したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況13▲st3

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/13(水) 21:39:54 ID:MlAlWZss00
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況12▲st2(3日目)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634035270/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

8名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:28:23 ID:a1Eo7POoMM
乙です
自分もボイコットする

9名無しさん (ワッチョイ 12bc-e8cf):2021/10/14(木) 19:30:26 ID:rbzFPCMs00
ハオジャオってスパイスかよ

10名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:31:09 ID:a2DwXKDc00
ハオザオって発音するですか

11名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 19:31:44 ID:JJTXKiuE00
期待してる

12名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:31:46 ID:a2DwXKDc00
選曲がいいラインナップだと思う

13名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:32:43 ID:a2DwXKDc00
あれ、期待してた程
音が響いてない?

14名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:32:46 ID:e6x/KfQ6MM
>>1さんおつ
落ち着いて入ったねえ

15名無しさん (ワッチョイ 1a98-8bf3):2021/10/14(木) 19:33:45 ID:tkWT1UtM00
まだまだこれから

16名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:33:56 ID:a1Eo7POoMM
やっぱ牛田君のが音いいと思うんだけど

17名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 19:34:13 ID:3b9B1Lh6MM
>>13
おもちゃみたい(´;ω;`)

18名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:35:14 ID:jGOEdTz.00
この人は本当に音がいい
でも同じ17歳のカナダの2人には
音楽性で負けている感じがする

この17歳トリオは今後も伸びて行って
ずっとこの世界に君臨できるように今後も
頑張ってほしいものだ

19名無しさん (ワッチョイ 32a5-6e51):2021/10/14(木) 19:35:35 ID:k0SfUC9U00
ハオラオよりヒョンロクの方が良かったと思うんだけど…

20名無しさん (バックシ 83b2-a017):2021/10/14(木) 19:36:29 ID:MmDRvK2kMM
>>19 そりゃあそうさ。

21名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 19:36:46 ID:3b9B1Lh6MM
あまくてうっとりも何もなかった

大崩れしなければ若いスター作りたいから17歳トリオ全員残しそう(´・ω・`)

22名無しさん (ワッチョイ b81c-db9a):2021/10/14(木) 19:36:48 ID:25FnET6c00
>>18
分かる。超美音なんだけど、ダイナミクスが足りないと言うか…その点、ユートンは両方あったような。

23名無しさん (ワッチョイ 32a5-6e51):2021/10/14(木) 19:37:47 ID:k0SfUC9U00
ハオラオがここまで評価されるほどとは思わない
なんか音がパラパラしすぎてる気がする

あとソナタ3番の出だしが中華風に聞こえた

24名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:38:26 ID:a1Eo7POoMM
彼風邪ひいてたみたいだね、どうやら
かわいそうだったね

25名無しさん (ワッチョイ 1a98-8bf3):2021/10/14(木) 19:38:53 ID:tkWT1UtM00
カナダの2人ほど遊んでない感じ
ステファンなんてもう色々知っちゃってピアノよりそっちが楽しくて仕方ないって感じだった

26名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:38:56 ID:jGOEdTz.00
この美音だけでファイナルにいけるのか
それに注目

27名無しさん (ワッチョイ b81c-db9a):2021/10/14(木) 19:38:57 ID:25FnET6c00
さっき(2人目)の方が良かった

28名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:38:58 ID:a1Eo7POoMM
うん、普通

29名無しさん (ワッチョイ 32a5-6e51):2021/10/14(木) 19:39:05 ID:k0SfUC9U00
>>24
誰のことですか?

30名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:39:51 ID:e6x/KfQ6MM
体力的に大変なソナタ先にもってきたのかな

31名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:39:56 ID:jGOEdTz.00
美音だけと言ってしまったが前のポーランド2人よりはいい気がする

32名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 19:41:06 ID:JJTXKiuE00
良いけどもっとすごいイメージがある

33名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:41:22 ID:jGOEdTz.00
まあ審査員はそう評価しないとは思うけどね

34名無しさん (ワッチョイ e096-e94c):2021/10/14(木) 19:43:08 ID:IuC1prRI00
これまでのステージより硬いと言うか、力入りすぎじゃないかな

35名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:43:17 ID:a1Eo7POoMM
どこもおかしなところがない
まさに正統派といったかんじ

36名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:43:57 ID:jGOEdTz.00
進藤さんはこの美音を破壊して忘れさすような演奏をしそう
そして審査員から落とされるまで見えて来た(さっきも同じことを書いていたか)

37名無しさん (ワッチョイ 35a6-74e4):2021/10/14(木) 19:44:13 ID:o43jqUOk00
>>25
えっ本人と話したの?

38名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:45:10 ID:e6x/KfQ6MM
ちょっと安全運転気味な気がしないでもない

39名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:46:20 ID:a1Eo7POoMM
なんかYoutubeのコメントで韓国の子が風邪ひいてて体調悪くて落ちたって書いてた
Choi

40名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:46:42 ID:jGOEdTz.00
>>38
長丁場であるのと、リスクをおかさずに安全にというふうになっているのかな

41名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:47:29 ID:e6x/KfQ6MM
>>39
あら可哀想に
寒暖差激しい時期だもんなぁ

42名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 19:48:57 ID:JJTXKiuE00
調子戻ってきたか?

