したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

スレたてるまでもないコンクールの実況スレ17

1名無しさん:2017/04/27(木) 20:34:42 ID:WIkeXZBk0
前スレ

スレたてるまでもないコンクールの実況スレ16
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1473866634/

108名無しさん:2017/05/08(月) 13:49:32 ID:Z0bbZ8mg0
お上品にまとめすぎもあるけど、最終楽章なんかスピードがかなり落ちてる
疲れてきたのと、ミスしないように牽制した弾き方(といってミスが多い)
テクニックがついていってないし、カチコチなプロコだな
これだと音大生が弾いているみたい

109名無しさん:2017/05/08(月) 19:13:50 ID:H2/OIWl60
ゆっくりなところは色彩感ないしさ、
スピードほしいところも、もたもた弾くし、がっかりだよ、もう。。

110名無しさん:2017/05/08(月) 19:20:07 ID:H2/OIWl60
今日の配信は22時半ごろからだよね??

111名無しさん:2017/05/08(月) 19:31:38 ID:QDsmt7Po0
106です
皆さんありがとう、なるほど
こんな話聞けるのここだけだから面白いです
エリックのラフ3聴いてみたかったんだけどな

今日は22時半ですねー楽しみ

112名無しさん:2017/05/08(月) 20:26:06 ID:TuGK6Cr20
モントリオール国際も開催中だったみたいです 今田くんが出ていたけど1次で落選
ttps://concoursmontreal.ca/en/live/
このコンクール、課題はかなり少なめ リサイタル2回と協奏曲1曲だけかな?
ルビコンやクライバーンと比べるとかなり劣るけど、結構良いコンテスタントもいたよ

113名無しさん:2017/05/08(月) 20:29:24 ID:H2/OIWl60
>>112
そうだったのか
全然知らんかった、情報ありがとう
これから配信始まる感じだね?

114名無しさん:2017/05/08(月) 20:32:35 ID:H2/OIWl60
あ、見たことある韓国人が出てきたぞ
浜松にいたような・・

115名無しさん:2017/05/08(月) 20:37:00 ID:H2/OIWl60
やはりこの韓国女の演奏はつまらんな。

モントリオールにも、チバヌおさんみたいな髪の毛の人がいるんだがw

116名無しさん:2017/05/08(月) 20:54:09 ID:TuGK6Cr20
115 それw 見た瞬間、一瞬エスケープもできるのかこのオッサン・・・とおもたw
なんか千葉ぬ、特殊能力持ってそうだもん

117名無しさん:2017/05/08(月) 20:58:41 ID:TuGK6Cr20
最近ここ、盛り上がらないね
モントリオールはもうファイナルです ハンガリー人とイタリアンに期待してる
セミファイナルにはクララハスキルで雑だけどセンス良い演奏してたフランスの強引くんが残ってて、すごくよかったけど崩壊しちゃったから残念
韓国女子は、のっぺりした演奏で退屈な演奏だけどファイナルに進んでた

118名無しさん:2017/05/08(月) 21:30:42 ID:H2/OIWl60
チバヌ、特殊能力w確かにww

つーか、今、ライブだと思って見てたやつは録画かよ。。
また、やっちまった。。
自分、この勘違い何度もやっとるわ(恥

韓国女はいつ聴いても、のっぺり退屈な音楽なのでもういいわ。
フランスの強引くんw思い出した!彼に期待!

119名無しさん:2017/05/08(月) 21:32:52 ID:H2/OIWl60
あれ、ごめん、、強引くん落ちたのか、また勘違い(恥
ハンガリアンと、イタリアンがよかったのね?

120名無しさん:2017/05/08(月) 22:45:35 ID:epraZmEA0
今日以降の配信、メディチでもあるの?

