したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

お歌の練習

1ama:2015/02/05(木) 21:14:02
22スレ目
ありがと!

281名無しさん:2015/03/08(日) 18:46:46
でも今だとさ、もうかなり前になるのか、ボカロの桜の雨だっけ?
が卒超ソングになったりするらしいし、今だとなんでもありなんだろうね

282名無しさん:2015/03/08(日) 18:47:29
コナンのおかげもあるだろうし、推理小説・ミステリが廃れる事は無いか
単純に俺個人が楽しめなくなっただけだったw

283名無しさん:2015/03/08(日) 18:48:06
推理モノの流れなので

[名探偵コナン] TRUTH〜A Great Detective of Love〜 / TWO-MIX

284名無しさん:2015/03/08(日) 18:48:47
父兄にボカロPか、アイマスPやライバーもいるんじゃねw

285名無しさん:2015/03/08(日) 18:50:27
そういえばさ、すげーびっくりしたんだけど
アイドルマスターシンデレラガールズでさ
プロデューサーの役やってる声優さん17歳なんだよ
女だとまぁ高校生声優もおるだろと思うけど男で高校生で声優ってすげーなって
しかも顔見たら男前なのに凄い渋い声出して、将来の銀河万丈じゃないかと言われてる

286名無しさん:2015/03/08(日) 18:51:11
アイカツおじさんもおるかもね・・・

プリキュア大好きおじさんもさすがに困るだろwww気持ちはわからんでも無いが

287名無しさん:2015/03/08(日) 18:52:56
中島みゆきさんの母校は北海道帯広市の帯広柏葉高校みたいね、偽メッセージじゃなかったらより良かっただろうけど
歌われた合唱曲は「時代」みたいね

288名無しさん:2015/03/08(日) 18:55:08
数日前にニコ動で見かけた、山口のオートレースの実況は笑えたわ
アイマスPは、どこにでもいるんだなw

【公式が病気】山陽オートのアナウンサーがアイマス好きな件
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm25683776

289名無しさん:2015/03/08(日) 18:55:24
夜飯が出来たみたいかな、お疲れ様〜 まったねー

290名無しさん:2015/03/08(日) 18:56:09
お疲れさま〜
またね

291ama:2015/04/07(火) 15:53:05
今日も元気だ歌います
歌詞 http://ama.ohitashi.com/
曲リスト http://ama.ohitashi.com/list.html
再生URL http://std1.ladio.net:8080/gozaimasu.m3u

292名無しさん:2015/04/07(火) 17:32:56
ただいま帰宅、えらく早い時間からやってるのね
なんかまだ天気崩れるのかね

293名無しさん:2015/04/07(火) 17:35:52
昔、一時期洋物のハードロックにはまってる時代があってその時によくストーンコールドって歌詞に使われてきたんだけど
なんとなく頭の中に「クレイジー」と同義だろうと思ってたんだけど、今調べたら副詞で「まったく」とか(石のように)非常に冷たいとか
普通の意味の言葉だった

294名無しさん:2015/04/07(火) 17:39:27
そういえば新学期という事で昨日昼食時に外出たら、入学式帰りの親子らしき人達やたらと目についたし
昼食に入ったお店でも何名かいたわ、やっぱフォーマルな格好を見るといいね

295名無しさん:2015/04/07(火) 17:40:52
出来上がってるwww飲み会じゃないんですが
まぁお酒≒歌とはいえるか、この番組だと
幼稚園はまだ始まって無いのか

296名無しさん:2015/04/07(火) 17:41:56
コールド・ストーンでグーグル画像検索だと思いっきりワッフルっぽいお菓子類が
これ糖度すごそう

297名無しさん:2015/04/07(火) 17:44:17
フォーマルな格好だとしょうしょう○○でもってのを思いっきり思わせるのが○KB48とかの48系グループとかですかね(すっとぼけ
でも実際にそうなんだよね、なんか知らないが学生に限らずに制服系ってのは何故かよく映るんだよね
後で私服に着替えると・・・言うまでもなくってパターンばかり

298名無しさん:2015/04/07(火) 17:48:07
母達と一時期よくチェゴヤに行ってデザートは同じビルにあるラケ○というちょっと少女趣味な制服を来てる店に行くのが定番だったんだけど
おのラケ○だとワッフルが一番の売りでよくそれ食べてたんだけど、店長のおばさんも同じく少女系の制服着てて・・・それが頭の中に浮かんできた
ストーンコールド→画像→ワッフル→ラケ○という連想で今オレの頭の中には少女風制服を来たおばさんの様子が浮かんでいる(謎

