したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

▲第17回ショパン国際ピアノコンクール実況4▲10/5_1次予選3日目

1名無しさん:2015/10/05(月) 06:33:24 ID:UMsfdz7g0
前スレ
▲第17回ショパン国際ピアノコンクール実況3▲10/4_1次予選2日目
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/music/20058/1443953001/

876名無しさん:2015/10/07(水) 00:07:38 ID:x3a5DzVw0
遅いよ、アルゲリッチ。誰まちかと思ったら
アルゲリッチまちかよ。

7分も審査時間遅れてるやん

877名無しさん:2015/10/07(水) 00:07:53 ID:yz.bm/fw0
Kausikan Rajeshkumarはスリランカ系だって
で、ヴィルサラーゼの弟子なんだって
ケーコさんの情報ね

878名無しさん:2015/10/07(水) 00:07:59 ID:mFLAMhs60
>>873
同じくそこまでは起きていたい
しかし既に結構眠い…

879名無しさん:2015/10/07(水) 00:08:08 ID:x3a5DzVw0
アルゲリッチ、次遅刻したら審査員クビね。

880名無しさん:2015/10/07(水) 00:08:30 ID:N3jCS7ks0
ダークダックスか
ゆーきのふーるまーちーは

881名無しさん:2015/10/07(水) 00:08:48 ID:aNMOuuUs0
シワモワ16才。選曲から察するにまだレパートリーが少なそうだ

882名無しさん:2015/10/07(水) 00:08:49 ID:sXDbfh1.0
16歳?
年少枠はどっちになるか

883名無しさん:2015/10/07(水) 00:09:19 ID:sXDbfh1.0
>>877
みたみた 2年後に期待だよ

884名無しさん:2015/10/07(水) 00:09:36 ID:aNMOuuUs0
歩き方だらしねーな

885名無しさん:2015/10/07(水) 00:11:34 ID:x3a5DzVw0
短い曲だけでプログラムを構成しているのが好感もてる。

聞いてる側が飽きる前にプログラム最後まで弾くのは大事だよね

886名無しさん:2015/10/07(水) 00:12:16 ID:sXDbfh1.0
予備予選で指輪が物議を醸し出すという記憶

887名無しさん:2015/10/07(水) 00:12:17 ID:/Dw3as7g0
アルゲリッチ、その辺のスーパーであっても違和感ない

888名無しさん:2015/10/07(水) 00:12:50 ID:sXDbfh1.0
>>887
袋にネギ突っ込んでいても違和感なし
値切ることに熱心になっていても違和感なしw

889名無しさん:2015/10/07(水) 00:13:24 ID:x3a5DzVw0
この鍵盤にしがみつくような
だらしない指の運び方は誰から習ったのじゃ?

筋悪そうだな、この子

890名無しさん:2015/10/07(水) 00:13:36 ID:aNMOuuUs0
62-1
何もかもがシンプルなノクターンだ。まあ、16がノクターンをもったり弾くのも
聴くほうがきついか

891名無しさん:2015/10/07(水) 00:13:56 ID:HJIg2s0Q0
いま来ますた

892名無しさん:2015/10/07(水) 00:14:34 ID:/Dw3as7g0
>>888
午前中は何か食べながらの入場だった
もう少しどうにかして下さい

893名無しさん:2015/10/07(水) 00:14:42 ID:HJIg2s0Q0
このノクターンは好きだ
ヘンなことをしないし、好感

894名無しさん:2015/10/07(水) 00:15:00 ID:aNMOuuUs0
顔の表情の割にはまだちょっと平坦かな。

895名無しさん:2015/10/07(水) 00:17:03 ID:aNMOuuUs0
笑顔で10-1ってのもすげーな

896名無しさん:2015/10/07(水) 00:17:15 ID:x3a5DzVw0
うーん・・・

軽やかな音色は評価するけど
傷が多いな

897名無しさん:2015/10/07(水) 00:17:50 ID:x3a5DzVw0
もっと良く響くはず。

いまいちだよなあ、響きが

898名無しさん:2015/10/07(水) 00:18:04 ID:sXDbfh1.0
>>889
指で弾かない演奏法っつーやつ
手のひらの回転だけで弾いちゃうんだけど

