したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況13▲st3

1名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/13(水) 21:39:54 ID:MlAlWZss00
前スレ

◆第18回ショパン国際ピアノコンクール(2021)実況12▲st2(3日目)
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1634035270/

ショパン国際ピアノコンクール公式サイト
ttps://chopin2020. pl/en  
ttps://www.facebook.com/instytut.chopina/

配信サイト(YouTube)
ttps://www.youtube.com/c/chopininstitute

( 上記の公式サイトリンクをクリックしてエラーになる場合は ドットと pl の間のスペースを削除してください。)


日程
2021.7.12〜2021.7.23 - Preliminary Round

2021.10.02(金) - The inaugural concert

2021.10.03(土)〜2021.10.07(木) - I stage
2021.10.09(土)〜2021.10.12(火) - II stage
2021.10.14(木)〜2021.10.16(土) - III stage

2021.10.17(日) - Ceremonies connected with the celebration of the 172nd anniversary of the death of Fryderyk Chopin

2021.10.18(月)〜2021.10.20(水) - Final

165名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:25:42 ID:e6x/KfQ6MM
進藤さん頑張って

166名無しさん (ワントンキン b520-6c40):2021/10/14(木) 20:25:58 ID:kaGWs8vIMM
>>160
サインもらったw
めったに並んだりしない

167名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:26:16 ID:e6x/KfQ6MM
>>166
それは凄い

168名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:26:25 ID:a2DwXKDc00
気合いれすぎないでくれー

169名無しさん (ワッチョイ d57a-a807):2021/10/14(木) 20:26:41 ID:ui.CFYfM00
>>158
すごい攻め方だ

170名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 20:26:42 ID:JJTXKiuE00
頑張れ

171名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:27:18 ID:e6x/KfQ6MM
音は良さそうだ

172名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:28:24 ID:3b9B1Lh6MM
>>137
柄婚も紀尾井も行ったわよー(*´ω`*)サインもろた

173名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:28:26 ID:a2DwXKDc00
肩肘張らずに適度にヌケた表情で弾いたほうが
それだけでもマズルカらしくなると思うんだが。

真剣に弾きすぎてるよ

174名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 20:28:45 ID:sdhFejr200
弾き方に慣れてきたw
音がよい
立体感も出てる

175名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 20:28:56 ID:JJTXKiuE00
悪くない

176名無しさん (ワッチョイ da02-d159):2021/10/14(木) 20:29:49 ID:Col0DcoI00
髪型と弾き方でケイトリウに見えるときがある

177名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:30:13 ID:a1Eo7POoMM
300は角野くんとそのあとのアンジェイ
今日は入れ替えが楽

178名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 20:30:37 ID:cQmAxUsI00
これだけ癖強い日本人も珍しい
没個性というステレオタイプに全く当てはまらないしw

179名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:31:06 ID:e6x/KfQ6MM
>>177
今日は鍵盤拭きさんが頑張るんだな

180名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:31:07 ID:a2DwXKDc00
>>138
日本人には仮にアタマで理解できてもそれを実演するのが難しい。
ちっちゃいころから東欧にすんでなきゃ追いつけないレベルだと思ってます。

でも、難しくても追いつくことは可能

181名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:31:57 ID:a1Eo7POoMM
画面みないで聴くと
癖強には感じない

182名無しさん (ワッチョイ cfce-5963):2021/10/14(木) 20:32:39 ID:9zPevNJE00
とても魅力的なマズルカだわ

183名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 20:32:41 ID:jLxJ5vrcMM
ケイトリウも口開けるよね

184名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:32:42 ID:jGOEdTz.00
音は出てる方だよねえ
前にやった人と比較すると

185名無しさん (ワッチョイ e096-e94c):2021/10/14(木) 20:33:05 ID:IuC1prRI00
予備予選より横の流れがあるマズルカ

186名無しさん (バックシ 83b2-a017):2021/10/14(木) 20:33:14 ID:MmDRvK2kMM
よいマズルカ

187名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:33:32 ID:e6x/KfQ6MM
シュウシュウ呼吸音聞こえるけど許容範囲内だろ