299名無しさん:2015/04/07(火) 17:49:29
髪型はショートが似合うのが本当の美形という話もあったな
でも長い方が似合う人もいるよね

300名無しさん:2015/04/07(火) 17:51:12
うん、そのラケルで合ってるよ、あれやっぱチェーン店なのか、その点わからなかったのであえて伏せ字にしてただけw
確かにオムライスが定番なんだけど、その俺がよく行ったラケルではデザートで行くので
ワッフルの方が定番化してたのよ

301名無しさん:2015/04/07(火) 17:54:49
コールド・ストーン・クリーマリーってブランドなんだね
へー、客の前で混ぜ合わせるというパフォーマンスもあるのか
まるで活造りみたいだね、でもあまったるそうなのが玉に瑕っすな
甘すぎるのが無理ゲーなので、プリンとかもあの黒い部分が苦い方が好きだし

302名無しさん:2015/04/07(火) 17:59:16
この前の強風で結構桜散ったらしいけど、まぁまだ花見出来るくらいには花もまだまだ残ってるし
今週末が花見の最高潮になるのかな、奈良の吉野の方なんて四月下旬でも余裕で満開だったし

303名無しさん:2015/04/07(火) 17:59:50
仲間由紀恵さん系統

304名無しさん:2015/04/07(火) 18:00:27
TRICKとごくせんだと仲間由紀恵一択だわな

305名無しさん:2015/04/07(火) 18:01:58
店員が歌いながら作るって非衛生的だし、ちょっとそのテンションについていけない
ラテン系かよwww

306名無しさん:2015/04/07(火) 18:04:21
ラジオを聞く限り「落ち着いてる」「お姉さん」というイメージはあまり無いんだが

307名無しさん:2015/04/07(火) 18:05:27
そういうのどに何かが詰まった感じなのがとれた感じなのってすっきりしていいよね
そういえばそういうのをいい新たしたことわざみたいなのあったよね、なんだっけ?

308名無しさん:2015/04/07(火) 18:07:54
サクラという事でこれも覚えてるかどうか微妙だと思うけどあえて
[ラブひな] サクラサク / 林原めぐみ
リクエスト

309名無しさん:2015/04/07(火) 18:10:06
そういうかゆい所に手が届いた感じって歳を取るほどによく「あるある」状態になるよ
まぁわしは昔からよくそういう状態になってたけどww今はスマホがあるおかげでなんとかなる事も多くなったが
それでもなかなか思い出せない時もある、若年性健忘症では無い事を祈ってるがCTスキャンもした事無いので分からんがw

310名無しさん:2015/04/07(火) 18:11:30
アメイジング・グレースを無理やり合成した感じなんだね
しかも別に曲に合わせて編集さえしてなく、普通にテンポと調性を合わせただけだし

311名無しさん:2015/04/07(火) 18:14:51
ラブひなも確か18歳とかそのくらいの年齢の人達の話なんだよね
今って大人も漫画読むのが定番化したせいで意外と書店で手を何も考えずにとっても
主役は20代・30代が多いなと思った、それと少女漫画系は相変わらずお色気方面が行き過ぎてるらしいね

312名無しさん:2015/04/07(火) 18:15:38
サクラサク意外にも岡崎律子さん作曲なんだよな、意外とトリッキーな曲もお作りになられてたんだよな

313名無しさん:2015/04/07(火) 18:16:39
わしと書いたもののまだ30代なんだけどね・・・
まぁねとらじ民としては高齢になるのかな?昔のねとらじって割りと20後半から30代多かったと思うが

314名無しさん:2015/04/07(火) 18:17:52
ついこの前だっけ?ニコ生で孤独のグルメってドラマの一気放送やってて
その孤独のグルメが普通にお店におっさんが行って飯食べるくらいの話なんだけど
面白かった。でも原作はもう1995年とか割りと古い作品が原作らしい

315名無しさん:2015/04/07(火) 18:18:38
岡崎さんといえばプリンセスチュチュの曲やフルバやらだよね、イメージ違うよね

316名無しさん:2015/04/07(火) 18:19:57
いやいやいや、歳取って性格代わるなんてむしろ稀なんじゃね?
自分の親やその友達、それに会社の上司見てても
多分学生時代から性格変わったのなんて稀だと思う、せいぜいとがってた奴が疲れて丸くなるとかじゃないのかな