899名無しさん:2015/10/07(水) 00:18:24 ID:HJIg2s0Q0
10-1、ちょいちょいやらかしているな。
綺麗なんだけど、一本調子だ。

900名無しさん:2015/10/07(水) 00:18:58 ID:sXDbfh1.0
予備選より傷が多くなっちゃったなあ

901名無しさん:2015/10/07(水) 00:19:07 ID:nOHMAEkg0
>>898
ああ、だからしっかり音を鳴らせていないわけね

902名無しさん:2015/10/07(水) 00:19:18 ID:x3a5DzVw0
汚いな、10-10

ちゃんとポジションいいところで取れてないからこうなるんだよ

903名無しさん:2015/10/07(水) 00:19:43 ID:x3a5DzVw0
やっぱり女にピアノは無理だっていう例だね、これ。

904名無しさん:2015/10/07(水) 00:19:58 ID:HJIg2s0Q0
>>898
だから手の平が暴れている感じなのか。
なんか動線に無駄がありそう。

905名無しさん:2015/10/07(水) 00:20:17 ID:aNMOuuUs0
しかし今回、練習曲の偏りが激しすぎない?

10-4,8,10 が多すぎる
25-5,6,10も多すぎる

906名無しさん:2015/10/07(水) 00:21:08 ID:aNMOuuUs0
うーん、予備選の時の印象のほうが良かったかなあ
センスは悪くなさそうなんだが

907名無しさん:2015/10/07(水) 00:21:40 ID:x3a5DzVw0
小さい手のくせして、大きな手の時に弾くような弾き方するから
あっちこっち傷だらけだよね

908名無しさん:2015/10/07(水) 00:22:22 ID:HJIg2s0Q0
なんつうか、演奏が若い、深みがない。
でもまだ16歳なんだよね。まぁ大したものだとは思う。

909名無しさん:2015/10/07(水) 00:22:24 ID:x3a5DzVw0
小さい手にあった弾き方しなきゃ。
実力以上に見せようとしか聞こえない。

ちゃんとひとつひとつ音を大切に打鍵しないと
濁って傷だらけ。

910名無しさん:2015/10/07(水) 00:22:46 ID:sXDbfh1.0
>>901
それに体重が乗れば音が鳴るの ちゃんと
でも体重がうまく乗ってないからな〜>>904

>>904
この人はまだ若いから無駄な動きが多すぎる
ほんのちょっとくるっとするだけでやれちゃうんだけどね
あと体重の乗せ方

911名無しさん:2015/10/07(水) 00:23:07 ID:HJIg2s0Q0
もっとバシッと! バシッと弾かんかいバシッと!

912名無しさん:2015/10/07(水) 00:23:14 ID:x3a5DzVw0
まあ、この若さで地元ではすごいすごい言われまくってるんだろ
天狗になってそうだわ。

もうちょっと謙虚に弾けなさいな。
無駄に微笑みつくったり、上向いたり
そこまでする余裕無いだろうが。

913名無しさん:2015/10/07(水) 00:23:17 ID:aNMOuuUs0
でもまあ日本人の優等生女子とはスタイル違うよね。精度低くても
こっちのほうが聴いてて面白い

914名無しさん:2015/10/07(水) 00:24:15 ID:x3a5DzVw0
だいたい上向いて弾くやつに上手い奴はいない。

915名無しさん:2015/10/07(水) 00:24:41 ID:HJIg2s0Q0
>>913
ほんとそう。日本人の優等生女子は3分で飽きる。
こっちの方が、傷はあるけど、音楽の流れがある分たのしい。

916名無しさん:2015/10/07(水) 00:26:26 ID:sXDbfh1.0
予備予選の方がバッチリハマってたんだがな
大きなホールで弾くと普段より鳴らそうと思ってヘンテコなミスしちゃうんだろ
そんなこと意識しないでいいのに

