したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況13▲st3

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/13(水) 21:39:54 ID:MlAlWZss00
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況12▲st2(3日目)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634035270/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

326名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 21:11:26 ID:p9Adpfu600
>>322
彼女の世界に引っ張られているみたいね。
そうだとしたら、嬉しい

327名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:11:41 ID:a2DwXKDc00
このゆったりした歌いまわしで会場を静まり返させている?

だとしたら優勝まであるぞ

328名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:11:52 ID:jGOEdTz.00
>>320
だから進藤さんを落として
前にやったポーランド2人がファイナルに!

329名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 21:11:59 ID:sdhFejr200
>>319
最初は驚いたが慣れてきて違和感感じなくなってきた
むしろ、彼女にはこのスタイルでないと物足りなくなるかも
しかしなんという色彩感!ずば抜けてる

330名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 21:12:08 ID:JJTXKiuE00
>>319
自分も2次までそう思ってた
でもこの3次は僕のキャパ超えたとこの音楽のようで判断出来ない
自分の狭い感性の外の上位にいるだろうことはわかる
あとで理解出来るってパターンだこれ

331名無しさん (ワッチョイ b31d-836c):2021/10/14(木) 21:12:53 ID:S4o49GdQ00
さあ、フィナーレ、悔いなく弾ききって欲しい、頑張れ!

332名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:13:29 ID:a2DwXKDc00
>>323
全部持ちつづけてるよ。だから選手権スタイルだと無双しかねない。


その一方で、これがショパンの自然な音楽? かというと実は違和感もある。
なにしろ聴いてて癒される感じがあまりない

333名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 21:13:37 ID:e6x/KfQ6MM
さあ行け!

334名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:13:59 ID:32Eg9Osk00
素晴らしい。どんな音も和声も無駄にしてない。

335名無しさん (ワッチョイ 595f-e837):2021/10/14(木) 21:14:06 ID:fOK9x0WM00
ガンバレ

336名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:14:22 ID:a1Eo7POoMM
変なたとえだけど
ショパコンがジャンプの連載会議だとすると
牛田君は進撃の巨人で
進藤さんは鬼滅
だと思う
共通点、伸びしろが無限大

337名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:14:23 ID:a2DwXKDc00
精度おちないね。とんでもねー集中力だ

338名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:14:26 ID:RMcJ4gvcSa
いいぞ!じんわりしてくる

339名無しさん (バックシ 2ca8-31f2):2021/10/14(木) 21:14:57 ID:rFODZzJAMM
すげーわマジで

340名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 21:15:18 ID:smjyhmZ200
すごいロシアンソナタだわ

341名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:15:23 ID:jGOEdTz.00
とにかく凄い
凄い

342名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 21:15:37 ID:jLxJ5vrcMM
>>332
もうちょっと聴いてる側の力が抜ける軽妙なところがほしいな

343名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 21:15:57 ID:4huDYsvk00
推進力があって楽しい演奏!

344名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 21:16:02 ID:smjyhmZ200
ただ推進力がイマイチ

345名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 21:16:08 ID:jLxJ5vrcMM
ほんとミスらないね

346名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:16:15 ID:jGOEdTz.00
おい
おい

347名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 21:16:38 ID:JJTXKiuE00
ある種ユリアンナに感じてたものを感じる

348名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:17:00 ID:a2DwXKDc00
ここにきてまだ新たな変化球が
恐るべし

349名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 21:17:24 ID:smjyhmZ200
彼女の音楽ではなく作り込まれた音楽なのが残念

350名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 21:17:26 ID:e6x/KfQ6MM
19才女子が弾いてるとは思えない

351名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 21:17:30 ID:aOfDchLA00
進撃ジャンプちゃうで

352名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 21:17:34 ID:4huDYsvk00
あれ、なんか急に重くなったわ。
ちょっとコテコテ?

