまった。

ブレハッチの演奏を、ある人に聞いて欲しい。私は無理に同行しない、ただ音楽をプレゼントしたいのだけど、どういう方法がいいのかなーと思う。ということ。

490名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:01:11 ID:NOawfphc00
>>488
負田

491名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 22:02:51 ID:7OOiHugsSa
>>462
前に桐朋卒のバイオリニストの人とお見合いしたけど
特待生で授業料免除で入るレベルでないとプロ目指してはいけない、と言ってた

492名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:04:07 ID:NOawfphc00
>>491
あ、それいったの私です









という人みてる人の中にいるかも。

493名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/16(土) 22:04:10 ID:k91Cyifk00
>>488
ピアノの森監修のあの先生です

494名無しさん (アウアウ 4ffb-7c32):2021/10/16(土) 22:04:36 ID:Mvhcsz7QSa
>>491
あの時はどうもありがとうございました

495名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 22:05:28 ID:7OOiHugsSa
>>494
マジかよ

496名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:06:48 ID:NOawfphc00
>>494
ばらしちゃってください。

497名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:09:56 ID:NOawfphc00
>>493
ご本人ですか?

498名無しさん (ワッチョイ cfce-1d56):2021/10/16(土) 22:12:11 ID:GlGcrVAg00
>>476
実は私の家族がそれまで書き込んでて私は今回初めてです。
(なんとIDが同じになってしまうんですね。)
件の書き込みについては家族の代わりに謝ります。申し訳ございませんでした。

499名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/16(土) 22:13:53 ID:Lti0Mlhs00
>>491
知り合いに
特待生でも自称ピアニストレベルの生活
ピティナ特級金賞の人も主婦メイン
芸大、院卒で楽器店勤務

500名無しさん (アウアウ 0788-a831):2021/10/16(土) 22:14:00 ID:7OOiHugsSa
古海とか昭和音大のようだけど、特待生かなんかなのはなんとなくわかる

501名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 22:23:02 ID:dR9SU/6I00
>>488
園田もいた(故人)

502名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 22:23:12 ID:VhfloB0USd
音大出ではないが、教養、趣味として音楽をたしなむ人は多い。
研究者や外資系等、異業種の人等、創造性や知性をフル稼働する人にとっては、癒しやインスピレーションの塊。

503名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/16(土) 22:23:36 ID:k91Cyifk00
クラシック音楽だけで生活して行くのは至難の道なのです
楽器店勤務しながら勉強を続ける人は多いですね

504名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/16(土) 22:25:30 ID:k91Cyifk00
医師にも多いですね
医師だけのオーケストラの公演(実際はエキストラもいたのでしょうけど)に行ったことがあります

505名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 22:26:47 ID:dR9SU/6I00
>>501

誤って投稿しちゃいました。
すみません

506名無しさん (スプー 0907-6878):2021/10/16(土) 22:29:50 ID:MWZ1KVroSd
アーカイブで反田聴いてるけど
ライブ配信より随分良いではないか
ミスは目立ってるけど、やはりライブは音量調整のせいか、、良い出来でなかった先入観の目で聴いてるせいか、、?

二次よりは良くないから本人も辛そうだったけど
全員きいてないけどファイナルもあり得るわ

507名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:34:34 ID:NOawfphc00
>>501
園田高弘ですか?
バッハ大好きです。

508名無しさん (アウアウ a157-7c32):2021/10/16(土) 22:37:14 ID:N.ZE62JgSa
>>498
先のレスをしたご家族には、いくら匿名掲示板であってもマナーとモラルを持った発言をすべきとお伝えいただいた方がいいかと

509名無しさん (ワッチョイ 87d8-3f06):2021/10/16(土) 22:37:15 ID:eWOGnNss00
園田高弘先生は本当に降臨してたらしいね

510名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:37:43 ID:NOawfphc00
>>504
医師でピアニストといえば上杉春雄とか。
医学部にもピアノ上手な人多いですよね。

511名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 22:40:21 ID:NOawfphc00
ちょっとピアノ弾いてきたという人、手を挙げて

結構いるでしょ?

人間とはそういうもの。

512名無しさん (ワッチョイ cfce-1d56):2021/10/16(土) 22:45:29 ID:GlGcrVAg00
>>508
ありがとうございます。言うことを聞いてくれるか分かりませんが家族にはちゃんと言い聞かせます。これ以上はスレ違いなのでこれにて失礼いたします。

513名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/16(土) 22:55:01 ID:Ma0ltuR2MM
Interview Sorita Sumino
ttps://www.youtube.com/watch?v=94tSbrs6xKQ

514名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 22:55:28 ID:dR9SU/6I00
>>507
そうです!