917名無しさん:2015/10/07(水) 00:27:34 ID:HJIg2s0Q0
その点、昨日の中桐さんは老獪だった。

918名無しさん:2015/10/07(水) 00:27:44 ID:x3a5DzVw0
スケルツオ2番は長くレパートリーに持ってるな。

なかなか堂に入ってる

919名無しさん:2015/10/07(水) 00:28:28 ID:Un8ZE4c.0
音、最初の頃よりきれいに響いてるね

緊張してたのかな

あ。難所はやっぱもたもたしてるな。

920名無しさん:2015/10/07(水) 00:28:39 ID:HJIg2s0Q0
結局、最初のノクターンが一番よかったかも。

921名無しさん:2015/10/07(水) 00:29:24 ID:ioTzS7U20
>>917
自分も今思ってたわ
さっき聴いてたんだけどあのスケ2はかなり良かった

922名無しさん:2015/10/07(水) 00:30:21 ID:aNMOuuUs0
>>918
やはり長いことレパとして持ってる感じだよね。16だからスケルツオは2,3くらいしか
コンペには持ってこれなさそうだ。

923名無しさん:2015/10/07(水) 00:30:21 ID:x3a5DzVw0
指輪外せや。

この大事な時にかっこつけてる場合じゃないだろ。
そもそも指の運動に差し支えるだろうが

924名無しさん:2015/10/07(水) 00:30:31 ID:sXDbfh1.0
そりゃーあんた生きてる時間が違うよ 10歳離れたら

925名無しさん:2015/10/07(水) 00:31:06 ID:aNMOuuUs0
ちょっと最後は集中力きれて投げやりぽかったな。乙

926名無しさん:2015/10/07(水) 00:31:59 ID:x3a5DzVw0
中桐に枠あたえるなら、この子に与えて経験積ましたいけど。

中桐は浜松2位っていう勲章があるからそれで食べていけばいい。

927名無しさん:2015/10/07(水) 00:32:24 ID:sXDbfh1.0
アルゲリッチ

曲の解釈について16歳ならではの何かを語る

といった感じであった

928名無しさん:2015/10/07(水) 00:32:42 ID:x3a5DzVw0
>>925
> ちょっと最後は集中力きれて投げやりぽかったな。乙

曲の最後の音を投げやりにするのは印象悪くする。
最後だけは大事に弾いてるところを見せないと。

やっぱりガキだな、この子

929名無しさん:2015/10/07(水) 00:32:44 ID:aNMOuuUs0
>>923
大事なときは大事なときなんだが、16だとまだ5年後がある。

20,21あたりのコンテスタントは今回が事実上のワンチャンスだから気負い方がたぶん全然違うと思う

930名無しさん:2015/10/07(水) 00:33:18 ID:x3a5DzVw0
ダンタイソンとアルゲリッチは毎回毎回
何を相談してるんだ。

マイクで拾ってくれ。

931名無しさん:2015/10/07(水) 00:33:29 ID:aNMOuuUs0
158 翌0025 17:25-17:50
Boyang Shi (China) 0 22

Etude in F major Op. 10 No. 8
Etude in G sharp minor Op. 25 No. 6
Nocturne in C sharp minor Op. 27 No. 1
Ballade in G minor Op. 23

932名無しさん:2015/10/07(水) 00:33:47 ID:sXDbfh1.0
>>930
若い時の思い出話に花を咲かせているだけかもしれないぞ

933名無しさん:2015/10/07(水) 00:34:29 ID:x3a5DzVw0
これまたエライ真っ赤な口紅だな

934名無しさん:2015/10/07(水) 00:34:47 ID:HJIg2s0Q0
なかなか美しい

935名無しさん:2015/10/07(水) 00:35:03 ID:aNMOuuUs0
本日のカワイひとりめ

936名無しさん:2015/10/07(水) 00:35:06 ID:sXDbfh1.0
ここで眠気を覚ましてくれないとしんきんまでもたない

937名無しさん:2015/10/07(水) 00:35:47 ID:D/7xxwkM0
>>936
ししきんのインスタでも見てくれば、きっと眠気もさめる、はず!