43名無しさん (ワントンキン acbf-5aad):2021/10/14(木) 19:49:59 ID:av/LmKJsMM
>>39
ヒョンロクさん?
鼻炎じゃなくて風邪だったの

44名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:50:49 ID:jGOEdTz.00
このへんはもっと歌うようになってほしいか?

45名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 19:51:53 ID:a1Eo7POoMM
鼻炎を風邪と解釈してコメントしてたのかもね
確かなソースはないから信ぴょう性ない情報

46名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:53:56 ID:a2DwXKDc00
駅まで送迎して中抜けして戻ってきてもまだソナタ弾いてる。大曲だなあ

47名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 19:54:31 ID:4huDYsvk00
ハオラオ、めっちゃ音綺麗だね。
いやー、この美音でコンチェルト聴きたいわ。

48名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 19:55:55 ID:LUUZOKY600
おらもこの子のコンチェルト聴きたい

49名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 19:56:09 ID:sdhFejr200
角◯やポ人が通って、中国や牛を落とした
悶々としたまま、堪能できない状態になってるなう

50名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 19:56:28 ID:4huDYsvk00
この緩徐楽章、歌心ない人が弾くと眠くなるんだけど、ハオラオはちゃんと歌えてるわ。

51名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 19:56:37 ID:cQmAxUsI00
この美音でコンチェルト2番聴いてみたいわ
1番よりあってる気がする

52名無しさん (ワッチョイ 19d2-49d0):2021/10/14(木) 19:56:39 ID:ARrQWT0A00
コンチェルト聴きたいねー
1番かな?

53名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:57:16 ID:a2DwXKDc00
ダレやすい中間部、配信だとちょっと同じに聞こえてきた。会場できいたら集中してきけるんだろうけどな

54名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 19:57:22 ID:jGOEdTz.00
この人
ファイナルどうなんだ?
前のポーランド人2人よりはいいが
もう審査員はその2人確定を出していそうで
そうならあと8人の枠に入れるのかどうか
まだポーランドにもたくさん残っているし

55名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 19:57:32 ID:JJTXKiuE00
まだまだこんなもんじゃないはず

56名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 19:58:02 ID:4huDYsvk00
>>51
この音色には憂いのある2番の方が合ってそうだけど、1番の解釈を聞いてみたいわ。

57名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 19:58:28 ID:a2DwXKDc00
冊子の曲目が全部のってると思われる演奏者情報アップしてくれてる人いないのかな

ツイッターとかじゃ検索してもひっかからない

58名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:58:55 ID:e6x/KfQ6MM
数回ショパンコンクール聞いてきた感じだとポ人は三次でわりとバッサリ落ちるから全部残る心配はあんまりしてない

59名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 19:59:47 ID:LUUZOKY600
牛くんは一次よりよくなかった。音が響いてなかった。安定感なかったし無理もないと思った。
ポーランド人の6人通過はおかしいよ

60名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 19:59:47 ID:e6x/KfQ6MM
さあがんばれ

61名無しさん (ワッチョイ d57a-a807):2021/10/14(木) 20:00:00 ID:ui.CFYfM00
>>10
難しい字なんだよね、饒。rの発音も

62名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:00:25 ID:3b9B1Lh6MM
ちょっと音色が1色だわ

63名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:00:26 ID:jGOEdTz.00
音量を上げてきた

64名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:00:37 ID:a2DwXKDc00
体力があるうちにソナタ3番弾いたほうが得な感じはする

65名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 20:01:32 ID:cQmAxUsI00
得意のマズルカを弾かせるためにポ人をこれだけ残したのかな
ファイナルまで冴えないポ人ばっかりだったらもう…だけど

66名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:02:18 ID:a2DwXKDc00
>>61
ありがとう。ギョーザみたいな字なんだ。

67名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:03:16 ID:4huDYsvk00
ポ人優勝させたいなら、とりあえず数を残せばいいもんね。Marcinが棄権しなかったら、ほかの人が落とされたかもしれない。

68名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:03:31 ID:3b9B1Lh6MM
>>65
カンドッテぃとかは許せんけどポ勢はマズルカ要員として3次を見るまで罵倒は避けたいと思っている(´・ω・`)

69名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:03:44 ID:e6x/KfQ6MM
この後にマズルカとポロネーズあるんだけど大丈夫だろうか

70名無しさん (ワントンキン b520-6c40):2021/10/14(木) 20:04:15 ID:kaGWs8vIMM
>>65
いた方がマズルカ的には楽しい

71名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:04:31 ID:4huDYsvk00
終盤、ちょっとテンポ落ちた?
わざとかな?