515名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/16(土) 23:00:00 ID:Ma0ltuR2MM
角野
ソナタの繰り返しはエキエル嫌いっていってたのになぜかやりたくなっちゃって
ソナタの後のスケルツォはアンコールをイメージして

516名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 23:00:51 ID:VhfloB0USd
レーぜル氏の演奏会があるのは知っていたが、ラストとは。まだ予定があるものと思っていた。
こうして、味のある演奏家がまた一人引退する。
今後も、慈味がある弾き手が出るのだろうか。

517名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 23:03:32 ID:VhfloB0USd
スンマセン。
リアルかてぃんは、もう、勘弁して欲しい。

518名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/16(土) 23:05:13 ID:Ma0ltuR2MM
笑 OK

519名無しさん (スプー 7687-fd7f):2021/10/16(土) 23:06:00 ID:VhfloB0USd
さて、猫が呼んでいるから行こ。

520名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/16(土) 23:10:08 ID:Ma0ltuR2MM
反田
イメージ戦略で覚えてもらえればいいかなと思ってこのヘアスタイルにしたら
現地でサムライってよばれて、まんまと戦略成功した
うれしい

521名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:22:03 ID:Ro.Tlq8200
>>520
どうせなら月代剃ってちょんまげにして羽織袴で登場すればよかったのに
羽織袴でピアノひけるのかわからんが

522名無しさん (ワッチョイ 69c8-31f2):2021/10/16(土) 23:24:51 ID:y/0DJdW200
>>521
中村紘子は着物来て出てたから羽織袴でいいのにね
暑くてダメかな

523名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 23:25:50 ID:NOawfphc00
>>517
さすがに、かてんは、もうかてぃんから。

524名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 23:26:38 ID:NOawfphc00
>>522
ふんどしとか似合いそうだけど

525名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 23:28:22 ID:NOawfphc00
ファイナリストに女性が一人もいなかったら、1週間クラシック音楽を聴くことを自粛します。

526名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 23:30:18 ID:dR9SU/6I00
>>521
ニンジャ姿の方が動きやすいが、
もっと汗かきそう

527名無しさん (ワッチョイ d56b-3d5a):2021/10/16(土) 23:31:05 ID:8frEPMo.00
>>525
小林は残る
エヴァもおそらく

528名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 23:33:11 ID:dR9SU/6I00
>>520
覚えてもらえるのって嬉しい事ですね!
そうそう、レクサスとのコラボも新鮮です。

529名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/16(土) 23:33:34 ID:Fvw6t3EAMM
>>526
作務衣はどうだろう
正装じゃないけど

530名無しさん (ワッチョイ a035-dfc6):2021/10/16(土) 23:35:27 ID:n98X0xjs00
角野さんはショパンコンクールのファイナリストとしてはちょっと厳しいかもしれないし、ふさわしいといえば伝統など考えれば違うかも。でも、自分でアレンジしたり自分で自分をプロデュースする(売り込む)って、実はショパンの人物像に近いと思うんだ。ショパンは即興演奏も得意だったと言うし。。

531名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:39:35 ID:Ro.Tlq8200
>>525
ロシア人は残る
17歳で若いし、そこそこ才能あるし
優勝したら史上最弱年になるけど、そこまでじゃないんだよな
18歳で優勝だとツィマーマンとかポリーニとかでしょ
17歳で限りなく優勝に近づいたのはアシュケナージだけど

532名無しさん (ワッチョイ 351c-aeb6):2021/10/16(土) 23:41:40 ID:E2q6JxS.00
テレビ・Eで、ショパンは大きな演奏会(場)に出たがらなかったという
サンドの手記紹介していた。だとすると、自分を誇示したくもなかったとも思うけど。
サラサラと作っていたのかとも思い込んでいたら、苦吟苦慮を重ねて創作していたことも
多かったとも。小坂訳って書いていたから、読んでみたいと思ってます。

533名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:43:16 ID:Ro.Tlq8200
>>524
フンドシは正装ではないからな
まあいくら正装ってもパプアニューギニアの正装はヤバイかもしれんが
ttps://i.imgur.com/R9uzmjw.jpg

534名無しさん (ワッチョイ 351c-aeb6):2021/10/16(土) 23:47:08 ID:E2q6JxS.00
予想みたいなのはじゃじゃ馬みたくてどうかと思うけれど、
やはり、日本人女性二人になる気がしている。祈ろう。
ホジャ当落によっては日本人男性も二人とも見込みアリとなる可能性もあるか??
自分は好みではないんだけど、ガジーエフも入るような予感。
がるがるはまた見たい聴きたい。この場で!あり得ない?