353名無しさん (ワッチョイ e096-e94c):2021/10/14(木) 21:17:42 ID:IuC1prRI00
独特の美学を感じる

354名無しさん (ワッチョイ 906a-31f2):2021/10/14(木) 21:17:42 ID:2vtbQRVM00
ここのアルペジオが惜しい

355名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:18:02 ID:jGOEdTz.00
圧巻

356名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 21:18:29 ID:3b9B1Lh6MM
コーダは一気に逝ってー(´・ω・`)

357名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:18:37 ID:a1Eo7POoMM
ジャンプに持ち込んで断られたから彼と重なった

358名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 21:18:45 ID:JJTXKiuE00
すごすぎて多分わかんないパターン

359名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 21:18:54 ID:e6x/KfQ6MM
流石に最後疲れたな
お疲れさまでした
素晴らしかった

360名無しさん (ワッチョイ 906a-31f2):2021/10/14(木) 21:19:00 ID:2vtbQRVM00
志の輔はファイナル微妙だな

361名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 21:19:21 ID:aOfDchLA00
>>357
なるほど了解

362名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/14(木) 21:19:31 ID:E4.yTJqs00
乳酸が…

363名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 21:19:34 ID:smjyhmZ200
ビミョーな客席の反応

364名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 21:19:35 ID:LUUZOKY600
あ、沢田くん

365名無しさん (ワッチョイ 5477-5d2d):2021/10/14(木) 21:19:35 ID:WcmTOoUA00
名演!ブラボー!!

366名無しさん (バックシ 2ca8-31f2):2021/10/14(木) 21:19:35 ID:rFODZzJAMM
泣いてたな

367名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:19:40 ID:a2DwXKDc00
沢田君うつった

弾き切った感の表情がイイ

ありがとう

368名無しさん (ワッチョイ b31d-836c):2021/10/14(木) 21:19:43 ID:S4o49GdQ00
客の受けはいまいちだったね。

369名無しさん (ワッチョイ 3588-e955):2021/10/14(木) 21:19:52 ID:LFYHxC7o00
沢田さん

370名無しさん (ワッチョイ 6b53-e8cf):2021/10/14(木) 21:20:02 ID:xVMpc9cw00
牛田くんと進撃一緒にしないで。

371名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 21:20:04 ID:e6x/KfQ6MM
グッバーイ
また後でノシ

372名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/14(木) 21:20:07 ID:34163VCc00
がんばった〜〜〜〜仏頂面のようにあっさり引き揚げる彼女がまたイイのだよ。

373名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 21:20:12 ID:jLxJ5vrcMM
沢田さんの隣の泣いてた人は?

374名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:20:23 ID:jGOEdTz.00
拍手あっさり

審査員、やっぱりポーランドの2人がファイナルとか

375名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:21:42 ID:RMcJ4gvcSa
終盤は胸が熱くなったわ
最後ちょっと停滞したけど良い良い

376名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/14(木) 21:21:48 ID:34163VCc00
御母上だったのかな。泣きたい気持ち染み入って解るね。

377名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 21:21:52 ID:cQmAxUsI00
もはやこの人に関しては分からん
落とされるとしたらずっと前に落とされてるような気もするけど

378名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 21:21:55 ID:sdhFejr200
聴き入ってたわりには反応イマイチだけど
拍手もブラボーも当てにはならんしね

379名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 21:22:24 ID:LUUZOKY600
多分沢田ママだよ

380名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 21:22:50 ID:jLxJ5vrcMM
進藤さん体力あるね

381名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:22:53 ID:32Eg9Osk00
圧巻だったね。
日本人でこんな人が牙を抜かれることなく成長を遂げているなんて凄い。

382名無しさん (ワッチョイ 108d-dc23):2021/10/14(木) 21:22:57 ID:PqeX4kBM00
いや〜感動した 生で聴きたい

383名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:23:16 ID:a2DwXKDc00
今日の客は早く休憩したい人が多そうだ。長丁場だから仕方ないけどね

384名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:24:56 ID:32Eg9Osk00
沢田さん、会場で聞いてるなんて感心だね。
そしてカメラマンとスイッチャーも素晴らしい。

385名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 21:26:07 ID:sdhFejr200
>>381
いろいろ思ってたが抜いたらいかんね
貫徹してもらおう!

386名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:26:11 ID:jGOEdTz.00
>>381
日本音コン予選落ち、ピティナ銀賞などで、もう慣れっこでたくましくなったとか?
そしてショパンコンクールでここで終了とか?