121名無しさん:2017/05/08(月) 22:48:02 ID:epraZmEA0
あ、メディチあるわ
配信、始まってるね

122名無しさん:2017/05/08(月) 22:50:55 ID:xOH0JNRU0
屁が出た

123名無しさん:2017/05/08(月) 22:59:22 ID:epraZmEA0
パークさん
今日はスタインウェイなんだ
今回はファツィオリがデフォかと思ってた

124名無しさん:2017/05/08(月) 23:02:38 ID:H2/OIWl60
出遅れた
メディチあるのか!

125名無しさん:2017/05/08(月) 23:04:07 ID:epraZmEA0
メディチ
ttp://www.medici.tv/en/concerts/arthur-rubinstein-international-piano-master-competition-final-round-classical-concerto-1-2/

126名無しさん:2017/05/08(月) 23:06:24 ID:H2/OIWl60
>>125
ありがとう
やっぱメディチの方がきれいだ!当たり前か。

127名無しさん:2017/05/08(月) 23:09:45 ID:H2/OIWl60
パーク、顔芸だけでなく揺れるサラサラヘアーもちょっと嫌だわw
ホトちゃんに見えてきた。
やはり音だけ聞くべきか。

128名無しさん:2017/05/08(月) 23:12:42 ID:epraZmEA0
この人、音楽は良いのに顔で損しているよねぇ。。。
せめて口を閉じてほしい

129名無しさん:2017/05/08(月) 23:15:44 ID:H2/OIWl60
うん、このお口は良くない。

130名無しさん:2017/05/08(月) 23:21:33 ID:epraZmEA0
サラ登場 モツコン25
彼女、ババヤンのところにいるんだね
知らなかった

131名無しさん:2017/05/08(月) 23:28:18 ID:epraZmEA0
あがっているのかな

132名無しさん:2017/05/08(月) 23:29:02 ID:Gip/Gi1U0
集音の影響なのかもしれんが音が硬い

133名無しさん:2017/05/08(月) 23:46:51 ID:H2/OIWl60
彼女、モツ向いてないよね。
他のコンクールの時もそう思った
ベートーヴェン聴いてる気分になったもん

134名無しさん:2017/05/08(月) 23:50:24 ID:H2/OIWl60
それにしても雑だな

135名無しさん:2017/05/09(火) 03:54:06 ID:WG0t8o7k0
シモン君 now
すごくイイ!

136名無しさん:2017/05/09(火) 05:03:15 ID:WG0t8o7k0
あれ、チバヌさん、二楽章でミスしたかな?

137名無しさん:2017/05/09(火) 06:46:53 ID:pzOjZLfc0
寝落ちして後半きけず

アーカイブ早く上がらないかなー

チバヌおさんのモツソナ聴こうとしたら再生できなくなってるんだが
なぜですかーー??

138名無しさん:2017/05/09(火) 13:06:41 ID:MyXMKe3c0
なんやかんやいっても、やっぱりスタインウェイのほうがいいね

まだ全部のコンチェルトが終わってないけど、
もしかしたら「1位なし」かも

139名無しさん:2017/05/11(木) 19:00:58 ID:nXdoJlBs0
ファイナル
パークさん、マペットショー状態で聴いていても音楽に集中できなかった
サラさん、健闘 これでコンクール卒業なのかな
リウさん、さわやかプロコ19才

今日あと三人で終わりだね
シモン君とヨントフさんあたりでトップ争いかなぁ

140名無しさん:2017/05/11(木) 19:38:52 ID:.Gfb5du.0
え、パーク今日じゃなかったの?
うそーショック。リアルタイムでききたかったのにーーー

すまん、今日の配信何時からか教えてください。。。

141名無しさん:2017/05/11(木) 19:46:47 ID:.Gfb5du.0
もうアーカイブあがってるね
パークさん、ほんとにマペットショーだわこれw
そしてこのお口はアカン。
音だけ聞くとテンポが不安定だな。

彼17歳なのね、いやだこんな17歳w

142名無しさん:2017/05/11(木) 21:30:20 ID:nXdoJlBs0
>>140
ヨントフさん、12日01時30分
シモン君、    02時15分
シバヌさん、   03時20分

だと思う

143名無しさん:2017/05/11(木) 23:21:28 ID:njyf/vRk0
最近PARKって名前の人活躍し過ぎじゃない?
YAGPの1位もPARKだったし

すごいよな。とても良い!