535名無しさん (ワッチョイ a035-dfc6):2021/10/16(土) 23:48:28 ID:n98X0xjs00
アジア人では小林さんは残りそう。というか6年で一新していたので協奏曲まで聴きたい。キムさんも手堅くてチョソンジンと似てる要素があってオールマイティーというか、技術、音など無理が無く高いレベルで安定。。進藤さんは奥底からすくい取った究極の美を感じるけど、ちょっと作為的すぎる気もしなくもないかな。。コンクールでは何か特別な何かを見せなきゃと工夫も必要だけどどれ聴いても方向性が同じで協奏曲もああいう感じだろうな。。と思うけど、今弾き方を研究中で数年後良いさじ加減みたいなのが出来て来る気がする。
古海さんも熱演で素晴らしかったですが、絶対的に残さねばならない理由が演奏配信からはちょっと。。

536名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:48:39 ID:Ro.Tlq8200
ところで優勝者予想立てた?
自分は今のところガジェブに期待してる
まあ、自分の優勝者予想は大抵外れるのだけどw

537名無しさん (ワッチョイ 351c-aeb6):2021/10/16(土) 23:49:34 ID:E2q6JxS.00
結局、次、審査員長の弟子(生徒)残ってんだね。

538名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:51:13 ID:Ro.Tlq8200
>>535
小林は全然好みじゃないんだよなあ
古海とか、映像なしでの進藤の方がまだ好みに近い

539名無しさん (ワッチョイ 351c-aeb6):2021/10/16(土) 23:52:01 ID:E2q6JxS.00
夢幻的ガジーエフはやめてほしい。シドニーもこっちもあっちもこっちもとなる。
桁違い目の覚めるコンチェルを反さん弾いたらどうなるか。でもちょっと期待が褪せ薄まった。

540名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/16(土) 23:53:40 ID:Lti0Mlhs00
>>530
これまでの通過者をみると( 疑惑は置いといて)ノーブルでクラシカルな演奏者は外されてきた感はあるけど、それ以前にいろいろと不足している人が選ばれるべきではないと強く思う

541名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/16(土) 23:53:42 ID:dR9SU/6I00
10月17日 午後9時
Eテレ
『クラシック音楽館』
ショパンコンクールのレジェンドたち

放送されますね

542名無しさん (ワッチョイ cffb-31f2):2021/10/16(土) 23:57:32 ID:NOawfphc00
>>541
すでに録画予約してた。
ポリーニの前奏曲あるね!

543名無しさん (ワッチョイ 351c-aeb6):2021/10/16(土) 23:57:46 ID:E2q6JxS.00
審査員長の教鞭先は、ヴィドゴシュチュのフェリクス・ノヴォヴィエィスキ音楽アカデミーだって。
ワルシャワじゃないみたいだね。そこのヤークーブ。

544名無しさん (ワッチョイ 9bce-a831):2021/10/16(土) 23:59:04 ID:Ro.Tlq8200
>>532
それには演奏史の解説が必要で、そもそも現代に通じるソロピアノの演奏会形式はリストが始めたもので、それまではサロンやそれに準じた場所で演奏するものだった、というのがある

ショパンは大音量を出すタイプではなかったので大会場は避けサロンでの演奏を好んだのだろう

545名無しさん (ワッチョイ 4379-f52c):2021/10/17(日) 00:00:47 ID:9uMfk8pg00
知ってます。一応藝大留学組なんで。素人的に書いた訳じゃないの。

546名無しさん (ワッチョイ 2b54-5e36):2021/10/17(日) 00:01:27 ID:s0y4lEuc00
ヒョッコリとかいう韓国のピアニストは
人は良さそうだけど残るとは思わなかった。
どこがいいのでしょうか?

547名無しさん (ワッチョイ 2b54-5e36):2021/10/17(日) 00:02:37 ID:s0y4lEuc00
>>544
そもそも、ピアノからして違うし。

鍵盤の幅が違うし、今のピアノをショパンに弾いてもらいたい。

548名無しさん (ワッチョイ 4379-f52c):2021/10/17(日) 00:03:12 ID:9uMfk8pg00
金子おばさま、お眼鏡お変えあそばされました。のか。

549名無しさん (ワッチョイ 118c-991f):2021/10/17(日) 00:04:02 ID:/NfAwCOE00
疑惑もだけど、若い才能に嫉妬して外す審査員はごまんといる模様
自分の存立が脅かされるからと認めない、蹴落とす等の先生も身近で見たことある

550名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:04:33 ID:N29oN9Ug00
第18回ショパン国際ピアノコンクール stage3 第3日目 ( 後半 )

演奏順 演奏日 演奏時刻 演奏者名 年齢 国籍 一次ピアノ
321 2021/10/17日 00:00 Jakub Kuszlik 24 Poland st 479
322 2021/10/17日 01:00 Hyuk Lee 21 South Korea kawai
323 2021/10/17日 02:20 Bruce (Xiaoyu) Liu 24 Canada Fazioli F278

551名無しさん (ワッチョイ 4379-f52c):2021/10/17(日) 00:04:59 ID:9uMfk8pg00
ドーブルィ・ヴェーチェル‼‼

552名無しさん (ワッチョイ 2b54-5e36):2021/10/17(日) 00:05:11 ID:s0y4lEuc00
>>545
匿名掲示板だから、素人が教授に教えているなどという場合もあるよ。

553名無しさん (バックシ da82-7b0e):2021/10/17(日) 00:06:04 ID:fVeGrVe2MM
司会のお姉さん衣装派手にしてきたな

554名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:06:43 ID:N29oN9Ug00
sa chen名前読み飛ばれた?

