したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況13▲st3

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/13(水) 21:39:54 ID:MlAlWZss00
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況12▲st2(3日目)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634035270/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

400名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 21:33:31 ID:sdhFejr200
ソナタ、不自然なritを感じる箇所があったけど
疲れだったのか…
範疇内だったけど

401名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:33:37 ID:32Eg9Osk00
>>396
なんかそういう剛の者たちと渡り合えそうな強さというか、太いものを持った人だと思う。
伊達に澤穂希のような風貌してないよ。兄貴ですよ、もはや。

402名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 21:34:48 ID:CSAXEqy.Sp
進藤さん、ショパン合ってるのかなあ

403名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 21:36:25 ID:aOfDchLA00
あってるとは言い難いね
広々した大地感あるからチャイコとかラフマとかが合ってそう
モーツァルトはちょっとご遠慮したいかも

404名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/14(木) 21:38:53 ID:sJkJK05s00
さて、頭を冷やそう。(11年ぶりのセリフ)


いや、しばらくは冷えそうにないな・・・
誰かが言っていたが、あの子、日本人なんだぜ?
誰が誰だったのか区別がつかないというのが当たり前だったのに・・・
おじさんとしては感無量ではある。

風呂入ってくる。

405名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:38:55 ID:RMcJ4gvcSa
うんドイツよりロシアが合ってそう

406名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:39:18 ID:a1Eo7POoMM
沢田君ツイ
感無量



407名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/14(木) 21:40:36 ID:E4.yTJqs00
もっさりしたネーリングさんに一番感動していまいました
私の耳は壊れてしまったようです

408名無しさん (ワッチョイ 901b-31f2):2021/10/14(木) 21:43:07 ID:SU.vGyV600
昼の部通過者はカミル君だけを予想しておく

409名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:43:13 ID:a1Eo7POoMM
2階席で聴いていた白髪の紳士がダンタイソンと海老さんに向かって、興奮してなにかを訴えている
怒ってはいない?うれしそうなかんじ?

410名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 21:45:32 ID:CSAXEqy.Sp
カミルさんは何気に安心して聴けた
まとめて来た感じ

411名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:50:15 ID:32Eg9Osk00
>>408
そんな気がする。
とはいえ、それぞれ大変素晴らしかった。

412名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:50:23 ID:RMcJ4gvcSa
安定してじんわりくるのがカミルさん
結構難しいね
ハオラオも進藤も良かったから

413名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:55:55 ID:32Eg9Osk00
ハオラオは素晴らしいし、この大舞台をのびのびと楽しんでるみたいで微笑ましいね。
ただ時々年齢相応な瞬間も音楽に現れる。
まだ若いのだからソナタ3番なんかはもう10年ぐらい寝かせたほうが面白い演奏になるように思う。

414名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 22:24:56 ID:JJTXKiuE00
ネーリングとハリーポッターに履かせてる下駄
どっちが高いんだろう

415名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 22:36:20 ID:3b9B1Lh6MM
ハリポタ君前奏曲全曲だっけ
弾けるのかな…
冗談で出しちゃったんじゃないよね(´・ω・`)ともかくあやつのバラードくそ遅だったから小曲が続くのはありがたい

416名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 22:44:29 ID:32Eg9Osk00
ヒョンロクさんのInstagram教えてくれた人ありがとう。
投稿に人柄が現れるようだ。
仙台コンクールのリサイタルは中止になったけど再企画されるんなら絶対に行く。

417名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 22:49:52 ID:smjyhmZ200
>>416
me too!

418名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 22:53:26 ID:aOfDchLA00
>>416
ヒョンロクさん自身が良いなと思って撮った写真一枚一枚が絵画のようで、美意識が高いよね。センスが好き

419名無しさん (ワッチョイ 35a6-74e4):2021/10/14(木) 22:54:22 ID:o43jqUOk00
進藤さん10代なのにすごいと思う
素晴らしいわ

420名無しさん (ワッチョイ 448e-74e4):2021/10/14(木) 23:01:39 ID:gwbuO6Zc00
進藤さんナチュラルで知的な感じが魅力的
このまま悠然と我が道を行って欲しい

