したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

スポーツの限界!

1アンティーク家具職人:2015/03/21(土) 15:22:03 ID:OXcmj9p.0
野球やサッカーが、上手くても凄い事ではありません。
いくら、上手くても30歳〜40歳になったら、プロでも出来ないし。
例え、草競技でやっても良い歳して見苦しいの一言です。

ですから、ずっと続けられる長期的な趣味を持とう。
それが、生き甲斐になるのです。

2難波のドリブラー:2015/03/21(土) 15:30:10 ID:f7t8bo/Q0
というか・・。
団体競技は、人数が集らないと出来ないし。
そういう環境を保ち難い事から敬遠されてるんですよね。
昭和は、確かに、スポーツの花形だったんですけど。
時代が変わると、考え方も変わってきて、廃れるもの。
新たに息吹き上げて、繁栄するもの。
何時の時代も明暗が分かれるんですよw

3金のなる木を育てよう〜。:2015/03/21(土) 16:32:48 ID:XGBDbQC.0
多くの人にとって。
野球で,例えると
「ジャイアンツが勝とうとタイガースが勝とうと」どっちでも良くて。
サッカーで言えば
「アントラーズ勝利しようと、ジュビロが勝利しようと」どっちでもよくて。

只の、ゴールドキャッシュバトルでしかないのにも拘らず。感動して涙流したり。
或は、結果に腹を立て、私物に当たったり。
このような感動の変化が起きる事は、おかしなこと。

実際、サポーターやファンが、いくら位キャッシュバックもらえてるのか?
という話のようだ。

4動物パラダイス委員会:2015/03/21(土) 16:42:35 ID:N31UveF.0
町中に、バリバリ大リーガーみたいのが、ウロウロしていて、
近所に怪物ロナウドやら異端児マラドーナみたいなおっさんが住んでいて。
父兄参観日に、マイケルジョーダンみたいなお父さんが来ていたら、
イヤだもんね。

5中学体育教師:2015/03/21(土) 18:45:05 ID:60w3dLsM0
しかし、程度の低いスポーツ中継ばかりになってしまった。
俺が、成長し過ぎた所為かな・・。

6永遠の命研究所:2015/03/21(土) 19:05:12 ID:WP.p79U.0
昔、竹で出来たスタジアムとか競技場で、喧嘩プレーの連続の時は、
微笑ましくも、楽しく見れたもんだが・・。

今、良い年令した大の大人が、金になると掴んで、真面目に世界一とかなれば・・。
大金が転がり込んでくると信じ込んで、皆で狙ってるんだろw

まじで、脂汗を流して、真剣に遣ってる分、笑ちゃ悪いからなぁ〜。

でも〜その内気が付くよ。
我々が欲しいのは、F1カーでもなければ。
黒塗り金ぴか豪華列車でもない。

地球の危機が迫った時、
脱出できるノア箱舟宇宙船だってことにwww

7なんちゃって王貞治:2015/03/21(土) 19:50:16 ID:nVtG0wNw0
【結論】
スポーツ団にそんな高い価値が無い。

肉体労働でも与えていれば良い。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板