555名無しさん (バックシ da82-7b0e):2021/10/17(日) 00:07:37 ID:fVeGrVe2MM
クシシトフsession2もいないか

556名無しさん (ワッチョイ 6480-c2d0):2021/10/17(日) 00:07:38 ID:IddaVa0U00
>>542
ポリーニ楽しみですよね!
そして今回のコンクールについても触れられるので今からワクワクしています。

557名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:08:29 ID:N29oN9Ug00
00:00 Jakub Kuszlik 24 Poland st 479
- Fantasy in F minor Op. 49
- Mazurka in C minor Op. 30 no 1
- Mazurka in B minor Op. 30 no 2
- Mazurka in D flat major Op. 30 no 3
- Mazurka in C sharp minor Op. 30 no 4
- Piano Sonata in B minor Op. 58

558名無しさん (ワッチョイ 5f33-ad5f):2021/10/17(日) 00:08:47 ID:OMa1Kuks00
>>546
みんなすごい悪口言ってたけど(ネトウヨが紛れ込んだのかとおもた)自分はそれなりに高く評価してたよ

どこがいいと言われても平均より一歩先に進んでた程度だけど

559名無しさん (ワッチョイ 4379-f52c):2021/10/17(日) 00:09:05 ID:9uMfk8pg00
思い出した、脂髪の毛さわりまくりの彼か。その手で鍵盤は。。。。。

560名無しさん (バックシ da82-7b0e):2021/10/17(日) 00:10:08 ID:fVeGrVe2MM
見た目は反田さんより年上に見える

561名無しさん (ワッチョイ 4379-f52c):2021/10/17(日) 00:10:11 ID:9uMfk8pg00
ごめん、あれはイタリア男だったかな。すみません。髪

562名無しさん (ワッチョイ 5f33-ad5f):2021/10/17(日) 00:10:43 ID:OMa1Kuks00
>>545
それならもうちょっと偉そうに書いてくれないか?

563名無しさん (バックシ da82-7b0e):2021/10/17(日) 00:10:51 ID:fVeGrVe2MM
すでに詩的

564名無しさん (ワントンキン f2bb-5ac5):2021/10/17(日) 00:11:22 ID:VEi.wmKwMM
>>558
だってホントに音がうるさくて(´;ω;`)

皆大好物のヤコブの幻想曲

565名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:12:03 ID:N29oN9Ug00
今セッションの音質クオリティは午前の部と同じくらいか、それより少し軽いような気がする

566名無しさん (ワッチョイ a79b-7185):2021/10/17(日) 00:12:15 ID:kpafdUgA00
スタインウェイをカワイのような音で弾く男。
今日の配信の音はどうなのか。
今のところ弱音では特に問題なしのようだが・・・

567名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:12:52 ID:N29oN9Ug00
しかし表現力がなにげなく豊かだなあ

568名無しさん (ワッチョイ fb11-5e36):2021/10/17(日) 00:13:27 ID:7iPAWxx.00
ちょっとぼんやり感ありますね
配信かピアノか

569名無しさん (ワッチョイ 3b01-b0f9):2021/10/17(日) 00:13:42 ID:xGTtoxmY00
素晴らしいは。。

570名無しさん (ワッチョイ 1000-5ac5):2021/10/17(日) 00:13:52 ID:N29oN9Ug00
>>566
まず配信音質が気になるようになってしまった。ヤコブの二次のときはかなり軽めに聞こえてたと思う (記憶違いあるかも)

571名無しさん (ワッチョイ 118c-f05d):2021/10/17(日) 00:14:45 ID:/NfAwCOE00
小林で湧いてたが尖った音でなく
やはりヤコブのような豊かな音を聞きたかった

572名無しさん (ワントンキン f2bb-5ac5):2021/10/17(日) 00:15:04 ID:VEi.wmKwMM
>>568
自分もそれで反田君の事思い出したけどフォルテはしっかりなってるからおっけー多分

573名無しさん (ワッチョイ 2b54-5e36):2021/10/17(日) 00:15:36 ID:s0y4lEuc00
Youtubeチャット wow から oops にもどったな




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板