421名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 23:32:14 ID:jGOEdTz.00
>>140で書いたが英雄ポロネーズはピアノリサイタルでけっこう聴いている
藤田真央くんや牛田くんのピアノリサイタルでも
今日やる反田くんは去年と今年のピアノリサイタルとで2回聴いている

何を書きたかったかというとピアノリサイタルでやったレベルの演奏をこの会場で
やれれば観客から物凄い歓声を受けるのは間違いなし
今回このコンクールの英雄ポロネーズをやったどの人よりももっととび抜けて
いい演奏だから大いに期待できる

422名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 23:40:14 ID:a1Eo7POoMM
反田くん聞いたら絶対に角野君ききたくなる
でもそこまで起きてられない
いっそのこと今から寝てしまおうか

423名無しさん (アウアウ 7f39-4543):2021/10/14(木) 23:42:35 ID:iZcyVuI6Sa
こっちは平和で安心するわ!
頑張って起きるよー!

424名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 23:51:01 ID:CSAXEqy.Sp
反田くんはまたスタンウェイかな
ファツィオリには変えないかな

425名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 23:55:54 ID:p9Adpfu600
反田さんから角野さんと続くので視聴者数もアップするだろうね

426名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 23:58:03 ID:sdhFejr200
期待値を高く持ち過ぎるといけないね
さっき反田君の二次をワクワクして再度聴いたら
リアルタイムの時程の感動を覚えなかった

ニュートラルで聴こう

427名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 23:58:30 ID:a2DwXKDc00
第18回ショパン国際ピアノコンクール stage3 第1日目 ( 後半 )

演奏順 演奏日 演奏時刻 演奏者名 年齢 国籍 一次ピアノ
305 2021/10/15金 00:00 Kyohei Sorita 27 Japan st 479
306 2021/10/15金 01:00 Hayato Sumino 26 Japan st300
307 2021/10/15金 02:20 Andrzej Wierci?ski 25 Poland st300
308 2021/10/15金 03:20 Piotr Alexewicz 21 Poland st 479

428名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/15(金) 00:04:43 ID:vQPj5yGU00
頑張って〜

429名無しさん (ワントンキン add3-6c40):2021/10/15(金) 00:05:08 ID:k/sCVInUMM
間に合った

430名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:06:15 ID:ikYVv4BgMM
反角聞いたら今日は寝るかな

431名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/15(金) 00:06:35 ID:lfCA9pVc00
審査員クシシトフ居ない!

432名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:06:55 ID:Y1JKRk1I00
Krzysztof Jab?o?ski 審査員欠席

433名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/15(金) 00:07:12 ID:U4584UmIMM
朝もいなかった

434名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:07:20 ID:Y1JKRk1I00
305 2021/10/15金 00:00 Kyohei Sorita 27 Japan st 479
- Mazurka in B major Op. 56 no 1
- Mazurka in C major Op. 56 no 2
- Mazurka in C minor Op. 56 no 3
- Sonata in B flat minor Op. 35
- Bo?e, co? Polsk? (harmonization of the old version of the song for piano), op. posth.
- Polonaise in A flat major Op. 53

435名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/15(金) 00:08:01 ID:qflEBRp2Sp
やはりスタンウェイか

436名無しさん (ワッチョイ d56b-3d5a):2021/10/15(金) 00:08:12 ID:xbbgBfZ200
何でヤブウォンスキいないの?

437名無しさん (ワントンキン add3-6c40):2021/10/15(金) 00:08:32 ID:k/sCVInUMM
今日も貫禄ありすぎw

438名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:08:42 ID:ikYVv4BgMM
がんばれー

439名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:09:34 ID:HtzN4VV2MM
>>437
ダンタイソン髪増えた?

440名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:09:45 ID:Y1JKRk1I00
見た目に合わず美音?