188名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 20:33:41 ID:p9Adpfu600
>>178
憑依型?
日本人には珍しいね。
上原ひろみさんみたいなジャズとかも弾けそうな感じもする。

189名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 20:34:13 ID:aOfDchLA00
醸しでる東欧感好き

190名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:34:21 ID:a2DwXKDc00
>>181
音源審査じゃないんで弾く姿加味されて審査されてるとは思うのですよ。
マズルカを弾くのにこの気迫は??
自分の好みとちょっと違うのだ

191名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 20:34:45 ID:sdhFejr200
腕毛処理したら良いのに
アップになるし

192名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:35:01 ID:a1Eo7POoMM
ガルシア 八ッ!

193名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 20:35:02 ID:aOfDchLA00
お顔見ないで聴くとそうでもないよ

194名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 20:35:11 ID:jLxJ5vrcMM
>>181
手の動きも独特だから画面見ない方が落ちついて聞けるね

195名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:35:18 ID:LUUZOKY600
私もこのマズルカは好きでわないわ

196名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:35:21 ID:jGOEdTz.00
なかなか

197名無しさん (ワッチョイ decb-31f2):2021/10/14(木) 20:35:28 ID:JJTXKiuE00
この調子ならいける

198名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 20:35:47 ID:aOfDchLA00
そうでもないっていうか、とても良いよ

199名無しさん (ワッチョイ e096-e94c):2021/10/14(木) 20:37:38 ID:IuC1prRI00
音色に独特の色があるね

200名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 20:37:45 ID:sdhFejr200
かなり音が良いね
弾き方を改善したら批判する人もいなくなるのに

201名無しさん (ワッチョイ b31d-836c):2021/10/14(木) 20:38:02 ID:S4o49GdQ00
音だけ聴くと大分印象が良くなる

202名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:38:21 ID:a2DwXKDc00
しっかし強引に自分の世界に引きずり込もうかというような雰囲気だ。
ここまでヤレば通るか

203名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:38:59 ID:jGOEdTz.00
ポーランド人にも負けてない?

204名無しさん (ワッチョイ 35a6-74e4):2021/10/14(木) 20:39:08 ID:o43jqUOk00
この曲好き

205名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:39:48 ID:e6x/KfQ6MM
客がプログラム他を落とさないで集中してる気がする

206名無しさん (ワッチョイ d57a-a807):2021/10/14(木) 20:39:49 ID:ui.CFYfM00
大人っぽい音だ

207名無しさん (ワッチョイ cfce-5963):2021/10/14(木) 20:39:50 ID:9zPevNJE00
非常に美しく、しかも個性ある演奏
お顔もだんだんそう見えてくる

208名無しさん (アウアウ 7c0f-a831):2021/10/14(木) 20:40:13 ID:xbb.vkwISa
>>183
そういや、ケイトリュウって少しは垢抜けたの?
前回の時は山出しの田舎娘みたいだったが

209名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:40:25 ID:a1Eo7POoMM
ここまで通ってきたってのは審査員の誰かに気に入られて守ってもらえたんだね

210名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:40:25 ID:a2DwXKDc00
ピアニシモが弱音すぎる。これは本当なのか

211名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 20:40:58 ID:jLxJ5vrcMM
>>208
見た目変わってなかったような

212名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:41:06 ID:jGOEdTz.00
音がけっこう大きい方?

213名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:41:10 ID:3b9B1Lh6MM
粘っこい導入くそわろwww

214名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:41:58 ID:4huDYsvk00
マズルカ、調子でてきた!

215名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:42:00 ID:a2DwXKDc00
ロンドもマズルカ風できた。こっちは格段に良く聞こえる

216名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:42:18 ID:jGOEdTz.00
前の演奏がかすむくらい?

