したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

会場イロイロ

629会計 木下:2025/01/31(金) 21:26:09
お疲れ様です。
遅くなりましたが、団費袋を配布します。(木管の方には伊藤さんより先週から配布いただいています。)

総会でも申し上げましたように、団費は
社会人 4,000円/月
学生・主婦 3,000円/月
高校生 2,000円/月
になります。

昨年、団費袋の支払い月に名前とその日の日付を記載いただくようお願いしておりましたが、今年からは日付だけ記載をお願いいたします。(写真参照)

団費は会計係(Fl秋山、Bscl.伊藤、Perc.山下、Euph木下)のいずれかまでお渡しください。

定期演奏会前と年末に半年毎の締め切りを設けますが、先払い大歓迎です。よろしくお願いします。

写真⇩冒頭にhをつけてください
ttps://postimg.cc/p9SMbSw4

630会場係 加藤みほ:2025/04/20(日) 00:10:07
お疲れ様です。
4/20(日)の会場について2点ご連絡です。

一点目、使用開始時間についてです。
練習後にお伝えしましたが、8:45に開場(もちのきホール、展示室)します。
反響板も降りている状態とのことなので、8:45から使用可能との事です。
また、ホールは舞台のみの借用なので、客席は利用しないようお願いします。

二点目、昼食についてです。
1階・2階のロビーでお願いします。
ホワイエは借用していないため、使用できません。

よろしくお願いします。

631会場係 加藤みほ:2025/04/29(火) 20:17:44
お疲れ様です。

5/7(水)は上野公民館の休館日のため、個人練習はできません。
よろしくお願いします。

632会計 木下:2025/05/24(土) 15:52:13
お疲れ様です。
定期演奏会の参加費についてです。
社会人15000円、学生・主婦12000円とさせていただきます。

集金は6月7日(土)、8日(日)に行います。
パートリーダーさんに封筒をお渡ししますので、パートでまとめて打楽器の山下さんにお渡しください。
また、6月までの団費は6月15日までに回収させていただきます。なるべくお早めにお渡しいただけますと幸いです。

【借用の楽器の借用費、調整費について】
コンサート、コンクール等で団員の手持ちの楽器からは準備できず、有償で借用することとなった場合や、借用楽器の返却時に調整費用としてかかるお金の負担に関して今までルールを設けていませんでしたが、
楽器借用費に関しては全額団負担分、調整費に関しては1台あたり5000円まで団で負担させていただくこととします。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板