317名無しさん:2015/04/07(火) 18:24:53
こなたよりかなたまでってのの曲なのか、とっても優しくも美しいメロディが合わさった曲っすね
サビの広がりがイイ! なんか歌詞見てて去年三浦春馬がALSの役をやったドラマを想い出す(久々の直な恋愛物だった)

ALSのバケツリレーが流行るずっと前のドラマだったんだけど、このドラマから数ヶ月後にあのバケツリレー始まった時はびっくりしたわ
他にも難病あるのになんでって?でもビル・ゲイツや、日本でもiPSの山中さんもやったりしてたんだよね

318名無しさん:2015/04/07(火) 18:26:14
ラーメン屋で孤独のグルメwwwまさにぴったりのシチュエーション
ビッグコミック辺りにありそうな話だわな
実際に作者がお店まで行って食べる3分くらいのコーナーが毎回あったみたい>ドラマ

319名無しさん:2015/04/07(火) 18:28:14
家の母なんて未だにおしゃべり(周りには機関銃と言われる事も多い)でおっちょこちょいのまんま歳取ってるし
近所にも壊れたカセットレコーダーという異名を取る超おしゃべりばあさんもおるよ

320名無しさん:2015/04/07(火) 18:31:59
戦場カメラマンwww  胡散臭い人といえば俺の中ではオウムシスターズを嫁にした苫米地みたいな人や
さんまのホンマでっかで訳の分からない事を言ってる心理学者や生物学者達っすね
俺の中では小保方よりもひどく信頼性が低い人物達っす

321名無しさん:2015/04/07(火) 18:33:38
このワルツのリズムいいよねー プリンセスチュチュってMADで驚異的な出来の奴あったよね、ぬるぬる動画の奴あれも好き
だけどやっぱ岡崎律子さんのこのチャーミングな感じやっぱこっちがいいな

322名無しさん:2015/04/07(火) 18:36:31
壊れたMDでも相当前に感じるよね、ちなみに壊れたカセットレコーダーという異名は同じ事を繰り返す事も揶揄されてるのよ、でも皆に愛されてるけどね
後、オタク系知識満載で1回再生を押すと全く一時停止ボタンさえない人という感じで言われる人もおるよね

323名無しさん:2015/04/07(火) 18:38:02
今のまさにアナウンサーの口調だったw出来るんじゃね?
ただ胡散臭い感じはあるのかな?今ラジオ越しに聞くと全く感じないが
まぁ表情とかによるかw

324名無しさん:2015/04/07(火) 18:40:14
そもそもラジオやる人で喋らない方が困るんだけどwww
彼氏もおしゃべり機関車ってのもなかなかキュートっすね
寝る時は稲川淳二並な方がいいかもだけど、まぁ怖い話平気な人限定だけどw宮大工の話とかってさ
思いっきり霊関係の話多くてまぁ基本作り話も多いんだろうけどよく出来てるよ

325名無しさん:2015/04/07(火) 18:43:06
電車男(古すぐる)でも一旦スイッチが入ると相手のリアクションとかさえ目に入らずに一方的にヲタク知識を超早口でまくしたてるシーンあったな
あれってあの時代は奇異に映ったかもしれないけど、今だと一億総ライトヲタク時代のせいかそんな珍しくもなく「あるある」って思ってしまうな
撮り鉄の人達もそんな人種だろうし、カラオケでも残酷な天使〜をはじめアニソンが常に上位しめてる現代では

326名無しさん:2015/04/07(火) 18:45:20
苫米地(とまべち)さんってあのマックの日本語変換ソフトの「ことえり」も作ったとか言ったり、思いっきり胡散臭くて
ドクター中松並なんだよな、ドクター中松もフロッピー作ったとかうそぶいてるけど現実は違う訳で
一部分だけ関わったのを大きく言う人の多い事多い事

327名無しさん:2015/04/07(火) 18:49:30
アイドルブームもさかなり長いのよね、でも今のアイドルってさ昔のあの松田聖子とかキャンディーズとかの昭和系アニメじゃなくて
集団で歌ったり踊ったりのパフォーマンス+バラエティするのがアイドルの定義っぽいよね、やっぱその元祖というとモー娘。の流れなのかな?と
多分モー娘。がモデルでそれを基本として色々と付加(演奏etc ベイビーメタルとか)したり、アンチテーゼにとったアイドルとか生まれた感じに・・・
まぁつんくさんも色々な事を創りだしたなと無理やりつなげたつもりwでもなんか声を別の器官通して喋る事も可能らしいよね

328名無しさん:2015/04/07(火) 18:52:10
ラブライブ!、アイマスみたいに一般的な認知度も高くなったアイドル・・・2次元だけど、声優も関わってるから決して2次元じゃないけど
ジャニーズのキスマイなんちゃらの人もラブライバーとかで普通にμ’sのライブも常に参戦してるらしいし、アイドルがアイドルの追っかけする時代するのよ

329名無しさん:2015/04/07(火) 18:53:13
え?アイドルって農業したり、耕運機の使い方覚えたり、島を整地したりするんでしょ?