441名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:10:09 ID:ikYVv4BgMM
優しい音からハジマタ

442名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/15(金) 00:10:20 ID:Z5gSIOyo00
ほう
良いね

443名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/15(金) 00:10:30 ID:U4584UmIMM
音をずらして弾くのはNGって牛田君に聞かなかったのかな

444名無しさん (バックシ e8c1-e837):2021/10/15(金) 00:10:42 ID:tmpcl6IUMM
和声がきれいにひびいて聞こえるね

445名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:10:59 ID:HtzN4VV2MM
マルチンが弾くはずだった曲(´;ω;`)涙と鼻水が止まらない

446名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:11:38 ID:ikYVv4BgMM
>>445
つ 風邪薬&テッシユ

447名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:12:20 ID:ikYVv4BgMM
これ難しそう

448名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/15(金) 00:12:37 ID:TRaB6WkI00
私には少々濁って聞こえるんだが・・・

449名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/15(金) 00:12:55 ID:Z5gSIOyo00
緊張が見える

450名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/15(金) 00:13:06 ID:U4584UmIMM
濁って聞こえる

451名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/15(金) 00:13:29 ID:svx/8gq.00
頑張れ

452名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:13:47 ID:HtzN4VV2MM
>>447
そんなでもない
勿論引き分けは難しいが
3番は予備で聴いてないから楽しみ
かちんこちん君が弾く奴が一番楽かなこの中だと

結構引っ掛けるなあ
ううマルチンなら(´;ω;`)ブワッ

453名無しさん (バックシ e8c1-e837):2021/10/15(金) 00:13:59 ID:tmpcl6IUMM
このマズルカすき

454名無しさん (アウアウ 01de-4543):2021/10/15(金) 00:14:08 ID:fXUP4MOkSa
マズルカなのに、ソナタを弾く時の勢いで弾いてしまっている感じがします。

455名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:14:23 ID:Y1JKRk1I00
音はきれいだけど風景が見えない
マズルカは難しい

456名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/15(金) 00:14:23 ID:qflEBRp2Sp

二曲目で少しほぐれて来たかな?

457名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/15(金) 00:14:36 ID:U4584UmIMM
うーんこのマズルカはちがう

458名無しさん (ワントンキン add3-6c40):2021/10/15(金) 00:14:46 ID:k/sCVInUMM
>>452
健康上の理由だっけ。どうしたのかね

459名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:15:25 ID:ikYVv4BgMM
>>452
そっかー

460名無しさん (バックシ e8c1-e837):2021/10/15(金) 00:15:35 ID:tmpcl6IUMM
反田さんはポーランドのショパン大学に通ってるし
実際に文化に触れて聞いてマズルカを演奏しているのだし、
マズルカらしくないというのもなんだか変な感じがする

461名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:15:47 ID:HtzN4VV2MM
最後こんなに小さく弾くのか…

462名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:16:24 ID:ikYVv4BgMM
もうちょっと泥臭くてもいいのかな
おしゃれに聞こえる

463名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/15(金) 00:16:27 ID:qflEBRp2Sp
弱音響かせるのは上手い

464名無しさん (ワッチョイ d56b-3d5a):2021/10/15(金) 00:17:28 ID:xbbgBfZ200
可もなく不可もない普通のマズルカ(意外)

465名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/15(金) 00:17:29 ID:TRaB6WkI00
なんか変だな。少々どころか、かなり濁って聞こえるぞ。
同じように感じたのがもう一人いたということは、
うーん、どういうことだろう?

466名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/15(金) 00:18:19 ID:lfCA9pVc00
なんか入って来ない。、、、自分の耳悪いんだゎきっと。

467名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:18:24 ID:Y1JKRk1I00
>>460
でも東欧勢の弾くマズルカみたいには聞こえないのですよ。日本人が弾くマズルカに近い
何が正しいかとかは別として。

468名無しさん (ワントンキン add3-6c40):2021/10/15(金) 00:18:30 ID:k/sCVInUMM
マズルカほんと難しいね
ポーランド人残す意味が分かる

469名無しさん (アウアウ 01de-4543):2021/10/15(金) 00:18:54 ID:fXUP4MOkSa
ちょっと気合い入りすぎでは、、?