217名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 20:42:29 ID:RMcJ4gvcSa
進藤サン癖強いが自分は結構好きだ

218名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/14(木) 20:42:35 ID:E4.yTJqs00
小林さんも表情直したし、牛田さんも舌出す癖ちゃんと修正してきていました
進藤さんもオーバーアクションは直せるはずです

219名無しさん (スプー f9fb-fd7f):2021/10/14(木) 20:42:37 ID:ymEGZ0GsSd
間も音楽になっている。
こういうスタイルで弾くのが
この人にとってベストなら
いいのではないのでしょうか。

220名無しさん (ワッチョイ eb2c-4b31):2021/10/14(木) 20:42:39 ID:f2H/o0e200
ロンドはいいね

221名無しさん (ワッチョイ a5d6-74e4):2021/10/14(木) 20:42:50 ID:sdhFejr200
ここまで癖強だとちゃんと聴いて貰えるねww
音楽性もテクもある、音色は良い
この手つきでも通してきたんだから
このままいけばファイナルだね

222名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:43:05 ID:3b9B1Lh6MM
うへぇマズールでももったりするのか…

223名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:43:12 ID:e6x/KfQ6MM
歌ってて好き

224名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:43:24 ID:a2DwXKDc00
それにしても凄まじく体力を消耗しそうな演奏スタイルだ。このペースでソナタ3番まで弾き切ったら怪物くんだよ

225名無しさん (ワッチョイ ba67-b4e7):2021/10/14(木) 20:43:27 ID:4huDYsvk00
スピーカーで音しか聴いてないから、あまり気にならないわー。

226名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:43:51 ID:jGOEdTz.00
>>216
前の演奏とは17歳の中国人の演奏のことね

227名無しさん (ワッチョイ cfce-5963):2021/10/14(木) 20:44:08 ID:9zPevNJE00
客席も聴き入ってるね

228名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:44:54 ID:a1Eo7POoMM
自分も音だけ聴いてるから、昔のレコードきいてるみたいで楽しい

229名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 20:44:59 ID:jLxJ5vrcMM
>>224
愉快痛快♪

230名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 20:45:16 ID:p9Adpfu600
>>218
反田さん、弾き終わった後に舌をちょっと出してた。
あれは治んない?ww

231名無しさん (ワッチョイ 6c2d-e837):2021/10/14(木) 20:45:47 ID:cQmAxUsI00
こういうタイプは一次でばっさり切られるか最後まで残るかのどっちかだと思う
もうスタイル確立しちゃってるし

232名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:45:49 ID:a2DwXKDc00
>>226
ハオラオの先を行ってると思うよ。自分的には

233名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:46:47 ID:a2DwXKDc00
>>229
どちらかというと作新学院時代の江川卓とダブるのだ

234名無しさん (ワッチョイ 0349-722f):2021/10/14(木) 20:46:52 ID:p9Adpfu600
聞き入ってしまう

235名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:47:13 ID:jGOEdTz.00
日本人がこんな堂々とした演奏をするようになるなんて…

236名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:47:23 ID:a1Eo7POoMM
>>230
うちの猫もよくやるけど、可愛いと思う

237名無しさん (ワッチョイ dfb5-dc23):2021/10/14(木) 20:47:25 ID:34163VCc00
夢見るケイトが(一部の審査員に)ものすごく評価が高かったので、
この没入はプラスに生きると信じたい。

238名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 20:47:34 ID:RMcJ4gvcSa
聴いてて面白いから聴き入っちゃう
あ画面は見てませんw

239名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:47:36 ID:a2DwXKDc00
いや、参った。こりゃすげーわ
とんでもねえ

240名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 20:48:15 ID:aOfDchLA00
進藤さんはこのコンクール中でも進化中な感じで若いってすごい吸収力すごいって思う

241名無しさん (ワントンキン c2ba-6c40):2021/10/14(木) 20:48:21 ID:jLxJ5vrcMM
まだ19才でしょう

242名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:48:41 ID:a2DwXKDc00
エゴイステックな演奏でここまで攻めちまえば
選手権制覇だよ。ファイナルが見えた