144名無しさん:2017/05/11(木) 23:38:08 ID:.Gfb5du.0
>>142
ありがとう
寝落ちしそうな時間だなあ。。
ヨントフとシモンは普通に期待できそうだし、
チバヌおさんは笑わせてくれると信じている。

145名無しさん:2017/05/12(金) 05:47:56 ID:1ASIxl060
結果でたよ

1.シモン君
2.チバヌさん
3.サラ!

146名無しさん:2017/05/12(金) 06:44:52 ID:w9KtOsXE0
やはり寝落ちした、、
結果ありがとう!
チバヌおさん2位か、よかったよかった。
なんかうれしい!

147名無しさん:2017/05/12(金) 10:22:43 ID:6JoE1WC60
シモンくんおめでとう(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛

148名無しさん:2017/05/12(金) 10:26:33 ID:HIJ/h7Cc0
シモンくん、よかったよー

149名無しさん:2017/05/12(金) 11:36:17 ID:6JoE1WC60
YAGPって何のこと

150名無しさん:2017/05/12(金) 11:47:33 ID:oVE.hhoM0
シモン、ちょっと頼りないわあ
二次もだけど、危なっかしい弾き方してたね
ファイナルのラフ3もミスまくりで何て事ない音楽になってる

こんなんで1位?
このコンクールも落ちたもんだね

151名無しさん:2017/05/12(金) 11:49:49 ID:6JoE1WC60
あのう、プロコ3でカチッカチッと鳴っている楽器は何ですか?

シモンくんは顔でしょʕ•ᴥ•ʔ

152名無しさん:2017/05/12(金) 12:06:46 ID:HIJ/h7Cc0
9月にガラコン♪

153名無しさん:2017/05/12(金) 12:14:28 ID:zM9vPMQU0
世界中どこにいっても似たような審査員メンバー。
その人たちにジャッジされて一体なんになるの?
同じようなピアニストが出てくるだけだろ?
で、結果食べていけてるか?

他の方法を考える奴が賢いな
食べて行けなければピアノも弾けないんだ
親の金で生きられるやつはそれでいいがね
子供を私立に通わせられるのか?

154名無しさん:2017/05/12(金) 12:15:51 ID:zM9vPMQU0
また優勝者がでたところでなんになる?

155名無しさん:2017/05/12(金) 12:57:51 ID:oVE.hhoM0
ID:zM9vPMQU0
そんで、とどのつつまり「運」なん?

>>151
>シモンくんは顔でしょʕ•ᴥ•ʔ
オラウータンのせむし男のどこがいいの?

156名無しさん:2017/05/12(金) 13:22:40 ID:6JoE1WC60
>>155
なんでそんなこと言うの⁉︎

もう知らない(/ _ ; )

157名無しさん:2017/05/12(金) 21:05:56 ID:w9KtOsXE0
ヨントフのプロ子3は期待外れだった、こんなにもっさり弾く人だったか?
シモン君も思ったよりいまいちだった。途中で飽きてきたよ。
チバヌおさんもプロ子3もちょこちょこやらかしている。
しかし一番面白かったので許すw

今回は全体的にレベル低かったのかな?

158名無しさん:2017/05/13(土) 19:24:29 ID:anqOg19Y0
>>157
今回、全体的にレベル低かったのかな、というのに同意
なんか、これは! って人がいなかったように思う


シモン君はショパコンのときからは成長したなぁと思ったけど
これからもそのまま続けて頑張ってほしい

159名無しさん:2017/05/13(土) 22:23:55 ID:KtvNI/Hc0
PARKのこれからに期待٩( 'ω' )و

160名無しさん:2017/05/14(日) 00:02:31 ID:r3NKypI.0
>>158
シモンは確かにショパコンのときよりは成長したよね。

>>159
自分もパーク君に期待したいけど、あのお口はあかんでw

161<削除>:<削除>
<削除>

162名無しさん:2017/06/01(木) 00:38:53 ID:tQr4RZ/k0
ttp://www.mdw.ac.at/beethoven-competition/en/live/