470名無しさん (バックシ e8c1-e837):2021/10/15(金) 00:19:25 ID:tmpcl6IUMM
ぽつりと鳴らす小さな音がストーリーを持った音で
とてもいいと思う

471名無しさん (ワッチョイ e096-e94c):2021/10/15(金) 00:19:44 ID:B67Jk9ww00
ちょっと作為的すぎると取られかねない感じか

472名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:20:03 ID:HtzN4VV2MM
マルチンの3番が聴きたかった(´;ω;`)わからないけどこれは違う気がする
のっぺりしている

473名無しさん (ワッチョイ 209e-a394):2021/10/15(金) 00:20:11 ID:O86Wiwh600
リズムがツルツルです

474名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/15(金) 00:20:12 ID:571daGE200
本調子では全くないような

475名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/15(金) 00:20:51 ID:lfCA9pVc00
プロリサイタル的ってこんな感じかも。洗練の極致ってこういうこと?

476名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/15(金) 00:20:56 ID:qflEBRp2Sp
モヤっと聴こえるのは何故だ

477名無しさん (ワッチョイ d56b-3d5a):2021/10/15(金) 00:20:57 ID:xbbgBfZ200
ノクターンみたいなマズルカ

478名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/15(金) 00:21:20 ID:571daGE200
進藤さんどんだけ調子よかったかがよくわかる

479名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/15(金) 00:21:20 ID:svx/8gq.00
ちょい平坦だな

480名無しさん (バックシ e8c1-e837):2021/10/15(金) 00:21:32 ID:tmpcl6IUMM
>>467
そうなんですね。
私は結構飽きずに聞いていられています(今のところ)

481名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/15(金) 00:21:33 ID:o2N8VoQ200
なにもかも不明瞭

482名無しさん (スプー e198-fd7f):2021/10/15(金) 00:21:35 ID:JxAKmpCgSd
音そのものは、綺麗ですが
曲想が伝わってこない

夜更かしして疲れたから
聞き取れないのかもしれないけど

483名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:22:11 ID:HtzN4VV2MM
予備選でもOp.50から2曲は大体派手な1,2番を持ってきてたからこの曲聴く機会少ないよね
一人ぐらいだったかなー

やべえ何がしたかったのか全然わからなかった(´・ω・`)ざわざわ

484名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:22:11 ID:Y1JKRk1I00
>>477
ロマン派マズルカかなあ。ドタッドタっとした泥臭さがないのは微妙

485名無しさん (ワントンキン add3-6c40):2021/10/15(金) 00:22:20 ID:k/sCVInUMM
さてどうなるか

486名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/15(金) 00:22:32 ID:571daGE200
これはポーランド人とそうかわらない出来?

487名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:22:33 ID:Y1JKRk1I00
あれ、ソナタ2の出だし
凄みが無かった

488名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/15(金) 00:22:34 ID:qflEBRp2Sp
あああ
右と左がズレてる

489名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:22:58 ID:ikYVv4BgMM
ソナタ二番開始
思いのほか繊細な出だし

490名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/15(金) 00:23:24 ID:vQPj5yGU00
私も、なんか風景が見えない

入ってこない

491名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/15(金) 00:23:41 ID:ikYVv4BgMM
もっとドッカンドッカン来るかと思ったから意外

492名無しさん (アウアウ 01de-4543):2021/10/15(金) 00:23:44 ID:fXUP4MOkSa
反田さん、今日は硬い印象を受ける。やはり緊張か、、

493名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/15(金) 00:23:56 ID:o2N8VoQ200
ソフトだな

494名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/15(金) 00:24:05 ID:svx/8gq.00
歌謡曲チック、、
頑張って

495名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/15(金) 00:24:25 ID:571daGE200
確か全部8月のリサイタルでやった曲なのに
ぜんぜんよくない
(ただし英雄ポロネーズはアンコールで)

496名無しさん (ワッチョイ 01ed-b4a9):2021/10/15(金) 00:24:43 ID:A7kmx5j600
固いですよね・・
これ大丈夫なのかな

497名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/15(金) 00:24:45 ID:HtzN4VV2MM
えー繰り返すの…(´;ω;`)

498名無しさん (ワッチョイ 3bae-6f94):2021/10/15(金) 00:24:51 ID:SBbxoXA200
なんか迫力不足な気がする……
聴いてる環境のせいかな

499名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/15(金) 00:24:52 ID:Y1JKRk1I00
二周目に何か変化があるかどうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板