387名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/14(木) 21:26:14 ID:sJkJK05s00
うーん、最後の方で微妙な箇所が散見されたが、曲の流れを壊すものではないと思う。
私としては、2次で感じた期待を裏切らない素晴らしいものだったと言ってよい。
しかし観客の反応はイマイチだったな。この凄さが伝わらないのか、こっちの思い込みなのか。どっちだ?
やはり、会場で聞くと、パソコンを通じてイヤホンで聞く音とかなり違うのかもしれん。

388名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:26:50 ID:a2DwXKDc00
>>342
そう、軽妙であっていいはずの曲であっても気合たっぷりな演奏しか聴いた記憶がないのだ。

389名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 21:27:08 ID:4huDYsvk00
この後0時から、反田、角野、ポ人2人ね。
濃いメンツだね。
反角コンビはいつもまあまあ良い時間だね。

390名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:28:12 ID:32Eg9Osk00
>>386
ここで終了になったとしてもなんら傷を追うことにはならないのではないかな。
大器になりうる方とお見受けしたください

391名無しさん (ワッチョイ 1a98-8bf3):2021/10/14(木) 21:28:46 ID:tkWT1UtM00
前半もNehringより明らかにPacholec良かったのに結構あっさり拍手終わったから
みんな早く外に出たいのかも
咳ひどい人居るし

392名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:28:46 ID:32Eg9Osk00
>>389
反角コンビwww
将棋になりそこねた。

393名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 21:28:47 ID:a2DwXKDc00
>>387
あと、シモンやパホレックの頃とハオラオ以降では配信音質そのものが向上している疑念もあり。

394名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 21:29:54 ID:aOfDchLA00
スタオベあったみたいよ

395名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 21:30:29 ID:4huDYsvk00
さっき聴けなかったネーリングを聴いてるんだけど、ハオラオと進藤さん聴いた後に聴くと、雑すぎてどうした?って感じ。 
調子悪いのか、元々こんなものなのかな?

396名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 21:31:50 ID:jGOEdTz.00
>>390
ロシアに留学はチャイコフスキーコンクールをねらっているとか?

397名無しさん (ワッチョイ cc70-74e4):2021/10/14(木) 21:32:07 ID:Kx4tBmeo00
沢田くんの隣の人はママだよ。
話した事あるけどすごくいい人。

398名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:32:35 ID:32Eg9Osk00
>>10
北京語だとrは反り舌音といって、殆どjみたいに聞こえる。
我が国もジーペン、みたいな音で発音され、ジャパンの元ネタだと言われてもおかしくないほどです。

399名無しさん (ワッチョイ 1a98-8bf3):2021/10/14(木) 21:32:55 ID:tkWT1UtM00
んー前半ポーランド人聴くならPacholecだけでいいかな

400名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 21:33:31 ID:sdhFejr200
ソナタ、不自然なritを感じる箇所があったけど
疲れだったのか…
範疇内だったけど

401名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:33:37 ID:32Eg9Osk00
>>396
なんかそういう剛の者たちと渡り合えそうな強さというか、太いものを持った人だと思う。
伊達に澤穂希のような風貌してないよ。兄貴ですよ、もはや。

402名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 21:34:48 ID:CSAXEqy.Sp
進藤さん、ショパン合ってるのかなあ

403名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 21:36:25 ID:aOfDchLA00
あってるとは言い難いね
広々した大地感あるからチャイコとかラフマとかが合ってそう
モーツァルトはちょっとご遠慮したいかも

404名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/14(木) 21:38:53 ID:sJkJK05s00
さて、頭を冷やそう。(11年ぶりのセリフ)


いや、しばらくは冷えそうにないな・・・
誰かが言っていたが、あの子、日本人なんだぜ?
誰が誰だったのか区別がつかないというのが当たり前だったのに・・・
おじさんとしては感無量ではある。

風呂入ってくる。

405名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:38:55 ID:RMcJ4gvcSa
うんドイツよりロシアが合ってそう

406名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:39:18 ID:a1Eo7POoMM
沢田君ツイ
感無量



407名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/14(木) 21:40:36 ID:E4.yTJqs00
もっさりしたネーリングさんに一番感動していまいました
私の耳は壊れてしまったようです

408名無しさん (ワッチョイ 901b-31f2):2021/10/14(木) 21:43:07 ID:SU.vGyV600
昼の部通過者はカミル君だけを予想しておく

409名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 21:43:13 ID:a1Eo7POoMM
2階席で聴いていた白髪の紳士がダンタイソンと海老さんに向かって、興奮してなにかを訴えている
怒ってはいない?うれしそうなかんじ?