これって本当に今やってるんですかね。
プチプチですが、ベーゼンドルファーが奏でるベートーヴェンの世界が広がっています。

163名無しさん:2017/06/01(木) 00:46:09 ID:tQr4RZ/k0
ttp://live.mdw.ac.at/
すみません、こっちのほうがプチプチしません。
誰かベートーヴェン好きな人来てください!!!!!(´;ω;`)

164名無しさん:2017/06/01(木) 07:09:57 ID:3.FU4I/M0
Kana Hirose
Atsuko Kinoshita
Akihiro Sakiya
Sahara Yoshida
Akane Yoshida

Alexander Bernstein
Anna Grot

165名無しさん:2017/06/01(木) 22:05:03 ID:3.FU4I/M0
>>162
生中継は配信状態が全然駄目だね。 録画が見れるからそっちにする。
で、facebook動画のほうが画質低いぶん快適に見られそう

166名無しさん:2017/06/01(木) 23:10:51 ID:3.FU4I/M0
20170601 16:00

Sahara Yoshida

Sonate C-Dur, op. 53 (“Waldstein”)
6 Variationen F-Dur uber ein Originalthema, op. 34
Fantasie op. 77

167名無しさん:2017/06/01(木) 23:11:28 ID:3.FU4I/M0
ttps://www.facebook.com/InternationalBeethovenPianoCompetitionVienna/

吉田サハラ君

ファンタジー op.77からスタート

168名無しさん:2017/06/04(日) 07:56:32 ID:nB2Wr1xs0
エリザベートコンクール、岡本侑也さん2位 チェロ部門 (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170604-00000006-asahi-musi

169名無しさん:2017/06/18(日) 18:31:11 ID:qKTb1XRI0
top of the world 開演
ttp://topoftheworld.no/

170名無しさん:2017/06/18(日) 18:33:23 ID:qKTb1XRI0
20170618
11:30 CEST ノルウェーとの時差は7時間
日本時間18:30開演

1. round:
101 1 - Tiffany Poon, Hong Kong
102 2 - Mishka Momen, United Kingdom
103 3 - Julie Yuqing Ye, Norway
104 4 - Jianing Kong, China
105 5 - Tomer Gewirtzman, Israel
106 6 - Anastasiya Naplekova, USA

171名無しさん:2017/06/18(日) 18:35:59 ID:qKTb1XRI0
なんか普段着の兄ちゃんが歩いてるな。まだ始まってない

172名無しさん:2017/06/18(日) 18:39:40 ID:qKTb1XRI0
なんか唐突に始まった

173名無しさん:2017/06/18(日) 18:42:26 ID:qKTb1XRI0
101 1 - Tiffany Poon, Hong Kong

Liszt 超絶9
Scriabin sonata4
ラバルス

174名無しさん:2017/06/18(日) 19:08:23 ID:qKTb1XRI0
やはり先頭打者は不利だ

175名無しさん:2017/06/18(日) 19:10:42 ID:qKTb1XRI0
一次予選課題

First round with 24 contestants: Free choice of pieces maximum total playing time of 30 min.

176名無しさん:2017/06/18(日) 19:11:48 ID:qKTb1XRI0
客すくねー。でもフライング拍手いのは聞きやすい。

ってか、舞台の出入り口のドアがただの事務室みたいな扉だ。ここ、ホールじゃないのかな。

177名無しさん:2017/06/18(日) 19:13:05 ID:qKTb1XRI0
曲紹介の兄ちゃんがジーンズにトレーナーってのも。

トレーナー着てるってノルウエー北部は寒いんだろうか

178名無しさん:2017/06/18(日) 19:13:37 ID:qKTb1XRI0
2 - Mishka Momen, United Kingdom
Beethoven Sonata 28
Janacek sonata1905