ってニコ生でTOKIO基準のアイドルテンプレ見た時は笑った

330名無しさん:2015/04/07(火) 18:55:08
なるほど、他の臓器を使う方じゃなく、機械を使う方もあるのね、そっちの方がいいかもね、実際に臓器って一つやられると他の臓器への負荷がましてやられるみたいだし、食道を無理して使うよりもいいよね

331名無しさん:2015/04/07(火) 18:56:05
TOKIOはジャニーズを胡散臭い目で見てる俺の中ではV6と共に大好きなアイドルだわ
山口とかも相当な知識持ってるしスキルも持ってるね

332名無しさん:2015/04/07(火) 18:57:49
イギリスでは進学校でも農業やるのか、ていうか農業って実際に難しいじゃん、歳取ってから田舎でとか思ってる人たまにいるじゃない?
あれって田舎をよく分かってない人も多いんだよな、実際に田舎で暮らしたり農業って覚える事沢山だし、付き合いもしんどいし
やっぱ都会ほど生きるのやさしくないのよ

333名無しさん:2015/04/07(火) 18:58:46
こんばんは!
って終わりか^^;

334名無しさん:2015/04/07(火) 18:58:59
もう7時か、おつかれっすね、今年度も皆がんばりましょう ではまったねー

335名無しさん:2015/04/07(火) 18:59:54
お疲れさま〜
またね

336ama:2015/04/29(水) 20:03:13
こんばんは!ちょっと回線不安定なので切れたらごめんなさい。
歌詞 http://ama.ohitashi.com/
曲リスト http://ama.ohitashi.com/list.html
再生URL http://std1.ladio.net:8080/gozaimasu.m3u

337名無しさん:2015/04/29(水) 20:12:34
こんばんは
アイマスのMA3も発売されはじめましたね
第一弾は春香・響・真で発売済み。共通曲は「キミ*チャンネル」と「ONLY MY NOTE」
第二弾は美希・伊織・貴音で6月発売・共通曲は「99 Nights」と「ONLY MY NOTE」
個人的には美希の「99 Nights」が楽しみです^^

338名無しさん:2015/04/29(水) 20:18:56
「99 Nights」、公式では「クールなダンサブルナンバー」らしいけど、はじめて聴いた時、はクールというよりは
キュートな曲だなぁと思ったな
MA3の共通曲っぽい「ONLY MY NOTE」をリク

[THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 3 Prologue ONLY MY NOTE] ONLY MY NOTE(M@STER VERSION) / 765PRO ALLSTARS

339名無しさん:2015/04/29(水) 20:22:58
アイマスDSは手を出さなかったけど「プリコグ」は名曲だと思ったわ^^

340名無しさん:2015/04/29(水) 20:31:51
昨日、一昨日と凄い暑かったんだけど、今日は結構雲多かったね

341名無しさん:2015/04/29(水) 20:33:50
北海道で4月としては17年ぶりの30度超えだったみたいだよね
北海道なんて北見なんて冬場はマイナス30度とかもあったりするのに温度差が鬼だよね

342名無しさん:2015/04/29(水) 20:36:12
アイマス関連だとニコ超会議で太鼓の達人をシンデレラガールズの声優やってる人がプレイして
アニメのOP曲を鬼モードで全部コンボを狙ったんだけどおしくも1ミスでフルコンボのがしてたのみたよ
あんだけ沢山の人が見守られる中で鬼モードでフルコンボこそのがしたものの1ミスってどんなだよと思った

343名無しさん:2015/04/29(水) 20:37:39
レールガンって一時期アニソン最強曲とか言われてた事あったよね
確かに結構いい曲だけど、最強かと言われるとうーん
まぁみんな最強とか最速とは使いたがるけどね、マスコミの影響だろうけど