72名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:04:39 ID:jGOEdTz.00
どう見ても前のポーランド人2人を圧倒

73名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:04:49 ID:LUUZOKY600
トニーヤン味があって、かわいい。将来性感じる

74名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:05:00 ID:a2DwXKDc00
17才中国人には鬼門のマズルカ

75名無しさん (ワッチョイ d57a-a807):2021/10/14(木) 20:05:20 ID:ui.CFYfM00
>>66
饒舌のジョウ。ハオは文字化けするw

76名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:05:25 ID:a1Eo7POoMM
この子コンサートにいくとしたら、あと3年後に行きたい

77名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:05:43 ID:3b9B1Lh6MM
カミルと比べると棒な始まり(´・ω・`)

78名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:06:47 ID:a2DwXKDc00
マズルカは難しい

79名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 20:07:15 ID:sdhFejr200
>>59
うん音がこもって出てない思ったが、音が大きすぎたて言われてなかった?
本人も響いてないと思ったから芸術的でないアプローチをしてしまったと言ってたが、、、

80名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:07:22 ID:4huDYsvk00
ソナタ3番は、けっこう前に藤田真央の圧倒的な実演を聴いて以来、なかなか凌駕する演奏に出会えてない。
ハオラオ、ちょっと迫力が不足してたような。
配信だからわからないけどね…

81名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:07:22 ID:e6x/KfQ6MM
田園のイメージが伝わってくるけど
ヨーロッパよりは中国風の田園が見える感じ

82名無しさん (ワッチョイ d57a-a807):2021/10/14(木) 20:07:26 ID:ui.CFYfM00
やっぱりポーランド人必要です

83名無しさん (スプー f9fb-fd7f):2021/10/14(木) 20:07:55 ID:ymEGZ0GsSd
演歌みたいなものか

84名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:08:11 ID:4huDYsvk00
これ、マズルカなの?
ワルツといまいち差がないよー。
ああー、残念!

85名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:08:22 ID:a2DwXKDc00
すまん、風景がいまひとつ見えてこない。ムズカシー

86名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:08:32 ID:3b9B1Lh6MM
ユンディが弾いてた奴より太い

87名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:08:47 ID:jGOEdTz.00
>>84
確かに

88名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:09:01 ID:4huDYsvk00
マズルカはズンチャッチャ、じゃないんだよねー。

89名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:09:01 ID:e6x/KfQ6MM
ルイサダはダンスの方のマズルカ習いに行ったらしいな
若いときか年取ってからかは知らんけど

90名無しさん (ワッチョイ 36dc-7f79):2021/10/14(木) 20:09:39 ID:sorvWE0Y00
一生懸命マズルカっぽさを出そうとしてるのは伝わるんだけど、
なんかこれじゃない感

91名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 20:09:45 ID:sdhFejr200
甲乙つけがたい中国勢だったけど
この人だけ残された理由は年齢?

92名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:10:08 ID:a1Eo7POoMM
2日酔いとYuchongがうかって牛田君が落ちるなら納得できたんだ
なんでよーーといいたい
マズルカ音はいいよね

93名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 20:10:31 ID:cQmAxUsI00
やっぱむずいよね…
ポ人はマズルカ要員だな
そのマズルカさえこけたらもうダメだけど

94名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:10:35 ID:4huDYsvk00
>>90
ハオラオに予備予選のポ人のマズルカを聴かせてあげたい…

95名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:10:38 ID:LUUZOKY600
>>90
わかる。でも悪くない

96名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:11:08 ID:3b9B1Lh6MM
>>93
ネリングのマズルカ記憶にないんですが…

カミルは良かったよ

97名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:11:21 ID:a1Eo7POoMM
獅子舞が踊ってる

98名無しさん (ワッチョイ 36dc-7f79):2021/10/14(木) 20:11:25 ID:sorvWE0Y00
自分も牛が落ちた事よりも角が通った事が納得いかない

99名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:12:01 ID:e6x/KfQ6MM
>>97
キンキラキンの中華風のやつ?

100名無しさん (ワッチョイ 01ed-b4a9):2021/10/14(木) 20:12:13 ID:HL/rfDg600
牛角 焼肉食べたい

101名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:12:27 ID:4huDYsvk00
>>93
Marcinの予備予選のマズルカが最高だったから、彼にマズルカ賞とってほしかった…
マズルカのりのりおじさん、て呼ばれてたくらいだし。

102名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 20:12:34 ID:JJTXKiuE00
やっといつもの感じになった

103名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:12:47 ID:a1Eo7POoMM
そうあの派手な奴

104名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:12:58 ID:LUUZOKY600
軽やかさがもうちょっとだせたら。で、暗いイメージで。この人は明るくて重い

105名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:13:19 ID:a2DwXKDc00
>>93
頭で理解してても実際に弾くとなると異常に難しい。(アジア勢にとっては)

106名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 20:13:22 ID:cQmAxUsI00
ポ人だからって全員マズルカ上手いとは限らないしね
最初の人は…うん

107名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:14:01 ID:e6x/KfQ6MM
次に出る頃にはマズルカも極めてきてホスイ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板