243名無しさん (ワッチョイ bcb2-8498):2021/10/14(木) 20:48:41 ID:aOfDchLA00
夏のピティナの時よりずっと良い

244名無しさん (ワッチョイ 209e-4cf2):2021/10/14(木) 20:49:07 ID:E4.yTJqs00
ケイトリウは聞いてる人を幸せにできるピアニストです
そこが彼女の才能だと思います

245名無しさん (ワッチョイ a5d6-6878):2021/10/14(木) 20:49:16 ID:sdhFejr200
人の何倍もの体力使うだろうに
無駄を省いたから強者になるよ

246名無しさん (ワッチョイ cfce-5963):2021/10/14(木) 20:49:46 ID:9zPevNJE00
進藤さんの演奏を最初に見たとき、正直なんて身を構わない人かと思いました。
顔を見てると笑ってしまったし。
でも回数を重ねた今は、その表情も含めて大好きになってます。
世界に羽ばたいて活躍してほしい!

247名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:49:47 ID:jGOEdTz.00
こんなキラキラピアノ
今日の4人の中でこの人だけ

248名無しさん (ワッチョイ 7eef-dc23):2021/10/14(木) 20:50:01 ID:sJkJK05s00
私も、ほとんど音だけ聞いている。
本当にお勧めである。

249名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:50:21 ID:LUUZOKY600
そう、無駄を省きなさい。指も音楽も

250名無しさん (バックシ 8b20-10c1):2021/10/14(木) 20:50:21 ID:e6x/KfQ6MM
体力だけが心配
がんばれー

251名無しさん (ワッチョイ b31d-836c):2021/10/14(木) 20:50:22 ID:S4o49GdQ00
ピティナもグランプリにしとけばよかったのに...音コンに至っては予選で意図的に落とされ。
日本のコンクールはだめだな。

252名無しさん (ワッチョイ 108d-dc23):2021/10/14(木) 20:51:12 ID:PqeX4kBM00
ゴクリ ゴクリ このまま最後まで頑張れ
こんな日本人が出てきてくれてうれしいわ〜

253名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:51:26 ID:a2DwXKDc00
既に何十年も弾き続けているかのような老練ささえも感じるソナタ導入

254名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:51:42 ID:jGOEdTz.00
音が深いねえ

255名無しさん (アウアウ 03f9-d1cc):2021/10/14(木) 20:52:22 ID:RMcJ4gvcSa
ソナタは構築力がイマイチだな

256名無しさん (ワッチョイ 25ec-5aad):2021/10/14(木) 20:52:31 ID:smjyhmZ200
フォルテがイマイチで飽きてきた

257名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:53:21 ID:jGOEdTz.00
ポーランド人2人に大完勝!

でも審査員に落とされる
それがショパンコンクール!

258名無しさん (ワッチョイ 0c26-3f06):2021/10/14(木) 20:53:22 ID:LUUZOKY600
そう、飽きてくる

259名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:53:40 ID:a1Eo7POoMM
2番のほうが合ってたと思う

260名無しさん (ワッチョイ 0309-4cf2):2021/10/14(木) 20:54:37 ID:x2Te/bfM00
ケイト素敵ですよね
進藤さんも素晴らしくて泣けます

261名無しさん (バックシ 4911-e837):2021/10/14(木) 20:54:50 ID:a1Eo7POoMM
とりま結果が出るまでは楽しませてよー

262名無しさん (ワッチョイ 6c1f-d02e):2021/10/14(木) 20:55:11 ID:a2DwXKDc00
>>243
二次とセミファイナルは聴いた。まさかピアノ星人に負けてしまう展開があるとはビックリの展開だった。
結果詳報号とどいてた

263名無しさん (ワッチョイ 9fcc-e837):2021/10/14(木) 20:55:32 ID:jGOEdTz.00
>>256 >>258
ぜんぜん飽きない

264名無しさん (ワントンキン 19dd-d02e):2021/10/14(木) 20:55:47 ID:3b9B1Lh6MM
>>259
わかる
なんか深さが無いよね




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板