344名無しさん:2015/04/29(水) 20:39:04
暑いのは暑いけどあの真夏の湿気が異常な状態では無いからまだましだけど
暑かったね、普通に日焼けしたわ、ちょっと前なんて雨ばっかり降ってたのに
もう梅雨がきたのかと勘違いしてた

345名無しさん:2015/04/29(水) 20:40:55
福岡の日中は暑かったな
気温も高かったけど、湿度も高くて、挙句に夕方以降は雷雨^^;
「もう春だよ♪」というか「もう夏だよ♪」

[A Happy Life] 4月の雪(Album Mix Version) / 岡崎律子

346名無しさん:2015/04/29(水) 20:41:27
フルノンボってトンボみたいな語感っすね

まぁ日本人はゲーマー多いしレベルも高いから普通にそこらに達人だらけだけど
さすがに韓国ほどじゃないかな

347名無しさん:2015/04/29(水) 20:42:45
春は3月下旬で終わった感じっすよね、秋と春は大好きだけど、最近は四季がおかしいのがずっと続いてるからね

348名無しさん:2015/04/29(水) 20:44:35
気候が素晴らしくてもさ、日本みたいにそこらにトイレがあったり衛生的で便利で
美味しい物を安価に食べられる国なんて無いからあまり羨ましく思わないな

349名無しさん:2015/04/29(水) 20:48:15
今日買い物行ってて思ったけど野菜高騰しまくっててびっくりした
この値段設定でずっといかれると困るわ

350名無しさん:2015/04/29(水) 20:52:31
プロ・ゲーマーって職業がおるからね
ファーストパーソン・シューティングね、一人称視点のやつ
私は酔ってしまって全然出来ない

格ゲーの梅原大吾かな、プロゲーマー 見せないとならなくてただ勝てばいいのではなく
エンターテイメント性が求められるし難しいよね

351名無しさん:2015/04/29(水) 20:53:32
だって普通にセブン-イレブンの弁当とかデザートとかでも十二分に美味しいから
料理に手間かけて美味しく出来るのはそうなんだけど、他にもやる事あるから時短したいからな

352名無しさん:2015/04/29(水) 20:54:18
豆苗なんて美味しいよね、シーチキンとあえると食べられるし
また植えれば出来るし

353名無しさん:2015/04/29(水) 20:57:22
格ゲーネタの流れなので劇場版アニメ、ストリートファイター2の「愛しさと切なさと心強さと」をリクしようと
思ったけどリストになかったので「ファイター」つながりで・・・

[屍姫 赫] Beautiful fighter / angela

354名無しさん:2015/04/29(水) 20:57:47
袋のままで野菜を育てるなんてあるんだね、今検索して、なんて便利なののがあるんだと思ってしまったw

昔なんて家事で1日終わってしまうような暮らしだったんだし、時代によって家事のスタンダードも変わるものと思ってる
今はコンビニ通販でより楽に楽しくなってるとは思う、手間を掛ければ美味しいのは出来るけどそこまでしなくていいとw


First Person shootingっすね、無料で出来るペーパーマンとかサドンアタックとか少しやったが
辛いだけで全く楽しくなかった

355名無しさん:2015/04/29(水) 20:58:59
そういえばみのりんがアイマスのライブに出た映像のダイジェストみたいなのみたけど
アクセレーションだっけ?その曲ちらっとみたけど、圧倒的に歌も踊りも上手くて笑ったわ
さすが武道館ソロライブやるだけありますね、水樹奈々さんほどじゃないけど、かなり凄い

356名無しさん:2015/04/29(水) 21:00:01
篠原涼子って旦那さんが癌になったりしてたよね、でも復活したけど
おこさん何人いるのか知らないけど
昔はダウンタウンのごっつうええ感じに出てかなりアホ扱いされてたのにね>ダウンタウンに

357名無しさん:2015/04/29(水) 21:01:04
ダウンタウンの番組は坂本龍一がアホアホマンとかやったりして
世間一般で凄い人と思われてる人が黒歴史的な事やるの多かった
そういうのが受ける時代だったんだな

358名無しさん:2015/04/29(水) 21:01:47
もうハルヒとか8年か9年前くらいじゃなかったっけ?
その頃のニコニコなんてほぼハルヒ関連のキャラとひぐらしのキャラで埋め尽くされてたものよね

359名無しさん:2015/04/29(水) 21:04:00
「袋の〜ままで〜♪」と脳内再生されたのでリク
東京ディズニーシーにアナ雪のテーマエリアが作られるらしいですね