938名無しさん:2015/10/07(水) 00:36:17 ID:aNMOuuUs0
27-1
さっきの子と比べると大人のノクターンだ

939名無しさん:2015/10/07(水) 00:36:29 ID:tSD8vnac0
音の出し方も、ppに焦点当てる弾き方も良い。

この子やるねえ。

940名無しさん:2015/10/07(水) 00:36:51 ID:x3a5DzVw0
ちょっとこれは上手い子だねえ

941名無しさん:2015/10/07(水) 00:36:59 ID:l5haceVo0
鬼奴さんかとオモタ

942名無しさん:2015/10/07(水) 00:37:18 ID:HJIg2s0Q0
うまい。期待。

943名無しさん:2015/10/07(水) 00:37:28 ID:aNMOuuUs0
そういえばシシキンはカワイをチョイスするような気がする

944名無しさん:2015/10/07(水) 00:37:32 ID:D/7xxwkM0
>>941
鬼奴帰らずに次まで残れるかも

945名無しさん:2015/10/07(水) 00:37:39 ID:sXDbfh1.0
あちゃー目が覚めた

946名無しさん:2015/10/07(水) 00:38:08 ID:aNMOuuUs0
や、これは見た目以上にいけそうだ

947名無しさん:2015/10/07(水) 00:38:12 ID:sXDbfh1.0
エチュード不安になる

948名無しさん:2015/10/07(水) 00:38:47 ID:i8hc270I0
今きたでー
よろしく。

949名無しさん:2015/10/07(水) 00:39:35 ID:HXeA0dVQ0
>>943
Shishkin はヤマハ

950名無しさん:2015/10/07(水) 00:40:01 ID:HJIg2s0Q0
ここまでは悪くない。でもエチュードでどうなるかな。

951名無しさん:2015/10/07(水) 00:40:18 ID:sXDbfh1.0
>>948
おー こんばんは

952名無しさん:2015/10/07(水) 00:40:28 ID:vLqxvWOg0
音に伸びが無い、すなわち好みで無い

953名無しさん:2015/10/07(水) 00:40:30 ID:i8hc270I0
弱音きれい、うまいなあ

白いドレスもすてきだ

954名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:06 ID:I4dh6y420
えええw

955名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:09 ID:i8hc270I0
ありゃー

956名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:11 ID:x3a5DzVw0
いまなんか、変な音触ったで 25-6

957名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:21 ID:D/7xxwkM0
難しいの持ってきたな
崩れなきゃいいけど

958名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:34 ID:HJIg2s0Q0
もつれてる〜

959名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:37 ID:0wO.pKGo0
シシキン別れの曲だ

960名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:41 ID:i8hc270I0
ちょっと、、、

961名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:45 ID:q2wo2KNc0
なんかおかしい このエチュードw

962名無しさん:2015/10/07(水) 00:41:57 ID:Un8ZE4c.0
>>957
すでに崩れておる

963名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:00 ID:x3a5DzVw0
いま16分音符分、ずれたね。

やっぱり技術的に一番難しいからなあ

964名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:07 ID:q2wo2KNc0
収集つかなくなってきてるw

965名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:12 ID:ioTzS7U20
ツッコミどころ満載

966名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:13 ID:sXDbfh1.0
この曲じゃない方が良かったのに
3度って得な奴は大して苦労しないんだが、苦手な人はホント辛いみたい

967名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:14 ID:i8hc270I0
音楽的にはいいけどなあ

968名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:22 ID:09jNXHkA0
内声でもなくなんか変わった旋律を出してる

969名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:27 ID:HJIg2s0Q0
これは崩れ杉

970名無しさん:2015/10/07(水) 00:42:44 ID:D/7xxwkM0
>>962
なんでこの選曲だったのかしら(´・ω・`)

971名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:06 ID:i8hc270I0
10-8もテンポ不安定w

972名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:18 ID:sXDbfh1.0
なんで10-8
先生止めろよ

973名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:26 ID:09jNXHkA0
カワイの音に耳が慣れない…

974名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:30 ID:HJIg2s0Q0
いやー、音が固すぎる。もっと軽やかさが欲しい。
まるでチェルニーのようだ。

975名無しさん:2015/10/07(水) 00:43:40 ID:i8hc270I0
あかーん




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板