410名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 21:45:32 ID:CSAXEqy.Sp
カミルさんは何気に安心して聴けた
まとめて来た感じ

411名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:50:15 ID:32Eg9Osk00
>>408
そんな気がする。
とはいえ、それぞれ大変素晴らしかった。

412名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 21:50:23 ID:RMcJ4gvcSa
安定してじんわりくるのがカミルさん
結構難しいね
ハオラオも進藤も良かったから

413名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 21:55:55 ID:32Eg9Osk00
ハオラオは素晴らしいし、この大舞台をのびのびと楽しんでるみたいで微笑ましいね。
ただ時々年齢相応な瞬間も音楽に現れる。
まだ若いのだからソナタ3番なんかはもう10年ぐらい寝かせたほうが面白い演奏になるように思う。

414名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 22:24:56 ID:JJTXKiuE00
ネーリングとハリーポッターに履かせてる下駄
どっちが高いんだろう

415名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 22:36:20 ID:3b9B1Lh6MM
ハリポタ君前奏曲全曲だっけ
弾けるのかな…
冗談で出しちゃったんじゃないよね(´・ω・`)ともかくあやつのバラードくそ遅だったから小曲が続くのはありがたい

416名無しさん (ワッチョイ a1bd-b130):2021/10/14(木) 22:44:29 ID:32Eg9Osk00
ヒョンロクさんのInstagram教えてくれた人ありがとう。
投稿に人柄が現れるようだ。
仙台コンクールのリサイタルは中止になったけど再企画されるんなら絶対に行く。

417名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 22:49:52 ID:smjyhmZ200
>>416
me too!

418名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 22:53:26 ID:aOfDchLA00
>>416
ヒョンロクさん自身が良いなと思って撮った写真一枚一枚が絵画のようで、美意識が高いよね。センスが好き

419名無しさん (ワッチョイ 35a6-74e4):2021/10/14(木) 22:54:22 ID:o43jqUOk00
進藤さん10代なのにすごいと思う
素晴らしいわ

420名無しさん (ワッチョイ 448e-74e4):2021/10/14(木) 23:01:39 ID:gwbuO6Zc00
進藤さんナチュラルで知的な感じが魅力的
このまま悠然と我が道を行って欲しい

421名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 23:32:14 ID:jGOEdTz.00
>>140で書いたが英雄ポロネーズはピアノリサイタルでけっこう聴いている
藤田真央くんや牛田くんのピアノリサイタルでも
今日やる反田くんは去年と今年のピアノリサイタルとで2回聴いている

何を書きたかったかというとピアノリサイタルでやったレベルの演奏をこの会場で
やれれば観客から物凄い歓声を受けるのは間違いなし
今回このコンクールの英雄ポロネーズをやったどの人よりももっととび抜けて
いい演奏だから大いに期待できる

422名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 23:40:14 ID:a1Eo7POoMM
反田くん聞いたら絶対に角野君ききたくなる
でもそこまで起きてられない
いっそのこと今から寝てしまおうか

423名無しさん (アウアウ 7f39-4543):2021/10/14(木) 23:42:35 ID:iZcyVuI6Sa
こっちは平和で安心するわ!
頑張って起きるよー!

424名無しさん (ササクッテロ 3e1c-b4a9):2021/10/14(木) 23:51:01 ID:CSAXEqy.Sp
反田くんはまたスタンウェイかな
ファツィオリには変えないかな

425名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 23:55:54 ID:p9Adpfu600
反田さんから角野さんと続くので視聴者数もアップするだろうね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板