179名無しさん:2017/06/18(日) 19:37:25 ID:qKTb1XRI0
あれ、ヤナーチェクじゃなくてラベルのトッカータになってる

180名無しさん:2017/06/18(日) 19:39:57 ID:qKTb1XRI0
違った、道化師の朝だ

181名無しさん:2017/06/18(日) 19:45:13 ID:qKTb1XRI0
3 - Julie Yuqing Ye, Norway
Prokofiev Saercams op.17
Mendelssohn variation op54
Kaija Saariaho Ballade

182名無しさん:2017/06/18(日) 19:57:07 ID:qKTb1XRI0
ん、譜面台持ってこいと

183名無しさん:2017/06/18(日) 23:14:33 ID:qKTb1XRI0
Dmitry Shishkin, Russian Federation
Taneev Prelude and Fuga op.29
Medtner Canzona serenade op.38
Rachmaninoff Etude rableau Op.39-3
Chopin scherzo 2

184名無しさん:2017/06/18(日) 23:30:56 ID:qKTb1XRI0
スケルツォ早いなあ

185名無しさん:2017/06/18(日) 23:39:20 ID:qKTb1XRI0
鋼鉄のピアニズム。これはこれで凄いんだがこういうのをマスタークラスとで披露すると
先生からの厳しい指導が大量にありそうだ

186名無しさん:2017/06/18(日) 23:39:40 ID:qKTb1XRI0
Sergey Belyavsky, Russian Federation
Schubert wanderer fantasie
Liszt Hungarian rhapsody 2

187名無しさん:2017/06/18(日) 23:43:58 ID:qKTb1XRI0
シューベルトでここまで力強いのは。。。

ボリューム下げた

188名無しさん:2017/06/19(月) 00:08:26 ID:EBs18gAM0
ハン2フリスカ

クライバーンのときよりもさらに早いし

189名無しさん:2017/06/19(月) 00:09:34 ID:EBs18gAM0
しかしここまで弾けるのにカデンツァを凝らないのは何か理由があるんだろうか

190名無しさん:2017/06/19(月) 00:10:00 ID:EBs18gAM0
Krzysztof Ksiazek, Poland
Brahms variation op21-1
Szymanowski 4 Mazurkas op.50

191名無しさん:2017/06/19(月) 00:14:58 ID:EBs18gAM0
弾きとばすのとかガンガン叩く系のあとにこれは聴きやすい

192名無しさん:2017/06/19(月) 00:39:53 ID:EBs18gAM0
Bolai Cao, China
Scarlatti sonata k1
Haydn sonata no.58 xvi48
Liszt Son Juan s418

193名無しさん:2017/06/20(火) 07:15:12 ID:LZ0paYQc0
Here are the 12 semifinalists!
?? Tomer Gewirtzman, Israel
6?? Anastasiya Naplekova, USA
7?? Dmitry Shishkin, Russian Federation
9?? Krzysztof Ksiazek, Poland
10 Bolai Cao, China
11 Hans Suh, South Korea

12 Dmytro Choni, Ukraine
14 Sangyoung Kim, South Korea
15 Aristo Sham, Hong Kong
18 Lars Fredrik Nystad, Norway
19 Artem Yasynskyy, Germany
20 Daumants Liepins, Latvia

194名無しさん:2017/06/22(木) 06:52:54 ID:JMDUC/Q20
The three finalists

Bolai Cao, China
Artem Yasynskyy, Germany
Dmitry Shishkin, Russian Federation

Beethoven Concerto #4
Tsjaikovskij Concerto #1
Rachmaninov Concerto #3

195名無しさん:2017/06/24(土) 19:47:10 ID:3vUg2M9E0
あ、ちょっと覗いていなかった間にこんなことになっていたのか!
すっかり出遅れてしまったわ