[アナと雪の女王] Let It Go / 松たか子

360名無しさん:2015/04/29(水) 21:11:23
屍姫 赫(シカバネヒメ アカ)

見た事あります。
ヒロインの声優さんが素晴らしいですよ

361名無しさん:2015/04/29(水) 21:15:38
Beautiful fighter久しぶりに聞いた。
angelaの中でも好きな曲だな。

あ、今北です。

362名無しさん:2015/04/29(水) 21:21:33
紅白で松たか子謳うんじゃないかとか言われていたけど
結局歌わなかったし、松たか子ガード固いなって思うw

363名無しさん:2015/04/29(水) 21:25:07
リク、ちょっと大変そうな気もするけど

[それでも世界は美しい]
アメフラシの歌〜Beautiful Rain〜 / ニケ・ルメルシエ(前田玲奈)

364名無しさん:2015/04/29(水) 21:28:29
剣心つながりでリク
全然、剣心のOPには思えない曲なのに、なぜかしっくりくる

[るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-] そばかす / JUDY AND MARY

365名無しさん:2015/04/29(水) 21:30:10
松たか子はタバコの吸い過ぎで歌えないとかの噂もあったけど、結局、妊娠のため出なかったってことになってたかな?
それはそれで、一部ではなぜか叩かれてたけど^^;

366名無しさん:2015/04/29(水) 21:31:11
それでも世界は美しいって日テレの深夜にやってたんだけど
日テレの深夜ってちはやふるとかけっこう良作が多いのでいいんですよね。
今期の俺物語も面白い。

367名無しさん:2015/04/29(水) 21:36:08
少し前にやってた神撃のハバムートって作品でも声優さんが
EDを歌っていたんだけど、それでも世界は美しいの前田さん同様
歌がすげーうまかった

368名無しさん:2015/04/29(水) 21:37:57
でもそばかすも放送された当時は「合わねぇ」って
かなり言われていた気がするけど、時間が経つとこの曲って
定番になった感じw

369名無しさん:2015/04/29(水) 21:43:44
確か、ジュディマリがアニメの主題歌を作ってくれという依頼に対して
アニメと言えばキャンディキャンディ、キャンディと言えばそばかす。
じゃあそばかすって曲を作ろうって作ったんじゃなかったかな?

つまりはキャンディのイメージソング。それは剣心に合わないはずw

370名無しさん:2015/04/29(水) 21:43:51
たかはし智秋さんはモノマネだかカラオケだかの番組に出るくらいだしな・・・認知度は、そんなに上がってないような気もするけど^^;

[THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 07 三浦あずさ] 隣に… / 三浦あずさ(たかはし智秋)

371名無しさん:2015/04/29(水) 21:53:08
ちあきんぐのような歌唱力と
おっぱいもほしいですね。

372名無しさん:2015/04/29(水) 21:55:24
最近のアイマスはキャライメージに関係なくカワイイ系の曲が多い気がする
美希もビジュアルクイーンなのに・・・と思ってたところでアニメ版でやっとソレっぽい曲

[THE IDOLM@STER ANI@TION MASTER 05] マリオネットの心(M@STER VERSION) / 星井美希(長谷川明子)

373名無しさん:2015/04/29(水) 21:56:05
無難にフレンズでよかったんじゃ,,,,w

374名無しさん:2015/04/29(水) 21:56:09
レベッカならフレンズかな?

375名無しさん:2015/04/29(水) 22:01:04
想い出補正みたいのもあるからあまり客観的に言えないけど
レベッカいいなー。今でも普通に聞ける

376名無しさん:2015/04/29(水) 22:03:49
春香は王道過ぎて、逆に変化球が欲しいところ

[THE IDOLM@STER MASTER ARTIST 01 天海春香] I Want / 天海春香(中村繪里子)

377名無しさん:2015/04/29(水) 22:04:32
フレンズ、超期待!

378名無しさん:2015/04/29(水) 22:08:28
「マリオネットの心」はいい曲だけどDLC衣装の「ワイヤードマリオネット」やアクセサリーの「マリオネットストリングス」の
使い道のなさと言ったら・・・買いはしたものの「マリオネットの心」でも別の衣装を着せてたわw

379名無しさん:2015/04/29(水) 22:17:59
フレンズつながりで・・・憶えてるかな?

[機動戦士ガンダム00] フレンズ / ステファニー

380名無しさん:2015/04/29(水) 22:31:18
はーーーー!!!

おめでとうございますw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板