シシュキンはゲザ・アンダのときの二位だよね(1位はタイソン)
結構気に入ってたんで、これから聞こうっと

196名無しさん:2017/06/29(木) 16:37:46 ID:m54dK.Pg0
195だけど、思いっきり勘違いしてた
優勝者のシシュキンはショパコンのときのうどんすすり兄さんだった
ゲザ・アンダ二位のシャイキンと人違いをしてた
ゲザ・アンダは入賞後の面倒見が良いのに、どうしてまた受けたのかと不思議だったんだけど
優勝者の写真見て、あ、思いっきり間違ってたと気付いた
名前、似てるよねぇ。。。

197名無しさん:2017/08/19(土) 17:10:31 ID:gKsTchZs0
クララハスキル
ttp://www.clara-haskil.ch/?page_id=1864

198名無しさん:2017/08/19(土) 17:11:45 ID:gKsTchZs0
ALBERTO FERRO

QUARTS DE FINALE

D. Scarlatti
Sonate en re majeur, K 119 Allegro
Sonate en la mineur, K 175 Allegro

J. Haydn Sonate en fa majeur, Hob.XVI:23

Chopin Ballade No. 4 en fa mineur, Op. 52 Andante con moto

Schumann Gesange der Fruhe, Op. 133
I. Im ruhigen Tempo
II. Belebt, nicht zu rasch
III. Lebhaft
IV. Bewegt
V. Im Anfange ruhiges, im Verlauf bewegtes Tempo

199名無しさん:2017/08/19(土) 17:12:23 ID:gKsTchZs0
QF 3日目

amedi 19 aout 2017 ? Quarts de finales

10:00 ? Ferro Alberto
10:45 ? Fujita Mao
11:30 ? Pause
11:45 ? Gade John
12:30 ? Gogava Ana

14:30 ? Han Kyuho
15:15 ? Ishida Seika
16:00 ? Ishii Fuko
17:30 ? Proclamation des resultats ? Debriefing with jury

200名無しさん:2017/08/19(土) 17:13:30 ID:gKsTchZs0
アルベルト

スカルラッテイは荒かった

201名無しさん:2017/08/19(土) 17:47:34 ID:gKsTchZs0
エリザベートの6位がこれだと藤田くんは善戦できそうだ

202名無しさん:2017/08/19(土) 17:48:31 ID:gKsTchZs0
MAO FUJITA

QUARTS DE FINALE

D. Scarlatti
Sonate en la mineur, K 175 Allegro
Sonate en sol majeur, K 427 Presto, quanto sia possibile

J. Haydn Sonate en si mineur, Hob.XVI:32

Chopin Scherzo No. 2 en si bemol mineur, Op. 31 Presto

Schumann Gesange der Fruhe, Op. 133
I. Im ruhigen Tempo
II. Belebt, nicht zu rasch
III. Lebhaft
IV. Bewegt
V. Im Anfange ruhiges, im Verlauf bewegtes Tempo

203名無しさん:2017/08/19(土) 17:49:44 ID:gKsTchZs0
D. Scarlatti

アルベルトの音がきちゃなかったのがわかった

204名無しさん:2017/08/19(土) 17:53:31 ID:gKsTchZs0
Sonate en sol majeur, K 427 Presto

粒しっかりまとまってるね。ここでもう通過だよ。ってかアルベルトが雑すぎた

205名無しさん:2017/08/19(土) 17:57:23 ID:gKsTchZs0
J. Haydn Sonate en si mineur, Hob.XVI:32

なんか海外勢相手にこれ優勝しそうな風格じゃん

206名無しさん:2017/08/19(土) 18:51:31 ID:gKsTchZs0
JOHN GADE

QUARTS DE FINALE

D. Scarlatti
Sonate en fa majeur, K 44 Allegro
Sonate en la mineur, K 175 Allegro

J. Haydn Sonate en re majeur, Hob.XVI:24

Chopin Fantaisie en fa mineur, Op. 49 Tempo di marcia

Schumann Gesange der Fruhe, Op. 133

207名無しさん:2017/08/19(土) 18:51:58 ID:gKsTchZs0
D. Scarlatti
Sonate en fa majeur, K 44 Allegro

これも和音がきちゃない


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板